2021-03-04 05:46

ステージが変わると忙しくなるよ #85

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がライフハックを発信しています。

☆☆☆

【皆さんの応援・ご支援で放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

◇season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間

◇season2:2021年2月:繊細さんの音声配信

◇season3:2021年3月

◇season4:2021年4月:疲れないSNS

以降seasonに分けて放送していきます。

☆☆☆

ApplePodcast

☆☆☆

大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

活動はリットリンクでご確認ください。

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

※2021年番組を編集してます。season1は2020年1月から始まり1ヵ月ごとにseasonを分けてまとめてます。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
はい、どうもこんばんは、心理カウンセラー大山です。いつもお聞きいただきましてありがとうございます。いつも自分時間です。
いつも自分時間というのは、自分らしさ、自分を生きるということをテーマに毎日配信しております。
良ければゆっくりしていってください。 ということで、今日のお話なんですけれども
音声配信続けていて、僕もですね今5ヶ月目ぐらいになるんですけれども、5ヶ月6ヶ月目ぐらいかな
なるんですけど、慣れていくと思いきやですね、なぜかですね忙しくなるんですよ。
お仕事もあるし、他にやりたいこともあってもなんですけれども、なぜかですね、こう続けていくと楽になっていくはずですし
ほとんどですね毎日配信してますので、毎日2,3本配信してますので、こう楽になっていくのかなと思ったらですね
逆に忙しくなるというですねことがあるんです。
このタイミングですね、何のタイミングかというと、実はですねステージが変わっている合図なんです。
ステージが変わる、成長している、成長にはですね違和感というものがつきものなんですけれども、なんか違うなとかですね
なんかもっとやりたいなとか、いろいろですね好奇心が湧いてくるはずなんです。 でそれに手をつけられなかったり、これ仕事もそうなんですけれども
何か新しいことに手がつけられなかったり、何か思うように進まないということがですね、起こると思います。
このステージが変わる瞬間というのが結構急激にきます。 一気にいきます。寝て起きたらステージが変わっているという場合もありますので、結構気持ちが忙しくなるんですよ。
なのでそこをですね、見逃してしまうと自分って能力がないんだとか、もっと頑張らなきゃとかですね
違う方向にエネルギーを使うことになるので、自分のステージが変わった瞬間を見逃さないということが大事です。
妙に忙しい時もあるんですよ。気が落ち着かないとか、やることが追いつかない、進まないということがあると思うんですけれども
ここはですね、ステージが変わったということは、ステージが変わるとルールが変わるんです。 そのままのことを一生懸命やっててもルールが違う競技になったと思って
置いた方がいいと思います。サッカーが野球になったぐらいの サッカーがバスケットボールになったぐらいのイメージでステージが変わります。
なので忙しくなるというよりは今までのルールが通じなくなります。 毎日配信しているだけとかですね、でも毎日配信に何かプラスしなきゃとか
その拡散方法とかですね、いろんなことが配信だけだった時よりも増えてきます。 やることが。なのでうまくいかないと思ったりする
タイミングが来ますけれども、そこはですね、やめるタイミングではないんです。 忙しくなったなぁ、もう何か思いつかないなぁ
っていう時にはステージが変わっていますので、ステージが上がっているんですよね。 上がっているので、そこで忙しいからやめてしまおうという方が多いんです。
03:07
ここですね、だいたい早くて1ヶ月ぐらいでステージが変わっていて、次に3ヶ月ぐらいかなと思うんですけど
結構ですね、ここやめ時なんですよ。忙しいからやめよう。 配信最近してないからもうやめようっていうところなんですけど、せっかく成長する
成長したっていうですね、ステージが変わったという時に降りちゃうんですね。 その競技ごと、野球ごとやめちゃうって感じです。
なので、わかりますよね。野球のルールとサッカーのルールが違う。 バスケットのルールも違うんです。
今までサッカーをやっていてステージが変わりました。 サッカーをもっと上手くするとかですね、練習量を増やすとかではないんです。
そこのステージが変わって、バスケットに変わったらボールを蹴っちゃいけないんです。 そして逆に触っていいんですよね。ボールを持っていいんですよね。
なので、そこのステージが変わる。 競技ごと変わるっていう風なイメージで捉えておいた方がいいと思います。
なので今までやっていたことを一生懸命時間を費やすんじゃなくて、 ルールが変わっているんだということで、違う方向に路線変更ですね。
例えば音声配信をしているんだったら、今まで1日5、6本撮っていたものを3本にして、2本分を拡散に当てるとかですね。
こういうやり方で自分の労力を100以上にしない。 100っていうのは体力が切れる経典だと思ってください。
その経典を超えないようにするということが大事です。 なので効果的には一緒だったり、もっと効果的になりますので、
配信を続けながら本数を減らして何かに注力する。 例えば今だったらクラブハウスとかもありますし、
1本にしてクラブハウスに時間をかけるとか、 ブログを書いてみるとか、文字起こしをして、
それをアーカイブで見やすいようにしておくとか、 カテゴライズしておくとか、いろんなことが出てきますので、
何をしなきゃいけないかというと、その取ってた本数を減らすということですね。 何かを減らして何かを増やす。
新しいものを手に入れたいのであれば何かを手放す。 ということでですね、忙しくなって回らなくなってきたなと思ったら、
ステージが変わった瞬間、成長した瞬間ですので、 その辺を捉えながら進んでいきましょうということですね。
それではこの辺で失礼いたします。 今日もありがとうございました。
失礼いたします。
05:46

コメント

スクロール