1. ネオアラフィフの休憩室
  2. #46 今こそ、手放したいもの。..
2024-12-11 20:05

#46 今こそ、手放したいもの。AND JUST LIKE THAT... のキャリーがやってたやつ! 

SATC世代のみなさま、もちろんAND JUST LIKE THAT...は見ましたよね? その中で、キャリーが親しい人たちを集めて、手放したいものを聞くシーンがありました。まさにあれを真似て、私たち3人が今、手放したいものを告白します!

サマリー

このエピソードでは、セックス&スティーのシーズン2およびJust Like Thatにインスパイアされたアラフィーズの女性たちが、手放したいものについて話し合います。キャリーの引っ越しをテーマに、独身生活や不機嫌さ、過去への執着を手放すことが取り上げられています。親子関係において、手放すことの重要性についても触れられています。子どもたちが独立することへの不安を感じながらも、自分自身も変化し続けるべきだというメッセージが伝えられています。

推奨されたテーマの導入
この番組は、人生の荒波をしかたかに乗り越えたアラフィーズ女子3人が、
50代も悪くないをテーマに、仕事、家族、恋愛、友情、美容、人生に起こる
あらゆる事象について、赴くままに語り合います。
陶詩家の里絵と、痴漢の千恵と、人事の理香。
こんな3人で、毎週水曜日の午後5時、
お届けします。
アラQA、皆さんお悩み相談メッセージがありましたら、
ぜひメール、もしくはインスタのDMでお願いいたします。
あとは、スポーティファイにコメントも入れられるので、
そこからもらってもいいです。お待ちしております。
さてさて、今日の話題は、
セックス&スティーのシーズン2&Just Like Thatで出てきた
キャリーが、お友達を自分のお気に入りの家を引っ越す前に
集めて会食、パンディみたいにするよね。
そこで手放したいものをみんな発表しようというシーンがあったんですけど、
このシーズン2&Just Like Thatの中で
キャリーが自分のお気に入りの家を引っ越す前に集めて
会って、私たち、千恵さん覚えてる?
去年の今頃やったの覚えてる?
覚えてなかったの?
リカさんの家に行って、あそこで
国立美術館のレストランで
あれが私たちのお題を出して話すの初めてやった回なのよ。
それまでずっとグラグラ出してたのも
会う前にテーマ決めて話そうよって言って
あれが私たちの原点なわけよ。
しっかり自分がその時何手放したいものを
独身と不機嫌の手放し
私も忘れてたの。
あらためて今の自分が手放したいものを話し合いましょうじゃない?
いいですか?
このテーマはリカさんが出したの?
いいですか?
驚かないと思います。
私が手放したいものは
独身
独身という立場を手放したいね。
独身というタイトルをちょっちゃと
持ってるもんね。
ロングホルダーですよ。
何年ホルダー?
24年くらい?
24年ホルダーです。
近いか。
でも着実にちゃんとそのために努力してるもん。
私のアクションプランは着実に消化されているので
多分大丈夫だと思います。
結婚式で
挨拶したい。
歌って踊りたい。
キャンディー的なやつ。
やろうよ。
それいいね。
コテコテのやりたいよね。
コンドラッグしていて。
昭和のサバ。
それ本当にさ
懐かしいシーンのリヴァイバルみたいな。
新鮮だよね。
ぜひぜひ歌わせてください。
わかりました。
書いとこうよ。
放送で残るから。
リカさんは独身を手放したい。
じえさん。
私は不機嫌を手放したい。
良くなってきたね。
私のとき不機嫌なことなかった。
不機嫌が悪いことはないんだけど
子育て中で子供のわがままに
口に入れることがあって
それは
ただどこまでが教育で
どこまでが甘やかしかの
判断がつかないので
すごい悩みところではあるし
だいたい不機嫌にはならずに
いいよいいよみたいな感じで
ニコニコっとしながらやってるんだけど
でも無理じゃん。
無理だしさ。
その辺はちょっとどうしたらいいか考え中。
自分が子供を産まれて
初めて私ってこんなに怒るんだって思った。
こんなに不機嫌になる
対人に対して
それまではさ
大人相手でそんなにさ
不機嫌にならないじゃん。
子供産まれて
初めてこんな思い通りにならない?
って意外とするんだって思ったから
それってね、子育て中はしょうがないし
あとね、私いつもニコニコしてるお母さんって
ちょっと気持ち悪いと思う。
確かに。
だって子供
人間だからさ
機嫌悪くなるのは当たり前だしさ
子供から見てさ
やっぱりお母さんだって
そう機嫌悪くなるんだって
思ってて良くない?
誕生のこの日があって
すごい楽しい時もあれば
悲しい時もあってさ
お母さん神様じゃないよ。
でも機嫌良さそうにしてるお母さんって
内面どう思ってるか分かんないよね。
分かんない。
だから新足機嫌いんだらいいんだけどさ
本当は機嫌悪くないのに
もう仮面でさ
爆発しちゃうね。
だから結果的に良くないかなって
思ってるし。
そこはない。
正直に色々
やり取りはしてるから
いいかなと思うんですけど
いいと思うんだけども
でも子育てはちょっと
しょうがないよ。
だけどそれ以外は
まあまあできてるかなと思って
最後の取り柄として
子育てかなっていうところで
そこはどういう風に
していくかなっていう
でも私子育てがうまくいかなくさすぎて
逆に仕事ってなんて楽なんだろう
過去の執着からの解放
っていう風に
救われてたから
結果オーライだと思って
そうなんだ。
こんなに思い通りにならないことって
今までなかなか
本当にならないよね。
そう。
なんか全くこう
インプットとアウトプットが
全然ウェーっていうか
確かに確かに。
インプットとアウトプットが
すごいよ。
仕事は本当に
ある程度想定内だからね。
あがたいことだなって思ってたところで
私はすごく精神のバランスが
取れてたから
いいと思う。
そうだよね。
あとは子供に絶対に
言うのやめようと思ったのが
もう知らないっていうやつ。
見せられる感じがするからね。
思わず言っちゃった時に
自分も傷ついちゃうの。
過去の自分もシューって思い出して
もう知らないって言われた時に
なんか見捨てられた
自分一人の私みたいなのが
急に戻ってきちゃう
みたいな感じがして
それって本当に良くないなと思って
もう知らない以外の言い方で
何か教育ができたらいいなって。
なんだろうなーって。
私は割とそんなのは
結構言っちゃってたかもしれない。
私も言っちゃったかもしれない。
逆に言われ尽くすと
子供は慣れてくるというか
もう知らないって言われても
どうせまた戻ってくるだろうとか
また明日起きたら
ニコニコしてるんだろうみたいに
分かっちゃうもんね。
あれだね。言葉だけじゃなくて
態度で。
本当に知らないで
本当に知らないってなっちゃう
でも何だかんだ気にかけちゃって
するじゃん。絶対。
じゃあやっぱり言葉じゃなくて
態度で機嫌よくみたいな。
360分で機嫌悪いお母さんじゃないじゃん。
絶対。
そうだね。
まあでもそれで子供も
人間関係とか学ぶから
全然いいんじゃないかな。
分かったー。
だって一番身近に
本当の感情が見えるのって家族じゃん。
友達でも出さないしさ。
だからそういうのは
根本愛情があるからさ。
そうだね。
それがあればまあ大丈夫かな。
大丈夫だと思う。
分かった。ほっとした。
だから、ありがとう。
好機嫌出放さないでいい。
そうだね。
子供に対する好機嫌はね。
でもさ、よくさ自分の機嫌は
自分で取るみたいなのあるじゃん。
うん。
あれ嫌なんだよ。
どういうこと?
どういうこと?
インスタとかでさ
格言?
文字でさ
自分の自分の機嫌を取れるように
上手いこと言ってやる的な
あの感じが
あんまり意識したことなかった。
それって素敵なことじゃん。
自分で自分の機嫌を取る。
でもあまりにもそれがさ
素敵なこととして押し出されてくると
確かに格言みたいに言う人って
できてないから言い聞かせてるなみたいな
結構あったりするからね。
そういうのも感じちゃう。
なんかちょっと自己啓発系に聞こえちゃうのかも。
自分で。
まあでも自己啓発じゃない?
まあそうだよね。
確かに。
なんか自然にご機嫌な人って
あのイメージだよ。
あのキャリーのウドちゃんみたいなさ。
だいぶだし。
だいぶ。
でもいつも機嫌よさって。
ホッとするよね。
イメージするとホッとするよね。
彼がさ自分の機嫌は自分で取るようにしてますって
言わないじゃん。
言わなそう。
勝手に機嫌よさそうじゃん。
だからそれならいいの。
意識してさ。
自分の機嫌自分で取れますから。
確かにね。
ちょっと話が逸れました。
えっとなんだっけ。
私いくわ。
言葉に表せないから
これどうやって言えばいいか
ちょっと考えてほしいんだけど
過去というか未練というか
今までの自分を
に執着しない
そこを切りたい。
今までこうしてたからこうしようとかさ
なんかそういう感じを全部捨てたいの。
え、それってさ捨てなくちゃいけないの?
だって過去はさ
そこに捨てなきゃいけないのと言われると微妙なんだけど
そこにとらわれたくないっていう言い方なのか
なんでそう思うかっていうとさ
私来年も引っ越してさ
今まで家族娘たち3人とも10年住んでるわけじゃん
でもそこじゃなくて一人暮らしする
子供で一人暮らしするってことはさ
その生活をまず捨てるじゃん
だから子供に対しての
なんていうのかな
愛情を捨てるわけじゃないけどさ
親離れ、子離れするっていうかさ
そういう意味で子供に対する自分の
頼っている
手放すことの重要性
どっかでもしかしたら頼っている
みたいな気持ちも捨てたいし
家族で住んでたとこの暮らしの感じも
もう断ち切らなきゃと思ってるわけ
あー
あーあの時楽しかったな
みたいな風じゃなくて
こっからの一人暮らし
もっと楽しくしたい
しようと思うから
ここを未練というか
執着したくなくて
その今までの自分を捨てたいのに
捨てる必要がなくて
いいものだから捨てない
という風に感じてるんだよね
いいものだからそこに引きずられたくない
捨てるのと違う感じがするというか
しまうのかな
しまう箱に
なんかそのイメージ
言ってることすごい分かって
イメージなんか
よく言うのは
捨てないと新しいもの入ってこない
そうね
あとはそこばっかり振り返っちゃって
あの時は良かったとか
あの時は楽しかった
今は一人で寂しいとかになりたくない
だけど色んなものが詰まってる
手のひらには新しい
お金とかキャンディーとか
入ってきても溢れちゃうわけじゃん
一回空にしなくちゃいけないっていうよね
その意味では多分
何だろう
捨てなきゃいけない人はないんだけど
きっと一回にセットしなくちゃいけないんだろうね
セットみたいな感じなのかな
なんかガラッと変わる
変えたいから
それはすごい良いんだけど
そこに引きずられたくないから
そこを手放す
新しい関係の確立
捨てるというよりは手放すっていう感じだね
イメージは
手放す娘たち
手繋いでた手を離すっていう感じかも
子供たちとも
そうだよね
それってでもよくいるね
ずっと手繋いでたのを離すって
そうだね
手繋いでたのを離すっていうと
縁が切れちゃうみたいなイメージになるから
違う言葉を
言葉ちょうだいください
私が思ったのは
感性の法則を手放すみたいな
習慣みたいな
習慣となっても
それが当たり前になって
巡り巡っているところを
ちょっと違う
違う関係性に結び直すみたいな
感じがするんだよね
ただ感性の法則って言っちゃった
感性の法則って言うのもね
でも考えた時にも
それもあったの
習慣を捨てるっていうか
手放すっていう感じで
いつも朝起きて子供たちとして
みたいなそれを変えるから
確かに習慣を変える
習慣を手放すっていうことでも
あるのかもしれない
それちょっと脱線なんだけど
リエさんが親離れする気持ちと
お嬢さん二人が
子離れするけど
私の子離れね
お二人が親離れするのとは
どっちが大変なんだろうね
リエさんよりも
お子さん二人の方が
娘さん二人の方が
実は辛いのかもって思って
私は全然平気だったのよ
親離れする時
それはもう田舎から東京に出て
来るっていう楽しさしかない
楽しみしかない
だから全然辛くなかったんだよね
だから子供たちも
そうだといいなって
すごい思ってるの
でも親になって
子離れって初めての経験じゃん
意外と私は
どっちかっていうと
さっぱりしてる方だと思うの
子供は割と放任になったから
だけどいざ具体的に
イメージ知らすと
やっぱすごいこれって
寂しいんだろうなって思うの
リエさんの方が
二人は
二人の気持ちは分からない
下の子なんて早く一人暮らししたい
って言ってるからさ
もう想像してすごい嬉しそうなの
上の子は
私との相性は
下の子の方がいいからさ
あれなんだけど
でも上の子は
一人になるってことに対して
すごく
怖がってるというか
寂しがってるね
週一では会いたい
週一では
私たちが月一集まろうって
言ってるんだけど
週一集めたいって言うわけ
いやいや週一はやだよ
だから上の子はちょっと
そっか
私の時は参考だけど
私はそんなに
どうせ近くにいるし
息子も一人暮らしするとき
でも多分だけど
ちょっと勝手な妄想なんだけど
うちは息子の方が親から離れるのが
嫌だっただろうなって思ったから
結構私がきっぱりしてないと
向こうが
ずるずると
しくしくとしてるかなと思ったから
私結構
これは子供のためだと思って
ばっさり
私も上の子には
上の子はそもそも社会人だからさ
本来から出て行ってただけ
だからあえて今は
冷たくというか
言うよ
言うし
年内には引っ越すとかさ
あえてプレッシャーをかけるね
そうすると無言で
自分の部屋に行っちゃうの
だからすごい辛い
だけどこうやって
私が出て行けって思ってる
冷たくされるっていう
嫌な気持ちをさせないと
出て行かないからさ
そうだよね
それやってたらそのうち自然に
離れられる気がする
ずっと付けてる彼がいるから
一緒に暮らす家を探してるっぽいんだよね
だから彼に
彼にお願いしますよって
確かに
確かに確かに
でも私はそういう風に
不利をしてる間に
素振りをしてる間に
自分もそんな自然になったから
そうね
成り行きに任せてたけど
チェイさんまだまだだから
想像するとそれだけで泣きそう
離れて行っちゃう
自慢しないとね
自分が年取ったら余計できない
そうだよね
脅威ゾーンみたいになっちゃう
子供も親が弱ってきたら
出て行けなくなると思うから
元気で一人で楽しそうって
思われてるうちに
離れないと
子供が出て行けなくなっちゃう
見捨てる感じになっちゃう
弱くなればなるほどだよね
強い時に
元気で
上野子と一緒に
美術館かどこかに行った時に
仕事だから
彼女は買い物していくね
ちょうど原宿の竹下通りを
抜けたところで
別れたんだよね
別れて
お酒が当たって振り向いた時に
娘がそこで見送ってる
見てたんだよ
これって今だったら
また家に帰ると会うけど
別々に暮らしてたら
これでまたしばらく会わない
そういうことじゃん
ちょっと切ない
なんか泣きそうになっちゃった
娘一応そういうとこあるのよ
娘には学校行く時も
いってらっしゃいって
ずっと見てても
一回も振り返らないの
娘じゃ必ず振り返る子だったの
いるかどうかね
こういうところがあるから
優しい子なんだね
そうなんだよね
娘が冷たくされつつも
そうやってやるから心配
でもそれを切らないと
ダメじゃん
そうだね
手放すは捨てるじゃなくて
手放す
手放してあげないと
分かった
手放すのは母親じゃない
母親だね
確かに母親だ
役割というか
それを手放して
個人の家さんになればいい
やったー
それでは来週も
水曜日の夕方5時
あら急でお見にかかりましょう
またね
20:05

コメント

スクロール