1. 日常のおと
  2. ツナ大根うま過ぎ。誰の発明な..
2023-12-19 03:18

ツナ大根うま過ぎ。誰の発明なの? 昨日のレシピ公開 #30

うますぎた。

昨日のツナ大根の話の続きです。昨日は下茹でした大根の半分をツナ大根にしました。作り方は適当なので調べてくださいって言いましたが一応、昨日のレシピをお話ししておきます。

昨日のエピソード

ツナ大根!賞味期限切れ間近の非常食ツナ缶で
https://listen.style/p/note/mlq0fcbe 
https://htmt41.com/107044-2 

😋

皆さんおすすめの「あったまる料理」教えていただけると嬉しいです。

コメントは LISTEN https://listen.style/p/note で
ハッシュタグは #日おと
お便りフォームは https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7
Discord : https://discord.gg/59hdPBxF2X

ハタモトでした
それではまた。

 

#声日記 #料理 #レシピ #ツナ大根 

サマリー

昨日のツナ大根の話の続きです。大根を下茹でしてツナ大根を作っています。そして、ツナ大根の作り方をレシピで公開しています。

目次

ツナ大根の作り方
ハタモトです。昨日のツナ大根の話の続きになります。
昨日の配信、まだ聞いておられない方は、先にそちらを聞いていただくのがいいかもしれません。
概要欄にリンクを貼っておきます。
昨日お話ししたんですが、下茹でをしてました。
大根が冷蔵庫の中にあるという話だったんですが、
それをね、その半分、一本丸ごと下茹でしてたんで、その半分ですね。
半分を昨日ですか、ツナ大根にしました。
でね、昨日の配信では、作り方は適当なので調べてくださいって言ってたんですが、
一応ね、昨日のレシピをお話ししておこうかなと思って、今日収録しています。
下茹ではもう済んでるという前提で、
まずね、雪平鍋。
これ大きさは大根が入る量なんですけど、
一応昨日は2センチぐらいの厚さの輪切りにした大根だったので、
それがね、9枚、9切れ入る程度の雪平鍋を使いました。
で、そこにね、大根を並べて、
まあ、ひたひた弱ぐらいですかね、お水。(事前にお水に昆布を入れておくの言い忘れた)
昨日はカップ2杯、400ml入れました。
で、火にかけて、
くつくつしてきたら、白だしを大さじ4杯。
これは白だしによって違うかもしれません。
白だしというのはね、最近スーパーでもよく売ってまして、
ペットボトル、500mlぐらいのペットボトルに味付いてね、
だしの入ったものをね、
すぐ使えるようなものをね、売られてますので、それをね、使ってます。
で、それを白だしを大さじ4杯入れて、
えっと、砂糖、みりん、酒を大さじ1杯ずつ入れて、5分くらい煮ます。
その後、ツナ缶を2缶入れました。
まあ、油そのまま入れてもいいんですけれども、
まあ、ちょっと脂っこくなりすぎるかなと思ったんで、
若干油を捨てて、2缶入れました。
で、また5分くらい煮たら完成という感じですね。
まあ、簡単ですね。
完成の写真もね、リッスンの概要欄にも載せておきます。
ツナ大根の起源
ツナ大根ってね、いつ頃から存在してるんですかね?
ツナと大根がね、めっちゃ合うんですよね。
美味しいですよね。
誰が発明したのか知りたいなと思いました。
ということで、ツナ大根のレシピのお話でした。
食べてみたくなりましたか?
ぜひ、お試ししてください。
皆さんのオススメの温まる料理も教えていただけると嬉しいです。
ハタモトでした。
それではまた。
03:18
6 Stars

コメント

スクロール