1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 調子が悪いのを楽しむと上達し..
2024-09-04 07:45

調子が悪いのを楽しむと上達します

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日はですね、水曜日なので、ゴールドキサラズカントリークラブさんにですね、ラウンドレッスンに来ております。
今朝ですね、ゴルフ場の駐車場の車の中で撮っております。
でですね、今日のテーマなんですけれども、調子が悪いのを楽しんでみるということについてお話しいたします。
やっぱりですね、ゴルフしているとですね、どうしてもですね、調子が悪い時っていうのがあります。
調子が悪い時がありますっていうよりもですね、やっぱりラウンドしていて、
むしろ調子が良い時がですね、ほとんどなくて、ほとんどは調子が悪い、思った通りのショットが出ないとか、
狙ったショットがなかなか出ないということが多いかと思います。
そういった時にですね、ああもう今日は調子が悪いから、もういいスカーも出ないから、もう今日はダメだなぁなんて思ってですね、諦めてしまうとですね、
非常にもったいないです。やっぱりその日にいいスカーが出なくなってしまいますし、
何しろですね、せっかくゴルフ場に来ているのに楽しめなくなってしまいますので、非常にもったいないので、調子が悪い時もですね、
ぜひですね、それを楽しんでいただければと思います。
やっぱりですね、ゴルフは、いかにナイスショットをたくさんゴルフ場で打てるかということよりもですね、
ミスショットをいかにコントロールして、スコアを崩さないように回るかというゲームですので、
調子が悪いからといっても、すぐに諦めてしまってはですね、非常にもったいないです。
ですので、ぜひですね、調子が悪くてもですね、逆にそれを楽しむ、この調子の悪さからですね、
どうやっていいスカーを出そうかというのをですね、考えていただいて、プレイして楽しんでいただければと思います。
やっぱりラウンドしていてですね、出だしのホール、出だしの数ホールでですね、つまづいてしまって、
もう結構ガックリ来てしまうことは結構あると思うんですけども、そういった時もですね、そこからいかに立ち直ってですね、
いつもと同じようなスコアにするか、もしくはいつもよりいいスカーを出すか、というのをですね、チャレンジして楽しんでいただくようにしていただくとですね、
03:02
ゴルフがもっと楽しくなりますし、上達にもつながります。
やはり今日はもうダメだなと思って諦めてしまうと、その日のゴルフがつまらないってもちろんありますし、上達にもつながらなくなってしまいます。
やっぱり普段ですね、ゴルフの練習とかしていてですね、コースに行きたいなと思うことがあると思うんですけども、
せっかくですね、そのコースに来ているのにですね、本来であればもうめちゃくちゃコースに来て楽しい状態のはずなのにですね、
ちょっと調子が悪くて、スコアがいつもより悪かったりするとですね、そこで諦めてしまうとですね、せっかく本当に楽しいはずのゴルフ場に来ているのにですね、
非常にもったいないですので、ぜひですね、調子が悪いのを楽しむという気持ちを持ってですね、プレーしていただくといいです。
で、やっぱりですね、いいスコアを出すということを考えてもですね、
やっぱり今までいいスコアを出した時のことを思い浮かべていただくとですね、
ショットの調子がいいからといって必ずしも、いいスコアが出ていたはずではないと思います。
むしろですね、ショットの調子が悪くてもですね、なんとかうまく小技でしのいだりとかですね、なんとかこうしていいスコアが出るということは結構あります。
ですので、調子が悪くても諦めずに、それを楽しむ気持ちを持ってですね、プレーしていただければと思います。
これはですね、ラウンドしている時だけではなくて、練習場で練習している時もですね、
調子が悪い、うまく当たらない時、球が曲がってしまう時なんてあると思いますけども、そういった時もですね、
それをですね、楽しむ気持ちを持って、この状態をですね、どうしてもですね、調子がいい状態、うまく当たるようになるのかとかですね、
うまく当たるまでいかないにしても、もしじゃあこの状態でコースに行った時には、どうやってスコアを作ったらいいのか。
そのためには、例えば調子が悪かったとしても、いつも同じ方向に曲げる練習をしておくとかですね、
何かこう対策を考えて、練習に取り組んでいただくといいです。
やっぱり、いかにその調子の悪さを楽しめるか、というところをですね、考えて、練習とかですね、プレーをしていただければと思います。
そういうふうにやらないとですね、上達につながってきませんし、やっぱり何しよう楽しくなくなってしまいます。
ゴルフをある程度やっている方であれば、もう言うまでもなくご存知だと思いますけれども、
06:06
調子がいい時よりもですね、悪い時の方が多いと思いますので、そこをですね、いかにうまくやっていくか、というのがですね、ゴルフの面白さだというふうに思っていただければですね、
より上達のスピードも上がりますし、イースが出しやすくなりますので、ぜひですね、調子が悪いことを逆に楽しむんだという気持ちを持ってですね、ゴルフに取り組んでいただければなというふうに思っております。
調子がいい時はですね、もちろん楽しむ気持ちを持たなくても楽しいと思いますので、調子が悪い時もぜひ楽しんでいただければと思います。
あとはですね、やっぱり調子が悪い時はですね、楽しむのと同時にですね、これはうまくなるチャンスだと思ってですね、
調子が悪いということはですね、自分の悪い部分が出ているというわけですから、悪いところがわかるわけですから、それを潰せばですね、上達につながっていきますので、
これはチャンスだと思ってですね、ワクワクしながらですね、なかなか調子が悪いのをワクワクしながら取り組むというのは難しいですけれども、
でもそういうワクワクした気持ちを持ちながらですね、ゴルフに練習、そしてラウンドを楽しんでいただきたいなというふうに思っております。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
07:45

コメント

スクロール