00:06
ドラゴンドラゴンドラドラゴン 今年の江戸はタツ年だ
ウメミヤタツ王のタツの近くの タツを近くで見ると
鼻息臭そうな顔してる タツって結局なんなのさ
タツかタツ王かロバと秋山か なんだか結局わからない
想像上の生き物なんなのさ でも乗れる上乗れる
日本村柴梨 坊やが乗ってる 上乗れる上乗れる
でんでん大根も持っている 上乗れる上乗れる
坊やが起きてる 寝寝はしてない 上乗れる上乗れる
どこで食えるのとちゃん漬け
H&M PRESENTS MIDNIGHT WONDER WRAPPING
WONDER MONDAY
開けましてっていうのも もう遅すぎますけどね
とっくに開けてるっちゅう
定期的にやっぱりこういう形で 私喋らないと病気なんで
今年も本年もですね
ワンマンマンデーの方 始めていきたいと思いますけれども
最近はそうですね
10年ぶりにあの因縁の九州に 行ってきたくらいな感じなんですけど
降りた途端にね 九州長崎間を走ってる
高速バス九州号 西鉄がやってるね
九州号にお出迎えされて
あのふてぶれしいボディですよ
10年たっても俺のことは 睨んでいたよあいつは
2時間かかるんだよあいつを 全部知ってんだよあのバスの辛さを
だいぶ街並みは変わってたんですけど
天神バスターミナル降りた直前の 街路地に私
とんこつの匂いで頭がもんもんとしちゃって ゲロしちゃったっていう
その忌まわしき記憶が フラッシュバックされただけの
福岡出張を終えて
今ラジオを撮っているわけなんですけれども
最近は今更ですけど
本当に今更なんだけど
03:02
森にこもり始めちゃってて
森っつーの集まれ動物の森
通称あつ森ですけど
あつ森ブームが来てるんですよ 私の中で
狸の元締めにめちゃくちゃ借金を 負わされてるんで
あいつずるいんだよ
全部の厄介事をこっちに押し付けて
基本的にあいつが本当は 全部やらなきゃいけないこと
全部こっちに押し付けられていて
どうとなく風貌と肌の色も うちの女子に似てるもんだから
あんたがったどっこさ ひっこさ ひっこどっこさ
熊本さってね 歌いたくなる気持ちに
似てあいてくってみたいな
その歌を歌いたくなる感じは ふつうふつとあるんですけど
なんかあれなんですよね
無人島で生活ができる パッケージプランみたいなのに
勝手に申し込みさせられてて
ゲームつけたらそれ始まってるの もうプラン加入済みなの
家を持てるんですけど
最初は店頭生活なんだけど そのうち家を持てるんですけど
家が建ったら建ったで
知らぬ間にローンを組まされてて
闇金とやってること同じなんですよね
ひたすら狸の元じめと若頭2人いるんですけど
こういう言い方すると すごい役割がぽく聞こえますけれども
若頭2人すごい 自動労働家っていうぐらい
夜中基本的にその2人働かないんですけど
店頭生活してる間その2人働かされてるんですよ
もう完全な自動労働だよねっていう
2人の若頭の小狸
プラス親方の中年太りした もうでっぷりした狸がいるんですよ
狸ちって言うんですけど
その狸の元じめの方に すげえ巨大な借金を負わせられていて
ローンを知らぬ間に組まれていて
その返済に今追われてるんですよ
なんとかしてその借金を返さなきゃいけないっていうので
もうひたすら森にこもって
ゲームのコンセプトはスローライフなはずなんですけど
なぜかゲームの中でも死ぬほど労働している自分がいて
現実世界のこの狸地です
うちの社長が言うのは狸地ですよ
06:00
別に社長に借金はしてないですけど
その現実世界の死ぬほど働かされている自分と
ゲームの中で死ぬほど働いている自分が重なって
ズーンってしてるっていうやつですよ
もう何も考えずに
現実世界の仕事のことを考えたくないから
ゲームをやり始めたはずなのに
島の中でも貧乏暇なしっていう言葉通りで
死ぬほど労働している自分がいて
結局どこに行っても働いちゃうんだなっていう
もう逃げ場がないっていう状態
片っ端から島の木を斧で切っちゃう資材を集めて
小狸の若頭たちは自分たちで独立して店を始めたんですよ
その店の中で
今日の高額買い取る商品っていう商品を勝手に決めるんですよね
普通のクローゼットがいつもの倍額で買い取ってやるっていう風に
若頭たちが
竜がごとく的な世界観じゃない
動物の森だからもっとほのぼのしてる感じだから
そいつらがクローゼットを倍額で買い取ってやるっていうから
ひたすら起きてから島の木を片っ端から
斧で叩いちゃう木材を集めて
ひたすらクローゼットをDIYっていう機能があるんですけど
資材を集めて自分で家具なり何なり作るっていう
ひたすら木材を消費してクローゼットを作るっていう作業を
起きてから延々に繰り返して
借金のために
延々繰り返していて
島の木をどうやって斧で叩いていくと一番早く回れるのかっていうのを
ひたすら延々繰り返していて
この時間ですから
もうなんかあの
なんだろうね
結局スローライフって言っても働かされてるわけでしょ
こっちは日曜日なわけですよ
これ収録してる日は
日曜日なのに
日曜しか今週休みないのに
09:02
日曜日すらゲームの中で働いてる俺ってどうなのっていう僕
それは遊びのつもりでやってるゲームなんだけど
もう遊びでもないよねっていう
そんな日曜日で
そんでもってもそのゲームすら嫌になって
いよいよワンマンを取り始めるっていう
結局最終的な逃げ場は
2024年になってもここじゃんっていう
今年最初の会社の何か集まりで
社長が今年は仕事でも趣味でもいいから
何か新しいこと一つ始めてください皆さんみたいな演説をぶったから
何か新しいこと始めてみようと思って
集まり始めたらこのざまですよね
新しいことっていう風に私が聞いた時に
もう真っ先に思ったのは
新しいこと新しい仕事を始めるっていうこと
つまりは転職ってことっていう風に
私の脳内の中ではもうそのそのそのね
マジカルバナナがね
僕の脳内の中では繰り広げられてて
疲れてるんだなって思って
新年早々疲れてるんだなっていう風に思った出社日だったんですけど
結局癒やしのつもりで始めたゲームが
仕事になってるっていう
そういう2024年でございますね
そんなわけで今年も
今年も
もう始めた方がいいのかな
始めた方がいいらしいですから
始めていきましょう
HNNラジオザキのワンワンワンデー
はいワンワンワンデー
始まりました
この番組は毎月1回から2回
月曜23時にお送りしております
深夜のぶっちゃけトークラジオ
2024年始まりまして
第一回目の放送になりますが
相変わらずこの番組はね
特に何もすることなく
何もすることなく
2024時にもぬるっと始めていきたいと思います
冒頭に何にも触れずに
謎の音楽を流しましたけれども
新年一発目に
エトの歌を歌っていくっていう
経験的に大した意味はないです
12:00
ないです
基本的にないですけど
サマーズを中心になって
結成されている
マイナースターズのパロディ
私が結成したパロディ
私が結成したバンドです
バンドの演奏を皆さんにお聴きいただきます
バンド名は
マシナヒトウズですけど
マシナヒトウズですけどね
マシナヒトウズで
ドラゴンという曲でした
そんなわけで
タツドシは飛躍の素子とか言いますけど
結構デカめな犬動物が立ったのが
みんなタツドシだった
そういう話を聞きましたけど
何が立つんだか知りませんけど
明けてからあまり良くないことを言うと
令和って良くないんじゃない
平成は良かった
老害
平成もたくさん嫌なことありましたけどね
老害思想のまま
あまりね
おっさんが盛り上げていく感じじゃ
良くないんだと思うんですけど
基本的にこの番組を聞いている人は
みんなおっさんなんで
昭和の人が多いですから
昭和の人たちが
昔は良かったって言ってるのだって
ダサって思ってた世代が
昔は良かったって言ってる
令和も6年ですか
6年目の令和
ながらって
なんちゃらないですけど
今年もぜひワンマンマンデー
よろしくお願いいたします
それではしばしお付き合いを
そんなわけで
僕氏は若者の全体を刺激するという結論
非常に面白いですね
それではまた来週
僕氏
ワンマンマンデー
15:00
新年明けまして
おめでとうございます
新年一発目のお便りも
この方から届いております
ワンマンの世話役ですけど
選ばれたのは綾鷹でした
毎回毎年
この方のお便りから
スタートするという
演技がいいのか
定番
ご紹介いたしましょう
新年明けまして
なんだかめでたいのかめでたくないのか
よくわかりませんが
一つ本音もよろしくお願いいたします
私は半端に開いた酒瓶を
空にする業務に所信でおりました成果
ほとんど記憶にございません
昔の政治家みたいですね
酒と一緒に流れてしまったんですかね
とりあえず新年一発目から
山崎と大喧嘩しまして
内容を全て丁寧語で返す日々を送っております
何が起きてもおかしくない世の中です
一日一日悔いのないように
5分に一度期生を挙げて
今年も頑張っていきたいと思います
本年もどうぞおよしなり
メリーゴー
新年一発目喧嘩したっぽいです
いますよね
喧嘩した途端に
ラインが丁寧語になる
久々に寄居をしまして
久々にってわけでもないですけど
寄居をしまして
馬起堂の弟みたいな感じなんですよ
うちの弟
コロナ前ぐらいかな
4,5年ぶりに正月に帰ったら
うちの内弁系のトップの弟がいる
っていう状況に
立たされまして
いつも大体
家帰ったら今のこたつゴロゴロしてるんですけど
今のこたつが
帰ったらもう
帰って今に行ったら
弟が今のテレビをゲームで選挙してる
そういう状態で
18:02
馬起堂の弟と同じだと思ってもらっていいですよ
あの人ね
もう
草レガミみたいな感じだから
動かないです基本
来ても
草レガミの方がマシだな
風呂に入ってるから
基本動かないです
男臭がするんですよ
男臭がして
風呂入ってくれって言って
嫌だって
って感じの
基本風呂入んねーし
ずっとゲームしてるし
動かねーしテレビ選挙されてるし
家族総出で
風呂に入ってくれって
そういう状態が年末に続くわけですよ
王者だから
よそではちゃんとしてるんですよ
馬起堂の弟よりは風呂入ってると思うけど
基本動かない
動かないしずっとゲームやってるし
テレビを見せてくれ
嫌だ
っていうのが年末にずっと続く
さすがに正月明けて
我が家の仕事が落ち着いて
父親が今で箱根駅で
読み始めてから弟は
落ち着きましたけれども
今には現れませんでしたけど
ずっとそれを
永遠に繰り返す正月でしたね
私は
今祖母が介護施設に入ってるんで
祖母の部屋が空いてたんです
基本的にそこにいたり
今でゴロゴロしたりとか
延々過ごしてた正月でしたけどね
テレビだってつけちゃゴロゴロ
飯を食ってるのを見て
酒を飲んでうとうと見てるうちにまた寝て
気づいてまた起きたら
また飯を食っていてゴロゴロ
延々ゴロゴロが飯を食ってるところ
去年もそうだったと思うけど
起きちゃ寝て起きちゃ寝て
起きたと思ったらゴロゴロが飯食ってるところを見て
延々
僕がかけてるテレビが7ちゃんから変わんない
ずっとテレ東なの一日
一日テレ東でおっさんが飯食ってるところを
21:00
見ちゃうとうとして寝て
またふと起きちゃうとうとして
ゴロゴロは起きても肉食ってるみたいな
酒飲んでカツノコ食ってうとうとして寝て
ゴロゴロが肉食ってるところ見て
カツノコカツ食ってたのに今日も食ってるじゃねえか
何かもうゴロゴロか寝るかゴロゴロか
みたいな正月でしたね
今年もぬるっと始まったんで
ぬるっとコーナーに参りましょう
コーナーです
二度寝しようか迷い出す
ダメ人間なもの
三つを
ラジオネーム木原からいただきました
ダメ人間なもののコーナーでございます
こちらのコーナーでは皆さんが
日常生活を過ごしていて
ダメ人間だなぁ
ダメだなぁって思うエピソードを
間三つをの人間なものの
新な空へ手を振っていただくという
そういうコーナーでございます
それではご紹介していきましょう
ラジオネーム木原
ダメ人間なもの
木原にダメ人間なもの
これはこの番組を聞いている人は
基本的にやってることですから
一回はみんなやるから
スキッポラに先は
続いて
ラジオネーム
初代林屋カウペ
ダメ人間なもの
無理とはわかってても
興味がかったんだ
金玉のシワでQRコードを読み取らせて
読み取らせて
何も起きない
ダメ人間なもの
三つを
無理だと思ってても興味がかった
金玉のシワでQRコードを読み取らせて
24:00
それは何も起きないよ
シワシワなら
いけんじゃねえかな
その探求心
そこだよね
下手したらこの人は
卒論これで書くよ
大学の卒論これで書きます
金玉のシワでQRコードを
読み取らせられるか
続いて
ラジオネーム
ラジオネーム
どうしようかな
ラジオネーム
キハラ
ダメ人間なもの
磁石の反骨精神を見習いたい
ダメ人間なもの
三つを
延々とくっつかないですか
何曲と何曲を
合わせてるんでしょうかね
反骨精神ですよ
きっつかない
ゲーゴーしちゃう
ひっつかない面を
合わせないとゲーゴーしちゃう
見習っていただきたい
続いて
ラジオネーム
狂気の山崎
ダメ人間なもの
カビよりしっといな
おっぱい出したほうがいいな
クワバタ
YouTubeでいいままをやってますから
おっぱい出したようが
ままだれとして成功しますから
立派なままなんです
おっぱい出したほうが
クワバタ
まだまだ皆さんからのお便り
お待ちしております
Twitterでお送りします
メールフォームよりお送りください
以上
ダメ人間なもののコーナーでございました
申し訳ありませんが
初めてのお客様には
ホモホルンリンクルをお売りできません
初めての方には
お試しセットと説明書をお送りしています
27:00
それは商品の中身や
私たちの考え方を
ご納得されたうえで
お求めいただきたいからです
30代からの年齢化粧品
無料お試しセットの
お申し込みは
0120
ぽんぽんぽんぽんぽん
ワンワンワンワンワンワン
ワンワンワンワンワン
ワンワンワンワン
ワンワンワンワンワン
馬鹿野郎わまんまんでーす
はい、わまんまんでーす
今週も終了のお時間が近づいてまいりました
ええー 2020年
明けて一発目の配信ということでございましたけれども
えー皆さんお楽しみいただけましたでしょうか
まああのポッドキャストはね相変わらず変わらずという時代が続いていると思いますけれども
暑いっていう人がね年々少なくなってきたんじゃないかな 暑いことには変わりないかもしれないですけどずっとブームみたいなもの
ブームっつっても鷹が知れてるような
一般的に言うブームよりもフッティングの低いブームですからね まあの多分毎年ブームなんでしょうね
ブームの中 ブームの波には一向に乗れないこの番組でございますけれども
なんだかんだ初めて初めて結構立つんだよこの番組にね
結構夏中でもねこうやってあの 生命が生きにくい
うーんあのこのポッドキャストですけれども あの
一度滅びた生命の中でも目はいぶいてますから ぜひぜひ今年もたくさんの面白いお便りを拝見できればなというふうに思っておりますので
ぜひ一つよろしくお願いいたしますそれではまた次回お会いいたしましょう おごきげんよう
この番組は ザッキーと
リスナー皆様の声で お送りしました