1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #527 イヤな事はちゃんと伝え..
2024-08-10 13:43

#527 イヤな事はちゃんと伝えよう【名前を大切にしたい】

00:05
おはようございます。OKファームのOKです。
このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、
マーケティング情報や、気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
はい、土曜の朝は、OKさんの一発撮りフリートークということで、
雑談や雑学など、平日よりも砕けた放送をお届けしております。
そして、今日の放送が527回目。
【イヤな事はちゃんと伝えよう】というお話と、サブのテーマで【名前を大切にしたい】というテーマでお話をしていきます。
今回は、リスナーさんにちょっとお願いというか、
【僕はこういう考えなんですよ】ということをお伝えしたいなというふうに思っているんですけども、
名前とか呼び方について、少し深掘りしてお話をさせてもらおうと思います。
まず、雑談というかクイズから入ろうと思うんですけども、
皆様、YouTubeご存知でしょうか。
動画が見れるYouTubeなんですけども、
YouとTubeという2つの単語をひっつけて、YouTubeというね、
YouTubeで7文字になっているんですけども、
このうち2カ所だけが大文字になっています。
ご存知でしょうか。
YouTubeってなんとなく最初のYは大文字なんですけども、
もう1カ所も大文字になっているところがあるんですよね。
答えを言うと、UとTですね。
UとTubeの頭文字のYとTの部分が大文字になっています。
そんな細かいところまで気にせずに、
全部大文字で書く人もいたりとか、
全部小文字で書く人もいたりすると思うんですけども、
僕はこういう人の名前とか、商品の名前とか、
野号とか、SNSのアカウントの名前とかいうものは、
なるべく尊重したいというふうに思っています。
SNSの名前がひらがなの方なら、ひらがなで返事をするとか、
カタカナならカタカナ、漢字だったら難しくても、
漢字で書くとかね、関係性にもよるんですけども、
特に初対面の方とか、
関係性がそこまで深まっていない方のお名前とか、
商品名とか、野号とかいうものは、
必ず表記を確認しながら打つようにしています。
もちろん完璧じゃないので、
間違った表記でお返事している方とかがいたら、
ごめんなさいなんですけども、
やっぱりこの名前というものは、
いろんな思いが積み重なってできているものなので、
粗末に扱いたくないという思いが僕自身は持っています。
そして僕自身はOKファームという野号で活動をしていますし、
この音声配信とかXとかだったらね、
OKという名前で活動をしています。
ここからが僕からのリスナーさんへのお願いなんですけども、
ファームさんって呼び方はやめてくれませんか?
というお願いを今日はしたいと思います。
03:02
細かいタイミングとかきっかけは覚えてないんですけども、
とあるリスナーさんが僕のことをね、
OKファームという名前の部分のOKではなくて、
ファームというところに着目して、
ファームさんファームさんと呼ぶようになるタイミングがありました。
確かライブだったんじゃない?
ライブの時だったんじゃないかなと思うので、
ちょっとその呼び方やめてほしいんですよねっていうことを、
僕はその時確か1回か2回か言葉表現を変えて、
なんとなく遠回しに言ってしまったんですよ。
今思うとこの遠回しにしたっていうのが、
僕自身も良くなかったなというふうに反省をしているところです。
僕はOKファームという野望でごぼう農家をやってきているので、
OKさんって言われてもしっくりくるし、
ごぼうさんって言われても、
ああ俺のことかっていうふうに、
自分の名前をちゃんと呼んでもらえている気がするんですよね。
でもファームさんって言われても全然僕はピンとこないんですよ。
なんとかファームっていう野望はめちゃめちゃいっぱいあるし、
あえてそこで僕の名前をファームさんって呼ぶのは、
ちょっと嫌だなというか、
違和感があるなっていうふうに感じているんですよね。
そのライブの時だったかコメント返しの時だったかに、
ちょっとその名前やめてほしいんですけどねっていうふうに言ったんですけども、
なんかこっちもビシッとその時言うことができなかったので、
ああそういう呼び方をしてもいいんだとかね、
嫌がってるけど喜んでくれてるんだなっていうふうに聞こえたのかもしれないので、
先ほども言ったんですけども、
ここは僕がこの違和感というかね、
なんかちょっと嫌だなっていうのを、
もう少し別の形で伝える必要があったかなというふうに思っています。
このファームさんというふうに何回も呼ばれることで、
慣れるかなと思ったんですけども、
正直全然慣れてなくてですね、
個人的なことを言えば、
学生時代とか社会人の時の上司に、
僕の名字とか名前をもじって、
変なあだ名を付けられたみたいなね、
嫌な記憶が蘇ったみたいなね、
ようなイメージがあります。
なんかこの名前で遊ばれてる感覚がするのが嫌なんですよね。
僕も友人とかね、
知り合った人にあだ名を付けるということはしたことはありますけど、
それは関係性があってとかね、
積み重ねがあって、
その人のことをそういう名前で呼んでもいいかということで、
例えば呼び捨てにするもそうですし、
他の人が呼べないような名前とか、
ちょっとふざけたような名前で呼べるというのはね、
本当に嫌われる覚悟があって、
その名前をあだ名を付けたりとか、
その名前で呼ぶとか、
それぐらいの呼び捨てで呼んであげるから、
向こうも呼び捨てで答えてくれるみたいなね、
この名前の呼び方一つとっても、
流儀のようなものだったりとか、
人間関係の歴史みたいなものがあっての呼び方というものがね、
06:02
存在すると思うんですよね。
なので逆に言うとですね、
コメント返しとかで、
私のその名前の呼び方違いますとか、
イントネーションが違いますっていうのがあったら、
それは教えていただけると僕はすごい嬉しいです。
正しいお名前というか、
呼んでほしいお名前で、
僕は人の名前呼びたいなという思いがあるので、
それはじゃんじゃん教えてください。
ここからは若干僕の推測になるんですけども、
僕のことをファームさんというふうに、
他の人と違う呼び方をすることによって、
親しみを込めているんだよというつもりで、
呼んでくださっているんじゃないかなというふうに思うんですが、
僕の音声をここまで聞いてくださっているので言うんですけども、
多分それは逆効果であって、
本当に他の人と違う呼び方っていうのは、
人間関係ができている人なら成立するというか、
プラスのイメージになりますけど、
そう簡単にやってはいけないライン、
特に10代の学生の頃だったら許されていたことかもしれないけど、
20代、30代になってから新規で出会った人に対して、
名前の呼び方をノリで決めるとか、
勢いで呼んでみるっていうのは、
あまりいいイメージを持たれない可能性が高いんじゃないかなというふうに僕は思っています。
極端な例かもしれませんけど、
インフルエンサーと呼ばれるような方とか、
影響力のある方にも、
他の人が呼ばないあだ名みたいな名前で呼びますかとか、
会社の同僚とか部下にも、
他の人が呼んでない変わった名前で、
突然その人の名前を呼ぶことがありますかと言われたら、
多分それは違うと思うんですよね。
SNSで知り合っているからすごいフラットな関係とか、
気心が知れているというふうな関係かもしれませんけど、
本当にこの名前というものとか、
野号とか商品名っていうのは、
やっぱり遊ぶものではないなというふうに僕は感じています。
最近僕の放送を聞き始めたリスナーさんに、
OKファームって奴は変な名前の呼び方をしても、
怒らない奴なんだなというふうに思われるのも嫌ですし、
OKファームのリスナーだったら、
リスナー同士変な呼び方をしてもいいんだという空気になるのも嫌なので、
やっぱり名前って大事にしてほしいなというふうに、
僕自身は本当に思うんですよね。
もちろんそこはOKファームに来る前から、
めちゃくちゃ仲の良かった方、お知り合いの方だった、
みたいな方がね、
あだ名で呼び合うのとかは全然僕は構わないんですけども、
OKファームの中で知り合ったというかね、
OKファームきっかけでどんどん人が繋がっていく中なのに、
名前をないがしろにするっていう人にはなってほしくないかなと思っているような感じです。
繰り返しになりますけど、
僕自身の名前とか、
親からのプレゼントですよね、自分の本名っていうのは、
それもですし、
OKファームっていう野後も、
僕が一生懸命考えて考えて、
09:01
ようやくひねり出して、
あ、じいちゃんと僕のイニシャルを入れた農場という意味を込めて、
OKファームという野後にしていたりとか、
バリバリごぼうとかね、
そういう商品名をつけるときに、
いろいろ悩んだり考えたりしながら作っているものなので、
本当に自分のものももちろん大事にしていきたいし、
他の人の名前とか、
他の人の商品も大切にしていきたいなと思っているので、
今日はこんな放送を撮らせていただきました。
めっちゃドキドキしながら音声を収録しているんですけども、
もしかしたら、
こんなことを言われて嫌な気持ちになったリスナーさんもいるかもしれません。
そして、
こいつ神経質だなって思ったリスナーさん、
こいつちっちいやつだなって思ったリスナーさんもいるかもしれません。
ただ、でもやっぱりね、
この音声配信を1年以上続けてきて感じているところは、
ここは僕の部屋なんですよね。
OKファームの部屋なんですよね。
リスナーさんに気を使って、
自分が何か我慢をしながら情報発信を続けていたら、
それはどこかでお互いに良くないことが起こります。
例えば今回ので言うと、
僕はこの呼び方されるのが嫌なんですよねっていうのを隠したまま、
この関係をやりとりを続けていったら、
どこかのタイミングで、
その呼び方やめてくんないっていうのを突然ドギツイ口調で言われたら、
いやそんなこと言われてないんだからわかんないしっていう風にリスナーさんもなると思うし、
なんでそれなら早く言ってくれなかったんだよっていうことになっちゃうと思うんですよね。
なので、僕が最初にファームさんって呼ばれた時に、
もう明確にその呼び方嫌だからやめてねっていう風にビシッと言っておけば、
今日僕はこんなね、もやもやしながらこの放送を撮ることもなかったので、
やっぱり自分が嫌なことはちゃんと嫌っていう風にね、
ちゃんと伝えるっていうのはとても大事なことだなと。
なんか居心地の良い場所作りとか、
ルール作りをしないといけない。
しかもこの場に限っては僕にしかできないということなので、
その点はねこれからも、
なんかそれはちょっといけませんよとか、
他のリスナーさんに迷惑がかかるのでやめてくださいねっていうことがあったら、
何らかの形でリスナーさんにお知らせしたり、
自分の考えをお伝えするっていうことをやっていきたいなという風に思っています。
ちなみに過去のコメントを遡って、
誰がどんな発言をしているのかとかね、
ちょっとこう詮索したりとか、
そういうファームさんって書いちゃったなっていう人がいらっしゃると思うんですけども、
そのコメントを削除したりとかね、
そうなことをする必要は本当にないので、
それこそ僕が今まで言ってなかったことなので、
それは知る余地もなかったことだと思うので、
そういうことはなしにして、
この放送を聞いた時からでいいので、
呼び方を何かしら変えていただけたら、
多分以前はファームさんという呼び方をしていなかったと思うので、
その前の呼び方に戻していただければいいんじゃないかなという風に思います。
12:01
今後も自分自身が楽しく情報発信を続けていけるように、
そして他のリスナーさんが嫌な思いをしないように、
僕自身もちゃんと嫌だということは伝えていきたいかなと思っています。
最後になるんですけども、
皆さんもご家族とか仕事仲間とか友人とか、
場合によっては地域の人とかね、
いろんな人間関係があると思います。
その中で譲り合わないといけないとか、
今までのお付き合いがあるとか、
場合によっては世間体があるからとかね、
いろんな事情はあるかもしれませんけど、
やっぱり嫌なものは嫌だと、
どうやって伝えるかは別として、
そういうことされるのはちょっと嫌なんですよねとかね、
こうしてもらえませんか?みたいなものがあったら、
それを相手に伝えることにチャレンジしてみていただけたらと思います。
僕自身もドキドキしながらではあったんですけども、
こういうところは嫌ですということを、
ちゃんとお伝えすることができたかなと思いますので、
明日からはまた通常通りの放送に戻ろうかなと思いますので、
またお付き合いいただけたら幸いです。
はい、普段は農家の方やフリーランスの方向けに
マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話、
というテーマで1日1つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方は、
ぜひフォローで応援をよろしくお願いいたします。
はい、僕もやたら肩苦しい話をしてしまったので、
肩が若干凝っております。
皆様も腰痛とかね、肩こりとかにならないように、
肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら、
体をリラックスさせてあげつつ、
今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。
また遊びにきんさい。
ほいじゃまたのー。
13:43

コメント

スクロール