1. 謎就活
  2. #47-1 ~圧迫面接って本当にあ..
2024-07-03 14:50

#47-1 ~圧迫面接って本当にあるの?~

~圧迫面接って本当にあるの?~

就職活動にはいろんな謎がいっぱい。就活中に遭遇する謎なシチュエーションを私たちと共有しませんか?就活を経験した方をゲストに迎え、就活の謎に迫るバラエティ番組です。


▼しぶさわくんFM公式サイト

https://shibusawakun.fm/

▼X →@shibusawakunfm

https://twitter.com/shibusawakunfm

▼Instagram →@shibusawakunfm

https://www.instagram.com/shibusawakunfm/

00:05
皆さんこんにちは。始まりました謎就活。
パーソナリティのみくです。この番組は、就活経験者をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について、一緒に考えていきましょう。
アシスタントのりんじろうと共にお送りします。
はい、りんじろうです。よろしくお願いします。
お願いします。今月のゲストは、まいさん、さきさんです。お願いします。
よろしくお願いします。
それでは、今回も就活の謎に思うことを聞いていこうと思います。まずまいさんから教えてください。
はい。
私は一つ目は、髪の毛を黒くしなければならない理由と、就活といえばスーツっていう理由。
あと、なるべく個性を消さなきゃいけないのは何でかなっていうところです。
はいはい、いっぱい謎を抱えていますね。
一つずつ。髪の毛を黒くしないといけない。
したくなかった。
はい。
正直だね。
明るくいきたかった。
明るくいきたかったですね。
就活で染めたの?
就活で、でも茶色の一番暗いやつにしたんですけど。
黒にはしてないです。
ちょっと反抗しちゃう。
そうなんだ。しなきゃいけない理由なんだろうね。
特にないですけどね。
業界によっては、それこそ金髪でもいいとかっていう業界もあるらしいし、
ただ、金髪の子と黒髪の子どっちがいいですかって言われたらどうですか?
いや似合ってればどっちもありじゃないかなと思いますね。
でも逆に言うとあれじゃないですかね。金髪で落とされたからといって文句は言わないっていうこと。
自己責任だったら全然いいんじゃないですかね。
なんか別に会社がというよりはネットとかそういうもので何となく言われてるだけのような気もしますけどね。
黒髪の方が無難よみたいな。
そうそう、マナーみたいな感じでね。
ありますね。
もちろん悪目立ちしちゃうのが嫌だみたいな学生さんの心理もあると思うんですけど、
別に目立ちたいっていう人もいるかもしれないから、そこはもう自己責任なら何でもありじゃないですかね。
イコールスーツの理由も自己責任で同じく私服でもいいんじゃないかなとか思いますけど。
多分ですよ、まえさんが金髪でスーツじゃなくてデニムのサロペみたいなので着て、
面接、会社に行ったとして、今日面接はそれでお断りしますとは言わないと思うよ、会社は。
とりあえず受けさすんじゃない?
確かに。
03:00
だから別にいいんだよ。
だけど落ちちゃうかもしれないよね。
それは別に自分でしちゃえばいいので。
落ちた理由を教えてくれないからね、採用側も。
だからもしかしたらそれが理由になっちゃうかもしれないし、でも自分が金髪にしたいならいいんじゃないっていう謎集解決ですね。
個性はだから消さなくていいと思うよ。
でも学生さんの方がきっと、あんまり脱出品のマジかなみたいに規制をするっていう心境がありそうだけど、基本的にはいいんじゃないですかね。
外見じゃなくクラットで見てほしいって考えるんだったら無難が一番かなと思うけれど、
けれど。
自己責任でやっていきましょうって感じですかね。
譲れないことっていうのもあるかもしれないから。
ではじゃあ次、さきさんも謎に思うことを教えてください。
はい。私が謎に思ったのは、本当に圧迫面接があるのかっていうのと、
あと自己分析はどこまでやれば終わりなのかっていうのを謎に思ってます。
圧迫面接。経験はないです。
ない。
けどなんとなく聞いたことあるよね。
そうですね。
例えば圧迫面接ってどんなんなんだろうね。
なんかネットで見たのは、もう本当に何でもかんでも否定されちゃって、
受けてる人も耐えられなくて、
ズームとかだったら抜けちゃうみたいな。
へー。
のは見たことはあります。
何のために今日来たの?みたいな。
こわーい。
感じ?
今圧迫面接だった。
ここで?
ここでもしかしてラジオ収録中に圧迫してますよ。
うん。
こわーい。
え、そんな経験もしありますか?まいさんは。
圧迫面接ですか?
うん。あります。
へー。
おー。
じゃああるんですね。
え、ちょっと具体的に聞いちゃおうかな。
とある信用金庫を受けたときに、
一時面接かまず10分って聞いてたんですけど、
1時間半ずつやって、
もうその間ずっと一人だったんですけど、
もうずっとなんか、英語専門の学部だけど、
これやっていけると思ってんの?みたいな感じで。
へー。
珍しい会社だね。
すごいずっと圧迫面接でした。
すごいね。
英語に関係がない業種、職種だからこそ、
そういう詰め方をしてくるっていうか。
多分そうです。
こわー。
相手にしないようにしましょう。
じゃあ次、あともう1個。
自己分析はどこまでやればいいのか?
どこまで?自己分析ってどういうことをやったんですか?
私は本を買って、本の最後に、
ちっちゃい頃から何をしてたかっていうのを、
自分で一問一答みたいな感じで書いていたんですけど、
本当に幼稚園の頃とかはもう覚えてなかったので、
幼稚園の時まで遡るの?
遡ってました。
へー。
そこ、それ自己分析なの?
すごいな。
だって物心ついてない自分の自己分析って何?
06:02
そうなんだ。
で、幼稚園まで遡って。
で、覚えてなくて心折れちゃって。
覚えてないよね。
それは無理だよね。
だからどこまでやればいいの?っていう質問ってことか。
そうです。
確かに確かに。
幼稚園までやる必要あります?
いやいや、これはもう言っちゃうと、
もうできるところまでやりましょうってことになっちゃうんだけど、
覚えてる範囲でやりましょうってなっちゃいました。
本当そうですよね。
まいさんは自己分析とかちゃんとやってました?
一切やってませんでした。
強い。
いやもう、やらなくてもいいほど常にまいさんは自分のことを把握している人なんだよ、きっと。
だからやんなかったのかな?
普段の生活からも自分の本質を見抜いちゃってるわけ。
なので振り返る必要がない。
そういうことか。
だから別に自己分析自体やらなくてもいいかもっていうことですかね。
どこまでやればいいの?ではなく。
ぼーっとして生きてないの、まいさん。
そっかそっか。ぼーっとして生きない。
脱線しすぎですよ。ぼーっとして生きないになっちゃったよ。
では次いきますかね。
生活あるある聞いていこうと思います。
まいさんからお願いします。
はい。私まず一つ目は、どこの死亡理由かわからなくなるっていうのと、説明会はいいところしか聞けないです。
採用担当者にね。
じゃあ死亡理由わからなくなる問題。面接時に。
そうです。
あなたはなんでうちは死亡しているのって言われたら?
あの、なんかファイルでいっぱい作る、ドキュメントでいっぱい作るじゃないですか。
会社に合わせて。
え、そういうこと?
そうです。それがどこのだったっけなってわからなくなりますね。量が多すぎて。
えっと、それはすごい受けてきたんだね、数。
でも10ぐらいです。
10でもわかんなくなっちゃうよね。
わかんなくなるね。だからどうすればいいんだろう。
骨格は一緒じゃないんだ。結構それぞれだいぶ違うんだ。
質問がまず違うので、それに合わせて一社ずつ。
へー。
なるほど。
使い回しはできない感じなんだ。できるものもあれば、できないものがほとんど。
なるほどね。
面接行ってその話できるかって言ったら、何を書いたっけってなっちゃうみたいな。
これ難しいあるあるだな。どうやって自分の中ではコントロールしようって思ったの?
一個ずつちゃんと題名をつけるようにしました。ドキュメントに見失わないようにコピー取ったりとかして。
へー。
クリップつけてやってました。
ちゃんとしてる。
でもやっぱりごちゃごちゃになっちゃうときもあったなと。
なるほどね。これは難しいあるあるですな。
じゃあ次。説明会ではいいとこしか聞けない。
これは説明会で採用担当者の人に、なんか質問あるって言われたときとか。
09:05
いやなんか、説明会とか行ったときに大体残業はなくてとか、そういう本当?って思うようなことしか。
そういうことか。質問じゃなくて、採用側が話してる内容がってことか。
本当はもっと本質部分を知りたいってことだよね。
そうですね。
それね、あるあるですね確かに。
でも企業側はちょっと聞かざるじゃないですか。私たちは。
説明会ってでもそうすると結構一発目の方ってことでしょ?
一発目の方だからなんだか聞きづらいってのはちょっとあるかもね、確かにね。
いない説明会でね。
こんないいこと言ったってお前残業とかあるんじゃねーの?みたいな。聞けませんよねみたいな。
聞きたいけどね。ネイルとかいいんですか?とかね。
そういうとこ本当は聞きたいのにってことだよね。
まぁまぁまぁちょっと聞きづらい雰囲気があるかもしれないですね。
あるあるですね。これはじゃあ次、さきさんあるある教えてください。
はい、私は一つ目が私服とスーツどちらでも構いませんっていう言葉にすごく悩むこと。
出たー。
で、次がSNSが就活の話題をタイムラインとかにおすすめしてくること。
で、最後に面接時間が長くても短くても不安っていうところです。
SNSが就活の話題をおすすめしてくる。
それは嫌だ。
まぁちょっと嫌だ。
そんな時はね、そういうことだよね。
なぜ嫌だとかって主張してんのよみきさん。
いや、嫌だっていうハテナマークつけてた。
聞いたのね。
そうそう聞いた聞いた。
嫌だとかって私の主張ではないですけど、ちょっと嫌だ。
ちょっと嫌ですね。
これやっぱりあれかな、スマホとかでなんとなく年齢分かっちゃってるから。
そうですね。
その年齢のタイミングでやっぱもう来るような、いろんな広告というか来るようになってるんだろうね。
そうですね。ターゲティングがちゃんとしてるというか。
嫌ですね、でも。せっかくの息抜きなのに。
まぁ参考にはちょっとしちゃう部分はあります。
参考になるやつだったらいいよね。
そんな経験あります?まいさんは。
まいさんはSNSで就活の情報漁ってたなとか逆に。
ない。就活の情報漁ってた。
でも気になるトピックのものちょっと飛んでみたりはしてたんですけど、
携帯触る時間はそんなにちょっと気にしないようにはしてました。
じゃあメリハリをつけて就活をやるぞっていう時と、今はもうリフレッシュタイムだみたいな感じで切り替えてみてたんですね。
うん、完璧。
じゃあ次。面接時間が長くても短くても不安。これは?
想定で大体30分ですとか書いてある時に1時間半とかやっても15分で終わってもすごい落ちたかなっていうふうに不安になる。
確かに1時間半の圧迫は落ちたかなって思うんですけど。しかも長すぎますしね。
12:03
それは受かったんですか?ちなみに。
私は受かりました。
どういうこと?1時間半って。
1日?
だって30分程度って書いてあったんでしたっけ?
30分程度って書いてあって1時間半くらい。
それはじゃないの?次と次の人が今日面接来ませんってキャンセルになったから、面接が暇だったから。
その間を埋めるためにみたいな。
1時間半でやったんじゃないの?それ以外に考えられなくない?
確かに長すぎる。
なんで1時間半もやるの?30分想定で。おかしくない?
時間を守れない会社みたいな感じになっちゃってますよね。
短いとどのくらい短いんですか?
本当にオンライン面接で15分とかくらいでした。
短いとそれは落ちてしまったりしたんですか?
いや落ちてないです。情報を受かってんだ。
どっちでもいいと。
不安とか書いてあるけど。
長くても短くても期待じゃない?
そうじゃん。どっちにしろ受かるじゃんこれ。受けてた時は不安だった。
結果的には受かって。
でもすごい。15分もあれば1時間半。
これは振り回されてますね生活で。
ちゃんと時間決めてほしいかも。守ってほしい。
あんまり変な極端なことやらないでほしいですよね。
やらないでほしいですね。
30分って決まってるなら30分にしてもらわないと。
一応30分くらいにしてもらわないと。
短くても20分。長くても35分くらい。
後ろがあるかもしれないんだから。
そうしろ。
お願いします。
それではまた次回。
高校生のための仕事発見フェア、北谷屋。
7月16日13時半から19時、ホクトピア地下展示ホールにて開催されます。
世の中の様々な職業や企業について知り、自分のキャリア形成について考えて学べるイベントです。
渋沢くんFMも出展します。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
全学生全学年が対象のイベントですので、ご参加お待ちしております。
14:50

コメント

スクロール