1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #125 コメント返し 高枝切り..
2023-07-09 12:12

#125 コメント返し 高枝切りバサミの回は好評でした

いつもいいねやコメントありがとうございます。

好評だった高枝切りバサミの放送はこちら
https://stand.fm/episodes/64a26b7a72617b2ba383e40c

音声にしても、文章にしても、面白かった!と言ってもらえるのは嬉しいものですね。

OKファームのお菓子はこちらで買えます
https://ok-farm.jp/baribari/ 【応援お待ちしております】OKファーム Amazon欲しいものリストはこちら https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/ZMYILX30V2WW?ref_=wl_share #農業 #新規就農 #農家 #フリーランス #個人事業主 #経営者  #ポジティブ #人生をポジティブに #OKファーム #ノーテンキ農業
00:05
こんにちは、OKファームです。このラジオでは、脱さらして農業歴11年を超えた私が、新規収納者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をしております。
今日は日曜日ということで、今週1週間いただいたコメントを緩く返しながら、雑談みたいな感じでお届けしていこうと思います。皆さんものんびりしながら聞いてください。
今週はですね、5件ほどコメントいただいています。いつもいいねとかにありがとうございます。118回のコメント返しの回にですね、コメント返しの回にまたコメントをいただいております。
こちらで、おきみドローンファームさんですね。ありがとうございます。内容はめっちゃ雑談っぽいので、ローカルトークになってしまうんですけども、よろしくお願いします。
コメント返しお疲れ様でした。
ドローンの練習のついでに東広島の散策をしまして、OKファーム方面にも行きました。定番のトムミルクファームやタカミツの卵の無人販売も見てきましたということで。
広島県のめっちゃローカルトークですね。ありがとうございました。僕の住んでいるところが東広島市というところになるんですけども、そこにトムミルクファームっていう動物と触れ合えたりする牧場があったり、
卵の無人販売、自動販売機がある、タカミツ養鶏場さんっていうところの卵の自動販売機っていうのがあって、これがもう20年になるのかな、30年になるのかな。
かなり昔から国道沿いに突然卵の自動販売機があるっていうことでね。地元でちょっと有名というか名所みたいな自動販売機があるのでということで、おきみドローンファームさんありがとうございました。
地元をやっぱり知ってもらっているっていうので、ちょっと恥ずかしいような気持ちもあるんですけども、やっぱり地元の方ならではのコメントありがとうございます。
おきみドローンファームさんはね、僕と違って海沿いにあるエタ島っていう島を拠点にされているらしいのでね。
少し遠いんですけども、機会があったら僕も行ってみてどんなところか、おきみドローンファームさんの無人販売っていうお店もちょっと見てみたいなと思ってますので、またよろしくお願いいたします。
次が119回目。高枝切りばさみはお客様探知機だという回に若さんからコメントをいただいてます。
この回はですね、高枝切りばさみを深夜番組とかね、テレフォンショッピングとかで売ってるのを見るんだけど、高枝切りばさみを売ることが目的ではなくて、高枝切りばさみを買う人っていう人の名前と住所、電話番号が欲しいんだよっていうね、フロント商品、エンド商品みたいなね、いろんな紹介の仕方がありますけど、
高枝切りばさみを買いたいと思ってる人に会えたらビジネスチャンスが広がるというね、結構自分でも話してて面白かったし、勉強になったよっていうコメントがSNSでもいただけた回でした。
そこに対して若さんがコメントありがとうございます。この話はすごいですね。なるほどーと唸りました。後半のOKさんが考える方法もさすがですね。いやーいい話を聞いたということでね。
このしゃべり手の心をくすぐるコメントをわかってらっしゃる。ありがとうございます。嬉しいです。
まあね、やっぱり高枝切りばさみを売ることによって広い庭を持っている、持ち家がある、しかも庭があるという人が特定できるということでね。
03:10
手当たり次第数打ち当たるというバラマークスタイルからピンポイントでここに行ったらお金持ちの家があるかもしれないとか、自分の庭木の手入れをするような時間的にも余裕のある人に出会えるかもしれないというね、
ラシンバンというかお客様発見機、ダウジングマシーンみたいなことができるよということなのでね。
このマーケティングの話が大好きな若さんに刺さったということは今後もいろんな人の心に刺さっていけばいいなというふうに思いましたね。
こういう面白いマーケティング事例みたいなので、農業とかフリーランスの方に実際に使えるよとか、これは知れてよかったという話を僕もどんどん仕入れていきたいなと思ってますので、今後ともよろしくお願いします。
続いては121回目の放送、目標づくりをする際に気をつけている3つのことというところに、これ多分初コメントですね。
日立みどりさんからコメントいただいています。ありがとうございます。
日立さんは確か若さんのね、先ほど紹介した若さんのスタエフ仲間、ツイッター仲間だったと思います。
ちょっと余談になるんですけど、若さんとコラボライブをするという時に、若さんのバックボーンをいろいろと調べている中で、日立みどりさんとの共同ライブを若さんがやっていらっしゃって、
その中で50の質問をし合うという回を僕も聞かせてもらって、
若さんこういうところに興味持ってるのかとかね、バンド活動好きなんだなとかね、そういうところがいろいろとこの日立さんとのライブからも伝わってくるものがありました。ありがとうございます。
コメント内容が、確かに職場での目標は自分だけのものではなくて、職場のためのものですね。
上司のフィルターが入ってくる、それは間違いないですねということで、参考になりましたということでコメントいただいてます。ありがとうございます。
この回ではですね、フリーランスになって目標を立てる時っていうのは、自分のテンションが上がる、モチベーションが上がる目標を立てましょうっていうのと、
今まで自分の親とか学校の先生とか職場の上司と共有して作った目標になると、上司とか先生とかのフィルターが入っちゃうので、
本当の意味で自分の目標じゃなくて、上司とか会社の都合とか思惑が反映された目標になるので、どうしても目標を立てるのが億劫になるとか、
目標っていうのはめんどくさいものだ、自分を縛るものだみたいに思ってる人もいるかと思うんですけども、自分自身のための目標というのは、
誰に忖度するわけでもなくて、自分が達成したいという目標とか、自分が本当に興味のあるところを目標を積み重ねていけばいいんだよというような内容を紹介した回でした。
みどりさんにもこういうふうに言っていただけて、なんとなく自分が思ってたのに共感してもらえるというか、似たような気づきを持ってもらえて嬉しいなと思います。
しかもみどりさんってこういう漢字を書くんですね。色のみどりだと思ってましたけど、
飛び立つにいまだ鳥って書いて、詩的というか、いろいろ思いがあるんだろうなっていうのが伝わってくる名前なので、
06:07
ネーミングセンスがすごいなっていうふうに、好きなみなことしか言えないんですけど、すごいいい漢字とお名前だなというふうに思いました。
僕も毎日スタンドFMが今後も継続できるように頑張ろうと思いますので、また時間のある時にも僕の放送を聞いていただけたらと思います。
みどりさんどうもありがとうございました。
次がですね、放送回122回。
尖ったら自然と目立つという放送回に若さんとホキミドロンファームさんがコメントくださってます。ありがとうございます。
この回はですね、僕がちょっと熱中症みたいな症状になって、新規で病院を探さないといけなかったんですけども、
頭痛専用外来っていうね、文字が書いてある病院をパッと見つけてしまったら、もう他の病院が目に入らなくなっちゃって、
自分は頭痛がするから、とりあえずちょっとメイン通りからは外れてるんだけども、
この頭痛専用外来っていうところに行ってみようっていう気になったっていうのを例に、
全部できますよっていうんじゃなくて、自分はこれが一番得意ですよっていうね、
スペシャリストの看板を出すと集客がしやすいですよというお話でした。
そこに対して、まずホキミドロンファームさんですね。
エッジを聞かせるのは大事やねというふうにコメントいただいてます。ありがとうございます。
そうですね、尖るとか、スペシャリストとかいろいろ言葉ありますけど、
エッジを聞かせるっていうのもよく聞く言葉ですよね。
表現はいろいろ違いますけど、本質としてはやっぱり一点特化みたいなところになると思いますので、
このエッジを聞かせるっていう表現は僕も今後パクらせていただこうと思います。
ありがとうございます。
で、同じ放送会に若さんがコメントくださってます。
誰にでも伝えようではなく、一部だけでもいいからターゲットを絞って発信しようっていうことですね。
めっちゃ納得です。
水鉄砲は穴が小さい方が勢いよく遠くまで飛ぶというところだ。
そんなことよりお大事になさってくださいねということで、
ジョジョネタプラスお気遣いのコメントまでありがとうございます。
体調の方は戻りましたし、単純に本当に軽い熱中症というか重症化することもなく、
日曜日時点、今日時点で元気にしてますのでありがとうございます。
ジョジョニブのジョセフ・ジョースターのライバルでありパートナーみたいな感じの、
なかなか生かした男みたいな感じなんですけども、
このセリフ言われて思い出しましたね。
見たら思い出すんですけども、この名言忘れていましたわという感じなので、
シーザーに合わせての僕の放送を表現してくださってありがとうございました。
このシーザーにちなんで、僕は今日子供と一緒に風呂に入るときに、
しっかり石鹸泡立ててシャボンランチャーみたいなことをやってみようと思います。
ありがとうございます。
ジョジョが全くわからない方にとっては意味不明な時間だったと思うんですが、
お付き合いありがとうございました。
今週のコメントは以上ですね。ありがとうございます。
スタンドFMっていう音声配信アプリを軸に言わせてもらうと、
09:05
今週で通算のいいね数が847いいねをいただいたということで、
細聞いたんだけど実はいいねしてないねっていう方ももちろんいらっしゃるので、
そういう方も含めたくさんの方に聞いてもらったりとかして、
しかもわざわざ聞いたよみたいな感じでとか、
面白かったよっていう感じでいいねしてくださってる方が毎回結構な数いらっしゃるので、
この積み重ねが自分の励みになってます。
まず自分自身は1日1個絶対欠かさずやるっていうのは、
どんな短くてもいいし、内容が薄っぺらくてもいいので、
継続するっていうことをやってるんですけども、
それに対して自分も手応えがあったなとか、
わかりやすかったなっていう放送会には何となくいいねの数が多いし、
SNSとかでもこの放送面白かったよみたいな感じで宣伝してくださる方が少しずつ増えてきているので、
さっき言った高枝切りばさみの回がやっぱり一番放送回数も回ってるし、
いいねの数も10ついてるのかな、かなりついてるということなので、
こういった放送をどんどん増やしていけるように自分自身もいろいろチャレンジして、
その中から自分の体験談を踏まえて語れる内容を増やしたいなと思ってますね。
本の紹介とかももちろん好きだし、紹介していきたいなとは思うんですけども、
他の人がこう言ってましたよっていう紹介だけでなくて、
他の人がこう言っていたのを自分でやってみたらこうでしたよとか、
この本は僕には合ってなかったですみたいなのがね、
なんでその本が良かったのか悪かったのかとか、自分に向いてたのかみたいなね、
具体例を踏まえて言えるような放送をどんどんしていきたいなと思いますので、
今後も日々の活動を頑張っていこうと思います。
皆さんもこんな話が聞きたいっていうネタ的な回でもいいですし、
真面目なマーケティング話とか、SNS運用みたいな話でもいいですし、
こんな話をしてくれみたいなリクエストがあったらコメントとか、
SNSのメッセージとかでもお聞かせいただいたら、
こちらも励みになりますし参考になりますので、また寄せていただいたらと思います。
広島県はね、昨日、京都、大雨警報、洪水警報みたいなのが出てたりとか、
お隣、島根県のほうも、線上洪水対ガーみたいなこと言ってたり、
結構大変だったんですけども、日曜日の午後になって警報も解除になったり、
空も明るくなってきたりしたのでね、とりあえずピークは越えたかなというか、
まあ落ち着きそうだなという感じなんですけども、皆さんのお住まいの地域はどうでしょうか。
本当にね、西日本豪雨っていうのから5年経ったんですけども、
5年前はね、僕の住んでいる近所もすごい大ごとなことになったので、
広島にかかわらず日本中、被害がなかったらいいなというふうに思うんですけども、
なんていうんですか、非常用持ち出し袋っていうんですか、
いざというときのチェックリストみたいなのとか、非常用の、
何言葉が出てこない、非常食とか入ってるリックサックのやつ、
なんていうんですか、非常用持ち出し袋で多分合ってるはずです。
違う言葉があったら教えてください。あれの確認とかをね、してもらったらと思います。
はい、なんか最後ぐだぐだになっちゃったんですけども、
12:01
来週もまたコツコツ頑張っていこうと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
以上、OKファームでした。
12:12

コメント

スクロール