1. ネリネ楽団の声日誌
  2. パン屋とラジオについて
2024-03-12 04:52

パン屋とラジオについて

2024.3.12

担当者:きり

本日の活動内容【パン屋とラジオについて】 

-始礼
-スーパーのパン屋
-衝撃の事実
-まんまと乗っかる良客
-スカイロケットカンパニーの話
-謝辞
-終礼

【課題】

スーパーのパン屋を探す旅に出る

00:02
みなさんお疲れ様です。きりです。
私、スーパーのパン屋さんが好きなんですけど、昔から。
久々に地元に帰省した時に、
久々なんだから何か用意しておいて欲しいものある?って
親に聞かれた時に、近所のスーパーの揚げカレーパン、
どうしても食べたくて、お願いって言うくらい、
スーパーのパン屋さんってすごく好きなんですよ。
今住んでる家の近くのスーパーにもパン屋さんがあって、
よく買ってるんですけど、
昨日ね、甘いものが食べたくなって買いに行ったら、
無くなってたんですよ。
スーパーのパン屋さんって無くなるんですね。
工事してたので、もしかしたら復活のチャンスもあるかもしれないんですけど、
かなりショックで、
パンを食べる気満々で言ってたので、
でも、他の袋に入ってるパンを食べるのも、
なんか気分じゃないなって思って、
色々ね、熟考の末、結局買ったのは、
チーズとビールでした。
いや、これには理由がありましてですね。
あの、ちゃんとあるんですよ。
最近、ここ1ヶ月、2ヶ月くらい聴いてるラジオに、
スカイロケットカンパニーっていう番組があるんですけど、
キリン一番しぼりがスポンサーについてて、
毎日その番組がある日は、
カシュって開けてコトコトコトって継ぐ音を毎日聴いてるんですよ。
するとなんだか飲みたくなってくるんですよね、ほんとにまんまと。
それを聴いてるのが朝だろうが夜だろうが関係なく、
うわービール飲みたいってなるんです。
で、私は全然宅飲みとかはしないので1人で。
買ってなかったんですけど、
これも縁だと思って買いました。
あともう1個理由があって、
地元にいた時に1年間バンドしてたんですけど、
その中の1人が喉自慢大会で優勝したらしいんですよ。
なので全然違う場所に今いるんですけど、
連絡先とかも持ってはいないんですが、
祝杯をあげたいと思いました。
チーズはkiriクリームチーズを買いました。
トモグリみたいなんですけど。
もうだいぶ喋っちゃったので、
そのままスカロケの話したいんですけど、
平日の夕方5時から夜8時まで3時間番組なんですけど、
転職活動中に日々ずたずたのメンタルの中、
すごく励まされてて。
パーソナリティが2人いて、
やしろ本部長と浜崎秘書なんですけど、
03:03
掛け合いがすごく好きなんです。
番組が始まる時に、
今日良かった人も悪かった人も、
明日を良い日にするためにアフター会議を始めよう、
で始まるんですけど、
この言葉にすごく救われるんですよね。
あと私多分声フェチで、
浜崎さんのとろけるような声がすごく好きで、
骨抜きにされてます。
浜崎さんは番組以外にもラジオCMにたまに出演していて、
そのCMが流れる度に、
私がどんなに集中して作業してても、
耳が浜崎さんだって反応するんですよ。
もしまだ聞いたことがないという方がいらっしゃいましたら、
東京FMで夕方の5時から8時まで、
3時間の生放送でやっているので、
良ければ聞いてください。
実はここまでの話、
昨日録音してたんですけど、
お酒飲みながら録ってたので、
滑舌も悪いし鼻水すごいしで、
ちょっと恥ずかしかったので、
今日急遽録り直しました。
コメントや星などありがとうございます。
あんまり人に反応もらうっていうのは考えていなかったので、
すごく嬉しかったです。
ダラダラと続けていくことになるとは思いますが、
暇な時、5分間だけちょっと休憩するかっていう時の
お供にしていただけたらと思っています。
それでは今日はこの辺で終わりにします。
ありがとうございました。
きりでした。
04:52

コメント

スクロール