新しいクラブへの適応
ティーチングプロの野山佳治です。それでは、今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
9月に入ってですね、これからですね、いよいよゴルフシーズンがやってくるなっていうところなんですけれども、どうでしょうか、ゴルフの予定は入っていますでしょうか。
まあぜひですね、どんどんコースに行っていただきたいなというふうに思っております。 今日なんですけれども、
ご質問をいただきましたので、そのご質問に返答いたします。 まず、
いただきましたご質問を読ませていただきます。 少し前に、ドライバーをAIスモークにして、まだちょっとタイミングが合っていません。
今までのドライバーだとドローですが、AIスモークだとフェードになります。 狙ったところにはいっていますが、今までドローだったので、ちょっと気持ち悪さが
あったり、ティーグラウンドの立ち位置を変えたり、戸惑いがありますが、このまま素直に出る球でいいでしょうか。
それとも新しいクラブでドローになるようにスイングを変えた方がいいでしょうか。 ということでご質問いただきました。どうもありがとうございます。
まずですね、結論からお話しするとですね、まあそのままですね、フェードで いただいた方がいいかと思います。
でですね、
やっぱりですね、スイングを変えるというのは非常に大変なので、 基本的には出やすい球筋で攻めていただくのがいいです。
でやっぱりですね、今までドローで打っていたので、フェードが出ると非常に立ちにくいですし、非常に違和感があります。
これ私もですね、経験があるんですけども、 私はもともとドローを打っていました。
その昔はですね、ドローというよりもフックですね。 かなり強いフックを打っていて、それからドローになったという経緯があってですね、
で、球が左に曲がるのがすごい持ち玉だったんですけども、
ですので、ティーイングエリアもですね、ティーの左側に立って右を狙って打つのが非常に安心感があります。
ですけれども、やはりこう最近のドライバーはですね、 最近といっても結構もう経ちますけれども、だんだんドライバーの比べて大きくなってきて、
ドローをですね、やはり打ちにくい クラブが多いです。
どちらかというと、やはりヘッドが大きいのでフェイスを返しづらくて、どちらかというとフェードが打ちやすい
クラブが多くなってきています。 それに伴ってですね、私もですね、あまりドライバーでドローは出なくなってきて、
どちらかというと、 右に行くボール、フェードが増えてきました。
ですので、私もですね、非常に正直立ちにくいんですよね。
ティーイングエリアがあったら、ティーの左側にですね、ティーアップして打ちたい気持ちが非常に強いんですけども、やはりフェードがどうしても出るので、
フェードをですね、イメージして狙いを決めて打つようにしています。
ですので、基本的にはですね、出やすい球筋で打っていただくといいです。
AIスモークなんですけども、私もお知らせしましたけれども、やはり球がですね、ちょっと右に出やすい感じはします。
左に行かない感じがします。 ただ距離はですね、距離はかなり出ていたので、うまく使えばですね、かなり大きな武器になるはずです。
他の新作クラブと比べてもですね、かなり距離は出ていたので、 非常に大きな武器になるかと思います。
でですね、あとですね、クラブを変えた時に、どちらかというとフェードになってしまったということなんですけども、
ただ、人によってはですね、どうしてもドライバーもドローを打ちたいという方もいらっしゃるかと思うので、
どうしてもということであればですね、スイングを変えてドローにしていただいてもいいと思います。
ただ基本的にはフェードで行った方が スコアは安定します。
でですね、ただ、やはりその新しいドライバーでですね、ドローを打つ練習をですね、取得というのはですね、非常に良いです。
いろんな球筋をですね、練習するというのはですね、非常にやっぱり上達につながっていきますので、
ドローがちょっと打ちにくいクラブではあるけれども、そのクラブでですね、どうやったらドローが出るのかというのをですね、練習していくことによってやはり技術が上がっていきますので、
その出にくいクラブでドローの練習をするというのはですね、非常に良いです。
ただ、やっぱり持ち玉としては持ち玉というか、コースを攻める時にはですね、どちらかというとフェードで攻めていただいた方が良いです。
やっぱりですね、クラブを変えるとですね、球筋が変わってしまうということはあるんですけれども、
技術向上のための練習
基本的には出やすい球筋で攻めていただいた方がですね、スコアが安定します。
あとは球筋についてなんですけれども、クラブによって出やすい球筋が変わるというところもあります。
ドライバーはですね、特に最近の大きいヘッドのドライバーというのは左に行きづらいです。
球がどちらかというと右に行きやすいですし、ショートウッド、5番ウッドとか7番ウッド、あとはUTTというクラブはですね、どちらかというと左に行きます。
あと、ショートアイアンですね。ショートアイアン、9番、ピッチング、ウエッジあたりのクラブというのはですね、どちらかというと球が捕まって左に行きやすいクラブですので、
そういったクラブの特性もですね、考えながらコースを回っていただくといいです。
ですので、ドローヒッターであればですね、ドライバーはまっすぐもしくはフェードになることがありますし、
フェードヒッターであればショートウッドやショートアイアンなどはまっすぐもしくはドローが出ることがありますので、その辺をですね、クラブの特性をですね、理解していただいて、狙うところを決めていただくといいです。
ということでですね、今日はいただきましたご質問に返答させていただきましたけれども、
基本的には出やすい球筋で攻めていただくということですね。 ただ、いろんな球筋を練習するというのはやっぱり技術が上がりますので、そういった練習をしていただくというのも非常に良いです。
ただ、やっぱりいいスカで回ろうと思ったら出やすい球筋で攻めるというのが良いです。
ということでですね、ぜひ参考にしていただければと思っております。 この音声ではですね、
ご質問を募集しております。 何かですね、こう
聞いてみたいということがあればですね、聞いてみたいこととかお悩みとかあればですね、 お気軽にですね、ご質問していただければと思います。
正直ですね、私この音声、毎日配信しているんですけども、 今日は何の話題で話そうかなというのが結構ですね、毎日考えるの大変なので、ご質問をいただけるとですね、非常に
ありがたいです。 ということでですね、何かありましたらですね、お気軽に
ご質問いただけばというふうに思っております。 ということで、
今日の音声はこの辺で失礼いたします。