1. ゴルフ力UPレッスン
  2. コースと練習場のスイングの違..
2024-01-28 08:32

コースと練習場のスイングの違いが分かったらコレをやってください

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやことをお伝えいたします。
昨日はですね土曜日だったので午後からラウンドレッスンに行ってきました。 昨日はムーンレーグゴルフクラブ
鶴巻コースさんに行ってきたんですけども 2時48分スタートだったので前半は空打ちにできてですね後半はナイターになりました。
昨日は思ったよりですね寒くなくて快適だったんですけども どうしてもナイターになるとボールが見づらくなってしまうので
ティーショットは ミドルとかロングホールのティーショットは光るボール、発光するボールですねLEDで発光するボールを使って
セカンド以降はですねボールを普通のボールに変えてラウンドしてもらったんですけども、そしたらですね あまりロストボールすることなくですね回ることができました。
光る発光するボールはですね ボールなくならなくて非常にいいんですけど、ちょっと弱点がですね飛距離が出ないんです。
普通のボールに比べてですね20ヤードぐらい飛ばない気がします。 ですのでどうしてもグリーン狙うときに
バンテをですねかなり2バンテぐらい大きいのを持たないと 距離が合わないのでセカンド以降はですね普通のボールに変えてもらいました。
セカンド以降だったらですね大体こう ちょっと暗くてもですね大体どこに飛んだかというのがわかるのであまりロストすることはないので
ティーショット だけですね発光するボールを使ってもらってプレイしてもらったら非常に良かったです。
まあですのでぜひですねナイターのゴルフに行くときにはですね 参考にしていただければと思います。
今日のテーマなんですけれども 練習場と
コースでスイングが変わってしまう 練習場ではそんなショット出ないような球がですね
そんなミッショットしないような感じのショットがですね コースに行くと出てしまうというのがあります。
なぜコースに行くとミッショットが出てしまうのかというとこれはですねまあ 原因がですね一つではなくて
島の雷があったりとか傾斜があったりとかその他まあ 気象条件寒かったり暑かったり風が吹いたりですね
03:01
いろんなメンタルの面もありますねいろんなこう原因があるんですけどもどうしてもですね コースに行くとスイングが変わってミッショットしてしまうというのがあります。
まあですのでぜひですね先日の放送でもお話しさせていただきましたけれども コースに行った時のスイングを撮影して
練習場のスイングと何が違うのかというのをですね見比べていただくと
いいです これ大事なのはですねまずは何が違うのかっていうのを分析してもらうということと
違うところがわかったらですね なぜそれが違ってしまうのか
っていうのをですねこう考えていただくといいです それからなぜ違ってしまうのかというのをつかんで原因をつかんで
その後にじゃあですね その原因を
なくすために どうするのかっていうのを考えるのが非常に重要です
練習場とコースの違いをまず調べて
その原因となることをですねどうしたら なぜそうなるのか
っていうその原因と じゃあどうしたら
違いがなくなるのかということを考えていただくということがですね 非常に重要です
例えばですねまぁコースで出やすいミスとしてはですね 練習場ではそう出ないんですけどもコースで出やすいミスにですね
アイアン打った時に右足重心で打ってしまうというのがあります アイアンの場合はですねダウンスイングで左に重心を乗せてそれから打ってもらうといいんですけども
左に戻ってこないでバックスイングで右に動いたまま そこでボールを打ってしまってダフってしまったり
トップしてしまったりもしくは距離が出なかったりするっていうミスショットが出てしまう時があります
でこれじゃあ なんで
そういうショットが出てしまうかというと ボールを上げたい気持ちが強かったりだとか
早くボールの行方を目で追いたい とか打ち上げのホールだったりとかどうしてもですね
高い球を打ちたい状況 放題グリーンに向かってショットするとかですね
打ち上げのホールもそうですけども池越えだったりですね そういったところではどうしても球を上げたくなりますので上げようとしてミッショットしてしまう
06:00
ということがですねこう結構ありますのでまずは原因を考えていただくといいです 原因を考えていただいたら次はですね
じゃあどうしたらですね そのミスが出ないのか
どうやって対応していったらいいのかというのを考えていただくといいです じゃあ先ほどの右足重心で打ってしまうということなんですけども
これが出ないようにするためには 少し低い球を打つ感覚で打っていただくとか
あとはボールを打つ前に 一歩踏み出す右足を一歩踏み出す素振りを
ボールを打つ前に1回してから素振りをしてから 実際に
ボールを打つとか ダウンスイングで少しこう
左にちょっと踏み込む感覚を感覚で打っていただくとか あとは左足下がりの傾斜で
1回素振りをするとかですね そういったことが
上げられます あとはその対処的な方法になりますけれどもボールの位置を少し右にするとかですね
アドレスの状態からショートアイアンであれば もう少し左に重心をかけておくとかですね
そういった対処的な方法もありますけれども そういう感じで
考えてやっていただくといいです ですのでまずコースと練習所のスイングで何が違うのかという原因を
スマホでスイング撮影して比べて調べていただき じゃあなぜ
そういうミスが出てしまうのかというのを考えていただき さらにじゃあそれが出ないようにするためにはどうしたらいいのかというのを
考えていただくといいです これがですねもう非常に重要ですのでぜひですね
参考にしていただければと思います ということで今日の音声はこの辺で失礼いたします
08:32

コメント

スクロール