1. 奈良のことならならならなら
  2. 奈良のイオンと大和郡山市新庁..
2022-05-04 37:04

奈良のイオンと大和郡山市新庁舎と奈良クラブ

このPodcastは奈良市民密着型Podcastです。

話すのが得意でない自分でも、奈良のことならなんとか話せるんじゃないかと思って始めたPodcastです。

今回は、奈良のイオンと大和郡山市新庁舎と奈良クラブについて語ってます。

00:09
このポッドキャストは、奈良市民密着型ポッドキャストです。話すのが得意でない自分でも、奈良のことならなんとか話せるんじゃないかなと思って始めたポッドキャストです。
今回4回目になります。それじゃあ今日ものんびり語らせていただきます。
一つ目のメネタは、奈良のイオンについてです。自分がよく行くイオンは、高野原イオンになります。
昔は駐車券が出るタイプだったんだけど、最近はカメラでナンバープレートを読み取るようなタイプになって、すごく行きやすくなりました。めちゃくちゃ便利ですね。
昔、ナンバーの山肌ラビーだったかな。このタイプのナンバープレートを見て、もっと流行ればいいのになーって思ったら、富賀岡イオンにできて、もうちょっとしてからようやく高野原イオンにも導入が決まって、
自分がよく使うところがこういう風に変わると楽ちんになっていいなーって思います。全国の駐車場も全部これに変わっちゃえばいいんじゃないかな。
高野原イオンの次に行くのが郡山イオン。こっちは高野原イオンよりも大きくて便利なんだけど、駐車場がほとんど屋外なので雨の時はちょっと避けております。
郡山ということもあって、たまに金魚すくいのイベントがあるみたいで、ちょっと郡山らしいなーっていうふうに思うんだけど、他にも金魚のオブジェクトとかもあったような気がします。
なんか常実でね、そこだけ金魚を吸うなら金魚すくいもできるようにしちゃえばいいんじゃないかなっていうふうに思っております。
近隣にイオンがいっぱいあって便利なんだけど、他の都道府県と比べると充実してるのかなこの奈良市近辺っていうのは。ちょっと気になったんで調べてみました。
それでわかったのは全国的に東北の方がイオンが多くなりやすいらしい。
雪が降ると車で走れるイオンとかにこもって映画見たりとか買い物したりとかしやすい。逆に他のところに行きにくいっていうのもあるのかもしれないね。
雪で移動ってなるのは大変だから一つの店舗で完結できるイオンみたいな大型の施設がプラスになってるのかもしれませんね。
近畿圏について言うと、奈良はそこそこに多いみたいです。
大阪と京都がやっぱり多いけれども和歌山とか三重とか滋賀とかと比べるとちょっと多めな感じですね。
あとは奈良の店舗の大きさについてもちょっと調べてみました。
まず奈良県で一番大きなカシハラのイオンですね。通称アロロってみんな言ってるところになるかと思うんですけども、これが結構優秀なイオンで
03:08
全国ランキング、イオンで大体10位ぐらいの規模になるみたいですね。8万平米。
大体この大きさっていうのは奈良ファミリーも大体これぐらいの大きさ。もしかしたらちょっとだけカシハラよりも小さいかもしれないけども。
でもちょっと奈良ファミリー、イオンと近鉄が合体しているような、近鉄百貨店が合体しているようなところになるんでね、ちょっと特殊なのかなと。
スーパーとかもね、奈良ファミリー地下にイオンスーパーがあるけども、横に清浄医師があって2つ同じような精製食品売ってるのが並んでるっていうのもね、ちょっとね、清浄医師は高級なところを攻めてるから、穴勝ち一緒っていうわけじゃないけどもね。
あとはイオンにあんまり入ってないルイビトンとかそういうブティック系もね、結構近鉄百貨店は揃えてるっていうので、頑張ってるんじゃないでしょうかね。
イオンの話に戻ると、奈良で一番大きいのが鹿児原。その次が郡山イオン。これが全国で30位ぐらい。6万7千平米。次、高野原イオンは90位ぐらいで4万4千平米。
さっきの郡山イオンが全国30位ぐらいってなるから、47都道府県あるからそのうち30位ってなると、基本的に他の都道府県並みの都道府県でいうと1位に君臨するようなところが郡山イオン。だからそれよりも大きい。
鹿児原のイオンがある。奈良ファミリーもあるっていう風になると、実は結構奈良って恵まれてるんじゃないかなってちょっと思います。高野原イオンは90位ぐらいで4万4千平米。
で、近くの富賀岡イオン。これは130位ぐらいで3万千平米。というかイオン130店舗も他に全国あるんだね。富賀岡イオンより大きいものが。47都道府県だから3つ4つ都道府県にあるよっていうぐらいなのかな。
でね、ちょっと鹿児原のイオンにこの間ちょっと行ってきました。ほんとね、鹿児原のイオン行く機会ほとんどないんだけども。まあちょっと何回目かな。3回目かそれぐらいになるかなと思うんですけど。
車でだいたい1時間ぐらいかかる感じかな。八甲まで。ちょっと遠いね。24号線をずっと南の方に行って慶山自動車道で、八甲の無料の長いところをずっとまっすぐ行って。
駐車場もちょっとね、わかりにくい。というかイオンの駐車場ってだいたいよくわからんよね。どこからでも入れるけど入ってからどこ止めていいのかなっていうふうにちょっと迷う。
06:06
市場のあての方のイオンにも1回行ったことがあるけどもね、どこに止めていいかわからんがとりあえず近くに止めてみたらえらい歩いたとかね。
まあどこのイオンでもね、屋内に止めるとどこ行ったら屋内入るかわからへんし、屋上行くのもわからへんし、まあ奥側に止めたらちょっとね、イオンまで遠いしってなるんだろうけど。
まあ最終的にはね、近くに目ついたとこに止めちゃえばいいんだろうけどね。
そのね、華原のイオン。大きい立中が真ん中にあって、それを囲むようにテンポスペースがあるような感じ。
駐車場の天井の高さとイオンの天井の高さがやっぱりちょっと違うのかな。
なんか6階やったかな。駐車場止めて、5階に降りて中に入ったら映画館があったっていう感じ。
まあ3階やったかな、映画館。だから5階と3階が連結してるような感じ。
駐車場2階についてイオンの1フロアになってるような感じなのかな。
まあそんだけ駐車場ちゃんとキープしてるよっていうのでね、めちゃくちゃ駐車スペースもあって。
まあ結構ね、混むには混むけども渋滞めちゃくちゃするってほどではなかったね。
まあ一旦時間帯が良かったのかもしれんけど。
あとイオンの中はね、2階と3階にフードエリアがあって、なかなか良かったんじゃないですかね。
イオンもフードエリアってどこも混むからね。
あとは高野原イオンと比べると本屋がかなりでかくて、
あとは絵本売り場がすごい充実してました。
高野原イオンも結構絵本置いてるけども、
こっちの柏野イオンの方は入口入ってすぐぐらいのところに絵本コーナーがあって、
しかもちゃんとね、紹介されてたり、作家さんごとに置かれてたり。
一番手前にショーケースみたいなところにもしっかりと絵本の、
こういう絵本が最近出てきたよっていうのを置かれてたりしてるんで、
すごい子供に優しい本屋やなと。
でまあ柏野イオン自体も結構子供に優しくて、
トイザラス、ビビザラスが置かれてて、そこの中も結構充実してて、
子供用のタブレットとか、あとはあれかな、
子供がよく乗ってるベビーカーとか三輪車とか、
そういうのもサンプルとかもね、いっぱい置いてあったし、
トイザラスはそういうラインナップ7月だからかな。
まあね、ちゃんとね、子供用のタブレットとか、
トイザラスはそういうラインナップ7月だからかな。
09:00
まあね、ちゃんと身が置かれてるのが、
ちゃんと試協品じゃないけどね、ちゃんと展示してて、
触れるものが多いっていうのがなかなか好感持てました。
あとイオンによく入ってるお持ち屋さん、ホビーゾーンも結構ね、
高野原イオンと比べた倍ぐらい大きくて、
あれね、まあ子供が入ってないと入らへんかもしれんけど、
ジグゾーパズルとかもすごいね。
倍ぐらいあったかな。
あとミニ四駆のでっかいコースとかもね、
売られてるぐらい広いし、
あとはなんやろな、ボードゲームがちゃんと置かれてる。
ほんと最近ボードゲームね、
普通のお店、お持ち屋さんとかでも置かれてて、
昔とかね、カルガソンとかドミニオンとか置いてなかったのに、
ちゃんと置かれてるからね。
人生ゲームとかはね、昔からあったかもしれないけど、
そういうドイツ系のボードゲームがちゃんと置かれるようになったなっていうのが
少し嬉しいなって。
そもそもちょっとこのボードゲームについてはいつか語ろうかと思ってるんで、
この辺で。
カシハラのイオンが子供に優しいよっていう話なんだけど、
通路の真ん中あたりにユーグがね、ちょこちょこ置かれてました。
一つ見たのが、滑り台がついてるちょっと小高い、
ちっちゃい子供からすると少し登って滑り台滑るっていうような、
なんか霧のぬくもりあふれたユーグっていうのが一つと、
あともっとちっちゃいゼロ歳児ぐらいの子が、
囲われたスペースの中でわちゃわちゃして遊ぼうっていうようなね、
そういうスペースもあったりしてて。
他のイオンにも少しそういうのは、
確か高齢のイオンでもね、確かあったかと思うけども、
カシハラの方は2つも置いてるし、大きくてすごいなっていう風に思いました。
やっぱり大きいイオンになればなるほど、
そういうスペースが作りやすいんだろうね。
絵本も置いてた本屋とかもやっぱりスペースがないとね、
ちゃんとそういう子供用の絵本スペースとか避けられないからね。
でもね、ちょっと高野原イオンの方が頑張ってるなっていう部分もあって、
だいたいフードコートの横あたりにね、
モーリーファンタジーって子供向けのキッズスペース有料のやつがあるんだけども、
イオンの方が綺麗で、親から見やすくていい感じだったかなと思います。
結構このモーリーファンタジー、郡山イオンにもあるんだけども、
ちょっとちっちゃい感じかな。
あっちはおもちゃ売り場の横だったと思うけど、
高野原イオンが一番ね、そういう意味ではこのスペースは優秀かなと思います。
高野原イオン、郡山イオン、カシハライオン、
サンササンイオンのメリットでメリットあるかと思うんで、
県人の方は参考にしつつ、
ちょっと今日は絵本を追ってたらね、
少し奮発してカシハライオンに行ってもいいのかなと思います。
一つ目の話題、奈良のイオンでした。
12:02
二つ目の話題は、大和郡山市の新庁舎完成。
大和郡山市の庁舎が60年ぐらい経ってるっていうので、
今も庁舎の北側に作ったらしいです。
毎回もね、大和郡山市民になったことがないと言ったことないけども、
駅からね、東北圏にあるらしいですね。
郡山駅はちょいちょい利用してたんでね、
なんとなくイメージつくんですけど、
まさかね、そんな東北圏にあるとは思わなかったんで、
ちょっとびっくりしました。
よく考えるとね、生駒市もね、
ピックリ通り、近鉄生駒駅降りてすぐの商店街からちょっと抜けて、
少し歩いたとこに生駒市庁舎があって、
あとはあれやね、奈良県庁もね、奈良公園のとこに少し歩いて行ったらあるから、
東北圏、だからちょっとね、奈良市役所だけがちょっと遠いね、あれ。
新大宮から歩いて行けなくもないけど、
おじいちゃんおばあちゃんほぼほぼ無理やもんね、あれね。
うん、ラウンドワン行くよりも近かったっけ、あの辺りやね。
うん、ちょっと奈良ファミリー、
じゃあ奈良ファミリーじゃん、
美奈良と奈良市役所とラウンドワンの位置換気がたまにごちゃごちゃになるけど、
確かラウンドワンよりもね、遠かったようでね。
で、まあ県庁の方はね、奈良公園に本当に食い意味で入っててね、
それと比べると奈良市役所のちょっと不自由、不愚な感じがね、ちょっと悲しいですね。
でも最近奈良市役所の前にコンベンションセンター、
あと五つ坊主ホテルがね、出来上がったんで、
まあここら辺にね、大きいものが立つっていうのはあんまりなかったからちょっとね、
このコンベンションセンターのところって言ったら、
あこの本屋もね、なかなかね、
奈良にはあまりないタイプのちょっとおしゃれな感じの本屋なんでね、
気になる人は一回行ってみたらいいかと思います。
はい、まあ絵本の話をすると、
あこの絵本屋さんもね、なかなかちょっと特殊な絵本が置いてたような、
ちょっと海外の絵本かな、
うん、なんかね独特な品揃えだったかと思います。
でね、県庁、奈良県庁のね、上、あこね、すごいよね、屋上。
まあ知る人ぞ知るというか、
まあ奈良県民結構知ってんのかなっていう風に思うけどもね、
あこから我が草山望んだりね、奈良公園をねじりと見てて、
鹿がね、わちゃわちゃしてるわーっていうのをね、
あこの少し風吹いてるエラで見るっていうの結構楽しいよっていうのがね、
あこから奈良県庁のね、上、あこね、すごいよね、屋上。
あこの少し風吹いてるエラで見るっていうの結構楽しいよっていうのでね、
はい、ウッドデッキがあってね、
ただね、入るのがね少し緊張するよね、県庁やから。
あんまり県庁とか入る時代もね、
普通のね、なんかこう住民票とか近隣のね、
15:02
まあ視聴者か、まあね、高野原は近くにね、
出張所とかもあるし、まあ学校へ前とかもね、
出張所、生駒もね、駅前に出張所、生駒あったっけ、生駒はないな。
結構出張所あるからね、奈良市はね。
はい。
で、えーとね、はい。
まあ山戸小泳山市新庁舎にちょっと話をね、戻そうかと思うんだけども、
えーとその新庁舎1階の待合スペースに金魚が展示されているらしいです。
はい。さっきもちょっと金魚の、えーと小泳山医院の話でね、金魚の話について聞いたけども、
山戸小泳山市本当に金魚のね、ご利用志願がすごいよね。
まあ生駒でね、まあうちの主は金魚ですと言い切るのがね、いいよね。
まあそういう意味で奈良市はまあ奈良公園が多いらしい。
まあ生駒はね、生駒山上遊園地があるからね、
ある意味特徴ははっきりしてていいよね。
うん。
もうね、ちょっと一ついただけないのがね、あの美奈良。
うん。
美奈良の金魚ミュージアムがね、なんであれ、あ、こう美奈良にあるのかな。
まあ金魚ミュージアムっていうぐらいでも、
小泳山、まあ金鉄小泳山とJRの小泳山の間ぐらいにね、あるともベストなんだろうけどね。
まあなんか、たぶん美奈良で、えーと何かこう、水族館、奈良の水族館作りますとって、
思って作る予定になったら、じゃあ奈良やから金魚やろうっていう風にちょっと幅広く考えて作ったんかな。
うん。
まあスペースの兼ね合いとかもあるんだろうけど、うん。
そういう意味で奈良ってね、水族館も動物園もね、ないよね。
遊園地はカローイティ小波山上があるけど、
ね、ドリームランドはどっちもどうなるかよわからへんし、
まあ愛媛県も完全にね、もうちょっと住宅地化してるからなんとも言えへんけど。
うん。
遊ぶとこないよね、ほんとに。
ラウンドワンには頑張ってほしいと思います、はい。
美奈良もスポーツ入ったからね、ある意味ね、頑張ってるよね、はい。
で、金鉄小泳山駅ね、えーともうちょっと関係ない話するとね、
金鉄小泳山駅の駅前すぐかな、えーとJR側の改札を降りてすぐにコロッケ屋さんがありました。
あこ懐かしいですね、はい。
一時期ね、あこでちょっと買い食いしたりとかしたんでね、
まあ言ってもまあそんなに数は多くないけどもね、なんか食べたくなるね、あこね。
はい。
ちょっとね、調べてみたらまだあるらしいんで、
まあね、金魚すくいやろうぜっていう人はね、
そこのコロッケも一緒に食べてみたらいいんじゃないですかね、はい。
あとはあれやね、コロッケといえば東向き通りの奥の商店街にもコロッケ屋さんあるよね、あこね。
まあ一応肉屋がね、
コロッケ屋さんがあるんですけどね、
コロッケ屋さんがあるんですけどね、
18:00
コロッケといえば東向き通りの奥の商店街にもコロッケ屋さんあるよね、あこね。
まあ一応肉屋がね、
本部らしいけども、
まあ同じぐらいね、あこのコロッケ屋さんと近鉄のコロッケ屋さんね、
近鉄神山行きとその東向きの奥のコロッケね、
だいぶねテンション上がるコロッケ屋さんなんで、
奈良県3大コロッケがあったね、この2つは間違いなく入ってくるかと思う。
他にあんのかな、
富岡あたりにありそうな気がするけどね、
あるんですかね、知らないです。
あと神山といえば奈良高専ね、
高専ね、まあちょこちょこあるけどもね、
全国にあんのかな、
赤嶼高専とかね、聞いたことあるけども、
でまあね、奈良高専、
数年前にロボコンで優勝したらしいです。
あれすごいねロボコンね、
学生の時、中学、高校ぐらいの時にロボコン見て、
あ、すごいって思ったけど、
高専に入るかって言われるとね、さすがに、
まあ高専ってかなり特殊なところだから、
なんかね、工業的なことをガリガリやらなあかんのかなっていうので、
ちょっとね、大学受験考えるともうちょっとちゃんと、
普通に勉強できるところのほうがいいのかなって思って、
あんまり選択肢には入ってなかったけども。
中学校の時の同級生はいったかな、奈良高専に。
うん、なかなかね、
奈良高専、ロボコン優勝っていうのがあったらしくて、
その時2015だったかな、近畿勢初の優勝ということで、
まあちょっと盛り上がりしたみたいですね。
はい、これロボコンちょっと面白いんだけども、
なんかロボコンの優勝っていうのとロボコン大賞っていうのがね、
別らしいんですよね。
はい、だからまあこう普通トーナメント戦ね、
まあ全国大会トーナメントが多かったと思うんだけども、
まあトーナメント勝ち進んで、最後決勝戦で、
こっちが勝ったっていうので、優勝、奈良高専、わーっていう風になった後で、
まあ表彰式があって、で、まあ優勝、奈良高専で、
で、トロピー授与、で、その後ロボコン大賞っていうのがまた別にあって、
え、優勝と大賞また別なんていう風になるんだけど、
まあ優勝はね、トーナメント勝ち抜いてきて、
まあ一番勝ったところ、で、ロボコン大賞は審査員が別に出て、
で、一番優秀なロボットに対して大賞を授与するっていうような形なんだけども、
だいたいね、こうみんなみんな頑張っている中で、
優勝と大賞を両方とも同じチームにっていうのはなかなかね、しないみたいで、
普通に考えるとまあ優勝したんだからそこが一番優秀なロボットなんじゃないのっていうので、
まあ優勝と大賞ほぼ一緒じゃないって思うんだけども、
21:01
そこはちょっとね、実際の設計だったりコンセプトだったりっていうのをしっかり見るって、
ただただ強ければいいよっていうもんじゃないよっていうのが、
まあこう、なんだろうね、審査員を含めてあるみたいっていうので、
そうだよね、優勝だけだったらもうレギュレーションだけすれば、
審査員とかそんなにいらないよっていう話になるんだけども、
まあちゃんとね、ロボットとしてどうね、あるべきか優秀なのかっていうのは、
また別にね、賞として設けているっていうことらしくて、
このロボコン優勝っていうのとロボコン大賞っていうのが、
まあね、同じぐらいすごいよっていうのが、
すごいね、なんか単純なトーナメントっていうのと評価っていうのがね、
2つあるよっていう体感もあんまりないんじゃないかと思うけども。
で、奈良高生そのときね、ダブル優勝したらしいんですよ。
ああ、マジですごいですね。
なんか軽く言ったけど、
過去に5校ぐらいかな、4、5校ぐらいらしくて、
まあ毎年毎年ロボコン優勝っていうのは、
なおそこの優勝と大賞を同時に2勝したらすごいねっていうので、
そんなちょっと2015見たときはちょっとね、
ああ、奈良頑張ってねえなっていうのを思いました。
一応ね、ちょっと奈良のね、ポッドキャストっていうので、
もし知らない方がいたら、奈良高生頑張ったよっていうの。
まあちょっと高生優勝とかそういうレベルではね、ちょっとないけども、
ロボコンはね、なんかいかに優秀なのかっていうのはね、
まあその筋の人にとってはちょっとね、
なかなか胸厚な、
まあ都人伝コンテストとかとちょっと同じね、
経路にはあるかと思うけども。
はい、まあ奈良高生W10すごいですね。
はい、えーとちょっと話がね、だいぶいろいろとされたけど、
大和郡山市で新庁舎できたっていうので、
まあちょっと大和郡山市ネタをいろいろぶっ込んでみました。
で、えーと次が、
大和郡山市で新庁舎を作ってみました。
まあちょっと大和郡山市ネタをいろいろぶっ込んでみました。
で、えーと次が3つ目の話をしようかと思います。
ちょっとね、えーとまあ自分の趣味の話というか、
まあ奈良にも絡む話になるんだけども、
1つニュースを見つけまして、
えーと奈良クラブの話になるんだけども、
えーと奈良クラブサッカーの話です。
はい、奈良のサッカークラブで奈良クラブ、
JFAっていうリーグに所属してるんだけども、
そこが奈良クラブエイルエイルというビールを作ったよっていうニュースがありました。
はい、ちょっとねいろいろ突っ込みどころがね、あるんだけども、
まあその奈良クラブエイルエイル、
エイルっていうのがビールっていう意味と、
あと声援、まあよく応援をするエイルを送るとか、
そういう意味が掛け合わさった。
まあ声援のエイルはわかるかもしれんけど、
ビールの種類のエイルっていうのはあんまり知らないのかもしれないけどもね、はい。
24:02
まあそのエイルとエイルを掛けた奈良クラブエイルエイルというビールを作ったっていう話です。
で、このエイルエイルって結構みんなね、
まあダジャレみたいな感じで、
もう他に誰かがやられてんじゃねえのかなって思って、
ちょっとエイルエイルで検索をかけてみたら、
ギフの方でね、同じことをやってる居酒屋がありました。
まあ居酒屋の名前はね、エイルエイルギフっていう風らしいんですけどね、はい。
ギフから奈良に来た人はもしかしたらね、
このポッドキャスト聞いて、あ、あったあったってなるんかな、はい。
まあどうなんですかね、はい。
で、まあエイルエイルギフっていう名前がついたんでね、
ちょっとついでにギフのサッカークラブを検索してみました、はい。
FCギフっていうのがJ3にあるらしいです。
一応ね、そのJリーグの100年構想っていうのがあって、
各都道府県に一つサッカークラブを作っていければすごいんじゃねえっていうのでね、
考えているらしいんですけどね、はい。
まあ残念ながらね、奈良クラブはまだそのJリーグ構想の中には含まれていないので、
Jリーグ構想っていうのがそのJ1、J2、J3っていう、
その3つのカテゴリーがね、一応Jリーグの中に入るんだけども、
JFAっていうその一つ下のね、一つ下っていうのもあれなんだけども、
Jリーグ外のね、リーグになります。
で、まあ一応J3にね、奈良クラブも入ろうかと思ってるんだけども、
まだ入れていないです。
で、今言ったFCギフっていうのはJ3ですね。
同じ内陸圏なのに奈良よりも先輩になります。
で、まあ先輩というよりか、今J3って言ったけども、
もともとJ2で、J3にちょっと最近降格しちゃったよっていうらしいんで、
J2経験してるっていうのはね、はい、もう奈良より全然先になりますね。
はい、奈良クラブJFA、J1、J2、J3の下のJFAです。
はい、ギフさんすごいですね。
で、まあちょっとね、そのギフ、有名な選手とか監督とかいるのかなっていうので、
ちょっと調べてみたら、今スコットランドリーグのセルティックっていうチームがあるんですけどね、
中村秀月が、きのこあたまのね、
Jリーグ、Jリーグじゃない、日本代表のレジェンドですね、フリーキックの名手。
たまにバラエティーでも出てたかな。
で、まあ活躍した中村秀月がいてたチームセルティックで、
今現在活躍している古橋選手が、もともとギフAFCにいてたみたいですね。
はい、すごいですね。
で、思ってたら、その古橋選手、もともと奈良県生駒市出身らしくて、
桜ヶ丘FC出身っていうので、桜ヶ丘小学校とか、
全然関係者はいてないけども、
だからもしかしたらね、
27:01
奈良クラブがFCギフと同じぐらい強いチームであったらね、
古橋選手がね、その奈良クラブに所属して、
そこからステップアップして、
セルティックの方に行ってたんじゃなかろうかっていうのがちょっとね、あります。
まあ奈良出身のね、有名人で、
奈良出身だったかと思うんだけどね、はい。
まあこの古橋選手もね、奈良から飛び立っていった選手っていうので、
ただそこに奈良クラブが挟まってないっていうのがちょっとね、切ないね。
はい、というので、もうちょっと奈良クラブ頑張ってほしいなと思います。
はい、ありがとうございました。
はい、えーと、この奈良クラブ1回ね、ちょっと観戦しに行ったりしました。
まあこっそりね、はい、応援中なんで。
いや、でもずっと応援してるよって言ってて、1回も行かないのはまずいかなって思って、
ちょっとね、どんなもんかなっていうので見に行ったんですけど、
まあちょっとね、やっぱ観客がね、バラバラだったかな。
うん。
あの河野池陸上競技場、今ちょっとね、名前がね、少し変わってたかと思うんだけど、
ガス池にあったかな、なんかスポンサーのネームがちょっと付いてたかと思います。
はい。
で、えーと、そこの、えーと、観戦したんだけども、
結構ね、競技場の中なんで観戦者席が多いんだけどね、
それでもまあ満席にはもちろんなってなくて、
で、まあバラで、
で、実際その見た試合もね、ちょっとノンゴールだったんで、
あんまりテンションも上がってなかったので、
まあノンゴルなんて負けか引き分けだしね、そんなにテンション上がらないですよね。
はい。
たまたま1回見に行っただけで、その試合が負けたり引き分けになると、
そのね、なんていうか、こう、
満足度がやっぱり足りないよね。
やっぱ勝つ試合を見に行ってるわけだからね。
昔なんかこう、野球の試合見に行ったときに、
すっごいヒットを打つんだけども、1回も点が入らないまま、
延長を12回まで行って、引き分けですみたいな試合が1回ね、見たことあるんだけども。
あれ以来もうずっとね、
10年以上野球観戦もういかんとこって思ったもんね。
はい。
で、えーとこの奈良クラブね、
J3にね、ほんとJFAから奨学して入ったらいいのになーって常々思ってるんですけど、
結構あのね、
観客動員数が平均3000人以上を目標として、
まあ2000人以上は必要だっていうのが要件にあるらしいんですけど、
これがね、ちょっと厳しい。
で、えーと今もうすでにコロナの影響で観客者数がもう全然稼げないみたいで、
1000人未満だったりとか、
いろんな観客がいっぱい集まって、
いろんな観客がいっぱい集まって、
1000人未満しか観客が集まってないっていう試合もね、
30:00
多々あるんでね、2000人以上を多分満たしたことは今まであるかな、
ほとんどないんじゃないかなー。
で、なんか1回ね、感染者数の水増しをやらかしたらしくて、
で、1回ちょっとそういうのやっちゃダメだよっていう風にね、
怒られて、で、まあ改善してるみたいだけども、
その直後にコロナが起こってるんでね、はい。
でもね、そんなに増え、
コロナがなくても増えてるのかな、どうなのかな、
なかなか難しいんじゃないかなってちょっと思っております。
はい。
まあちょっとこの駅、陸上競技場自体がちょっと遠いっていうのと、
えーと、
えーと、
まあそもそもあっこって駐車場ね、パンパンに入れてもそんなに人数入らないんじゃないかなっていう風に思うんだけどね。
うん。
ぶっちゃけドリームラウンドのあくとちにサッカースタジアムとね、
ショッピングセンター、まあアウトレット複合した施設とか作っちゃえばいいのにって思ってんだけど、
はい。
あっこはそういう利用のされ方もされないし、えーと、何作る気なんでしょうね。
はい。
はい。
はい。
ずっと何十年も寝かされてて、はい。
なんかどっかの会社が買ったよみたいな話はね、うっすら聞いたけども、
そっから全然発展してないね。
はい。
今度ちょっと調べてみようかと思います。
で、えーと、奈良クラブの話ちょっと思うとするんだけどね。
えーと、その奈良クラブJ3に、えーと、加入したいなっていうので頑張ってるんだけども、
まあ毎年ね、J3のチームがね、
えーと、
去年もね、2チームか3チームJ3に昇格したんでね。
で、今J3も結構18チームぐらいあるのかな。
結構増えてきて、あ、17。
17ぐらいね。
えーと、増えてきて。
で、まあ大体20チームぐらいを緑にしようっていう風になんか言ってるらしいんですよ。
ね、Jリーグの。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
33:00
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
36:02
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
ご視聴ありがとうございました!
37:04

コメント

スクロール