1. ninjinkunの声日記
  2. インド旅行の追記
2024-07-28 12:14

インド旅行の追記

これまでのインド滞在記で話しそびれていたことをまとめて話します。

00:00
こんにちは、ninjinkunです。
今日は、相変わらずインドの話をしようと思って、
これまでの日記、まとめでまだ話していないこといくつかあったので、それを拾っていこうと思います。
結構あるんですけど、まず、動物、インドの動物。
最初の日に、いきなり地下鉄駅に猿がいて、びっくりしたって話をしたんですけど、
あとは、牛の話もね、しましたよね。いきなり路上に牛現れるっていう、野良の牛で、
女牛は重宝されるけど、お牛は役に立たないけど、ヒンドゥー教で殺してもいけないので、野に放たれてしまい、野良化すると。
ヒンドゥー教で殺せないので、みんな生暖かく見守るしかない存在になって、その辺にいるっていうのが、牛、野良牛です。
あとは、野良犬、もしくは野良じゃないけど首輪がない犬、
あ、違うな、首輪はしてるけど、綱はない犬が、その辺にですね、ゴロゴロ寝てますね。
あの、危ないことはなかったんですけど、暑いんで、とにかく犬は床にお腹をくっつけて寝てます。
この犬は結構いますね。
はい。特に吠えられたりかけられたりはしなかったです。
猫は、ちょっとだけ見ました。バラなしで見ましたね、猫ね。痩せてましたね。
猫より犬の方が多いように見えます、野良でいるのは。
もしかして猫はもっと人間の目につかないところにいるのかもですけど、
まあ、日本だと野犬ってもうほぼ、あの多分ね、天井がめちゃめちゃ駆除してるっていないと思うんですけど、
自分がね、小さい頃はもうちょっと見かけた気がしますが、インドでは犬います。
まあ、そんな危なくないと思います。
で、次に停電ね。
停電、よくあります。
えっと、ニューデリーでも結構ありました。
あの、俺ら泊まったホテルは、あの、多分高級ホテルなので、えっと、発電機を持ってると思うんですね。
なので、1回バチンと切れてもすぐ復活するっていう、多分切り替わってると思うんですけど、
それでも、えっと、一瞬バチンと切れたりします。
多分、んー、電力網が貧弱なのかわかんないですけど、
ただ、あのー、停電って別に、例えば、あの私、あのー、上司がシリコンバレーの三ノ寺の方に住んでますけど、
そっちでも結構、あのー、停電よく、よくっていうか年に何回かあるので、
で、全く仕事にならない人がね、発生してるみたいなので、
03:00
あのー、多分、日本が特殊で停電が少なすぎるんじゃないかなって最近は思ってますね。
それこそ、多分、ちっちゃい頃に経験した停電が、それこそ最後ぐらいだと思うので、
多分、あのー、それ、災害とかに遭わない限り停電って、そんなに経験する人少ないんじゃないかなって日本では思うんですけど、
インドでは、停電は、まあ、1日に何回もある。
ただ、結構すぐ復旧するので、これどういうことなんでしょうね。
何かしらのその線が切れたとかだと、そんなすぐ復旧しないと思うので、
あのー、電力が逼迫して、自力に切ったりするのかなって思ってるんですけど、
それだけ電力容量がギリギリとか、使う人が多すぎるのかもしれないですね。
あのー、いきなりその外から、たとえばタクシーとか乗ってると、
そのー、繁華街の商店の、あのー、数棟がまとめてバチって、電気が消えたりして、面白いですね。
はい。1回なんかはレストランで、食事中に全部切れて、復活しないまま、あのー、配定して出てきたりしました。
はい。レジは、あのー、Android端末が多分、携帯会社につながってるやつなんで、
クレカで普通に払えました。面白いですね。
で、あと、チップね。
チップは、これは、最後の最後でようやく相場がわかってきたぐらいだったんですけど、
あのね、ググっていろんなインドチップとかで、カタカナでググるといろいろ出てくるんですけど、
どうも、見てる感じ、それより少し今は相場が上がってそうな雰囲気がしますね。
そのー、高級ホテルで、あのー、何でしょうね。
ホテルの部屋のクリーニングで、我々50ルピーぐらい置いてたんですけど、
多分、ちょっと少なかったと思いますね。100ぐらいは置くべきだった。
最初の部屋100置いてたんですけど、高いかなと思って減らしたんですけど、
それで何かサービス買うことはなかったんですが、うーん、ちょっと少なかったかな。
あと、1日ガイドしてもらって500ルピー渡したんですけど、
反応は微妙だったんで、うーん、多分1000ぐらい渡すべきだったっぽいですね、これは。
うん。
バラなしで3時間のガイドで500ルピー渡したのは、これはニコッとしてもらいました。
うん。なので、そうですね。
まあ、ちょっとしたサービス、例えば、ホテルでカバン持ってもらうとか、えーと、
まあ、それは50ぐらいでもありかな。でも100渡すとニコッとしてもらいます。
なので、まあ困ったら100ルピー渡しておくというのがどうもいいんじゃないかなというのが我々の実感ですね。
もしよかったら200とか、えー、そうですね。
例えばレストランで休日してもらって気持ちよかったら200ぐらい渡すといいかもしれないですし、
06:04
ガイドとかだったら、まあ1日ならやっぱり1000ルピーぐらい渡すといいのかなっていうふうに思いますね。
あの、なんとなく思っているのの、うーん、まあ1.5倍か倍くらい渡しておくと、あの、いいかもしれないです。
この辺りは我々も最後まで、えー、悩んでました。
なので、現金は結構置いといて、えー、適宜、あの、だいたいATMで下ろすと500ルピー札で出てくるので、
ホテルでよく両替してましたね。
がチップですね。
あと、セルフィーねだられる。
これ謎ですね。
あの、一緒にセルフィー撮ろうよってよく言われます。
特に妻はよく言われてましたね。
で、全部断ってました。
多分撮ってもいいんですけど、撮ってから、あの、向こうのSNS、まあインスタとか、
あの、インドの独自SNSがあるかわかんないですけど、
インスタやら、フェイスブックやらにアップロードされるらしくて、
まあ、そうですね、私はそこまで気にしないですけど、妻はそういうの気にする方なんで基本断ってましたし、
えーと、まあなんか、あの、いろいろ読むと、まあトラブルを避けるためにも断った方がいいと書いてる本もあったんで、
まあ断っても、断るとね、結構悲しい、なんでって感じの顔をされますよね。
向こう単純に多分、別にこっちをかもろうとしてる意図はほぼなさそうで、
単純に、こうなんか、アジア人、アジア人って言うとあれですけど、東アジア人ですかね、
珍しいから一緒にセルフィー撮りたいぐらいな感じの雰囲気を感じますけど、
うん、よくセルフィーねだられます、特に観光地だと、
うん、若い女の子とかもね、妻には声かけてきてたんで、
あの、いちいち断るのが、あの、めんどくさいって妻は言ってたんですけど、
あの、やたらねだられます、セルフィーを。
で、あとは、
iPhoneね、インドではすごい高いですね。ちょっとサイトで見てみたら、
25万ぐらいしたかな、日本円で。
なので、iPhoneはインドでは高級機だと、
まあ日本でももうね、高級機になっちゃいましたけど、
あの、だと思ってた方がいいかなと思います。
ただ、iPhone全く見ないわけではなくて、
ちょこちょこ、向こうの人めちゃめちゃ音出して着信撮るので、
リンバの音が聞こえたりとか、
そうですね、iPhone Pro持ってる人もいましたし、
あと空港ではMacBookを持ってる人、
空港の人たちはそこそこ裕福な人も多いと思うんですけど、
外国の人とか。
うん、Apple製品、あの、
結構、見るっちゃ見るかな。
ただ、やっぱり、一般的に言って高いものであると思うので、
割とiPhone出すときは、ちょっと緊張しましたね。
あんまり見えないように出したりしてました。
09:01
うん。
iPhone出して、あの、ビデオ撮ってたら、
なんかいきなりiPhone、iPhone、iPhoneとか言われたこともあったんで、
なんか、からかわりさがあったと思いますけど、
なんとなく、あの、緊張しましたね。
はい。
あと何だろう。
あとご判定かな。
あ、インド中華ね。
インド中華。
これあの、結構、好きな概念ですけど、
中華料理がインドに渡って、
インド化されてるっていうものがあって、
インド料理のお店に行くと、
割とチャイニーズって欄があって、
これがインド中華です。
あの、ちゃんとした中華料理屋に行くと、
多分、中華料理が出てくるんですけど、
えっと、インド中華、
インド料理屋に行くと、
インド中華が出てくるっていう。
えっと、そうですね。
焼きそば、チャオメンとか、
あとは、えっと、何だっけ。
マンチュリアンっていう、
これ、モンゴルのことですよね。
えっと、違うな。
マンシュか。
マンチュリアン。
うん。
マンチュリアンは、
これ多分、あの、
僕ね、食べてないんですけど、
あの、何だっけ。
えー、
餃子というか、
皮を編んで包んだものだと思いますね。
マンチュリアン。
これもだいたいスパイスが入ったり、
塗られたりしてます。
あと、何だっけ。
チャーハン的なものもありましたね。
フライドライスが。
これもスパイスの味がします。
ただ、どれもスパイス、
そんなに強くないので、
あの、何でしょうね。
インド料理に疲れた時に食べると、
ちょうど良いインド料理みたいな概念になってる感じがしますね。
インド中華、好きですね。
あの、どれのインド人も、
インド中華は世界で一番上手い中華だって言ってたんで、
まあ、お前らそれはそうだろうって感じしますけど、
えっと、インド中華は、
インドに来たら、
試すと良いと思います。
私が、あの、空港で食べたタンドリーモモは、
どうもモモはネパール料理らしいですね。
中華だと思ってたんですけど。
はい。
モモは、
何だ。
これも、皮を、
具を皮で包んだもの。
えー、ダンプリングですかね。
はい。
で、えーっと、これがインド中華。
あと何かあるかな。
インド料理の話はね、結構散々したんで、
まあ、良いかなと思います。
うん。
広さとか人口。
うーん。
これもまあ、まあ話したかな。
1ブロック思ってるより広いんで、
なかなか歩くの大変とか、
どこでも人がいるとか、
そうですね。
はい。
まあ、えっと、
まだ話してないこともあると思うんですけど、
まあ、大概、
えー、話したんじゃないかなと思うので、
12:01
今日はこの辺りにしておこうと思います。
インドで、えー、話、
インドについて話し忘れていたことを、
今日は、いくつかお話ししました。
ありがとうございました。
12:14

コメント

スクロール