00:00
中国語と日本のパリオリンピックメダル受賞者と競技を発表や
3
2
1
スタート!
うわー!またオリンピックやで!
ダゲホ!
日本人の友です!忘れられない友!
今日も台湾と日本で中国語と日本語の言語交換をやっていきましょう!
今日はですね、前回に引き続きオリンピックで
台湾がいくつ金メダルを取ってどの種目でメダルを取ったのか
日本でも何個メダルを取ってどの種目メダルを取れたのかっていうのを
いろいろと紹介していきたいと思います
おめでとうございます!イエーイ!
今回は台湾と日本でどの種目の金メダルを取ったのか
どの種目の銀メダルと銅メダルを取ったのか
究竟誰が台湾で2000万円を取ったのかを紹介したいと思います
楽しみですね
誰が2000万円獲得したのでしょうか
最初台湾を紹介してその次に日本を紹介しようかな
日本数が多くて紹介するの大変だから後半にします
先に台湾のメダルを紹介して次に日本のメダルを紹介します
日本が金メダルと銀メダルと銅メダルを取った人が本当に多いので
後半にします
羨ましいね
本当に日本の選手の方々本当に素晴らしいです
頑張って偉いです素晴らしい
日本と台湾の選手は全力で自分の人生の巔峰を取り戻しています
では台湾はどの種目の金メダルを何枚獲得したのでしょうか
台湾の中華隊は7枚のメダルを獲得しました
金メダル2枚銀メダル0枚銅メダル5枚
03:01
素晴らしい
台湾代表は今回の2024年パリオリンピックでは
金メダル2枚銀メダルが0枚銅メダルが5枚の合計7枚のメダルを獲得しました
おめでとう
おめでとう
台湾の選手たちおめでとう
台湾の選手たちおめでとう
いいね
ではどの種目で誰が金メダルを獲得したのでしょうか
今回金メダルを獲得したのは
全級女子羽量級57キロ級の林玉庭
林玉庭さん
ボクシング女子フェザー級57キロ級で金メダルでございます
おめでとう
おめでとう
台湾はボクシングが強いんだね
知らなかった
全級原年みたい
以前はそんなに強くなかった
でも今年から全級選手が増えて
もっともっと
肋骨を斬って
沢山のメダルを獲得したような
そうなんだ
前までは全然強くなかったのに
今年からすごくボクシング女子強くなって
なんと今回金メダル
ということは
台湾の女性はどんどん喧嘩が強くなっているってことですか
男性の方は気をつけてね
男性は気をつけてね
保存してね
保存してね
自分を守るために
自分を守るためにね
自分を守るためにね
すごいね
おめでとう
じゃあ2つ目の金メダルはどんな感じかな
2回目の金メダルは
2回目の金メダルは
2回目の金メダルは
2回目の金メダルは
バドミントン男子ダブルスの
名前なんていうんだっけ
王綺麟
王綺麟さんと
李安
ちなみにこの2人は
前回のオリンピック東京オリンピックでも
金メダルを受賞しております
2大会連続金メダルってことやな
2大会連続金メダルってことやな
超強い
なんででも台湾ってバドミントン強いんだろうね
真的に羽球台湾は本当に強い
本当に羽球台湾は本当に強い
なんでだろう
不思議
おめでとう
銅メダルはどんな感じかな
銅メダルは
巨重女神巨重女子59kg級の
巨重女神巨重女子59kg級の
郭信淳
06:01
やっぱり強くなってるね
銅メダル1枚目は
重量上げ女子59kg級
重量上げ女子59kg級
名前なんですか
郭信淳
台湾女子めっちゃ強い
台湾女子めっちゃ強い
台湾女子めっちゃ強い
台湾女子めっちゃ強い
すごいね
すごい
おめでとうございます
おめでとう
メダル取った人で
爽有ニュース聞いてる人いないかな
不曉得
不曉得
爽有ニュース聞いてます
いたらぜひ連絡が欲しいね
聞いてますよ
聞いてますよ
聞いてますよ
OK
2枚目の銅メダルは
誰かな
2枚目
男子單槓
男子單槓
別名は猫王
猫王
猫王は
あだ名
猫王
猫
猫が好きなの
猫王さん
なんで猫王です
めっちゃ猫が好きなのかもしれないね
めっちゃ猫が好きなのかもしれないね
私は知らない
私は知らない
2枚目の銅メダルは
体操男子鉄棒で
名前なんて読むんだっけ
タンジャホン
タンジャホンさん
別名猫キング
猫キング
ニャンコキングって呼ばれてるらしい
猫跳ん
很擅長
猫キングの
ニャンコキングの
ニャンコキングの
そういうことか
彼は猫が好きだから
猫キングって呼ばれてるわけではなく
動きの
瞬間差とかそのバランス感覚とかが
本当に猫ちゃんみたいということで
猫ちゃんキングと呼ばれてるらしい
でございます
猫王
猫王
猫王
猫王
猫王
3枚目は誰かな
3枚目は誰かな
3枚目の銅メダルは
3枚目の銅メダルは
いいね
かっこいいよ
次の銅メダルは誰かな
まだボクシング
ボクシング女子ライト級
60キロ級
銅メダルでございますおめでとう
おめでとう
台湾女子強い
09:05
今年は台湾女子強いね
今年は台湾女子強いね
じゃあ最後のメダル
最後の銅メダルは誰かな
次の銅メダルは
銅メダル
ボクシング女子ウェルター級
66キロ級
銅メダルでございますおめでとう
おめでとう
フェザー級ライト級
ウェルター級
全てで台湾女子はなんと
メダルを獲得しております
強っ
強い
すごいね
本当に
これは素晴らしい
本当に台湾人女性さん
強いです素晴らしいです
素晴らしい
さあこれは前回も
一応放送したけど
メダル獲得者への
報奨金いくらなんでしょう
日本で約9000万円
銀メダルは700万円
日本円で約3100万円
銅メダルで500万円
日本円で500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
銅メダルで500万円
日本円で約2200万円
報奨金が受け取れます
素晴らしい
ということは
そして
この獎金を選択できます
毎月
または一度
月薪のような感じ
月薪のような感じ
毎月の給料
そうなの?
その報奨金を毎月
受け取れるようにできるってこと?
面白いね
台湾は
選択できます
毎月
月薪
税金はどうなるんでしょう?
税金いらないよ
税金いらないよ
不需要税金
報奨金は非課税なんだって
台湾は
報奨金の受け取り方を選ぶことができて
一つはさっき言った金額を
一度にもらう
もう一つは障害年金制度
メダリストさんは障害に渡って
金額を毎月
受け取ることができます
分割払いにできる
金メダルの人だったら毎月
台湾元12.5万円
約56万円
銀メダルが毎月
3.8万円
12:01
日本円で約17万円
銅メダルが毎月
2.4万円
日本円で約11万円
毎月受け取ることができます
台湾は
報奨金を
受け取ることができます
今回の金メダルの
王綺麟と李洋
李洋は
金門に関する
金門市政府に
550万円の
報奨金を受け取ることができます
王綺麟は台北市政府に
273万円の
報奨金を受け取ることができます
そうなんや
台湾は
オリンピック委員会の
報奨金以外にも
その人が生まれた
ところの
そこからも
なんと報奨金が
出るってことやね
バドミントンの李洋さんが
金門出身
お酒
ガオリャン
ガオリャン
高梁州で有名な金門の
ご出身で
金門は500万円
500万円
500万円
50万円
550万円かな
台北
台北
550万円
550万円支給されると
報奨金が出ますと
ワンさんの方は台北出身だから
台北から273万円かな
273万円
も報奨金
出るそうでございます
そうなんだ
大金持ちやん
すごいね
もう
で
そして
金銀銅
4位から8位の選手も
報奨金が出る
早速紹介します
4位は台幣300万円
5位は150万円
6位は150万円
7位と8位は90万円
前3位だけではない
報奨金が出る
後4位から8位も
報奨金が出る
台湾は
メダルもらった人だけじゃなくて
上位8位以内でも
報奨金が出ます
なんと
メダル獲得者以外にもオリンピックで
15:01
4位から8位に入った選手には
以下の報奨金が支給されます
第4位が台幣
台湾元300万円
日本円で約1350万円
マジ?
日本金メダルで500万円しかないけど
マジか
5位が150万円
5位と6位が150万円
日本円で約675万円
日本金メダルで500万円ですけど
すごいよ
7位と8位が台湾元90万円
日本円で約400万円
すげー
8位まで出るんやすごい
日本の金牌100万円
大体台湾第7位
第8位の獎金
うまいね
日本の金メダル7位か8位だな
台湾の
すげー
台湾めっちゃ
台湾めっちゃお金出すんだな
なるほど選手に
惜しみなく
報奨金用意してくれる
ってことでございます素晴らしい
じゃあ日本紹介していきましょうか
日本ちょっと多いよ
じゃあ日本紹介していきましょうか
日本はですね
メダルの獲得数は
金メダル20
銀メダル12
銅メダル13の総数45
でございました
素晴らしいおめでとう
日本は今回
20枚の金牌
12枚の銀牌
13枚の銅牌
45枚の獎牌
おめでとう
しかも今回
日本勢の金メダル数とメダル総数は
海外開催のオリンピックで
歴代最多となりました
おめでとうございます
ではちょっと
日本多いので早口で
紹介していきたいと思います
いきますよ
金メダル20ですけれども
一つ目の競技が柔道でございます
今回の金牌の
獎牌数は全体で20個
まずは階段から紹介します
おめでとう
そして
18:01
2つ目がスケートボードでございます
おめでとう
次はフェンシングでございます
おめでとう
そして次が
体操競技でございます
おめでとう
ということはお母さんは
3つ金メダル取ったってことか
すごいね
この体操競技で
3つ金メダル取れますね
すごい
そして次はレスリングでございます
レスリング
多いねーすごい
すごいねー
日本レスリング強いねー
すごいねー
21:07
日本女子も強かった
女性陣強い
素晴らしい
次がブレイキングでございます
これはビーガール
アミっていうチームなのかな
湯浅アミさん
湯浅アミさんってことか
湯浅アミさんでございます
おめでとう
アミさん
素晴らしい
そして次が陸上でございます
これが最後だな金メダル最後は陸上
おめでとうございます
次は女子標槍
北口真花
日本沢山ある
次は銀メダルでございます
銀メダル
銀メダルは12枚でございます
ではいきます
最初は柔道でございます
男子90kg級
村尾三次郎さん
そして今後の団体さんでございます
おめでとう
そして次はスケートボード
女子ストリート
赤間リズさん
女子パーク
平木ココナさんでございます
おめでとう
平木ココナさんの漢字の名前がね
中国語を読みすると
開心なーで
日本語で訳すと
めっちゃ嬉しいなーみたいな
とっても嬉しいなー
っていう意味になるよね
好開心なー
超開心
すごいいい名前やね
これ台湾に行ったら
すごい人気になれそうやね
そうだね
台湾で社群メディアで
この名前も面白いな
面白い
いいね面白い
次は競泳でございます
競泳男子400m個人メドレー
松下智之さん
おめでとうございます
中国語を読みするととても
読み方が難しい
次はフェンシング
男子エペ団体さんでございます
おめでとうございます
24:01
次はセーリングでございます
今後479
岡田圭司さん
吉岡美穂さんペアでございます
おめでとう
次はスポーツクライミング
男子複合安楽空人さん
おめでとうございます
そして卓球
女子団体さんでございます
おめでとうございます
飛び込み
男子高飛び込み
たまいりくとさんです
おめでとうございます
そして次が近代五種
男子佐藤大修さんです
おめでとうございます
そしてレスリング
男子フリースタイル74kg級
高谷大治さんです
おめでとうございます
おめでとう
次からは銅メダル
13でございます
13枚の銅牌
銅牌から紹介します
おめでとうございます
おめでとう
そして次は馬術
総合馬術団体さんでございます
銅メダル
おめでとうございます
そしてフェンシング
女子フルーレ団体さん
女子サーブル団体さんでございます
強いおめでとうございます
極剣女子花剣団体
以及女子佩剣団体
都有得到銀牌
恭喜
おめでとうございます
自田千洋と松山奈夢の組合
自田千洋は台湾でとても有名です
台湾で人気だよ
かわいいから
27:09
次は卓球です
女子シングルス
おめでとうございます
そしてゴルフ
男子松山秀樹さんでございます
おめでとうございます
そして体操競技
どんだけ取るね
すごいね
4枚取ったのかすごい
最後はレスリング
おめでとうございました
そして先週も紹介しましたが
日本のオリンピック金メダリストは
500万円
銀メダルは200万円
銅メダルは100万円支給されます
イエーイ
安いよ
100万台幣獎金
銀メダルは
40万円
銅メダルは20万円くらいかな
銀メダルは41万円
銅メダルは
19万円
結構安いね
私たちは先週も紹介しましたが
各国の獎金の排行について
興味があれば
前回の極速聴いてみてください
日本の排名は
大体12位か13位かな
そうだね
でも本当に素晴らしい
オリンピックでしたね
日本は
日本は
場所で
報償金
報償金は
調べても出てこなかったけど
競技の協会
バドミントン協会とか
ゴルフ協会みたいなところから
オリンピック協会が出す
報償金とはまた別に
報償金があるそうでございます
30:11
そうなんだ
ということで
台湾と日本で
いろいろと賞金とか
違ったりしましたね
選手に与える
最も多い賞金の協会はどれですか?
どうしようかな
別に取ろうか
協会別に
報償金ランキング
台湾にもあるかな
協会の報償金
でも
もう一回探してみる
台湾の報償金も一緒に紹介しましょう
台湾のも一緒に紹介しましょう
次回から金メダリストの
一人一人の紹介
をちょっとしていこうかなと
台湾の金メダリストの紹介
日本の金メダリストの紹介
結構面白いよね
どういう人生を送ってきたのか
どんな人なのか
結構面白いので楽しみに
しておいてもいいけど
いつ更新するかは分かりません
ということでこんなオリンピックにも詳しくなれる
俺たちのポッドキャストは
毎週月曜日か木曜日か
いつかは分からんけど
更新したい時に更新しますよろしく
ポッドキャストは
毎週日曜日か木曜日か
日本時間早上7時に更新します
日本時間早上7時に更新します
ということで
また次回お会いしましょう
バイバイ
ご視聴ありがとうございました