1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #458 【占】ホロスコープ..
2023-02-07 04:04

#458 【占】ホロスコープは誰かと一緒に読んだほうが良いのだよ

spotify apple_podcasts youtube

最近、西洋占星術の勉強をしています。

その過程で、ホロスコープを読むときには誰かと一緒に読んだほうがいいと思い始めたのです。それはどういうことでしょう?

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

twitter @nchiba

YouTube
https://www.youtube.com/@nyaos

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 

をご覧ください。


00:01
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に様々な話をしています。
今回のタイトルは、「ホロスコープは誰かと一緒に読んだ方が良いのだよ。」というものです。
火曜日は雑然と思ったことを話していますが、月に1回程度は占いの話をしようと思っています。
去年から西洋先制術の講座で勉強しています。
西洋先制術の基本はホロスコープです。
簡単に言うと、自分を中心にして太陽系の天体がどの方向に見えるかをチャートにしたものがホロスコープです。
方向は十二の星座で表されます。
天体は常に動いています。
あなたがこの話を聞いている今の時点でもそうですし、もちろんあなたが生まれた時にも回っていたはずです。
生まれた時に天体がどの方向にあったのかを表したホロスコープが出生図だし、
今現在とか将来のどこかのタイミングのホロスコープを経過図と言ったりします。
そういうホロスコープの天体の方向と天体同士の角度などから様々なメッセージを読み取るのが占いなんですね。
ただ、得られるメッセージは現実の世界を読むためのイマジネーションのもとでしかないと考えることができます。
メッセージそのものに何か力があるように思うのは錯覚です。
そういう錯覚を上手に利用しているのが占い師さんだと思うのですね。
利用というと良くないイメージを持つかもしれませんが、悪く言っているわけではありません。
ただ、一人でホロスコープを読んでいると、その錯覚でつまづくと思うのです。
なので、やっぱり誰かと一緒に読んでいくことが大事なんですね。
それは個人関係の相手のこともあるでしょう。
占い好きの仲間でもいいでしょう。
興味を持って話を聞いてくれる人なら誰でも良いと思います。
とにかく誰かと話しながらホロスコープを読んでいくと、イマジネーションがより広がって、より広く、深く読めるようになります。
まあ、これはホロスコープに限った話ではありませんよね。
どんな分野でも誰かと話すということは、学んで何かを身につける上での近道になります。
先制術にもいろいろあることを学んで、もっと話さないといけないのだなと思いました。
どちらかというと、スピリチュアル嫌いな僕が先制術を学ぶのを奇妙に思う人がいると思います。
03:06
僕自身も不思議な感じなのですが、たぶん僕の好奇心と学びのスタイルがマッチしているからなのだなと改めて思いました。
さて、今日の星模様はどうかな。
読書と編集では、ITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については概要欄のリンクから。
または、読書と編集と検索して猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。
この配信の書き起こしをノートで連載しています。
概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。
ではまた。
04:04

コメント

スクロール