1. 人のフリ見て我がフリ直せ
  2. その正義、誰のため?自分の正..
2024-03-08 08:37

その正義、誰のため?自分の正義によって傷つけた人の話

正義感の強い自分に酔っていたら、
人に迷惑かけました。

#正義
#自分を信用しない領域を広げます
#迷惑
#やばいおばさん
#若気の至りはもう通用しないのは自覚済み
#中村淳彦
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/652a5ea6bcd1491cab282044

サマリー

彼は自分の正義感を展開しつつ、自分の正義が他人に迷惑をかけたりすることについて考えます。自分勝手な行動や過剰な正義感について反省しています。

自己投水とマウント
おはようございます、なっちゃのです。最近7ヶ月のベイビーが、夜よくすごく起きるんですよね。なんか0時、2時、4時、6時みたいな綺麗な2時間ごとに起きたりとかするので、全然夜寝た気がしなくて、朝起きれなくなって、スタイフもちょっと滞りつつあるので、何とかしたいなと思っているところです。
そういう近況はさておき、今日はですね、正義について、その正義誰のためのものって、とっても自分の中で思うことが増えてきたので、お話したいなと思います。
私自身がすごく正義感が強いんですね。で、もともとこの自分が正義感強いって、いいことだとずっと思ってたんです。で、私は特に高齢者の方で、例えば街で困ってたら助けたいっていうか、助けてあげたいみたいなことも思うこともあって、
で、この前スーパーで赤ちゃん抱っこひも入れながら困ってた人がいたので、手伝ってたらそこで2千円いただいちゃうみたいなね、なんかそういうことがあったりしたんですけど、そこに最近のうさぎさんの配信である自己投水がめちゃくちゃ刺さるんですよね。
で、まさに自己投水なんですよ。あとはマウント、チラチラ見てるけど、この人大丈夫かなみたいなチラチラ見てるけど、周りの人全然声かけないみたいなことに、ちょっとなんでみたいなふうに思って、私声かけた人ですみたいなマウントですよね。声かけてる私みたいなその自己投水も含むマウントみたいなことを思ってるんじゃないかなと分析しているのがその最近のことです。
で、なんか今でこそそういうふうに思うんですけど、例えば就活する21、22歳の時なんて全くそんなこと思わなかったんですね。だからこういうことに喜びを感じる私にとって介護業界は天職だわーみたいな感じで入ってたんですね。
で、さっきからお気づきの通りそこで優先されるのは今困っているように私には見える人ではなくて、こんな言い方するのは実は困ってないかもしれないっていう可能性があるからなんですけれども、自分の困っているように見える人じゃなくて自分の正義感みたいなものをするするのが許せるか許せないかみたいなところに重きがあるのかなというふうに思っています。
まあ、一応ね、今助けを欲しているかどうかは最初に確認するんですけど、結構向こう見ずなところがあるんですね。
で、先日2000円いただいてしまったっていう方は、ほんとですね、重たい袋を2個持ってて足が1本、さらに1本も10センチとか5センチとか出すのに1分ぐらいかかってるみたいな。
ほぼそこから動けてないんですね。ほぼそこから動けてないけど、なんとか出口に進もうと、なんかちょびっとずつ歩いてるみたいな様子だったんですね。
で、なんかもうこれ本当にみんなジロジロ見てて、いやいやいや大丈夫じゃないだろうみたいな感じでちょっと様子見てたんですけど、あの声かけたんですね。
自分のためとはいえそのこと自体は良かったかもしれないんですね。
自分の正義が他人に迷惑をかける
良かったかもしれない例はもちろんあるんですけど、逆に私の正義が人に迷惑をかけたり、かけそうになったりみたいなことがちょっと思い当たることが2つあってですね、ちょっとそういう話もしていこうと思います。
で、1つは100円ショップでなんかあのすっごいとなり散らしてる暴れてるヤバいおばさんがいたんですね。
で、なんか鮮やかなロングコート着て身長高くて気が強そうなおばさんで、気の弱そうな店員さんに当たり散らしてたんです。
で、ちょっと近づいてねどんなことで起こってるんだろうって聞いてみたら、その内容が100均に造花、作り物のお花が売ってるじゃないですか。
その造花売ってるコーナーに、あのその造花が花瓶みたいなものに入ってたんですね。
で、その花瓶は売り物じゃなかったんです。
で、あのおばさんはその花瓶を買いたかったらしい。
で、その花瓶を買いたいなんで売り物じゃないのに置いとくんだ買わせろみたいなことをギャーギャーギャーギャー騒いでいて、みたいなことだったんです。
なんか本当にくだらないんですけど、とにかく暴れまくってるんです。
まあなんか誰も助けに来ないし、他の店員さんもレジに追われたりしてるし、あたりを見渡しても頼れるような人が全くいなかったんですね。
で、あのなんかすごい自分もなんかどんどんどんどんイライラしてきてしまって、通り過ぎざまにですね、その暴れている場面の通り過ぎざまに訴えられますよって言い逃げして足早に去ったんです。
そしたらこんな子娘今なんて言ったみたいな感じで追いかけてきてですね。
店内100均なので、店内ゴミゴミしていて、向こうもまあ私のこと見失って、でもなんか逃げ回っているうちにお互い鉢合わせしたりしてみたいなコントみたいなことがあったんですけど、
鉢合わせしたら弁護士呼ぶからここで待ってるこの野郎みたいな感じで怒鳴られて、私もね不適されてたんで勝手に呼べばそんなんで勝てるわけないじゃんみたいなクソ生意気な口聞いたりしてですね。
弁護士につながったのか電話し始めたら、私も待ってるふりして店員さんにお願いして事務所に連れて行きますとか言って逃がしてもらえませんかとか言って逃がしてもらったんですね。
ていうことがあって、むちゃくちゃ自分勝手ですよね。勝手になんか油に、火に油を注ぎながら自分は逃げるみたいな。それがまあだいたいそうですね20代前半24、3とか4とかだったんですけど。
でまあ多分逃がした店員さんまた怒られるじゃないですか。あの勝手に逃げたんだとかって私のせいにしてもらったとしてもなんで見張ってないんだとかまた騒ぎまくるんですね。
でもあのその時の私も動揺してて自分のことしか全然考えられなかったんですねとかっていうことがあったりとかあとこれはあの結構最近の話で最近これがあったからこの話をしようって思い出したんですけど
あの今住んでるマンションに定期的に違法駐車してる人がいるんですね。ずっと同じ車なんです。ベンツでベンツ買うお金があるなら有料駐車場に停めろって思ってたんですけど。
であの違法駐車したら他の車あの今普通にあの月決めでお金払ってる他の車が出入りできないから駐車する人って全然いないんです。
改めて事後のことも考える
でもあのその有料駐車場を使っている住人の家族だか何だかで車の出入りがないとわかってるからこそ多分堂々と止められてるんですね。
であのまあ住んでからずっと2、3年我慢しててでたまになんですけど月1とかかな見るたびに腹立ってて掲示板にも多分その人向けに注意喚起とかの張り紙がしてあるんですね。
なんですけどずっとこの有様なのであの先日ですねあのいらない裏紙に迷惑です他の住民への配慮を求めますとかって赤い字でねあのポスカで書いてワイパーに挟んでフロントガラスに置いてきたんですね。
であのなんか勢いでそこまではしたんですけど私赤ちゃんも抱えてるしドラレコに移って酒恨みでもされたらとかって怖くなってすぐ回収したんですけど。
もう翌朝車がなかったのでなんかその時はまたそれで動揺してナンバーとか控えられなかったんですけどあの今度はねちゃんと管理会社にもう正規のルートとして連絡しようと思ってます。
なんか本当に自分向こう水でアホだなってまたこう自己肯定感が下がるみたいな出来事があったんですけどなんか今まであの自分の強みだみたいに思ってた正義はなんかあんまり強みでもないらしいみたいなことに
まあ主にあの左翼って言われてからですね気がついてなんかあのきちんと事後のことも考えてから行動しようってなんかもう結構正義感に駆られてパって動いちゃうところがあるので
それはね自分をもう自分を信用しない領域をそこまで広げて対処していこうかなっていうふうに思いましたということがあったので放送させてもらいました。
もう事後のことも考えて行動しようとかって当たり前のことすぎてどこにも載ってないレベルなんですけど私は改めてそういうことを思った次第でした。
それでは
08:37

コメント

スクロール