2021-04-20 09:48

想いはどの段階で育っていくのか #130

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がメンタルハックを発信しています。どんなことでも自分で表現することが大事。

☆☆☆

【たくさんの応援・ご支援をいただき放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

◇season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」

◇season2:2021年2月:繊細さんの音声配信

◇season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性

◇season4:2021年4月:音声配信について・疲れないSNS

以降seasonに分けて放送していきます。

☆☆☆

ApplePodcast

☆☆☆

大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

活動はリットリンクでご確認ください。

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

※2021年番組を編集してます。season1は2020年1月から始まり1ヵ月ごとにseasonを分けてまとめてます。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
はい、どうも大山です。 今回は、思いはどの段階で言葉に育っていくのかというお話をしていきます。
私たちがですね、行動するときには必ず動機というものが存在するんです。 思いをどうしても伝えたい、あなたに何か大切なことを伝えたい、
相手ですね。 言葉を使うということは思いを形にする行為そのものです。
では話し方だけ学ぶとどうなるでしょうか。 外に向かう言葉、内側にある言葉を外に向ける言葉。
言葉はですね、ある程度育ちます。話し方の学校とかコーチをつけてですね、 時間をかけたら育つようにできています。
でも考えてみてください。あなたの思いはどうなっているでしょうか。 わかりづらいので数値を無理やりちょっとですね、当てはめて考えてみます。
あなたの思い、大事な思いですね、沸き上がった思いというのを10とします。 相手に伝わる言葉、つまり話し方や表現の仕方、そういうのを含めてですね、
それぞれ外側に向けた言葉だけを育てた場合、 自分の思いが10として、話し方まずは10からスタートして、
100まで育ったとします。 思いが育ってない分、思いは10のままなんです。
話し方だけ先走っている状態なので、事実、あなたの伝えたいことよりも大きくですね、 変化して伝わってしまうことが多いと思います。
でですね、何か勘違いとかされてしまったりするんですけれども、 結局ですね、その話し方とか、この外側に向けたものだけ鍛えてしまう、
育ててしまうと、いくら技術を学んでもですね、伝えたい思いというのは大きさは変わらないんです。
自分の思いに気づくことはできないということですね。 話す内容の深さは、深さとかですね、重さとか、
真実味なんて言うんですかね、そういうふうに表されると思うんですけれども、 それは変わらないということですね。
話し方を覚えても。 ずっとですね、思いは10のまま。
この結果ですね、口先だけの人とか、 口は達者で内容がない人とか、
考え方が浅いとかですね、浅はかなんていう言葉が当て余るんじゃないかなと思うんですけれども、
伝えたいのはあなたの話し方ではなく、思いの方なんですね。 なので、話し方を100にするよりは、思いを100にした方がいいと思います。
先にですね。 思いの深さとか、重さとかですね、
真実味ということを伝えなければ、いくらうまく話せたとしても、十分伝わらないということなんです。
03:03
そんな状況をですね、望んでいるならいいんですけれども、おそらくですね、思いを伝えたいはずなんです。
もっと深い思い、細かく伝えたい。 そう思っているはずです。ここで注意したいのは、思いは伝わらないということではなくて、
口先だけの人にならないために、これから意識していくことというのが大事になってきます。
思い10をですね、話し方で100伝えるのではなくて、思いの10の方を育てて、伝え方が例えば10だとしても、これは伝え方が、話し方が下手とかですね、うまくないとしても、
思いの方を100にしておけば、伝え方は10でもしっかりと伝わるということです。
10で、思いが10。ちょっと数字だとわかりづらいんですけれども、思いが10のまま。
そして話し方が100よりも、思いを100にして伝え方が10。
伝え方、話し方が下手でもですね、熱い思いというのは伝わることになります。
では、思いを思いのまま、内側にあるまま育てるにはどのようなことができるかというとですね、
思いは状況に対して深くなっていきます。状況、環境にもよってですね、
深くなっていく、重くなっていきます。つまり、思いを育てるためには、その状況を感じることが大事です。
思いが湧き上がるときの状況、環境ですね。今、誰かに何かを伝えたいと思っているとき、あなたは何をしているでしょうか。
何をしているときにその思いが湧き上がってきたのでしょうか。
また、どこにいるときにその思いが湧いたのか。誰といるときに湧きやすいのか。
私の場合はですね、ちょっと私事になってしまうんですけれども、パソコンに向かい合った瞬間、向かった瞬間ですね、思いが湧きます。
それか、お風呂に入るときですね。どんな場面でも
いいんですけれども、どんな場面で自分は何かを思い立つのか、思いが湧き上がるのか、ということを意識することで、
ただ漠然とですね、自分と向き合うということだけじゃなくて、どんな時に自分と向き合うのが効率よく自分の思いを湧き上がらせられるのか。
ちょっと言葉おかしいですね。それがですね、まず第一歩ということですね。
相手に思いを伝えたい。 お風呂に入っているときなら、お風呂に入っているときに自分と向き合う。
歩いているときにとか、ジョギングとか。 歩いているときって結構多いと思うんですけど、思いが湧いてくる。
というのであれば、歩いているときに湧くということを意識して向き合うということですね。
06:04
なんとなくわかるでしょうか。 自分がどんな時に、どんな状況で、誰といるとき、
一人でもいいです。一人の方が多いですね。どんな時に 思いが湧いてくるのかということを意識する。
それでですね、普段、何気なくしていることが思いの発生場所になります。
全部ですね、普段できることじゃないかもしれないんですけれども、 歩くこととか、ジョギング、お風呂に入ることはできると思います。
めったに行かないところで、何かが湧く場合もあります。 ほとんど行かない場所ですね。旅行とかもそうだと思うんですけど、
場所で、そんな場合ですね、また例えばその場所に、もう二度と行けない場所とかもあると思うんですけど、
一生に一度、みたいなところですね。 その場合ですね、場所じゃなくて瞬間ですね。その瞬間を意識してみるといいと思います。
例えばですね、めったに行かないところといえば、
ちょっとドキドキする、なんかすごい高いところにかかった吊り橋とか、 本当に高い山とかですね、海外っていうこともあるんじゃないかなと思います。
ということはですね、それごと意識してしまう。 めったに行かないところに集中する。
めったに行かないというところですね。 めったに行かない場所じゃなくて、行かないという状況
というところに意識を持たす。 ということは、普段行かないところに行くと何かが湧き上がるんじゃないかっていう発想になります。
どんな時に自分は思いを作り出すのか、湧き上がらせられるのかということを意識すること。
これが自分と向き合うことということになります。 自分と向き合うということを漠然と考えていても、いつでも向き合っているはずなんです。
でもですね、どこで自分と向き合うかということに意識を向けると、違った視点で自分を見れるようになります。
言葉が出てこなかったんですが、見えるようになります。 思いをですね、重く深く、この10を100にするとか1000にするとかですね。
で、伝え方なんていうのは10でも20でもいいんです。 厚く語っても言葉が出てこないけど、一言二言で伝わるということがあると思います。
ということで今回はですね、思いはどの段階で育てるのか。 思いがあって感情になって言葉に変換される。
その変換された言葉を相手に発するという段階でいくんですけれども、 どこをですね、深めること、強めることですね、育てることができると
相手に伝わりやすくなるのか。自分の思いというのをですね、伝わりやすくなる。
09:05
話が、言葉が伝わりやすくなるは話し方でいいと思います。 でも思いが伝わるとなると、思いを強くしなきゃいけない。
重くしなきゃいけない。深くしなきゃいけないということになりますね。 ということで今回はですね、思いというのはどこで育てるのか。
どこの段階で育てていくのが 自分の思いを伝えやすくなるのかというお話でした。
それではですね、言葉、思いとか言葉とかについて 話していきますので、またですねお会いしたいと思います。
今回も聞いていただきましてありがとうございました。 またお会いしましょう。ありがとうございました。さようなら。
09:48

コメント

スクロール