大東洋レディースの施設
サウナ&スターズのHoneyと
ヨシカズです。
はい、みなさんこんにちは。
こんにちは。
今回訪れたのは?
今回は大阪まで来ましたね。
はい。
大阪のサウナ&スターカプセルホテル大東洋と
と、レディース大東洋。あ、大東洋レディース。
はい。
です。
はい。
じゃあ、星の発表をしましょうか。
はい。
せーの。
9!
おお、一緒だね。
一緒だね。
でも、男性と女性全く違うの?施設が。
全く多分違うと思う。
ああ、そう。
じゃあ、レディースの方からどうぞ。
はい。レディースの方は、えっと、
まずね、サウナが。
何個あったの?
サウナが。
何個あったの?
3種類。
3個。
普通のファンタジーサウナっていう90度のタワー型の
結構広かったタワー型のサウナで
なんか向きもいろいろテレビがついてるんだけど
テレビを見たい人向けの向きになってるタワーと
あとテレビを別に見たくない人用の
地球の電球みたいになってるところ
その色がいろいろ変わるんだけど
そっちを見たい人とテレビから目を離したい人向けに
いろんな向きになってるところで
角っこにドーンって大きい
サウナストーンのストーブが置いてあって
それでその上に多分
オートロールをするためのでっかい筒
その筒の直径が手のひらを広げたぐらいの円周の筒
普通だと噴射みたいな感じかなとか
棒が出ててとかあるんだけど
そうじゃなくてもうなんかね
大きい筒があって
こっからどうやって出てくるのかすごい楽しみだったの
もちろんスポットライトも備え付けてあるから
絶対これオートロールの準備になってるなっていう感じの
入ってたら電気がピカーってくるくると思って
そのでっかい筒からチャーって出るのか
どう出るのかなと思ったら
筒を這うようにポタポタポタポタみたいな
あれこれからじゃじゃーってくるんだろうと思って見てたんだけど
結局そのポタポタがちょっと続いて
電気が消えて終わったっていう感じなんだけど
でもそれでもすごく蒸気はすごく来たし
やっぱりもともと部屋の温度が90度だから
しっかりシーンと肌に感じる熱さっていうのかな
手のひらもしっとりぐらいすることがあったし
すっごく良かった
もう一つがフィンランドサウナっていう名前の
もう少しこじんまりした感じのサウナで
そこもオートロールあったのかな
私1回しか入らなかったんだけど
75度ぐらいのセルフロールのサウナだった
なんかアルマンついてたけどちょっと
ラベンダーって書いてあったけど
ちょっと香りが薄かったかなっていう印象で
私は暑い方が良かったから
ずっとフィンランドサウナ出たり入ったり出たりして
もう一つはテルマーレ蒸気のスティームサウナがありましたが
私はもう時間の関係上
今日ファンタジーサウナ一択で入ってて
水風呂の方が二つ
一つは24度のぬるい感じのゆっくり入れる水風呂と
もう一つはその10度下の14度
キンキンに冷えたやつと
私は24度でかけ水をしてから
14度に入ってキリッとするっていうか
それに入って出てきたら椅子が
椅子は全部でインフィニティが三つ
普通の椅子が各所あって全部で八つ
合わせて11っていう感じの
一箇所には通路に置いてあるのは扇風機もついてて
風を送ってくれるのもついてて
結構分散して座れたのも良かったかなというか
すっごく気持ちよかった
男性用施設の紹介
お風呂もいろんな種類があったし
バラのお風呂とか
もう一つはバスクリン系のなんだけど
緑の湯になってて
森林の香りっていう
バスクリン的な感じのお風呂もあったし
それぞれぬる湯だったり熱湯だったり
温度が絶妙
驚いたのがシャワーヘッドが
有名どころが4種類ぐらいあるのと
あと
4種類ぐらいあるのと
アメニティ ボディソープシャンプ
トリートメント これが2種類
コーラのコーラ車の
ハニー系の蜂蜜系のやつと
あと私が大好きなジーラ
ジーラっていうシリーズがあるんだけど
ジーラのボトル見ただけで
もうこれが来たなって思う
あの香りにまた出会えるんだと思うと
それだけでテンション上がる
早く洗いたいみたいな感じになって
ドライヤーも
サロニア的な感じがあったり
あとやっぱりカプセルホテルだから
ちゃんとヘアアイロンとかも置いてたりとか
化粧水乳液なんかも管理されてたから
その辺はもう十分
足りてるかなっていう感じで
ゆっくりいてもいいよねっていう感じ
露天風呂とかは?
露天はなかったと思う
ダンシュあったの?
あるんだ
1点マイナスっていうのは露天の部分で
露天でもちょっとすっきり整えたら
10点上げてもいいなっていう感じ
ビルが近いから多分無理だろうね
どこにも書いてなかったから
女子は地下1階ともう一つ
地下2階があって
地下2階は
ガウンを着て休憩
休憩室みたいになってたみたいだけど
特に時間がないから覗きには行かなかったけどね
そっちでゆっくりできる
どうでした?
男もやっぱりサウナ3つあって
1個はテレビがあって
大トロ流でのサウナ
段数が3段か4段か
そこそこの広いサウナと
あともう1個が
セルフロー流できる
土日はビヒターの
アロマが入ってるセルフロー流ができる
それがロッキーサウナになってるんだよね
ロッキーサウナで
映像がフィンランドの
音楽と映像が流れてる感じで
フィンランドの音楽?
フィンランドのDVDかな
フィンランドの景色とか
エンドレス流れてるっていう
そんな感じの
ロッキーサウナと
ミストが1個
水風呂がね
大きめの水風呂が
2つ並んでて
19度くらいとシングル
選べる感じだからね
選べる感じになってて
お風呂はね
うち湯が白湯が1個と
あともう1個バイブラなしの
普通のちっちゃい濡れ目のお風呂と
あと露天の
水風呂が2つ並んでて
水風呂が2つ並んでて
濡れ目のお風呂と
露天にはマイクロバス的な
濁流みたいな
汁気みたいなのが大きいのが
1個あったかな
で、その横に
露天スペースに
25度くらいの水風呂があって
そこにアディロンダックチアが3つ
サウナ体験の詳細
どぼーんって進めてあって
お湯の中に?
お湯というか水だね
20から25度くらいかな
体半分つけながら
水風呂に入って整える
半身浴的な水風呂
整えながら水風呂入るみたいな
そんな感じのとこだね
スペースがあったよっていう感じかな
それくらいかな
あと
そんなもんかな
乾燥は
そうね
やっぱりすごいサウナがいっぱいあるから
まあね
いいかなっていう
急とか出してる割には薄いね
いいんだけど
多分ね
外記憶が
一応露天はあるけど
目の前ビルだし
今まで森とか回ってきたから
都会ではしょうがないけど
大阪ではしょうがないんだけど
都会チックな
ところが都道の横邪魔してるみたいな
感じはあったかな
でもサウナはめちゃくちゃよくて
よかったのが
全部サウナマットがないんだけど
自分で一人用のサウナマットを
一回一回ね
自分で使えて
すぐ終わったら
手に新しいサウナマットを
使えるっていう点はいいかな
タオルもそうだったでしょ
バスタオルとフェイスタオルも
使い放題だから
あれがあるとないと全然違うね
タオルで吸うのに
一枚じゃどうしてもびっちゃびちゃになっちゃうから
タオルが何枚も使えるのは
すごくありがたいし
時間の節約にもなってすごくいい
露天のところに
ミストが出るやつがあって
定期的に
ミストまみれになって
幻想的に霧状になるっていう
ロジックがあったね
満足度は結構高いんじゃないかな
やっぱりね
有名どころだけあってね
本当はね
大東洋のアフギーさんの人たち
スタッフの人たちは
世界選手権で
オランダ進出って書いてあって
1日3回アフグースやってくださるみたいなんだけど
ちょうど来た時間がね
4時6時
4時6時8時かな
4時6時8時かな
にあるそうですけど
今回来た時間とは合わなかったから
リスナーからの質問
受けられなくて残念だけど
はい
お伝え忘れはないでしょうか
この前のモフさんの
コメントが来てるからコメント返しますか
モフさんから来てます
カズちゃん
ハニーちゃん
毎回ほっこりしながら楽しく聞いてます
サウナ旅すごく
思わず質問したくなっちゃってコメントしちゃいました
1.何連休でサウナ旅
これは9連休だね
日にちが
5月2日だね
5月2日の夜から
3.4.5.6.7.8.9.10.11までだね
11まで
明日までかね
2.車中泊
これは車中泊だね
車の後ろはベッドになってるからね
ずっと車中泊でしてます
5.ご飯はどうしてるのでしょうか
ご飯はね
サービスエリアとか
ひたしらべしてね
美味しいところとか
朝はコンビニかね
パンとかサンドイッチとかね
昼夜がっつり
いろんな美味しいもの食べてるね
4.整うまでのお二人のルーティンを教えてください
ルーティンはどうぞ
まず浴室に入ったら
体を洗ってシャンプーをして
私の場合はトリートメントしてる間に
シップしておきたいので
その間に歯磨きしたり
体洗ったりしてます
その後お湯に入って
下茹でって言って
準備的にサウナに入る前に
体を温めておくための
お湯に3.4分くらい入って
サウナに行って
心拍が倍くらいになったら
私の場合は時間測ってるから
110くらい最高にしてるかな
あんまりそれ以上入ると熱くなっちゃうから
心拍が倍くらいになるので
自分の心拍が倍くらいになったら
出て水風呂に入って
体を拭いて整う
その後はドリンクを飲む
その繰り返しです
無理せず熱いと思ったら出る
水風呂も冷たいと思ったら出る
ゆっくり自分が気持ちよくなって
大体5分くらい
時間はあんまり気にしないで
気持ちいいなーって
心拍もだいぶ押しすぎたなー
気温とかによって変わってくるから
水風呂とかも温度によっては
よくポスターには1,2分ほどって書いてあるけど
全然2分なんか入る必要はなくて
気持ちいいなーと思ったところで
シャッと上がった方が
より整うにはいいかなと思います
体調もあるからね
その人の体調によって
何分とは言えないからね
無理せずに自分のペース
測りながら体と相談しながら入ると
いいかと思います
そしてタトゥルさんが
よしかずさんが
溺れそうになった施設の滝で
溺れなくてよかったねーって
言って
ハルさんも
ぜひ行ってみたいです
コメントもいただきました
みなさんありがとうございます
今回は大東洋と
大東洋レディースをご紹介しました
ここまで聞いてくださりありがとうございました
ではまた次のサーナでお会いしましょう
バイバイ