00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えさせていただきます。
今日のテーマなんですけれども、今日のテーマは、ラウンドしている時にボールを打つ前にどんな球が出るかをしっかりと予想しましょうということをお話しさせていただきます。
これ予想するのはですね、ものすごく重要です。 なぜかというとですね、しっかりと予想することによって
対策ができるということですね。対策ができますし、どんな球が出たのかというのを覚えていくこともできますし、
失敗した時でもダメージを少なくすることができます。 どういうことかというと、まずこう
しっかりと対策ができるということなんですけれども、これはですね、分かりやすいと思うんですけれども、これから打つショットがですね、どういう球が出やすいかというのはまず
予想すればですね、それに対策することができるんですけれども、どういうことかというと、例えば
つま先上がりのライからショットするときに、普通に言ってはボールは左に曲がりやすいわけですから、左に曲がるなと予想すればですね、
目標の右を向いてショットしていけばいいわけです。
でまた、別の場面ではですね、左足下がりの場面ではですね、
普通に打ったらですね、低い球が出るなというのを予想してですね、 低い球で攻めていただくというふうにしていただくといいんですけれども、こういうふうにですね、
その出やすい球を生かして攻められるということがまずあります。
あとはですね、ゴルフはやっぱり経験のスポーツと言われるんですけれども、
いろんな場面を経験しておくことによって、様々な場面からどういう球が出るかというのが分かるようになってきて、
じゃあどう対策したいのかというのを考えられるんですけれども、いろんな場面でどういう球が出たか、どういうことが起こったかというのをですね、
覚えておかないといけないんです。 たくさんラウンドしてもですね、なんとなくラウンドしていてはですね、そういうのを覚えられないんですけれども、
まず打つ前に予想して、こういう球がここからは出やすいなと予想して、 それからボールを打つとですね、しっかりと覚えておけるようになるんです。
こういう状況からはこういう球が出やすいと予想したけれども、実際違ったんだとか、あってたんだとかというふうにですね、覚えやすくなるということがあります。
覚えておけばですね、次また同じような状況に陥ったときにですね、 こういう球がこういうとこからは出るから、じゃあそういう球が出ないようにこういう対策をしようとか、
03:08
むしろそういう球が出やすい球筋を生かして、 じゃあ狙い場所を変えていこうとか、そういうふうにですね、
対策がしっかりとれます。 ですので、そういうこういろんな状況からのことをですね、覚えておけるというメリットがあります。
それからですね、もう一つです。 これはですね、やっぱり
予想することによってですね、例えばライが悪い場合ですね。 芝がこう薄くて、
ライが悪い場合、 こういうところに行った場合に、まず球筋を予想すると、ちょっとチョロが出やすいなぁとか、
ちょっとダフりやすいなぁとか、トップしやすいなぁというのが予想できるわけです。
でももちろん、そういうミッショットが出ないように対策はするんですけれども、 対策したとしても、うまくいかずにミッショットしてしまうことっていうのはもちろんあります。
で、そういうミッショットが出た時に、 自分って下手だなぁって思うっていうのも多少あると思うんですけれども、それよりも、
あの難しいライだったから、しょうがないなぁと思えるんです。
ボールを打つ前に、ここ難しいなぁ、ちょっとミスが出やすいなぁっていうのをですね、 わかってショットすれば、
その後にミッショットしたとしても、 それほどダメージが少ないんです。
ですけれども、何も予想しないで、当然自分ではナイスショットが出ると思ってショットしたけれども、
うまくいかずにミッショットが出てしまった。 こういう時はですね、非常にダメージが大きいんです。
自分ではうまくいくと思ってたことが、うまくいかないと、すごいダメージ、ショックを受けるんです。
そうすると、なんだもううまくいかないなぁ、 もうなんて自分は下手なんだろうと思ってですね、
嫌になってしまってですね、集中力が消えてしまったりします。 ですけれども、ボールを打つ前に、
ここは難しい、ミッショットが出やすい、なかなかナイスショットが出ない状況だ。 だからこういう対策は一応するけれども、
ミッショットが出る確率が高いと思ってショットすれば、
仮にミッショットが出たとしても、それほどダメージが少ないんです。
まあしょうがないか、こういう状況だったからと後で思えるんです。打った後に。 そうすればですね、集中力を消してしまうということがなくなります。
06:01
ですので、 ボールを打つ前にですね、
しっかりと
出やすい球筋をイメージしておけばですね、様々な良い面があります。 話をまとめますと、まずは出やすい球筋を
イメージすると、 対策ができるということです。狙い方向を変えるとか、
ミッショットが出ないように対策をすることができるということがまず一つです。 それから様々な状況から
こういう球が出やすいということを覚えておきやすいということです。 これが2つ目です。
3つ目は、 仮に難しい状況からミッショットが出たとしても、
それほどダメージが少なくて、ミッショットもこの状況だったらしょうがないと思えるということです。 この3つがですね、
ありますので、ぜひですね、 ボールを打つ前にですね、これから打つショットはどういった方が出やすいかなというのをですね、
しっかりと考えてからショットするようにしてください。 そうすることで
いいスコアでラウンドしやすくなります。 とはいってもですね、ゴルフ場のいろんな状況で
どうやったらうまくできるかわからないとか、もっともっといいスコアで回りたいとか、なかなかうまくならないということであればですね、ぜひ一度私のラウンドレッスンを受けで見ていただければと思います。
私のラウンドレッスンはこの音声の説明欄にリンクを貼っておきますので、
ぜひそちらの方をご覧いただければと思います。 聴いていただいているプラットフォームによってはですね、
貼ってない場合もありますので、その場合はですね、 ラウンドレッスン
スペース野山よしはると検索していただき、私のページを探していただければと思います。
ということで、
今日の音声はこの辺で失礼させていただきます。