2021-12-13 04:19

第98回【質疑応答Vol.37】 うちの子はガツガツやるタイプではない? 「ゆる受験」を希望する方へのアドバイス

なおき先生が中学受験のお悩みになんでも答えます! 今回のご質問は「うちの子はガツガツやるタイプではない? 「ゆる受験」を希望する方へのアドバイス」。ゆる受験を希望される方が、志望校合格までに意識を高めていく方法を、わかりやすくご紹介します。(ライブセミナーも大好評開催中)

家庭教師Eden 
https://eden-kobetu.com/

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
今回は直希先生が中学時期のお供に何でも答えるラビティフェンダー第7弾ということで、今回もですね、いろいろなお話を伺ってまいりたいと思います。よろしくお願いします。
早いですね、7回。
もう7回来てしまいましたね。ではですね、こちらの方からお伝えしたいと思います。
いきますか。
はい。志望湖は中大横浜ですね。現在なのに算数理科の仕上がりが悪く、閉眼パターンも確立していません。
現時点で思っている理想の未来はGマーチの大学部を希望しておりまして、あまりガツガツやるタイプじゃないので、大学部でガツなどをやりながら、次期が来たら大学受験できるようにならせてもらえることを考えております。
おそらくこの方6年生ですね。
なるほどね。ガツガツやるタイプじゃなかったとしても、やり込んでいったらみんなガツガツになっちゃいますよ。
そうなんですよね。次期が来たらすぐ次期が来るんで。
確かに6年生ってあっという間ですね。
なのでやっぱりそこを見据えていった方が絶対いいと思うんですよね。
でもGマーチを希望しているってことは、それを見据えて入るわけじゃないですか。
そこから逆算していってからの中大横浜だから、それなりにやっていくってところが頭の中になるので。
だから遠慮して書いてらっしゃいますけれども、めちゃめちゃ行きたい願望伝わってるんで。
ガリガリ行ったらいいんじゃないですかね。
こんなに緩めにやっていこうって感じじゃなくても。
いやもう欲に対しては全然いいんじゃないですか。
付属で部活などをやりながらって、部活と両立できるってことは相当勉強できないと大変ですからね。
そうですね。
なので勉強余裕があってこそ部活ですからね。
そうなんですよね。だからあとは算数より今の仕上げが悪いってことなんですけれども。
ただでも国語ができてる可能性があるんだったら、変な話4年5年内容が抜けてるパターンが多いんじゃないですか。
算数と理解ついて。
やっぱりその辺の論理性のところの部分とかパターンが抜けちゃってるところがあるので、そこのところの入れ直しをしっかりしつつ囲まない数学取りやれば上がると思うんですよ。
変な話。
このシリーズから一番ありやすいのはこの2科目なんで。
うん、なるほど。
なんでって、この間もこれだけやったときはあったと思うんで。
はい、ぜひ復習していただく。
そうですね、そこのところをやっていただければいいかなと思うし、この辺の対策なんていうのは僕らが一番得意なところだし、最後ここばっかりやるんで。
そこが一番しやすいところですからね。
でもそこが受かっちゃったらさ、この辺のところも未来も明るいんじゃないですかね。
そうですね。
もう中大はもういい学校なんで、ぜひ頑張ってほしいなと。
人気も高まってますからね。
うん。また人気とか言っちゃうとみんな挫ちゃうから、あんまり言わない方がいいのかなと。
一言の僕の発言でなんかそういうの増えたら困るなと。
そうですね。
なんかちょっとね、まさかと思ったんだけど、計算例で800って問題ありますよね。
03:04
俺が進めすぎたせいか、なんかAmazonの金額上がったとか言われたんだけど、マジでやったと思うんですよ。
えー。
冗談かなと思ったんですけど。
あー、なるほど。すごいですね。
いや、実は直木先生の仕業です。可能性ありますね。
いや、ちょっとね、気をつけようと思うんです、発言。
なるほど。分かりました。
結構悪ノリで話すことがあるんで。
結構ふざけてますよね。
この形で本当にガッツリ。
行きたいっていう風に言っちゃったらいいと思います。素直に。
見えてますもん。聞きたがってる感じが。
なんかね、素直になった方がいいと思うんですよね。
なるほど。
ありがとうございます。
本当にモチベーション繋がってるのでね。
またね、今、予定がちょっと大変すぎてですね。
本当に申し込みが全く絶えないので、すさまじい勢いで入ってます。
いや、ありがたいですけど、超嬉しいですけど。
だから、本当に今回込めそうな方もあるんですけど、
本当に今月5名くらいでちょっと区切りをつけさせていただいて、
先着ということになりますけれども、応募いただけたらと思います。
04:19

コメント

スクロール