2021-06-30 13:38

発信の信頼性は時間×本数 #187

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がメンタルハックを発信しています。どんなことでも自分で表現することが大事。

☆☆☆

【たくさんの応援・ご支援をいただき放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

〈season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」〉

〈season2:2021年2月:繊細さんの音声配信〉

〈season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性〉

〈season4:2021年4月:音声配信について・疲れないSNS〉

〈season5:2021年5月:ネットで疲れないためのラジオ〉

〈season6:2021年6月:SNS疲れをしないための知識〉

☆☆☆

spotify ApplePodcast AmazonPodcast

☆☆☆

〈配信者大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ〉

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

〈活動はリットリンクでご確認〉

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

〈kindle作家としての活動・出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)〉

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
はい、どうも心理カウンセラー大山です。
いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
本日は、信頼を受ける発信の数と、自分を知ってもらうための数、
広げ方よりも進み方というお話をさせていただきたいと思います。
この番組は、SNS不安症、SNS疲れに効く情報、
改善する情報をお伝えしております。
ちょっと噛み噛みで失礼いたしました。
昨日からですね、もう本題じゃないんですけれども、
ちょっと余談をお話しさせていただきたいんですけれども、
昨日からですね、アンカーで収録して、各種プラットフォームに配信されているんですけれども、
そのシーズンと分かれているんですね。
シーズン1、シーズン2あるじゃないですか。
シーズン1の中のエピソードが何話か。
シーズン2になってエピソードが何話か。
これ海外ドラマとかで考えると分かりやすいんですけど、
2014のシーズン1。
結構あるじゃないですか、20何本とか。
24本なんですかね、やっぱり。
まだ見てないんですけど。
そんな感じで、分けれるんです。
それを今までもうぐちゃぐちゃにしていて、
いきなりシーズン1からシーズン4に行ったり、
シーズン忘れたからって言ってシーズン20になったりですね。
いろんなことしてましたね。
なので、ここはちょっとよろしくないなと。
そして違うプラットフォームで見ると、
全然気にしてなかったんですけど、
AmazonのAmazon MusicでもAmazon Podcastが聞けるので、
Amazon Podcastでちょっとエゴサーチしてみたんですね。
すると、この上の方にシーズンで分かれてるんです。
聞きやすいように。
でも僕はめっちゃくちゃなんで、
シーズン40くらいまであるんで、意味もなく。
全然聞きづらいなと思ってて。
で、シーズンが行ったり来たりしてる状態。
それをちょっと見つけてしまって、
これは良くないということで、
ずっとですね、アンカーの中のシーズンとエピソードのナンバーを付け替えてました。
ついでにですね、概要欄、説明欄の方もちょっといじってましたので、
全然進んでないんですけど、
今日、明日ぐらいで終わると思います。
ということで、本題に入りさせていただきたいと思うんですけれども、
信頼を受ける発信の数というのは、
積み上げていくこと。
毎日積み上げることってすごく大事なんですけど、
よくブログ100記事とか、
ブログを書いたら100記事を目指してくださいとか、
03:00
言われることあったり、
ラジオ撮ったら100放送しようとかっていうことも聞くんですけど、
それ何のための100なのか。
練習のための100という意見もありますし、
いろんな意見が言われて100なんです。
初めてだいたい100やった時には慣れていて、
次のことが浮かんだりするんですね。
だからまずは、毎日1記事書いたり、
毎日1放送して100放送、100記事。
こういうふうにですね、100を目指すんですけど、
その後、100本撮ったから、100記事撮ったから、
どうなったかっていうと、
おそらくですね、あまり変わってないと思うんですよ。
でですね、その100記事の中に、
どのくらい残しておけるものがあるかっていうのを考えると、
次進みやすくなるんです。
というのが、発信における信頼ですね。
信頼を置いておくっていうイメージなんですけど、
その100記事が、
もうダメなものを含めて100記事になっているはずなので、
その100記事を超えた後には何をしなきゃいけないかというと、
それからでも1記事ずつ増やしていく。
100が終わったから終わりじゃなくて、
101からも進んでいくんですけど、
と同時にですね、
リライトをかけるとか、放送の見直しとかをしていかなきゃいけないんです。
なぜしていかなきゃいけないかっていうのが、
この100っていうのは、
100の放送、100のブログ、100の文章、何でもいいんですけど、
100っていうのが土台になるので、
何でも書いてあっていい100じゃなくて、
いつでもまだ読まれても価値があるっていうのを100用意しておくってことなんです。
すぎ去った情報でさっぱり聞かれないとかっていう放送とか記事は、
基本的にはそのプラットフォームには必要なくて、
初めて聞いた方って最初から聞く人とかもいるんですよ。
最初から遡って読む人もいるんですよ。
でもそんな中、すんごい古い情報が入ってたら、
今と当てはまらない。
今ではルールが変わってしまったとかっていうですね、
そういうことが混ざっていると、そこで離脱するんです。
なのでそこをですね、うまく調整とかですね、
リライトかけて、これは何月何日に書いた記事で今ではこうなっています。
次の記事はこちらですっていう風な感じでリライトかけて、
トップの方にですね、ブログだとリンクを貼っておく。
新しく書いた記事はこちらです。
で、昔の書いた記事も残ってますっていう風にですね、
クロールさせるような記事にしておく必要があるので、
たまに見直すっていうことも必要なんですね。
06:02
で、それを含めて100個、100記事置いておける状態。
これが目指すところ。
100日かけて100記事書くっていうことが目的ではなくて、
まずは土台の100を作って、
それを修正しながら積み重ねていくっていうのが、
次の作業になります。
それがですね、読んでいて信頼が途切れない作り方になります。
というような感じでですね、
自分を知ってもらうために書いてるんですけれども、
発信というのはやっぱり数が勝負なんですけど、
1日に10記事書いて、
10日で100記事書きましたっていうのって結構危ないと思うんですよ。
危ないっていうか、誰でもできるっていうか、
誰でもできるっていうのは、
打てればできますし、僕もできますし、
外注すると、お金を払って外注すると誰でも作れるんですね。
それって信用できないじゃないですか。
あるラジオ番組でも、
1日の放送を30件ぐらいしてる人もいましたね。
1本30秒ぐらいで。
で、合計2000本3000本っていう収録があったんですけど、
そこの数は多いんですけど、
信用できないですよね、多分。
分かんないでしょ。
信用できる人の先方かもしれないです。
でもですね、やっぱり1日ずつ積み重ねていくことが大事で、
その人の歴史、発信の歴史が大事で、
そういう細々、せこいことする人を嫌いなんで、
見ないようにしたっていうか、
フォローさせていただいてたんですけど、
フォローも外させていただいて、
もう見ることないなと思うんですけど、
ちょっと30秒でね、1日30本撮ると、
何が起こるかっていうと、
僕のフォロワーの枠が埋められるんですよ、朝から。
もう目触りでしょうがない。
他の方の放送、朝例えば6時ぐらいの放送、
6時に始めてたとして、
その前5時、6時台って結構、
今まで関わりあった方とかがですね、
投稿する時間帯なんですよ。
それがもう、その30秒の、
表示しない方法もあるんですけどね、
表示しない、するしないじゃなくても、
目障りなんで解除しましたけど、
ここは関係なくていいんですけど、
数っていうのは、
信頼を獲得する数っていうのは、
1日1です。
1日1が響きます。
ってことは、100日っていったらやっぱり
3ヶ月かけてやってます。
09:01
3ヶ月かけていったら1年かけてやってます。
という風にですね、
ちゃんと日数をかけてやっているということ。
というのは、やっぱ詐欺の方とかっていうのも、
そういうのを数だけで追うと、
楽勝で作れるんですよ。
100人いれば、一生懸けば100できるんですね。
そういったものに振り回されない。
ためにも、この方はちゃんと1日1積み重ねているなとか、
そういうものを見てですね、
何かがある判断にしてみてください。
本当にですね、この疲れに直結するんですけど、
変なやつと絡むと疲れますから、
そういうのを排除していく。
そんな感じでやっていければと思います。
ちょっとですね、風っぽい感じがしますが、
いかがでしょうか、皆さん。
こんな後半にこんな話もなんですけれども、
お話はちょっと終わったので、
世間話をさせていただきたいと思うんですけれども、
風邪ひいてませんか?
暑いのに鼻水が止まらない。
もうね、なんとか宣言があんまりこうね、
これ知ってました?また話変わりますけど。
ラジオとかも音声AIで、
YouTubeとかもそうかな。
YouTubeは画像AIと音声AIが判別しています。
なので、言わないですけど、
なんとかなんとか病原菌みたいなようなことだったり、
そのものの名前とかって言ってしまうと、
結構ですね、アルゴリズムって言って、
危険な配信、発信だと思われてしまうので、
注意です。
文章で書いてないからとか音声だからと思ってですね、
注射のことだったりをですね、
いろいろ発信してしまうと、
今本当にプラットフォーム側が、
そういう危険な発信者を割り出していますし、
凍結させようとしていますし、
表示させないようにしています。
なので、まずはクリーンな放送をしていくということと、
命に関わること、命に関わってはいけないので、
ギリギリの放送はしないように、
自分を表現していっていただきたいなと思います。
それでは無駄な時間もお話ししましたが、
こうやってですね、長くお話しするコンテンツだけじゃなくて、
自分の思いもしっかりと発信していこうかなと思います。
正直な気持ちです。
やっぱり間違いなしな正直な気持ち。
ちょっと長くてですね、もう離脱率が上がります。
だいたい10分以降は聞かれませんから。
来たって消されちゃいますので、
12:00
たまに付けっぱなしで聞いてしまったぐらいのところです。
それでは、今日ですね、
ちょっと曜日間違ってました。
今日月曜日かと思ったら、
日曜日でしたね。
6月27日日曜日放送でした。
またですね、明日は朝からグリーンルームかな。
朝グリーンルームシーズで、
グリーンルームシーズという音声コミュニティでやっている音声会議。
グリーンルームでやりますので、
見かけたら入ってきてください。ぜひ。
音声やってる方とか、音声やってない方でもいいですし。
入ってきていただいて、
音声聞きました。こんな質問あります。
大山の放送聞きました。こんな質問あります。
言ったらですね、その場で解決できると思いますので。
全然誰でも、ちょっと怪しいアカウントとかは
スピーカーにしないというか、
あげられないんですけど、
大丈夫なようでしたらその場で質問できるっていうですね。
月から金、月から金くらいかな。
たまにやんないんですけど。
朝の6時15分から6時半までの15分でやっております。
ので、ぜひ来てください。
それでは、今日もですね、
ちょっと曜日が間違ったので、
今から立ち直します。
それではまたお会いしましょう。
今日もありがとうございました。さよなら。
13:38

コメント

スクロール