00:05
みなさんこんにちは。始まりました謎就活。
パーソナリティのみくです。この番組は、就活経験者をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について考えていきましょう。アシスタントに…
アシスタントのにんじろうと共にお送りします。
にんじろうです。
今週もお願いします。
お願いします。
これ絶対使われるやつだ。
今月のゲストは、謎就Zのパーソナリティの二人、ミサユカコンビです。お願いします。
パリピがいますね。
今回も就活早押しクイズしていきます。それでは、ほのさん、説明をお願いします。
謎就活早押しクイズ、スピードスタートは私のこと。
19休暇から帰ってまいりました。ほのさんです。
お帰りなさい。
このゲームは、就活に関する5つのクイズを出題します。
早押しクイズですので、問題を全て読み合ってから、こちらの皆さんお手元にあるボタンを押して、解答権を獲得してください。
それです。
解答権は、1問につき1回です。
1問正解すると、正解した方には1ポイント与えられます。
このポイントなんですけど、1番ポイント数が少ない方には、なんとなんと罰ゲームが待ってますので、皆さん頑張ってください。
電気は好きかい?
電気は好きかい?
ピカチュウみたいだから。
ネタバレしとるやん。
電気は好きかい?
こわ。
皆さん、そろそろエントリーが始まってきて、エントリーシートの準備してるかなって思うんですけど、
今回はエントリーシート編いきたいと思います。
それではいきましょう。
エントリーシート編です。
第1問。
エントリーシート締め切りは、一般的にはいつ?
1.1月から3月。
2.3月から5月。
3.4月から5月。
4.10月17日。
早かったよね。
はい、どうぞ。
2番の3月から5月。
え?
よしよしよし。正解です。
こわい目が。
そういう気味にいかないとやばいのうちら。
こわい。
早いからね。
じゃあこちらちょっと解説していきますね。
お願いします。
正解は2番の3月から5月。
ということで、具体的な締め切り日って企業によって異なるんですけども、
一般的には3月から5月とされていることが多いです。
03:02
ただ、通年採用している企業もあるので、
自分の気になる企業がいつか、しっかりと確認しましょう。
はーい。
4番の10月17日。
これ気になった。
これ気になりますよね。
伝えましょう。私の誕生日です。
誰かの誕生日だと思った。
なんか夢を入れ込んできた。
私への誕生日プレゼントの期日は10月17日までとなっていますので、
期日に遅れないようにしっかり準備をしてきてくださいね。
かしこまりました。
じゃあ次はエントリーシートの書き方についての問題です。
第2問。
平均的なエントリーシートの準備っていつから?
1番、期日の10分前。
やばすぎでしょ。
期日の1週間前。
3番、期日の1ヶ月前。
平均的な。
4番、期日の1年前。
ミサじゃん。
ゆかは?
私はもどかと思ったぞ。
どっち?
ゆかさん。
ゆかさんどうぞ。
2かな。
残念。
きたんじゃない?ミサ。
3番の期日の1ヶ月前。
正解です。
1ヶ月なんだ。
ゆとりを持って書くんですね。
そうなんです。
こちらもちょっと解説したいと思うんですけど、
エントリーシートの準備、平均的には1ヶ月前がいいんじゃないかなって言われる理由なんですけど、
これ早めに準備できるかどうかが先行に通過する鍵の一つとも言われていて、
余裕を持ってエントリーシートを作成することで、
誰かに添削してもらったり、
あと自分でどのような点に問題があるのか、
振り返る期間ができるっていう感じですね。
振り返ることで、もともと作ったものからさらにブラッシュアップして、
より良いエントリーシートができるので、できたら早めにやるのがいいんじゃないかなって思います。
分かりました。
添削もしなきゃいけないのか。
自分で見るよりは添削してもらった方がより良いものができるかと思われ。
なるほど。勉強になります。
特に慣れない最初の方はそうなのかな?
確かに。
慣れてくればね。
もう別に1週間前でもいいのかもしれないけど。
ぜひ、まだやってないよって方は、添削もやってみてもらってください。
分かりました。
では、第3問。
学歴の書き方で間違っているものはどれ?
1.学校名は省略せずに書く。
2.学歴は幼稚園から書く。
3.生歴か言語か統一する。
4.卒業見込みが分かる場合は書く。
うわ、負けた。
ミサさん。
2番の学歴は幼稚園から書く。
ファイナルアンサー?
ファイナルアンサー。
正解です。
この中で間違っているのは、なんと幼稚園から書くということなんですね。
06:04
学歴っていうのは、義務教育の卒業時である中学校卒業から記入するのが一般的で、
以降は入学と卒業両方の年月を記入していきます。
生歴に関しては書類全体で統一していれば問題ないんですよね。
初めて知りました。
本当ですか?
知らなかった。
幼稚園から書いても悪いことはない。
ソラ組とかあんまりいらない。
ソラ組。
何何幼稚園ソラ組卒業。
あんまり一般的じゃないけど。
確かに幼稚園はいらないか。
差別化になるよ、でも。
ただ一般的にはこういう風に書いてるっていう感じですね。
で、アルバイトって結構職歴に書きたくなるかなって思うんですけど、実はここの職歴欄って、
正社員、契約社員などの就業経験のみを記入する感じになります。
じゃあアルバイトどこに書いたらいいのって思うと思うんですけど、
そういう時は自己PR欄などに書くと良いのではないでしょうか。
自己PR欄に書いておくと、面接官の方とかも、
え、何か笑ってる!何で何で!
若干うるさんでるから!
言いやがる!
泣いてたんだ。
あれは気づかなかった。
私も思ったの。
そこはもうスルーしていただいて、
アルバイトを自己PR欄に入れとくと、
面接官の方とかも、
お、アルバイトこれやったんだとか、
自分のいいところ言う時に使えると思うので、
ぜひ入れてみてください。
では今は、
ポイントどうですかね。
ミサさんリード。
2ポイント。
ミクさん1ポイントで、
ゆかさんは?
マイナス1か?
自分で、自分で。
自分で限定している。
偉い。
ゼロじゃなくてちゃんとマイナス1。
でもまだ大丈夫です。
次、第4問と5問があるので、
ここでもしかしたら、
番組しようね。
期待できるかもしれないし、
ミサさんの勝ち抜けになるかもしれない。
頑張れみんな。
強いな。
頑張る。
頑張ります。
では第4問。
自己PRの書き方として好ましいものは?
1.結論は最初に持ってくるよう意識する。
2.文体は全て話し言葉で統一する。
3.結論を裏付ける経験は書かない方がいい。
4.文字数制限がない場合はとにかく長文で長く。
ミクさん。
よっしゃ。
1じゃない?
結論は最初に持ってくるように意識する。
空気読め。
ガチでやってた。
じゃあ答えいきますね。
合ってるってことだよね?
変わんないじゃん。
合ってる気がする。
正解です。
やっぱミクさん天才やわ。
こうやって持ち上げると気持ちよくなっちゃう。
自己PRの書き方として好ましいものは?
09:10
1.結論は最初に持ってくるよう意識する。
2.私の長所は明るいことです。
3.結論を最初に書いてその後に内容を書くと
読み始めてすぐに相手に大切な部分がわかりやすくなる。
パッと見て何が言いたいのかがわかるようにしておくと
見ている人に自分が伝えたいことをすぐ伝えられるかなと思います。
4秒しか見ないもんね。
4秒で伝えるには。
文体はデスマス調またはデアル調で統一するといいんじゃないかと思います。
文字数の規定がないとき迷っちゃうと思うんですけど
これはだいたい400から500文字くらいにしておくと
読みやすくなるんじゃないでしょうか。
わかりました。
あれ?今誰当てたっけ?
私です。
だからじゃない?次5問目は3ポイントとか?
そうだね。
嬉しい嬉しい。
頑張ろう。
じゃあ、ゆかさんいけたらワンチャンありますよ。
バッチバチだから。
目の前でくりひげられてる。
ピースめっちゃしてる。
じゃあ緊張の第5問いきます。
第5問。
照明写真に関する事柄で好ましいのは?
1.真面目さをアピールするために真顔の写真。
2.照明写真はエントリーシートを記入する前に貼る。
3.写真の裏に学校名、学部、フルネームを記入。
4.プリクラ。
ミサだ。
それでいいの?
そういえばゆかさんどれだと思う?
優しい。
いっぱいこれっぽい選択肢あるじゃん。
相談していくパターン。
相談ありパターン。
ゆかさん答えていいよ。
優しい。
3かな?
3番。
セーバーベイバー。
やったー。
3点取ったからマイナス1プラス3。
同点2ですね。
みんな2ポイントずつになったじゃん。
3の理由は?
そうですね。
ありがとう。
プリクラって言いたいところなんですけど、これはプリクラじゃなくて。
これの方が良くないと思う。
可愛い方が。
あった時に違くないっていうのはダメなんですよ。
そのものが良いのでなるべくちゃんとした写真の方が良いかなと思います。
いろいろ記入しなくちゃいけない理由。
これやるのめんどくさいし忘れちゃいがちだと思うんですけど、やった方が良い理由としましては、
例えば写真を貼った時にノリが剥がれてしまって落ちちゃったとかあった時に裏に情報があれば、
12:07
書材が明らかになるためその履歴書は不備扱いにはならないんです。
せっかく書いた履歴書はもったいないですよね。
なので写真にはちゃんと書いておくと良いんじゃないでしょうかって感じです。
かしこまりました。
企業が付く前の通りで落としちゃうとまずい。
コメントが。
まずいですね。それは企業に届けたいね。
流れる前に。
技術室付近で落とした方が良いよね。
なので、なるべく出さないように入れたら、
封筒に入れてさらにクリアファイルに入れるということを徹底した方が良いかと思います。
かしこまりました。
じゃあ結果発表したいと思います。
はーい。
ミクさん2ポイント。
ミサさん2ポイント。
ゆうかさん2ポイント。
2位。
じゃじゃんけんいっちゃいましょうか。
最初はグー、じゃんけんぽい。
あ、負けた。
じゃあ頑張ってください。まず次はミサさんです。
じゃあ私が質問をするので、すべていいえでお答えください。
就活正直、もうやりたくない。
いいえ。
絶えですねこれ。絶えですね。
終わりで。
もうビリビリになったからね。
まさかの一発ビリビリなかなかないのよ。
え、本当に?
初めてじゃない?
うん、初めて。
私かける10ぐらいやりたい。
え、なんか自分のことが洗いじゃられてると教えてくれそう。
後で持っていきましょう。
でもね。
ビリビリってやったら食えないっていう。
えー!
いいよいいよ、全然。
ほんとね。
マジで?
えっと、今月はミサゆうかにお越しいただき、就活の謎に迫ってまいりました。
お二人にはこのチロルチョコをプレゼントしたいと思います。
久しぶり。
頑張ってくれてありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
え、すごい。
すごい。
それでは、じゃあ感想を聞いていきたいと思います。
ミサさんいかがでしたか?
そうですね。私的にはまあ、就活楽しんでやってたんで。
うん。
嘘はっきん機。
やりづらいってなっちゃったね。
ねえ、なんでかなあ。
嘘はっきん機がちょっと壊れてる可能性もあるから。
確かにね。ちょっと時空が飛んじゃってるのかもしれない。
え、でもほんとにサイコロのやつとか、すごい面白い自分の中で喜怒哀楽を表現できたりとか、
トータルでまとめるとすごくすごく楽しかったです。
そうですね。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
じゃあ、ゆかさんいかがでしたか?
えっと、私はこれからたぶん就活を進めなきゃいけないんで、
就活やらかしエピソードいっぱい手に入れて、ここにまた来たいと思います。
そうだよ。
ネタを。
ネタを。
お待ちしております。
またね、ゆかさんにも登場していただきたいと思いますけど。
ね。
はい。
ではじゃあ、謎集Zの宣伝もしていただいて終わりたいと思います。
15:02
はい。
次の番組パーソナリティーを務めます謎就活Zも合わせて聞いてください。
聞いていただきたいポイントは、人事の方とのやりとりですね。
やっぱ私たちも本音で話してるので、このやりとりは結構皆さんにとっての有益な情報とかにもなるのかなって思います。
ちょっと目の前でパラパラやってる方がかける2名いますね。
ハート。
ハート。
ではじゃあ、ゆかさんは?
企業の担当者様に1分間無茶振りな質問をする一問一答即答チャレンジ。
私たちもね、ズバズバ聞いていって採用担当者さんもその場で回答していただくので、すごくやってる側としても緊張感があるので。
確かに。
リアルな声をぜひ聞いていただきたいです。
お願いします。
じゃあその2点に注目してぜひ聞いてください。
毎月最終週の水曜日18時から配信スタートです。
謎就活Zで検索お願いします。
お願いします。
そして謎就活のTikTokとレモンエイトの投稿も頑張っているのでそちらも併せてご覧ください。
お願いします。
三沢ゆかありがとうございました。
ありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう。バイバイ。
バイバイ。