1. エンジニアの気づき - しむしむラジオ -
  2. 子供向けのマリオみたいなゲー..
2021-01-29 04:11

子供向けのマリオみたいなゲームをつくる

この番組はアプリケーションエンジニアをしている「なおしむ」が開発ネタや育成ネタなど日々の気づきを共有するテクノロジー系ポッドキャストです。

5歳の娘向けのマリオみたいなアクションゲームを作りはじめた話です。
ゲームエンジンには phaser.js を使っています。
https://phaser.io/

ご意見・質問等ありましたらレターかマシュマロへ
https://marshmallow-qa.com/naosim_

#JavaScript
#TypeScript
#物理エンジン
#ゲーム

00:03
こんにちは、アプリケーションエンジニアのなおしむです。
最近、ゲームをつくっています。
なんでつくっているかというと、うちに5歳の娘がいるんですけれども、
そういうゲームとか、そういうのも徐々にできるようになってきて、
最近、iPadでマイクラをやっているんですけれども、
そういうちっちゃい子でも楽しめるゲームをつくってみたいなと思って、つくり始めたというところです。
今つくっているのは、イメージ的にはスーパーマリオみたいなアクションゲームなんですけれども、
それをどうやってつくろうかなというふうに考えたときに、
まずやらなければいけないのが、ゲームエンジン選びですね。
これによって、何の端末で動かすのかとか、そういったところが決まってくるので、すごく大事になってきます。
正直ここであんまり悩みたくないなと思ったので、とりあえずJSのライブラリーでいいだろうと思って、
JSだとFatherJSというのがゲームエンジンで割と有名なものなので、それを使ってみようかなと思って使い始めたところです。
ただ気をつけたいなと思ったのが、やっぱりまずはこのFatherJSでいいんですけれども、
後々ちょっとこれは違うなと思ったときに、ある程度簡単に別のエンジンに移り変われるような状態にしたいなと思いながら設計を考えているというところです。
じゃあどうやったら他のエンジンに行きやすくなるかというと、私が一番気にしているところは物理エンジンです。
このFatherJSにも物理エンジンが内蔵されているんですけれども、これをそのまま使ってしまうと、このライブラリーから抜け出すことができないかなと思っています。
やっぱりそれぞれのプラットフォーム、それぞれのライブラリーの中に物理エンジンが入っているんですけれども、今後乗り換えるということを考えると、それを使うことはすごくリスクだなというふうに思っています。
なので今回のゲームは、自分で物理エンジンから作ってみようかなと思っています。
そこを自分で作ってしまえば、乗り換えるときは自分で作ったものをただ持っていけばいいだけなので、あんまり依存なくいけるんじゃないかなと思いながら、
まあどうかわからないですけどね、本当にその通りにうまくいくのか、実際にはハマってしまうのかわからないですけれども、
まずはそういうふうに思って、物理エンジンを自作するということで作り始めています。
03:06
物理エンジンというとすごく難しそうに聞こえるかもしれないですけれども、作ろうとしているものはスーパーマリオなので、すごく簡単かなと思います。
マリオがジャンプしたら、普通に上から下に落ちていく。
で、壁とか地面にマリオがぶつかったら、そのままめり込んでいくようなことにならないように処理してあげるというようなくらいなものです。
なので、物理エンジンというのがちょっとおこがましいレベルなんですけれども、そういうものを今自分で作って動かしてみているというところです。
一応エンジン自体は完成して、普通にジャンプしたり台の上に登ったり、それぐらいのことはできるようになったので、
このエンジンを使って自分の好きなゲームというのを今後作っていこうかなというふうに思っています。
今日は以上です。ご視聴ありがとうございました。それではまた!
04:11

コメント

スクロール