2022-02-07 03:52

第132回 2022年度の時事問題について

なおき先生が中学受験のお悩みになんでも答えます! 今回のテーマは「2022年度の時事問題について」。なおき先生の目線から見た、2022年の中学入試で問われるであろうトピックをご紹介します。(ライブセミナーも大好評開催中)

家庭教師Eden 
https://eden-kobetu.com/

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
これなんか以前もお伺いしたと思うんですけれども、2022年の時事問題の予想がありますか?ということで、こちら結構気になっている方が多いと思います。
その問題、まさに今のこのコロナ問題のところもあると思いますし、実を言うと、世界的な部分よりも携帯金融的な部分が結構僕はね、だいぶ変わってきてしまったと思うんですよね。
ブロックチェーンとかって言うとちょっと難しい話になってくると思うんですけれども、中央集権の政治経済って結構公開してきてるじゃないですか。
そういったところに部分に関しての問われる部分があるのかもしれないし、個人がメディアを持って、おいて企業とかっていうのがあまり一つだけ力を得ているというものは、もっと分散されていって、みんなより同じような実力のある人たちが手を取り合って、共通で頑張っていきましょうって、多分そういう村社会になっていくってところの部分。
そういった部分のところに対して、自分は今どういう考えを持っているのか、今後の未来に対してどういうふうなことを描いていけるのかっていうことを、今の時代で風の時代と言われてるんですけれども、このところの流れに乗っていきながら、やっぱり中学受験に関してもどういう考えを持って、柔軟性を持っていってやっていけるかってところが問われていると思うので、そういったところをしっかりと描けるようなところがあったりとか、事前に準備できると、
その知事問題かどうかわからないけれども、その都立とかそういったところの問題とか文章問題では出るかもしれないですよね。
あるし、そういった問題にしっかり自分の意見を持って答えられる子っていうのは、本当に将来有望だなと思いますけどね。
なるほど、いかにその世の中のことを肌でよく感じているかっていうところとか、情報をちゃんと仕入れているかってことですからね。
確かに確かに。そういった意味では、直木先生のお話を普段から聞いている子は本当に、はい、そうです。
まあ、そうですよね。あとは結構、面接の時とかに結構、答えられないっていう人がいると思うんですけど、それはマインドマップを使って書き出してみるといいと思いますよね。
僕自体は指導で、自分の意見を言う時にまとめられないんですって言われた時に、結構それに対してどういうふうに思っているのかってことを、普段からアウトプットできるような、そういった状況を作っておくことが大事ですよね。
マインドマップだと結構、自分の意見を否定されたりとかせずに、ただ書いてくれるので、そういった意味で自分の意見を言いやすいっていう形で、どんどん自己表現されていく方が多いですよね。
逆に石松先生的には、今年の自治問題に対して何か予想とかってありますか?僕はもう本当にビジネスのところを精通しているので、そういったところの通貨とか、そういった部分に関してはそこに何か書いているんですけれども、もっと一般的な、
まあそうですね、SDGsとかそこら辺の環境問題とか気候変動の問題とか、相変わらず出るかとは思いますし、
まあ確かに確かに、そこはすごく多いなと思いますね。
あとは最近で言ったら、国際政治系で言ったらそうですね、台湾とかそこら辺の問題も結構、来年あたりホットに、まあもう今すでにホットになっているので、そこら辺も出てくるかなとは思いますね。
確かに台湾でそうですね。そうですね。どういった形の形式出るかなと思います?
03:04
そうですね、まあ北京オリンピックとかそこら辺も出たりしますからね。
なるほどですね。北京オリンピックのその大会地のところの部分のところをしっかりどこで選べとか。
そうですね、確かに。あれなんか自治問題の出され方に関しても、そこのところの国のところのその特産品は何なのかとかっていうのをもっと押さえておくのが必要ですよね。
確かに芋づる式にそうですね、一つのテーマからそのテーマに、その地域に関することは聞かれますからね。
そういう出身のことに関してだりとか、そういったところの部分がどういう風に移り変わっているのかっていう、そういったところも見ておいた方がいいかもしれないですね。
こんな感じでね。あとは何かもうアッパーにありますか、芝生園児の方で。
特にございませんね。
はい、じゃあ皆さん良いお年をお迎えくださいということですね。本当にありがとうございました。
03:52

コメント

スクロール