00:02
みなさん、こんにちは。始まりました、謎就活。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
パートナリティのみくです。
この番組は、就活を経験した方をゲストにお迎えし、
就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も、さまざまな謎について一緒に考えていきましょう。
アシスタントのりんじろうとともにお送りします。
はい。今週も謎迫っていきたいと思います。よろしくお願いします。
迫ります。
今月のゲストは、就活を終えたばかりのくるみさん、りえさんです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
二人とも声が素敵ですね。
素敵ですね。
早速ですが、お二人が受けていた企業から伺いたいと思います。
りえさんは、どんな企業を受けていましたか?
私は、金融業界をメインに受けていて、
その中でも、私は人と話すことがすごく好きだったので、
窓口業務を、このような職種をメインに受けていました。
素敵。
お客さんとコミュニケーションをとったりというのが、
結構好きで。
好きかな、みたいなことなんですね。
ちなみにあれですか、中高生の時とか、
りえさんは、こういうのをなりたかったみたいなことはありますか?
私はずっと、キャビアテナントにすごく憧れていて、
それになりたいなと思って。
憧れたきっかけみたいなのはあるんですか?
きっかけが、姉がCAさんをやっていて、
それですごくかっこいいなと思って、
憧れていました。
でも実際には、大学生になられて、
そこはだんだんちょっと変えていったということですかね。
わかりました。
くるみさんは、どんな企業を受けていたんですか?
私は、金融と広告と化粧品業界を受けていました。
結構幅広な感じですね。
なんでその企業を受けたのか、教えてもらっていいですか?
金融は窓口業務で、
地域のお客様に寄り添って接客している印象を受けたので、
選びました。
広告はもともと興味があったのと、
化粧品は、私は化粧品を集めるのが趣味で、
好きなことに囲まれて仕事ができたらいいなと思っていたので、
受けました。
美意識高そうですもんね。
化粧品好きなんですね。
広告の方は、どんな感じのところに興味があったんですか?
人に何かを伝えるというのを、とても気になっていたので、
表現してみたいなと思ったので、受けました。
なるほど。
じゃあ、ちょっと同じ質問なんですけど、
くるみさんも中高生の時に、
03:00
自分将来こんな風になりたいなと思っていたイメージってありますか?
実は私も、りえさんと一緒でCAを目指していました。
カブリン。
ダブルCA。
それはどうして?
私は旅行がすごく好きで、CAさんを見るととても元気もらえて、
私もこんな素敵な人になりたいなって思ったのがきっかけです。
かつ、一応旅行できるし、行かないもんね。
そうですね。
美味しいものを食べたりとか、化粧品も買えるしみたいな。
憧れですね。
化粧品も買える免税店で?
買ったりとか。
そういうことか。
そんなお二人ですけど、今日はよろしくお願いします。
お願いします。
それでは、事前に就活の謎に思うことを聞いています。
くるみさん、教えてください。
面接後のお礼メールは必要なのか?っていうのを疑問に思っています。
お礼メール?
これ一般的にあるんですかね?
聞いたことないですけど、くるみさんは送ってたんですか?
私は、就活が始まったばかりの頃は意識高い人を目指していたので、送ってたんですが、
やっぱり就活が本格化してくると、面接の量とかも多くなってくるので、
なかなか送るのを…
回せなくなりましたね。
やめてしまっていましたね。
りえさんは送ってたんですか?
私は実は送ったことがなくて。
どうなんでしょう?私、あんまり聞かないけど。
どうなんですかね?
これは面接後のってことは、今日は時間を抑えて面接していただきありがとうございますみたいなことですか?
ウェブ面接とか一時面接の時から?
ウェブ面接も込みで、こういうインプットをしていただきありがとうございました。
そういうのを送っていました。
すごい。
必要か必要じゃないかって言われたら、必要じゃないと思うんですけど。
っていうのは、別にしなかったから不利になるとか、落とされるとかそういうことはないと思うんですけどね。
でもどうなんだろう。
一つのアピールにはなりますよね。
人間っていうか、面接官も人間だから、今くるみさんが言ったような、もし送られてきたらすごく丁寧な人だなっていうふうには思うかもしれないですよね。
私的にはプラスに働かなくてもマイナスにはならないのかなっていう。
確かにならないと思う。
でも大変だよね。何件くらいウェブ面接も含めて面接を受けた?
20社、20社じゃなくて20回くらいは受けてました。
20回送るっていうのもだいぶ手間ですよね。
06:01
でもどうでもいいところは別に送らなくてもいいよね。
行きたいところでも別に送る必要もないと思うけど、送ったら少なくとも面接官はみんなで共有するかはわからない。
面接官は悪い気はしないですよね。くるみさんが言うようにね。
名前の印象も、あ、くるみさんだって思ってくれるから、なんとなくこういう子だったかなっていうのも思い出すし。
あともしそれが途中の面接、もう一回またそこに来なきゃいけないっていう時に、なんとなくたぶん、あ、くるみさんってなるかもしれないですよね。
そういう意味ではすごく行きたい企業だったらやって悪いことは全然ないとは思います。
謎解決かも。出しておいて損はないですね。
でもめんどくさいから限度があるだろうっていう。
送りすぎはめんどくさいっていう結論ですね。
りんさんの謎に思うことも教えてください。
私はどの企業にも絶対第一志望ですって言わなきゃいけないのかを謎に思ってます。
これありましたね。前回。
前回ありましたね。なんか2つに分かれてましたよね。
正直に言う人と、受けた企業はとりあえず受けた時点で自分にとっては全部第一志望なんで、全て第一志望だと思ったっていう人と。
すごいプラスの捉え方ですけどね。
2通りありましたけど。りんさんちなみにどうだったんですか?
私は全部に第一志望ですって言ってました。
くるみさんは?
私も全部第一志望ですって言ってました。
同じ熱量で言ってました。
言ってました。
これも言った方がいいですよね。とりあえずね。
これそんなに文章作るほど面倒くさいことではないから、みんな第一志望って言っておけば。
断る時が大変で、ちょっと心苦しいというか、第一志望って言ってたのに内定辞退するの?みたいな採用語はちょっとがっかりしちゃいますけど。
でもある程度、もし複数いい感じのところがあるのであれば、ここはないだろうなっていうところは第三希望ですって。
いや、たぶんそうしたら落としてくれると思うから。
面接なりするために一家落ちていいや、第三希望ですならわかりますけど、ちょっと保険かけたい。
いやいや、だからもちろん保険がある状態でね。保険の確信がある状態でってことですからね。
それは全然ありですね。第一志望ですって言ったから、絶対に入らなきゃいけないっていう拘束力みたいなのはないので、言っとこう。
学生さんの立場だと言っといた方がいいよね。
言っていきましょう。
番組内で紹介された方には、オーディオネットワーク東京のオリジナルグッズをプレゼントします。
さらに皆さんが感じる就活の謎、あなたの大学で流れている就活の噂を募集しております。
ツイッター、ハッシュタグ、謎就活で投稿お願いします。
09:03
また次回お会いしましょう。バイバイ。
バイバイ。