名古屋の結婚式参加
なつこと、ぷっちょのごきげんラジオ
訳して、なつぷっち。イエーイ!
このラジオは、大学時代からの友人2人であるなつことぷっちょが
ルームシェアを通じた日々の暮らしの様子や、雑談を配信するラジオです。
今日は第29回目の収録になります。イエーイ!
ちょっとお気づきかもしれませんし、お気づかないかもしれませんが
お気づかないんじゃない?
すごい、これ音割れてるな。これを小さくするといいのか?
調整したほうがいいのかな?
ちょっとよくわかってないんですけど、マイクを買いました。
そうなんですよ。買いましたっていうか、買いました。
今まではiPhoneのね、なんだこれ、14 Proとか、なんかわからないけど
なつこのiPhoneで録音をしていましたが
最近、この高級マイクをゲットしまして
メルカリで買ってみた。
定価2万以上するんですか?
ロジクールのブルーイエティっていう種類の
なんかポッドキャストやるならおすすめみたいなマイクがあって
とりあえずそれを買ってみたんですけど
定価が2万5千円で
ね、結構いいんだよな。
と思ったから、メルカリで探そう。どうせ使わなくなった人おるやろって思って
買ったら9千円だった。
なんですけど、これなんか先週だっけ届いて
やったーっていそいそ開けてみたら
急にめっちゃ目が痒くなってきて
目が痒い。
何もしてないのに涙が出るってなって
疲れてるのかなって思ったら
多分猫アレルギー発症してて
よく見たらこの持ち主の人が猫のアイコンで
他に出品してる商品たちも
猫ちゃんに合わなかったものを出品しますって書いてて
そこはもう完全にフラグ立って
そう、気づいてなかった。今までなかったから
本とかしか買わないからさ
そうだね、本しか買わないね。本ってあんまアレルギー感じたことない
そう、なんかあってもたぶんタバコ臭いなとかそれぐらいじゃん
めっちゃ目が痒くなって
なんでだろうって思って考えた結果
猫アレルギーだわって気づき
でも私あのモロッコ行った時もさ
猫いないとこで猫アレルギー発症して
あのシャウエンっていう青い町あるじゃないですか
あそこめっちゃ猫が多くて
オノミチみたいな
めっちゃ猫が多くて
街中で猫いたりレストランとかでさ
勝手に猫を呼ばれてきたりして
と思ってたんだけど
その猫ちゃんとウワーってじゃれあった人たちが
そのままの服でバーンって寝るから
もうさベッド入ったらさ
くしゃみ止まんなくて
めっちゃ辛いじゃん
そう、でなんかすごい目痒いし
鼻出るし辛って思って
で、街離れ
てか宿から出たら
まあ普通収まったんですけど
3日後ぐらいにさ旅行ないと
あんま服洗濯しないから
また同じ服着たらまたくしゃみ出てさ
やばい毛がついているって
なったぐらいの猫アレルギーです
それは結構辛い
それくしゃみ出た時どうしたの?寝れたの?
なんかアレルギーの薬飲んだんじゃないかな
今ほどね、たぶん
繊細じゃないから
もうちょっと体力ある時だったから
そんな死ななかったけどっていう
そんな感じの
マイクを変えてみた
どうなんでしょうこれは
聞き心地は変わるのでしょうか
みなさんの反応をお待ちしつつ
今日のお話
一応テーマあるんですよね
あります
はい、どうぞ夏子さん
夏子のこの間の
名古屋旅行を括弧はてなについて
逆しまいてた人が
本当だよ
一週間後にまた
私もうなんか最近よくこのスーツケース出してるな
なんか玄関のスーツケース置き場が
よく空いてるなって思って
でも今回はアレですよ
大学時代のね
友人のね結婚式だったわけですよ
はいはい
だからあの
不可抗力って言ったらアレだけど
日付をね
自らさ
コントロールできないね
行かなきゃ
その日だから
それは結婚式は
あそこであったんですよ
テレビ棟
もうこれあれじゃない
あのゴールデンウィークから間もない
週末のテレビ棟で
聞いてる全然知らん人が
私も行ったやつ買おうってなるかもね
なるかもね
テレビ棟って結婚式できるんだ
いや確かに
いやあのさなんか
あのあれだよねエレベーターで
なんか昔行ったけど
あ本当に登った?
うんあのテレビ棟の入館チケットで
なんかエレベーター乗って上行って
なんかドタラドラするクッションがいっぱいある
あへー
で
なるほどなるほど
あ違うなんかなんだっけ
コワーキングスペースがあるんだよな
あそうなんだ
1階から入って確か3階か4階かに着いて
そこにお土産屋さんとコワーキングスペースがあって
テレビ棟でコワーキング
ちょっとした眺めが
あそうそうちょっといい
でそこからまだ上行くと
どうやって上行ったのか忘れちゃったけど
エレベーターか
エレベーターだと思うさすがにね
でなんかテレビ棟の上行けるんだけど
すごい網々で囲まれてるのと
なんかあの足元が人工芝
あのザリザリのやつね
そこになんか分かんないけど
あのチルなビーズクッションが置いちゃって
えなんかそういうスポットなんだ
えそういうスポット
そうなんか
リラックスチルスポット
そうなんか
コワーキング&リラックス
リラックススポット
リラックスチルスポット
なんかスカイツリーとかみたいな展望台だと思ったら
そうだよね
ちょっと違った思い出が
まあコロナ中なんだよね
あーそっかそっか
はいありますが
そこじゃないとこに多分行ったんだよね
多分ねそことは違うスペースなんですよ
入口も違うんだよね
なんかその結婚式場
あへー
そう
いやなんかハブがあるとこだよね
あそう
うん
ハブ側にさあの
うん
多分その観光用の
ある
入口あった
あそこからは入れなくて
あってー
別サイドにひっそり入り口があり
うん
ボテルもあるんだよね
あそうなんだ
そうあんななんかさ
結構背低いなと思ったわけ
久しぶりに見て
そうだよね
東京の高いビルに慣れてるからさ
あれなんだ
なんか結構背低いなと思ったんだけど
うん
そこになんかホテルもあるし
結婚式場もあるし
うん
チャペルもあるみたいな感じで
はいはいはい
へー
なんかすごいなって思って
うん
まあちょっとした眺め見れる
はいはいはい
まああと雨でもあれだよね
建物の中だから
あそうだね
あんまり困んないよね
そうそうそう
でもなんかあのエンタメ多い結婚式で
うん
大変楽しく過ごしました
うん
ソロ参加でしたが
テレビ棟とワインバー体験
結婚式ソロ参加難しいもんであるな
あー確かにね
うん
今回はその大学同じ子たちと同じテーブル
うん
だったから
あーじゃあ共通話題
共通話題
はいはい
大学のなんかとかあの辺みたいな
はいはい
しかもなんか両隣の子が
うん
なんかめっちゃ地元近くて
地元トークも割とできたから
あ良かった
あとピクミン一緒にやってる子もいて
はははは
そうか友達の友達だから
結婚式やった友達もピクミンやってて
うん
でその友達が多分
別の友達に
そうそう
ピクミン紹介して
卒業して
でそしたらなんかあの一緒にチャレンジしたらさ
はいはい
友達になれる
新生みたいな
あれだよね
なんか5人組組んで
そうそうそうそう
友達の友達とか知らん人とかと一緒に
そうそうそう
歩こうみたいな
パーティーを組んだ時にね
はいはい
そういうやつで知ってたんで
うん
自己紹介された時に
あなたはピクミンやってますねって
ファーチャルの世界で先に知り合っている
まああとなんか名前もちょいちょいその
はいはい
友達から聞いて
そうね友達の友達はね
誰誰って子がいるんだけどさ
はいはいはい
とかなんかそういう話聞いてたから
うん
なんか結構面白かったです
なるほどです
あとは
っていう名古屋
うん
そうその子の弟がバンドをやっていまして
おお
そのバンドの名前その
うん
あの
あの
あの
あの
あの
あの
バンドの名前その
うん
結構面白かったですね
であの
あれ
趣味でやってる
K-ONみたいな感じじゃないバンド
そう
インディーズデビューしてる
あへー
あの候補をすると
東京リルボーイっていう
へー
リルはなんだ
リトルをこうおしゃれにした感じ
あー
LILだった気がする
はいはいはい
で東
だから東京ではリトル活動してるの
あそうなんだ
東京のライブハウスとかでやってます
へー
すごい
行こうと思えば行ける
うんうん
うん
なるほど
で
語学生隊のパッラーは頂いて帰ってきた
はいはい
へー
みんな多彩やな
そやね
そう
何かあの
ウェルカム
ボード
ボード
スペースの絵みたいな
ん
チューリップの絵みたいなの
うん
その弟くんが書いたやつ
あへー
なんか結構
芸術派だ
芸術派だな
うん
の子でしたね
はいはい
あそのあれですね
あの
友達からは何か
うん
弟が急になんか学校やめちゃって
たいへん
けどなんか楽しそうにバンドやっててよかったなって ちょっとしみじみってかあの弟に会えたのがちょっと嬉しかった
なんか噂の 確かに人の友達の兄弟基本合わないもんね
噂だけよく聞くなーみたいな あとなんか親の噂もさ聞くじゃん
だからそれも結構嬉しかった あのこのお母さんこういう感じなんだーみたいな
確かによくお父さんこういう感じでお母さんそっくりじゃん そうそうそうそうみたいな確かに結構考え深かったです
旦那さんも初めて見たあったけど 仲間いい人そうで
なんか2人とも結構乗り合うっていうか 楽しいことしようぜみたいな感じだから
結構サプライズエンタメ要素が多めの結婚式 だってあれでしょ結婚式の披露宴のこと宴って呼んでた
なんか連絡したらなんか宴の準備が大変だーみたいな 宴ってなんだろうね
あんま日曜で使わない単語なの 旦那さんがなんかビールサーバーショップで
めっちゃあのみんなにビールを注いでくれたんですけど まぁちょっと泡だらけだったから愛嬌ということで
確かに自分でビアサーバーを背負えるチャンスってさ 自分で結婚式するか
会社のなんかのイベントであの偉い人がビールサーバー背負わされてたけど
でもそれぐらいしかないよね そうだね
いいな楽しそう そうっていう
宴でしたね なるほど
で名古屋へ 名古屋そう
でその日せっかく行くしなんか一泊して ゆっくりしようかなって思い
でその後なんかワイン飲みたいなってなったんで
あ宴の後ね 宴の後そう
宴の後ワインバーを探したんですよ その近くでテレビ棟の近くで
そしたらそれもは広報するんですけど 結構ねいいワインバーだった
テレビ棟の近く? テレビ棟の近くってか日沢大通りとかあの辺かな
ホテルもあの辺だったから
そうえっとね名前が何だったっけ
あワイン&カフェのんってとこで
なんか女性のオーナーさんがワンオペでやってるとこ
で10年10周年この間10周年でしたって言ってたんですけど
なんか多分ワインの講師とかチーズの講師とかも言ってるのかな
そういうレクチャー講座のご案内みたいなのがトイレに置いてあったりしたから
じゃあワインをたしなみたい人は行ってみると
そうそうそう 色々教えてくれそう
美味しかったですね
なんかその最初になんかお通しみたいなのが出てきたんだけど3種類ぐらい
スープがあって
えワインに合うスープってあるんだって
ワインの楽しみ
何味のスープ
え何味って結構濃い味濃いめ割とドロドロ系っていうか
はいはいポタージュみたいな
みたいな感じででもそれが結構ワインに合う感じで
うまいってなりこの店はやるなって思って
ワインか
スパークリングと白ワインを飲んだんですけど両方美味しかったですね
なんか多分結構珍しいやつ置いてんのかな
なんかあんま見たことないな
私も別にそんなめっちゃ詳しいわけじゃないけど
みたいなのがあり色々楽しかったです
世界のワインってこと
世界のワインあと日本のワインも結構
あじゃあ別に名古屋にこだわってるわけじゃないんだね
そうそう白ワインも5種類ぐらいから選ばしてくれて
日本のやつも入ってたし
なんかスペインとかもあったかなっていう感じでしたね
なんか適当に私がなんかこれ美味しそうって思って選んだら
なんかワインお好きなんですねって言われたから
そのチョイスがあれだ
なんかいい感じだったのかもしれない
あれじゃないんだ
ワインわかんないとさどれがいいんですかとか
その選び方の自信の持ち方が違う
私もこの間森岡でビール屋さん行ってさ
えじゃあこっち系でって言ったら
普段からビール飲むんですねって言われて
バレるやつね
迷わなさとか問いか知ってるなみたいな
私が同じ感じだと
何とかに合うワインってどういうのですか
確かにね
聞くのよ
5種類のどれどれがいいのかわからない
そうそうそう
これだとこっち系だなっていうのがわかるから
多分それがバレたんじゃないですか
なんか5つ目とかも
5つ目の選んだんだけど
なんかあんま聞いたことないなって思ったから
あえて選ぶんだね
そうかもしれない
ありそうって思いました
なるほど
ワインはソロでソロ活されたんですか
ソロ活したけど
そこのオーナーさんが女性の方と
あとなんかカウンターにもう一人一人で来てる
女性の方がいて
常連さん
そう常連さんぽかった
なんか岐阜から来てるって
まぁでも岐阜と名古屋近いからね
そうなんですよ
話聞いたら言うてドアドア1時間ぐらいだよね
って言ってて
そんな近いんだって思って
まぁ場所によるけど
私も岐阜の結婚式名古屋で泊まって行ったわ
あなるほどね確かに確かに
そう意外とアクセスがいいんだ
でそのお姉さんとなんか3人でおしゃべりした最後
あるある知らん人捕まえて
そうそうそう
うちらあるある
なんか次女トークしてた
あ二人目の次女ね
そうそうそうそう
あでもその一人で来てるお姉さんは長女だったんですけど
オーナーさんが次女で
でなんか私があの姉に
昔こういうことを言われてみたいな話になぜかなって
そしたらいや私も次女なんでわかりますよ
みたいなこと言ってくれてちょっと嬉しかった
ちょっと輪に入れないやつ
長女だから
そう長女格好ボクは
でも常連さんも長女だった
妹が2人いるとか
みんな姉妹じゃん
そうそうみんな姉妹だった
みんな姉妹それ珍しいな
なるほど
っていう夜は明けて行き
っていう夜は明けて行きました
でホテルに泊まり
ホテルでめっちゃどうでもいい話なんですけど
大丈夫ここまでもどうでもいい話だから安心してくれ
大丈夫だよ
夜寝る時に割と暑かったんだよ
むしむししてて
暑いなって思ってクーラー入れようって思ったら
つけたら間違えて暖房にしてて
それで1時間ぐらい気付かなくて
暑いって寝れないってなったっていう話
美術館の訪問
それは悲しい話
私と夏子が前別の用事で
名古屋に行った時に
泊まったホテルに今回泊まってるじゃん
そうだね
なんか写真を送ってきて
友達の結婚式
そうそうそれはそれでね
3年3、4年前か
そうだね言うたら
4年前ぐらいだよね
でなんか夏子が写真送ってきて
なんか今ホテルでテレビ見てるって今回のね
あそうコナンを見て
こんなところに来てまで
コナンっていう写真を見て
私は当時の写真を掘り起こして
見たら全く同じテレビ台が映ってて
うわ一緒やってびっくりしたし
その前回4年前に私が撮った写真は
夏子が今トワイステレビ出てるよって声かけたら
そうそうNHKのなんか番組かな
そうそう顔パッコしたまま
夏子がトワイス出てる30分間
微動談義しながら
おもろって思って
写真撮ったら
写真撮ってるのにも気づいてなかったっていう
びっくりした
真剣に見てました
すごかった
マジで1ミリも動いてなかった
本当に好きなんだな
トワイスって思った
いやてかなんか惜しいアイドルを見る時さ
テレビだとなかなか
NHKとかって後でYouTubeとか上がらないからさ
もうまばたきも惜しい
確かにそう
確かにそういうことか
っていう思い出のホテルと
あのテレビ台だなって
そこにまたそこ結構綺麗で気に入ったんで
そうだね駅止まりましたが
でも今回はだいぶ値段が上がってた
へえ
そう
4年間で
そうあの時コロナだったじゃん
うん
だからってのもあるけど
外国人も結構泊まってたし
確かに空いてたよねあの時
空いてたよね
3連休だけど空いてたよね
空いてたね
え?ホテルが?
うん
確かに空いてたね
なんかさそんな受付じゃない
あのなんていうのチェックインとかもさ
あー確かに
なんかガラガラだったよね
確かに
今回めっちゃ荷物あった
そのロビーに預かり
はいはいはいはいはいはいはいはいはい
へえ
そう
じゃあやっぱインバウンドの皆様が
いやインバウンドなんか増えてるな
お越しで
そう
で大変失礼なんですけれども
あえての名古屋選びなんだっていうの思った
外国人の人も
まあでもあれじゃない?
ホッピングしてて
あーそうだね
途中決勝みたいなね
うん見に行くんじゃないかな
まあ何見るって言われたら難しいけど
ご飯食べてるのかな
かなあ
まああとあれだよね
なんか近場
近場ってかゲロ温泉とかなんか
はいはい
名古屋じゃないとこ
名古屋じゃないけど
売れ子ランド行ってるかもしれないし
ジブリパーク行ってるかもしれないし
結構あるじゃんいろいろ
あとなんだっけ
水族館どこにもあるか
あと名古屋城もある
水族館結構立派だったよ
まあ私行ったことないんですけど
なんかシャチだっけ
へえ
なんかいるんすか
あの黒じみ白いやつ
かなあ
パンダの薬色みたいな
へえ
シャチもうね全然いないからね
そういないじゃん
日本で買ってるとこもうあんまない
たぶんなんか
あとあそこじゃない
神戸のさ最近できた
スマシーワールドに
シャチがいるんすけど
へえ
そうそれが結構有名なんですけど
あとアドベンチャーワールドも確かもういないな
はいはいはい
いやなんかそういう
なんか目玉
なんか生物がいた気がする
あの名古屋の
まあ外国の
外国まで行って水族館行くか分かんない
うーん確かに
まあまあまあ
なるほど
でそうだ
ホテルに泊まって
夜明け
夜明けましたね
おはようございます
おはようございます
人狼
なんとかさんは
お亡くなりました
死にましたみたいなやつ
物騒だわ
物騒だわ
誰も死んでませんでした
入りきてました
よかった
はいよかったよかった
で
でホテルで
ホテルのチェックアウトが11時だったんですよ
結構長いね
そう
いいですね
だからなんかゴロゴロして
でなんか何しようって思って
お気に入りの美術館があるんですよ
山崎マザック美術館っていうところなんですけど
山崎は漢字
いや全部カタカナかな
そうなんだ
山崎マザック
その山崎マザックって何か何か会社なのかな
えー
あの創業者の方が
おそらく創業者の方が
本当だ山崎マザック
コレクションした
まあ何か色んな美術品がありまして
入館料が結構
1000円
1000円と結構良心的な値段でございまして
あの音声ガイドもタダで貸してくれるんですよ
すご
で絵の半分以上ぐらいに音声ガイドついてるんで
全部真面目に聞くと結構時間かかります
はいはいはい
あとなんか今回行ったらなんか前こんなあったっけって
前も行ったんだけど一回
なんか拡大鏡みたいなのが設置されてて
絵に?
そう絵に
ボタンを押すとそのなんか拡大鏡が
ビーンって上がってきて
なんかちょっと絵を拡大して見れるって
面白いなって思ったんだけど
でもその拡大鏡であんま拡大されてなかったっていう
え、なんか意外となんかあんま拡大されてない
距離はあれかもね
あ、かな、確かにね
いやなんか虫眼鏡ぐらいさ
グッてなるんかなって思ったら
意外とそうでもなくて
あれなんかシニア向けなんですかね
なんですかね
そうそうそう
なるほど
あと床が木なんですよ
でなんかそれはヨーロッパの美術館の
なんか再現かなんからしくて
結構歩くとギシギシ音がする
で気になる方向けにあの無料のスリッパ貸し出しも
行っているということです
なんかこの鋭利じゃなさそうさがすごいね
そうなの
儲けようという
じゃなくてもうあくまでも
うちのコレクションにて
コレクションをみんなにも楽しんで欲しいみたいな
その拡大鏡の設置とかもさ
なんかお金あるなって思って
音声ガイドもあんまつけないからね
名古屋の観光名所
そうそうそうそう
で結構あるやつのそのピカソとか有名なのとかあったりして
結構ねあのコレクションがすごいっていうか
はいはい
いいやつあるんだよね
で今回なんかこの人の絵いいなって思ったのは
何だっけちょっと名前忘れてしまったんですけど
なんかねちょっとご褒美がある絵を描いてる人がいて
ご褒美があるという断片的な情報
ご褒美があったんですよ
でそこのソファーに人も少ないんでね
ソファーにも好きなだけ座れるんですよ
そのソファーにコレクションの図鑑みたいなのがあって
で見たらでもその解説にもちょっとご褒美があるみたいな解説がされてて
なんか結構絵の具重ねる系の人で
油絵を
あそう油絵割とダイナミックみたいな感じで
で彼もなんかちょっと貧困生活だったらしくて
結構困窮してたみたいな感じで
なんかモディリアーニってさ知ってる?
わかんない
なんかめっちゃ細長い顔の女の人の絵をいっぱい描いてる人がいるんですけど
ちょっとその昔大阪で何か企画展とかやってた
はいはい見たことあるね
そのモディリアーニと私が名前忘れてしまった画家の方がお友達だったらしく
でもモディリアーニが確か先に死んじゃったんだよ
モディリアーニもちょっと貧困だったらしい
困窮していたらしく
でもなんかその辺もちょっとなんだろう
ちょっとゴーホとゴーギャンみたいな感じで
なんかこのモディリアーニ友人で調べたけど
なんかわかんないイタリアっぽい名前の人がいっぱい出てきて
なんかもうちょっとシンプルな名前だったんだよ
しまったメモしたらよかったな
はい
あ、で4階と5階があるんだよね
その5階が絵がバーっていろいろあって
綺麗綺麗みたいな感じで
で1個下がるとなんかこの家具系の展示っていうのか
なんかこういうやつこういうやつこういう
えーなんか古い時計みたいな
木の装飾品とか
そうこれなんかベッドとかタンスとかなんかそういう
ちょっと動物の森にありそうな
はいはいこういうあれね
名古屋の名所の紹介
ロウソクのあるあの食卓
うんうんうん
はいはい
あとなんか陶器系っていうのかな
へーてかこの建物入口に入り口に何この何
早い車F1みたいな
あそれがなんかあれじゃないかな
山崎マザックの会社のなんか
展示室みたいなのもね同じとこにあったよ
あマザック工作機械ギャラリーか
ちょっとそこは行っていないんですけれども
そうこれは結局何の会社なんだろう
こうこういう
あとなんかロケットのなんかみたいなのもあるね
まあでも名古屋だしあれじゃないの
あのそういうメイク
機械系か
うんうんうん
なんでしょうね
マザックって会社なのかな
うんぽいよ
山崎マザックっていう会社があるらしい
ここでググる人がいる
喋る前に特に調べていない
そうですね
まあ新栄町の駅からもすぐなんで
おすすめでございます
私は今回ベンタサイクルをしました
名古屋で
良さそう
良かったです
平らだもんね名古屋
そう私まあ道もなんか割と
なんか十字架みたいな
そうそうそうそんな入り組んでないから
あれですよ戦時中に焼けた系の街
あーそっかそっか
そうかもまっすぐ行ったらいいとか
はいはい
なんか割と分かりやすかったから
確かに名古屋の
地下鉄じゃん名古屋って
それで景色がさあんまり良くない
確かにな今どこにいるんだろうって毎回なる
から確かにおすすめでしたね
なるほど
あとまああの名古屋駅とかってさ
結構人多いじゃん
なんか疲れるなって思ったんで
今回はこの山崎マザックらへんとか
うなぎとカフェの体験
はいはいこのあれか東側か
私割とはあっちにこっち側に行く
あの西側のこのオースなんだ
いつも読み方分かんない
オース観音
オース観音でいいのか
ここらへんの商店街とか
えー逆にここあんま行かないな
ゲストハウスがあるんですよ
そこのゲストハウスもなんか漫画が置いてあるんだけど
絶対この人山登り好きだなっていう
あの楽とか山と食欲と私とか
はいはいはいはいはい
あのゆるキャンとかで
この人アウトドアやなって
思うゲストハウスはこの中にある
それもいいです
確かにだからちょっと次回は
なんか泊まる場所を変えてみようかな
そしたらなんかその辺も散策できそう
うんだね
まぁちょっと商店街だから混んでるけどね
はいはいはい
お好きじゃない気がする
あーなんせ混雑を回避したい
うん私はあんまり気にならないけど
いやでも名古屋行って人少ない
てか道広を歩きやすいって思って嬉しかった
あとあの改札のさピッてするとこ
あそこも広いなっていうことに気づいてしまいます
そうなんだ数が違うんだ
あの数とか幅
うん東京って狭い場所にいっぱい置いてる
あそうそうだから
でしょたくさんの人が通るから
そうそうそうそう
5列にしてるとか
そうそうそうそう
えーそれ見たことなかった
っていうことにあの気づいてしまいました
なるほど
で山崎マザックの後は
うなぎを食べに行きまして
はいはい
それもね美味しかった
住宅街の中にあるうなぎ屋みたいな感じで
これ何ホーライっていうのかな
あホーライ県って有名じゃん
漢字は一緒なんだけど
ほんとだホーライで終わってる
なんかねおばあちゃん家みたいな
確かに
なんか2階建てなんですよ
全部個室みたいな感じで
畳みたいな材質みたいな
でなんか
ほんとだ
2階もあるし
まあ1階にも席あるみたいな感じで
なんか私が行った時は誰もいなくて
ゴールデンウィークでも結構バーって来て
その後は落ち着いてますねって
なんかそのおかみさんが教えてくれたんだけど
結構芸能人もいっぱい来ているらしい
松山圭一さんとかね
みたいな感じでいろいろトークをされて
また知らん人がすぐ喋ってる人だ
そうなんですね
小袋も来ますよって言われて
そこでちょっとテンション上がった
もしかしたら小内さんがここで
そうそう
でもなんか個室だし確かに
そうだね芸能人の人はね
来やすそうって思った
なんかこちらへも結構ご飯屋さんあるんだね
そうなんですよ
このさ何これ鷹岡っていうのかなこの駅
鷹岡駅
鷹鷹みたいな
そうそうそうそう
へー
の近くのトランクコーヒーっていうコーヒーショップにも
その後友達を呼び出して
コーヒーを飲みました
はいはい
結構混んでた
へー
ほぼ満席だった
なんかカフェっぽいとこもいっぱいあるし
これ絶対ビールや
この中華屋さんもおいしそう
そうなんかこの辺でカフェいっぱいありそうだって
うわ美味しそう
これ美味しそうな
そうそうそう
へー
あとなんか行かなかったけどさ
うん
昔の誰かの立派な家みたいなのも
ざっくりしてる
わかりますか
このなんとか亭みたいなのも
はいはい
この辺結構あってさ
へー
これはこれで楽しそうだなって思って
なんかあれなんだよね
すごい目立ってなんかがあるって感じじゃないけど
一駅一駅に何かがあるんだろうな
そうだね多分
あと結構カフェ多いイメージある
あー
あとパン屋さん
へー
名古屋のパン屋ってなんか並んでるイメージがあるんですけど
いやそんなに各地でパン屋ってない
前名古屋遊びに行った時は友達の家に泊めてもらって
でその子がなんかパン買って公園で食べようみたいな言ってくれて
うん
でもなんかめっちゃ人気で混んでるから
って言って朝すごい早起きした
7時ぐらいに起きてパン屋行って並んでパン買ったんだよね
へー
そうそうそうそう
でもなんかそしたら今回もなんかその普通に道歩いてたら
名古屋の観光と文化
なんか朝パン屋さんにめっちゃ人並んでて
へー
え、なんか名古屋パン屋並ぶ
意外
なんかね京都も意外とパン屋多いとか言うけど
確かに確かに
へー
そうこの神戸の民からするとさ
名古屋にパンあるんだみたいなちょっと失礼な気持ちになる
神戸のパンうまいパン
なるほど
そう
えー
いや未開ですね
なんか名古屋はさ
うん
なんだっけ
なんか行きたい本屋さんがあっちこっちにあるんだよね
あー確かになんかそういうカルチャー系の店も
うんちょいちょいある
でも全部あの名古屋駅にないから
いつもさ
右側にあるんだよな右?
えーと東側?
なんかこの辺とかこの辺とかに行ってさ
あ、へー
なんか行ったことないけどいつか行きたい場所がいっぱいある
なるほどね
うんまた行こう
だから今回気づいたのは
はい
もう名古屋のそのさ主要観光スポットはもうちょっと行っている今までの人生で
名古屋城とかさ
名古屋城行ったことない
え、ない?
うん
まあ高校生の時に行ったんですけど
とかあと水族館とかね
行ったことない
あ、あるんですけどね
はい
いやだからもうこれはなんか街歩きを楽しんだらいいのではみたいな
そうだね
てかそっちの方が私好きだわって気づいた
人少ないしみたいな
観光の楽しみ方
いやそうそうそうそう
いいですね
なんで次はちょっとそういう作戦で行こうかな
また行くことがあれば
そうだね
なんかちょいちょい用事あるってかなんか
へー
え、だって前も結婚式で行ったじゃん
うん
そうたまになんかだから
そうね3,4年に1回ぐらい
行く機会がある
いいですね
開拓のしがい
そうそうそうそう
ありますね
っていう名古屋の思い出
楽しい旅でございました
ありがとうございます
皆様ありがとうございました
そんな感じで引き続きお便り
グーグルフォームでもお便りお待ちしておりますので
はい
ではありがとうございました