1. なおくんのラジオ遊び
  2. #2168 つい「自分なんてまだま..
2023-09-08 11:56

#2168 つい「自分なんてまだまだ」と思ってしまうときの処方箋 from Radiotalk

#2168 つい「自分なんてまだまだ」と思ってしまうときの処方箋
・結論→今の自分が史上最高なんです
・理由: 過去の自分から比べたら今が一番未来
・具体例:ラジオトーク、英語

#202309n
00:01
はい、こんにちは、なおくんです。ということで本日のテーマはこちら。 つい自分なんてまだまだと思ってしまうときの処方箋
はい、改めましてこんにちは。本日は2023年の9月の8日、金曜日でございます。
はい、今日もよろしくお願いします。ということで今日のテーマはですね、 つい自分なんてまだまだと思ってしまうときの処方箋というテーマでございます。
はい、まあね、なんか 常に僕たちは
自分なんてまだまだって思っちゃいますよね。 いやまだまだですよ、いやまだまだ未熟ですって思っちゃって、じゃあいつになったら熟すんですか?
って思わないですか。なんかずっとまだまだって言って努力してるのに、いつまでもゴールに 辿り着かないって、それすごい辛いですよね。
っていう時の考え方を今回はシェアしたいと思います。 僕もね、そうやってつい考えてしまうんですけれども、こう考えたらねちょっと
楽になったっていう、まあ僕のやり方というか、その考え方をちょっと言語化してね、シェアしたいと思います。
結論から先に申しますと、 今の自分が史上最高なんです。
と思うことですね。 今の自分がもう史上最高なんだよっていうことなんですよ。それに気づきましょうっていう話です。
自分なんてまだまだって思うと、なんか自分がもう一番底辺にいるみたいに思っちゃうじゃないですか。
そうじゃなくて違うんですよ。逆なんですよ。 自分が今一番史上最高なんです。今の自分が史上最高なんですね。
どういうことかって言うと、 今の自分が一番未来にいるじゃないですか。過去の自分から比べたら。
過去の自分、例えば3年前の自分からしたら、今の自分って3年後の自分じゃないですか。
それは3年前の自分からしたら、その時に慣れたらいいなっていうことが今叶ってるんですよね。
っていうことは3年前の自分からしたら、 3年後の自分ってもうめちゃくちゃすごいじゃないですか。
そういう感じのことを思い出すんですよね。 今の自分が史上最高なんだっていう気持ちで常にいることができたら、
結構自己肯定感も高まるし、物事を楽しく続けられやすくなるんですよね。
ということを話したいと思います。 具体例を交えて話したいと思います。
例えば、こうやってラジオトークとかが続かなかったりする人の傾向として、
自分はあんまり喋るのが上手くないからとか、 今の自分はまだまだだとか、
03:02
あの人に比べて自分のトークはあんまり下手だからって思う人ももしかしているかもしれないですよね。
どうしてそれ続かないかっていうと、やっぱりメンタルの問題っていうのも結構大きいと思ってて、
時間が取れないとかそういうこともいろいろあると思うんですけれども、 もっと根本を辿っていくとメンタルの問題がね結構大きいんですよ。
だって時間がないとかって昔はできてたわけじゃないですか。 それが昔ができてたのに何で今できないかっていうと、
時間を言い訳にしてるけど根本はねメンタルっていうのは結構大きいと思うんですね。
何でかっていうと時間がない云々っていうのは、本当にやりたいことだったら時間どうにかできるんですよね。
でもその時間がないからできませんっていうのは結局やる気がなくなってるわけなんですね。
モチベーションが下がってるんですよ。 どうしてかっていうとやっぱりそのメンタルなんですね。
何か他人と比べてしまったりとか、自分はまだまだだって強く思ってしまうことによって、 何かこうしんどくなるみたいな。
じゃあどうすればいいかっていうと、今の自分は史上最高なんだって思えばいいんですよ。
だからその他人との比較をやめるっていうのはよく言われるじゃないですか。 他人との比較はやめましょう。
そうすると自分との比較になるじゃないですか。 で自分との比較っていうのは何かっていうと、
よく言われていることですけど、過去の自分と比べましょうって言うじゃないですか。
それはそうなんですよね。過去の自分と比べれば今の自分は良くなっているはず。 もう良くなっている以外には基本的にないですからね。
努力して過去の自分よりダメになることっていうことは、まあ滅多にないですよね。
たまにスランプでね、何か過去よりもダメになった気がするっていう時はあるかもしれないですけども、
まあそういう時を除けばですね、基本的には上り上司なんですよね。
っていう風に考えたら、落ち込むことはあんまりなくなります。
で、自分と比べる時にもつい僕らは未来の自分、ありもしない未来の自分と比べてしまうんですよね。自動的に。
だから自分なんてまだまだですっていう言葉が出るんですよ。 自分なんてまだまだっていうのは
未来の自分と比較しちゃってるんですよ。勝手に。 その未来の自分というのは別にありもしない自分ですよ。まだ確定しない未来ですからね。
だからその超絶理想像の自分と比べて今の自分はまだまだですって言ってるんですよ。
じゃあその超絶理想像の自分って何なのかっていうと、だいたいその憧れの人みたいなものがいるわけじゃないですか。
超インフルエンサーの人とか超有名人の人とか超レジェンドの人みたいな、そういうものを未来の自分に勝手に重ね合わせてそれと比較して今の自分はまだまだですって思うから
自己肯定感が下がっちゃうし、いくら努力しても全然達成感が得られないんですよ。 なのでその未来の自分と比較するのも
無意識にやってしまっているとしたらそれをやめましょう。 だから常に過去の自分と比較して今の自分は史上最高なんですっていうふうに思うんですね。
06:02
例えばねラジオトークで言うんだったら、僕はその今の自分は史上最高っていうふうに思えば
例えば3年前の自分からしたらだいぶ喋れるようになってきたし、 自分の思っていることを言語化できるようになってきたんですよね。そういうふうに思えば今の自分
3年前の自分に比べたらだいぶスムーズに喋れるようになっています。 ただ自分なんてまだまだっていうふうに思ってしまうと、もっともっと理想の自分は正直いるわけですよね。
それはさっき言ったように憧れのあの人みたいになりたいとか、 あんなふうにもっと的確に言語化できるようになりたいとか、もっとスムーズに
綺麗に喋れるようになりたいとか、そういうこともあるわけなんですけど、そうやって比べてしまうと今の自分なんてまだまだっていう思考になってしまって、しんどくなる。
ですよね。もしくは他人と比べてしまうとか。 じゃなくて、もう比べるのは過去の自分だけって考えると3年前の自分からしたらだいぶ喋れるようになっているし、
自分の思っていることを言語無しですらすら喋れるようになっているというふうに考えたらめちゃくちゃ最高じゃないですか。
あの頃こんなふうになりたいなって思ってた自分に慣れてるんですよね。少なくとも。 3年前の自分だったらなんかもっと10分ぐらいペラペラ喋れるようになりたいって思ってたんですよ。
確かに。 当時はねそのボイシーとか聞いてて、周平さんとか池早さんとかキングコング西野さんとかその辺の人たちの
ボイシーを聞いてて、なんで10分でこんなに上手く喋れるんだろうとか、
綺麗にまとめられるんだろうっていうことを思ってたんですよね。 もちろんそんな風に慣れてるかどうかともかくとして少なくともそれに近づきたいと思って3年前は
思って毎日発信してたんですよね。それがその時よりかは多少上手くなっているんですよ。
って考えるとね、その3年前の自分からしたらあの時ああいう風になりたかったっていう自分には慣れてるんですよね。
って考えたらその自分のスキルを活かしてもっと楽しめばいいんですよね。ラジオトークを。
ああいう風になったらもうラジオトークめちゃくちゃ楽しいだろうなっていうふうに思っていたわけですからね。
だからそういうふうに思ったらその今の自分をもっと活かしていろんなことを楽しめるわけなんですよ。
でそれをその昔目指してたことを忘れてしまって、今の自分なんかまだまだ、今の自分なんかまだまだって思ってしまったら
せっかく叶ったことを味わえないんですよね。っていうことがあるわけなんですよ。
なのでこれを聞いているあなたもね、自分がやってることに対して今の自分なんてまだまだっていうふうに思っていることがたくさんあるかもしれないけれども
それを一旦3年前とか5年前とかの自分を思い出してみて、その頃こうしたいって思ってたことがあったんじゃないか。
それが今の自分だったら、あの時よりはできるようになっているんじゃないかっていうふうに思い出してみてほしいんですよ。
そうすると、あれ今の自分って史上最高じゃんっていうふうな感覚になるんですよね。
09:04
あの時やりたいと思ってたことが今できるようになっているじゃん。
なんでそれをもっと活かさないの?みたいな感じになるわけですね。
僕は別の例で例えると、例えば英語に関して英語をコツコツ勉強しているわけなんですけれども
昔は英語が全然喋れなかったっていうか、喋れるっていうのはペラペラ喋れるっていうことじゃなくて
流暢に発音できない自分がいたんですよね。
流暢にっていうのは英語らしく話せない自分がいたんですけども
それを3年前から英語のテキストを音読して、外国人のCDを聴いてはそれを真似して喋ってみたいな
リピートしてシャドーイングしてっていうことを3年ぐらい続けてたら
だいぶか昔よりかは発音が多少ネイティブに近くなったんですよね。
もちろん当然完璧ではないですけども
これもやっぱり人と比べちゃってるんですけど
そうやって考えると3年前よりかはだいぶか英語っぽく話せるようになってきたので
そう考えると自分なんてまだまだだっていうふうに考えることもできるけど
それは未来と比べちゃってるんですよね。
だから過去の自分と比較してみると3年前よりかはだいぶか上達してるんですよね。
そしたらそれを使ってもっともっと積極的に英語を発音するような機会を作れば
もっと上達するじゃないですか。
っていう感じなんですよね。
ちょっと何が言いたいのかよくわからないっていう感じになってしまったんですけれども
つまり何か行動ができなくなってしまっている時っていうのは
ありもしない未来の自分と比較したりとか
もしくは他人と比較したりしてしまって
自己肯定感が下がってしまう時が往々にしてあるので
そういう時は今の自分が非常最高なんだっていうことを思い出してほしいんですよ。
そうすると、過去の自分がやりたかったことをちゃんと叶ってるじゃんって思って
だったらその自分を活かしてもっといろんなことにチャレンジした方がいいな
過去の自分はそれを望んでたんでしょうって思えるわけですよ。
ラジオトークで全然喋れない自分は
もっとたくさん喋れるようになりたい
スラスラ喋れるようになりたい
もしスラスラ喋れるようになったら
もっとたくさん収録あげられるのにって
昔思ってたんだったら
それが叶ってるんだったら
それをもっと活かしてね
喋ろうよって僕は自分に思ってるわけなんですね。
ということで、今日言いたかったことは
つい自分なんてまだまだと思ってしまう時の処方箋としては
今の自分が史上最高なんですということですね
思い出してくださいというお話でございました
もしよければ何かの参考にしてください
それでは今日も良い一日を過ごしていきましょう
さよなら
11:56

コメント

スクロール