1. ゴルフ力UPレッスン
  2. コースで出やすい2大ミスショ..
2024-06-09 09:53

コースで出やすい2大ミスショット

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:05
ティーチングプロの野山佳治です。 それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日は日曜日なんですけれども、どうでしょうか。今日コースに行かれる方もいらっしゃるかと思いますし、
練習場に行かれるという方もいらっしゃるかと思います。 今日のテーマなんですけれども、
コースで出やすいミスショットについてお話しいたします。 昨日ですね土曜日だったので午後から
ムーンレイクゴルフクラブモバラコースさんにラウンドレッスンに行ってきたんですけれども、来てくださった方はいつもインドアでレッスンを受けてくださっている方で、
インドアではかなりスイングも良くなってきて、良い球が出ていたんですけれども、コースに行くと練習場のようなスイングができなくて、ミスショットが出ていました。
どんなミスショットが出ていたかというと、切り返しでタイミングが早くなってしまって、
トップだったりとかスライスが出ていました。 もう一つは
ダウンシングからインパクトで右足重心で打っていて、ダフリー、そしてトップが出ていました。 この2つというのはですね
昨日来てくださった方に限らず、一般的にとてもコースで多いミスショットになります。
切り返しが早くなってしまうということと、右足重心で打ってしまうということです。 どうでしょうか?心当たりないでしょうか?
やっぱりですね、切り返しが早くなってしまうというのはですね
両方そうですけども、どうしてもですね、特にインドアだと
打ったボールが見えないので、それほど打ったボールとかですね、目標方向を見るということはあまりないんですけども
どうしても コースに行くとですね
飛んでいく球が見えますし、目標に向かってですね、ボールが飛んでいっているのか、ボールがどこに飛んでいっているのかっていうのを早く見たいので
どうしてもですね、早く左を向きやすくなってしまいます。 そうするとですね、切り返しのタイミングが早くなってもう肩が開いてしまったりですね
右足重心で打ってしまったりします。 やっぱりコースでも出やすい2大ミス
この2つは 切り返しのタイミングが
03:04
早くなってしまうということなんですけども これは解決策を話すとですね
なるべくですね、クラブの重さを感じながら素振りしていただくと良いです クラブの重さを感じるためには
結構ですね、グリップを軽く握ってもらって スイングしていただくと良いです
実際にボールを打つ時もそうですけれども 打つ前の素振りで
クラブを軽く握ってもらってですね、クラブヘッドの重さを感じながらですね 素振りを軽くしてもらうと良いです
そうするとですね、結構打ち急ぎのミスというのがなくなってきます
ですので、ちょっと今日早いなと思ったらですね クラブの重さを感じるように
クラブを振っていただくと良いです 特にどうしても切り返しのところで右手に力が入ってしまうとですね
切り返しのタイミングが早くなりやすいですので 切り返しで極力力をですね、それほど入れすぎないようにしていただくと良いです
切り返しのところでですね、多少力が入るんですけども 状態というかその右手にはですね、力をあまり入れすぎないように
していただいた方が良いです あとですね右足重心で打ってしまうということなんですけども
これですね、非常に多いミスです 練習上ではですね、結構いい感じで打てたとしてもですね、コースに行くと
右足重心でインパクトしてしまうというのが 非常に多いです
これ原因なんですけども、これもですね、やはり打ったボールを早く見たい っていうのがあります
やっぱりこう早く見ようと思うとですね、ダウンスイングで左に重心が乗る前にですね 肩が回転してしまうので
右足に重心があるままボールを打つような形になります
そうすると当然打振りだったり トップだったりが出てしまいますし、うまく当たったとしてもですね
ロフトが寝てしまうので あまり距離を出すことができません
ですので、あとはその原因としてはですね ボールを早く見たいというのもありますし打ち上げの方ですね
高い球を打とうと思った時はそうなりやすい あとは逆行の時ですね
逆行の時もですねボールが見にくいので早くボールを見ようとして 右足重心
06:00
とかですね肩の開きが早くなったり しやすくなります
ですのでぜひですねこの2つですね 気をつけていただきたいです
右足重心にならないようにするためにはどうしたらいいかということなんですけども ダウンスイングで左に乗ってから滑りをしていただくといいんですけども
低い球をイメージしてもらうということですね 高い球を打とうとしますとどうしてもですね右足重心になりますので低い球をイメージして
ボールを打っていただくといいです
低い球をイメージすればですね左に重心が乗りやすくなります ですのでそのように打っていただけばと思います
であとはですねなかなかスイング中にダウンで左に乗ろうと思ってもですね コースですぐに変えるの難しいので右足重心になってしまってもうまく当たるようにですね
ボールの位置を通常よりも右足よりに置いていただくとですね 右足重心で打ってしまってもですね
まあ結構いい感じでボールにコンタクトできますので少しボールを そのような症状になっている時にはですね右に置いていただくといいです
ということでですね今日はコースで出やすい2台ミスについてお話ししましたけれども この2つですね非常に
出やすいので練習所でうまく打てていたとしてもですねコースでこういったミスが出やすいです のでぜひですね
こういったミスが出ないようにですね
していただけばと思います ということでですねまぁ今日の音声はこれで終わりなんですけれども
最後にですねちょっとこうお知らせがあります まあこの音声ですね今こういろんなプラットフォームで配信しております
で今度ですね7月ぐらいから 今使っているちょっとこう
配信用のアプリがですね仕様が変わって いろんなプラットフォームに配信できなくなってしまう仕様に変わるみたいで
もしかするとですね今聞いていただいているプラットフォームでは今後大きい 慣れなくなってしまう可能性があります
ボイシーとスタンド fm は もう直でその
それぞれのアプリで配信しているので問題なきけると思いますけれども まあその他のアプリですとちょっと可能性としては
聞けなくなってしまう可能性がありますまあもちろんそうならないように対応はしていきます けれども
09:01
まあもしかしたらその一瞬 数日とか来なくなってしまう可能性がありますけれども
まあ毎日配信をしていきますので ぜひ今後も聞いただければと思います
で a 万が一ですね聞けなくなってしまった場合にある他のプラットフォームで聞いていただければと思います
まあなるぐあのそうならないようにこうやっていきますけれども
まあちょっとやってみないとわからない部分があるので
ちょっと頭に入れておいていただければと思います っていうことで
今日の音声はこの辺で失礼致します
09:53

コメント

スクロール