00:01
はいお疲れ様です、なおくんです。ということで今回のテーマはこちらですとどん。 万年筆のブルーブラックインクを買いました。
はいということで、今サムネイルに載っている写真なんですけれども、右側にあるですね
インク、パイロットブルーブラック。 パイロットはね、このパイロットっていう会社はインクのことをインキっていうふうに言ってるので、
正確に言うと、パイロットインキ、ブルーブラックですね。 なんかね、昔はインクのことをインキというふうに呼んでいたそう
なんですけども、まあその名残で、まあ未だにインキというふうにね、 呼んでいると思うんですけどね。
なんかいいですよね、レトロな感じでね。 ということで、最近、ここ何日か前にガラスペン、セリアでガラスペンを買って、ちょっとインクを
使って、つけペンで書いたりして、楽しいなって思って、この水性インクっていうか、
染料インクっていうか、そういうインクで書く 書き味っていいなっていうことをね、再発見して
で、そこからね、ちょっと万年筆ね、この万年筆はね、あのパイロットの書くのっていうね、 あの
プチプラ万年筆、1000円ぐらいで買えるね、あの万年筆をね、持ってはいたんですけど、そんなにね、最近使ってなかったので、
ちょっと万年筆もね、再びちょっとやってみたいなと思って、 書いてたんですよ。
で、僕ね、万年筆のインクをね、ちょっとここからね、僕の完全に趣味の話なんでね、 興味ない人はほとんどね、何の話しとんねんって話かもしれないですけど、ちょっと喋りたいから喋るんで、
よかったら聞いてください。 万年筆のインクの色について話すんですけども、
僕はね、ずっとね、ブルーを使ってたんですね。 パイロットのね、あのインクカードリッチっていうのがあるんですけれども、
あの基本的な色がですね、黒、赤、青、 で、ブルーブラックっていうこの4色があるんですよ。
で、このブルーブラックってあんまり一般的にね、あの 聞き馴染みのない色かもしれないですけども、
まあその名の通り、ブルーとブラック、 青と黒の間ぐらいの、まあそういう感じの色味なんですね。
文房具オタクの人だったら、割とこうなんか、あの 知ってる人もいると思うんですけども、あんまりそういう文房具に詳しくない人とかだと、
ブルーブラックってなんやねんって話だと思うんですけども、 このね、ブルーブラックという色がですね、
なんかね、渋いんですよ。 で、僕はね、今までそのブルーブラックではなくて、ブルー、要は普通の青を使ってたんですね。
03:00
で、まあ色々とインクのことを調べていくうちにですね、ちょっとブルーブラックという色もね、 興味が出てきてね、ちょっとそれ使ってみたいなと思ってきて、
なんというかですね、あの
ブルーブラックっていうのはですね、まあいわゆるネイビーという感じに近い色なんですよね。 一般的なその色名で言うと、
ちょっと深みのある青というか、ちょっと黒みがかった青というか、まあそのまんまなんですけど。 で、あの
で、今まではね、僕はね、どっちかというとそのブルーブラックもね、1回ちょっと試しに カードリッチで使ったことがあるんですね。カードリッチインクっていうのは、まあその使い切りタイプのインクですね。
で、それで使ったことがあるんですけども、当時の自分にとってはちょっとね、暗い色だなっていう感じがしたんですよ。 で、どっちかというとその鮮やかな青ですね。
鮮やかな青色の方が好みだったので、 しばらくはそれで使ってたんですね。
で、この万年筆の書くのっていうのは、2017年ぐらいに買ったので、 で、万年筆はこれ1本だけなんですよ。
だからもう、かれこれ、えっと2017年だから18、19、20、21、22、23、24、もう7年ぐらいか。
この1000円の万年筆でもう7年ぐらい使ってるんですよ。 まあ毎日書いてるわけじゃないですけど、
それだけ持つってすごいですよね。 万年筆ってね、その名の通り万年筆ですからね、もう長く、
長持ちをする筆記具ということで有名ですけども、 このプチプラの万年筆ですらすでに7年間壊れることなく使えてるっていうのは、
やっぱさすが万年筆だなって感じですけどね。まあそれはどうでもいいんですけど。 で、まあそれからね、しばらくずっと青色のインクを使ってたんですけどね。
ここ最近ね、なんかね、このブルーブラックの色がね、ちょっと気になってきてね。 なんかちょっと青色が鮮やかすぎるなっていう感じになってきたんですよ。
この感性の変化って何なんですかね。 あの、
まあ年齢を重ねたことによる色の好みの変化っていうのが多少あるのかなとかって思うんですけど。
ね、よくその、なんかね、子供の頃はその鮮やかな色が好きだけど、 だんだんだんだんこう年を重ねていくと、
くすんだ色とか渋い色が好きになるみたいなことをよく言うじゃないですか。 なんかそういうのがね、自分にも来てるんじゃないかっていう気がね、ちょっとしてるんですけどね。
まあ悲しいことなのか、まあいいのか悪いのかはわからないですけども、 今までは鮮やかなブルーの方がいいよねっていう気持ちだったのが、なんかブルーブラックの色が
かっこいいなって思うようになって。 で、そこからですね、まあ色々と調べていたら、カードリッジタイプよりもボトルタイプのね、このインクの方が
結果的に長く使うんだったらコスパがいいんですよね。 なのでね、ちょっとね、このブルーブラックのインクを買ったんですよ。
06:05
これがね400円ですね。税込みで440円。 このパイロットのインクはね、この
標準インクって言ったりしますけど、まあその インクもね、いろんな種類があるので、これはまるとインク沼っていう風になってしまうんですけども
僕はそこまではまらないようにはしてるんですけども、このパイロットの一番標準的なインクですね。
これが、さっき言ったように赤と黒と
青とブルーブラックっていう4色展開 であるんですけども
これがボトルタイプの一番ちっちゃいやつで30ml入ってるやつが440円。
これはね、他のメーカーのインクに比べてもかなりお得なんですね。
なのでこれを使うとかなり万年筆でたくさん 筆記ができるなということなんですね。
筆記具って本当に世の中にいろいろあるじゃないですか。ボールペンとか
サインペンとか鉛筆とかシャーペンとか ボールペンの中にもまたゲルインキボールペン、水性ボールペン、油性ボールペンとかいろいろあると思うんですけども
僕もねそれなりに文房具好きなんでね、いろいろ試してみたんですけども
今はね万年筆にはまってますね。 万年筆がやっぱりなんだかんだ言って書きやすいですし
本当に力がいらないんですよ。万年筆の良さっていうのはね。万年筆もしまだ使ったことがないって人がいたらね
万年筆の良さを今お伝えしたいんですけども、とにかくね本当に書く時の力がいらない。
もうすごく楽に書ける。だからたくさん文章を書いても疲れないっていうのが万年筆の良さですね。
だからまあ今このご時世ね、手書きっていうことがね、手書きという文化そのものが伝わってきつつありますけど
でもね僕はねやっぱりね個人的にはね手書き文字が好きなんですよね。
なのでそういった意味でもね結構文房具にはこだわってるというか、そこまでめちゃくちゃこだわってるわけではないんですけども
結構ねいろいろ書いてきたんですね。 で一時はねジェットストリームにめちゃくちゃハマってた時代があったんですよ
2012年から2016、2017年ぐらいまではねもうジェットストリーム一択みたいな感じで
まあジェットストリームは多分郵政ボールペンっていうカテゴリーだったかなと思うんですけども
ちょっと間違ったらごめんなさい。ジェットストリームはね本当にね書きやすいですし
あとそのまあ替え芯っていうのも結構安く買えたので割とねコスパ良く長く書けるボールペンだったと思うんですが
ただジェットストリームはねあのやっぱり郵政ボールペン独特の引っかかりがあるのがちょっと気になりだして
09:01
そこから1回ね水性ボールペン、ゲルインクボールペンみたいなところにちょっとね移行して
そこからねいろいろとまあ三菱のユニケイのボールペン、シグノとかねシグノも一時期結構使ってましたね
シグノはすごいサラサラと書けるっていうところが好きですね
でこれもね青いインクのやつを使ってましたね
でそれから
えっとユニボールワンっていうね三菱のユニボールワンっていうねボールペンにはまりました
ユニボールワンはねすごいねあの濃く書けるので
めちゃくちゃお気に入りだったんですよね。ボールペンでかつねかなりね筆跡が濃く書けるんですけど
ただユニボールワンの欠点というかデメリットは
あのインクがね割とすぐになくなっちゃうということですね
僕結構ヘビーユーザーというかあのハマるとねすごいたくさん書いちゃうのでインクがねすぐなくなっちゃうので
で回芯もあるんですけども回芯もねちょっと割高なんですよね
量が少ない割に結構高いというかまあ安いんですけどもあのランニングコスト的にちょっと高いというところがあって
でそういう感じで考えていくとやっぱりこう
インク切れをそんなに気にせずにたくさん使えるっていうことを考えたら
やっぱね万年筆に行き着いたのかなっていう感じがしますね
であとね万年筆はねすごくね
サラサラと書けるっていうところがねさっきも言ったようにねいいところなんですね
ちょっとね癖があるのでその一般的なボールペンとかシャーペンとか鉛筆みたいなものに慣れてる人にとっては
最初ちょっと書きづらいところが多少あるかもしれないんですけれども
これもねだんだん慣れてくるとね
あのすごくね万年筆独特のねこの書き味っていうのが楽しいですし
あとね万年筆の魅力はねインクですね
インクフローって言うんですけどもインクがねこう流れるようにねこう書ける
そのインクが染料インクというか水性インクなので
このインクに濃淡みたいのが現れてね
それがすごいね美しいんですね
これはやっぱりね一般的なボールペンとかシャーペンや鉛筆では味わえないね
この美しさなんですよね
まあこういうところにハマっていくとだんだんいろんなインクを揃えたくなってきてしまうんでしょうけどね
僕はねあんまりそういうたくさんインクを揃えるってことにはそこまで今興味がないので
このねブルーブラックのボトルをちょっとね使い切れるように頑張っていきたいなというふうに思っておりますね
はいということでちょっとつらつらと万年筆や文房具についておしゃべりさせていただきました
はいということで最後まで聞いてくれてありがとうございます
ではお疲れ様です