料理スキルの重要性
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴13年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
はい、今日は686回目の放送です。食品を売るならやっぱり料理スキルはあった方がいいという基本的なお話なんですけども、
農家の方とか、自分で何か食品を売りたい人向けのお話をしていこうと思います。
僕自身はごぼう農家として、今はごぼうの加工品ですね。特に、ごぼうが香るオニオンスープという粉末スープの販売に色々と取り組んでいるところです。
僕自身もこうやって自分でスープを飲んだりするわけなんですけども、最近たまたま見つけたもので、これいいなっていうレシピがありまして、
それが粉末スープを溶く時に、ホットミルクっていうのかな、温かいミルクで粉末スープを溶くというのか、温かいスープの温かい牛乳の中に粉末スープを入れるとですね、
ポタージュスープになりますよというものを見つけて、これはいいなと思って、自分でもちょこちょこ飲んだりしているところです。
やり方としては、もう簡単に牛乳を温めてですね、電子レンジでもいいですし、お鍋でもいいですし、200ccぐらいを入れて、僕が作っているスープで言うと、
180ccから200cc目安で作っているので、それを既定の量と同じぐらいの牛乳に入れたらですね、なんと確かにこれはポタージュっぽい感じの味になるなということで、
しかも僕が作っている商品の中にはごぼうの粉末もしっかり含まれているので、ごぼうとごぼうポタージュみたいなね、オニオンポタージュとごぼうポタージュみたいな感じの味わいになるわけです。
これは次の新販売の時とかにお話のネタにしてみようとかね、簡単なレシピのレジュメというか、ポップみたいなものとかを今後スープを購入される方には、
お湯だけじゃなくて牛乳でやってもおいしいですよみたいなものを入れてみようかなというふうに、そんなことを考えているところです。
料理の微調整とノウハウ
僕自身は最低限料理ができるかなぐらいの料理のスキルというかぐらいで、めちゃめちゃ料理がうまいというわけではないんですよね。
今までも農家をやりながら、ごぼうだったらこういう食べ方がおすすめですよとか、キャベツだったらこういう食べ方がおすすめですよというふうにお客さんとお話はするんですけども、
簡単に言うとめちゃくちゃ簡単な料理しか作れないんですね。そんな料理ができない僕でも簡単にできるレシピはこれですという感じでお話が弾むことはもちろんあるんですけども、
今回自分が牛乳を入れて粉末スープを溶いてポタージュを作るといった時に、ちょっとした味の微調整というのができなかったんですよ。
ポタージュだったらもうちょっととろみがあってほしいなみたいな、サラサラしすぎてるなというふうに思ったので、
片栗粉を入れたらいいのかな、小麦粉を入れたらいいのかなとかいうので、たぶん小麦粉が正解なのかなとか、バターをちょっと溶かして小麦粉を入れて混ぜてですね、
いきなりドバッと片栗粉、小麦粉を入れたらダマになっちゃうので、少しずつ入れたものとか、しっかり溶いたものを入れるといいですよとかいうテクニックに初めて気づいたというか、初めて知ったんですけども、
ちょっとしたこの味変みたいなものとか、ちょっとした微調整みたいなもののノウハウがないわけです。
まあもちろん農家をやるからとか食品を扱うから、もう料理の腕がめちゃめちゃプロ級にうまくないといけないとかね、飲食店ができるぐらい上手じゃないといけないとかそういうわけではないんですけども、
やっぱりこういう基本的なところの料理の味付けとかアレンジみたいなものができると、自分の商品を作った時にですね応用が効くなというふうに思ったり、
打ち手がかなり増えるなというふうにこの度改めて感じたんですね。まあもちろん一番農家がやるべきことはちゃんと生産物を作ることでもあるし、
加工品とかを作っている人でもね、その販路を広げたりとかいう営業活動みたいなものが大事になるので、なかなかこう料理のスキルを上げる時間というのは取れないかなというふうにも思うので、
ここはねジレンマというか矛盾というか、こうやった方がいいんだけどもその時間が取れないよねとか、そんな料理の腕を上げる時間があるなら違う仕事しろよっていう思いもあったりするんですけども、
やっぱりこういう時に料理ができる人だったら打ち手が増えるとか、さっき言った対面販売なんかにしてもお客さんとの会話が弾んだりとかね、
深いところまでお話ができるということもあったりすると思うので、今自分は何かやりたいんだけど何をやればいいのかわかんないけど、今後食品とかをね扱ったりとか農家になりたいという方がいらっしゃったら、
料理スキルを上げておくというのは結構いい選択肢じゃないかなというふうに、もう2,3週回ってというかね、よく思うんだけどもなかなか取り組めないという方が多いと思うので、
この料理スキルを上げておくとかね、そういったものを意識してみるといいかもしれませんというお話でした。そしてよかったらなんですがこの放送を聞いてくださっているあなたは料理をするときに何かこの本を読んでいますよ、バイブルにしていますよみたいなものがあったりとか、
このユーチューバーさんを必ず見ていますとか、料理の勉強はこれでしましたみたいなものがありましたら、ぜひコメントで教えていただきたいと思います。
この音声配信とかSNSのいいなーって思うところが、自分が今まで全然知らなかった人の情報が得られるというのがいいなというふうに思っているんですよね。
以前もあのおすすめの本とかを紹介してもらったりしたときに、こんな作者さんがいるんだとかね、こんなジャンルの本があるんだっていうのを知れたりして家族でも盛り上がったりしたので、
今なんとなくね料理がうまくなりたいなとかね、たまには勉強してみようかなというふうに思っている僕のもとにこの本おすすめでしたとかね、このユーチューバーとかこのインフルエンサーおすすめですみたいな方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
はいということで今日はまだ自分ができていないことなんですけども、やっぱり料理スキルがあった方が食品販売をする人にとってはメリットが大きいよみたいなお話をさせていただきました。
こんな感じで農家の方やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話というテーマで1日1つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方はぜひフォローで応援をよろしくお願いいたします。
あそうだそれと最近あんまり言ってなかったと思うので僕のこの概要欄とかね、プロフィールページのみたいなところに行ったら僕のごぼうスープがここから買えますよっていうアマゾンリンクとかが貼ってありますのでよかったらそちらも覗いてみてください。
ごぼうが香るオニオンスープという商品を作っているんですが、さっきも言ったようにホットミルクというのかな、牛乳を鍋でひと煮立ちさせたところに粉末スープを入れたらですねかなり美味しかったので、次にスープ買われた際にはそれも試してみていただけたらと思います。
ぜひよろしくお願いいたします。
はいそれでは最後になりますが皆様腰痛にならないように肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら体をリラックスさせてあげつつ、今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。また遊びに来てください。ほいじゃまたのー。