2022-06-25 15:33

【昭和なフェス】母と語る《祭り》🏮👘✨の思い出アレコレ💛



なおちゃん先生の【さすがの】実母登場❣️
ただただ、母娘が昔話してるだけ……😂😂

皆さんの「昭和なお祭り」🏮👘✨は
どんなものがありますか⁉️

良かったらコメントで教えてくださいね💕

※ゲンゴロウは現在、環境省のレッドリストに乗っている
絶滅危惧種二類だそうです💦
屋台で見かけなくなったはずですね……
ちなみに、翔ぶそうです😅

※また、色々調べた結果、
神奈川県の昔のお祭りでは
【ゲンゴロウ掬い】
【ゲンゴロウゲーム】
【ゲンゴロウドーナツ】
などと
べつの名称で呼ばれている事も‼️
さぁさぁ……気になった貴方は調べてみてね💛

ゲンゴロウアメ知ってるよ❣️という方
是非コメント求む❣️(切実)


最後まで、
聴いていただきありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

このあと
〜の配信者さんは、

✨ お話の時間 ✨
じゅんじゅんさん🍀
https://stand.fm/channels/60cc28c0fa2e548a3c8cc0ac

チャンネルへGO‼️‼️

✨私の前の配信者さん、お疲れ様でした✨✨
エレーヌさん💛コチラ⬇️

エレーヌさんの居心地Cafe✨☕️
https://stand.fm/channels/6075cc66be8d4428b9789ff4

《昭和なフェス》に参加させて頂き
ありがとうございました💛💛💛💛

🍀よしcafeラジオ🍀
よしさん🐼
https://stand.fm/channels/6010dd7c2b4a4592fe836747

✈️HALさん ✈️
https://stand.fm/channels/5ff86360fc3475e2c878c46c


🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

🍀歌&雑談配信🎶はこちら⬇️

【Imagine】あかりさん企画✨鮎さん伴奏🕊世界平和を祈る

https://stand.fm/episodes/62205a5854b6f3000628fc9d


初めまして❗️自己紹介~こうして【犬の保育園】の先生になりました✨

https://stand.fm/episodes/5fd845d99c5ceb16651064e6
📓note 初めました‼️

https://note.com/sanaojing

#犬の保育園
#母登場
#ドッグトレーナー
#昭和なフェス
#ペット
#フェス
#昭和
#よしさん
#HALさん
#じゅんじゅんさん
#エレーヌさん
#聴いてくれてありがとう✨🍀
#ゲンゴロウアメは実在しました
#地元ネタ
#母娘コラボ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:05
こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
はい、始まりましたね、昭和フェス。皆さん楽しんでいらっしゃいますか?
何を隠そう、この私。1年半以上スタイフをやっているんですけれども、フェスに参加するのは今回が初めてなんです。
ということで、ちょっとドキドキです。
本当は、ライブでわちゃわちゃ、皆様としたかったんですが、家庭の事情により今回は収録にて参加をさせていただきます。
それでは、お楽しみください。
はい、こんにちは。
こんにちは。
いきなり喋りだしたよ。
今日はですね、昭和フェスということで、今もう令和の時代ですけれども、
昭和の時代にあって、今は亡くなってきたよねっていうものを、ちょっとね、私一人だと言っても、私は昭和の後半生まれなので、なかなか思い浮かばなかったりするので、
私の今日は母に、母とのコラボ対談ということで、登場してもらおうと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
意外とね、音声に乗せてみると、声がそっくりとかって言われるんだよね。
私と、ほら、けんしん。けんしんもすごい声が似てますねって言われたりする。
えー、そう?
だからもしかしたら聞いてる人は、
混乱しちゃう?
かもしれないね。
えーとですね、母は昭和20年代生まれ。昭和30年近くだよね。
確か。いくつか忘れちゃったんだ。29だっけ?
29年ね。
で、生まれは福山。福山の人結構いるの。
あ、そう?懐かしい。
福山の人で、福山の情報を発信してる人もいて。
今、福山城、回想してるから。
あ、そう?
私もだから小さい頃行ったことあるもんね。
タイの裏とかね。
タイの裏ね。
でですね、私は生まれてからずっとこの辺にいるんですけど、
隣の区か、ここの区かだよね。
そうね。
父親は、父親もずっと生まれてから、
そう。ここ。
ほぼ。
中区。
ほぼここ。
ほぼここだよね。
総合区に住んでて。
ちょっとおいてくらいだよね。
っていう、もうあの、5代目、私で5代目の葉まっ子なんですけど、
母も母方の母、おばあちゃん、私のおばあちゃんも出身は横浜だよね。
南区か。
南区で、横浜詳しい人は知ってるかもしれないですけど、
03:01
野毛、野毛という、今はね、横浜で、
横浜と言ったら、港未来っていう、撮影とかね、駅の反対側ね、海っぺたね、
あっちの方だけど、港未来のね、反対側に行くと、ディープな飲み屋街なんですよ。
闇市から始まってんだ。
闇市から始まってんだ。
そうなんです。
そこで、スナックを何年やってたの?
何年やってたろう。
20年くらいかな。
あ、そう。
60で引退したんでしょ。
60で引退した。
だから40くらいからやってたんだ。
最初は他でお仕事してた。
そうなんだ。
昭和の除血と言ったらもう、うちのバーバでね、去年ね、お亡くなりになりましたけど。
母とね、昭和のことについて何話そうかって言ってた時に、
最近ね、お祭りっていうのが全然ないねっていう話をしてたんだよね。
そうね。コロナで亡くなっちゃった。
そうね、コロナでね、もうコロナでとどめを刺されて、
で、今年やっと浅草の方、三社祭りだっけ。
あっちの方は復活したみたいな感じだけど、
でもほら、白浜とか行くとさ、もうなんか、祭り命みたいな。
人口が倍ぐらいになっちゃうもんね。
そうは言っても、この辺も地域密着というか土着の人が結構多いから、
あれだよね、上野町のお祭りとかは三年に一回?二年に一回?
二年に一回。
晴れと景があって、陰と陽があって、陰の年はこっちの祭り、陽の年はこっちの祭りみたいなね。
お祭りは基本的には神様に奉納する、お礼を言うためにやるから、
全体こう神社さんの氏子さんたちがやるもの。
夏祭りはまたそれにお盆の祭礼というか、先祖の供養という形が入ってきて盆踊りとか、
あれは基本的には亡くなった方と一緒に踊ってるっていう。
だからあんまりカンカンに明るくしないで、ちょっと薄暗い傘かぶったりね。
混じっててもわからないっていう。
あー、そういうことね。
でもほら、なんだっけ、あったじゃん。
あの明るい歌、明るい盆踊りの歌。
なんだっけ、サン、サン、サン、ビューティフォール、サン。
あれは盆踊りの歌じゃないか。
違うな。
あれは盆踊りに使用しただけで、もともとは盆踊りの歌。
めっちゃ明るいじゃん、あれ。ドラえもん音頭とかさ。
06:02
基本的にはそういうコンセプトがあるんですよ。
お母さんのちっちゃい頃は何か覚えてる?地元であった?
あんまり覚えてないのよね。
あったんだろうけど、そんなに覚えてない。
10歳までしかいなかったから。
横浜に来て、最初に住んだのあっちの?
南区。
南区でしょ。あっちの方のお祭りはなかった?
南区はあった。
山本町商店街のお祭りはあったけど、
私は参加してなかった。おみこしが出てたね。
おみこしは出すよね、結構ね。
あれがメインだから、神様の乗り物だから。
横浜に来て一番びっくりしたのは、おとりさま。
おとりさまね、確かにね。
おとりさま、ああいう時期にやるお祭りってあんまり。
確かにお祭りってだいたい。
もうちょい前、収穫の時期。
暑い夏祭りとかね。
お盆が収穫の時期か、みたいな。
そうだ、鳥の市って皆さんご存知かわからないですけど、
大鳥神社さんの祭礼で、商売繁盛を願うんだよね。
そうなんだけど、どう言っていいか知らないけど、
関東はおとりさま、関西はえべっさん。
それこそ1月10日か、えべっさん。
それが11月の鳥の日に。
ただもう私なんかは小さい頃からおとりさまに、
11月の鳥の日に行ってたんですけど、
どっちかって言って屋台がものすごいから、
すごい屋台の数だよね。
路地という路地が屋台で埋め付けされてて、
その外れに、外れというか本当は中心なんだろうけど、
そこに大鳥神社があって、
大鳥神社入るの大変だよね。
ジャニーズのコンサートかというぐらいの人が。
だって境内に入るのに警備員がいて、
入場制限してね。
昔はもう押すな押すなで、
新人が出たんじゃないかぐらいの勢いで。
クマで飼うとみんな手拍子してくれてね。
あれは楽しかったけど、今はほとんど、
もうだって2年間持ってないし、
ちっちゃい頃は両側道路を挟んで、
両側左右に大きなクマ手を売る。
上向いて歩いて。
の木を連ねてたけど、
あれも短くなって片側しかなくなっちゃったもんね。
09:01
それもね、昔私が小学校の終わりから、
中学の時にやっぱり行った頃に、
そこに偽物小屋みたいのがあった。
お化け屋敷とか、
11月なのにお化け屋敷とかあったりして、
屋台だけじゃなくて。
一大エンターテイメントだもんね。
そうそう。
遊園地みたいな。
季節遊園地みたいな。
移動遊園地みたいな。
あとは、この辺本当の、
この実家から徒歩何分のところでやったのは、
ふるさと祭りっていって、
私ね、この話をいろんなところでするんだけど、
誰も知らないって言うんだけど、
ふるさと祭りで、
私が一番すごい印象に残っているのが、
ゲンゴロウアメっていう。
ゲンゴロウアメ知ってる?
覚えてるでしょ?
知ってる。
誰も知らないんだよ、あれ。
ゲンゴロウっていう虫を、
仕切りのついた、
丸いプールみたいなのに入れて、
そのゲンゴロウが、
どこの仕切りに入っているかっていうので、
その仕切りのところに数字が書いてあるんですよね。
その数字だけ、何かもらえるんだよね。
アンドーナツなのか?
そうだよね、アンドーナツ。
なんでアメって言うんだろうって。
アメじゃないじゃんってすごい思った。
誰も知らないんだよね、あれ。
ローカルなのかな?
でも、あれ敵屋さんだからさ、
ウロウロするでしょ、きっと。
移動してるはずだよね。
移動してるはずでしょ。
でも今考えて、あのゲンゴロウかわいそうだなって。
ずっと祭りの間、
ずっとあれやらされるんだろうなってさ。
でも最後弱っちゃって多分さ、
泳げないんだろうね。
そう、誰もね、ゲンゴロウも知らないの。
ゲンゴロウって飛ばないんだよね。
やっぱり水性昆虫だから。
飛んだら、
水すましみたいな感じで。
飛んじゃったら、そういう商売には使えないんじゃない?
あとさ、もうヒヨコとか売ってないよね。
昔よくヒヨコ売ってた。
ヒヨコは売ってないんじゃない?
それも昔話で聞くけどね。
昔ってヒヨコ色付けられちゃって。
やだー。
かわいそうなピンクとか。
今はね、あんまりそういう
動物愛護の観点から
ヒヨコに色を出るとかはなくなってるけどね。
だから屋台にさ、その生き物が
すごい少なかったと思うよね。
そうねー。
昔だってほら、緑ガメとかさ。
そうそう。
あれもでもね、私子供の頃はなかった。
金魚、金魚すくいはあったの?
金魚はあった。
最近見ないでしょ?
水風船。
あんまり見るとスーパーボールばっかりで。
そうねー。
手間かかるもんね、スーパーボールで。
スーパーボールの方が手間かかんないんじゃない?
空気入れなくていいから。
そうそう。
あとは食べ物。
12:01
カルメ焼き?
カルメ焼き。
カルメ焼きは見ないね。
なくなったよね。
なんか丸い。
そうそう、こんな小っちゃいの。
砂糖菓子みたいな。
そう。
ベビーカステラばっかりだよね、今ね。
あー、そうねー。
ベビーカステラばっかり。
あんなのなかったもんね、昔の。
あとは何があった?食べ物。
なんかその…
何て言うんだろう、あれ。
甘い…砂糖細工みたいな。
飴細工?
飴細工。
飴細工あったね。
べっこ飴。
あ、べっこ飴。
なんかいろんな形のさ。
そうそう。
今ないね、そういえば。
あれ作るのに。
なんか金魚とかさ。
おじさんがこう…
べっこ飴の絵描くみたいにして。
あー。
そうか。
あれも最近見ないね。
あれは技が必要なものがなくなった。
確かに。
ゲンゴル雨は別に技必要ないと思うけど。
確かに他のところでゲンゴル雨は見たことないんだよな。
誰が開発したんだろう、あれ。
もうないと思うけど。
そもそもゲンゴル自体があんまりいないんだって。
調べたけど。
あー、そうかもしれない。
皮が水質汚染されてるからね。
それこそ体調を管理しなきゃいけないじゃん、ゲンゴルの。
だから多分もうないよね、ほんまに。
今はそうね、最近屋台は行かないけど、
行くとしたらたこ焼きとか焼きそばとかね、
そんなんばっかり。
それは定番だけど、最近はほら、シシカバブみたいな。
あー、用物がね。
用物が入ってきたね。
クレープ、チョコバナナ。
ちっちゃい頃、他何か覚えてる?屋台の食べ物。
オーバン焼きとかね。
オーバン焼き、そういえばオーバン焼きさ、お母さん。
昔買ってさ、中身が入ってないとか言って。
これ、あら、どこまで食べても中身がないんだけどとか言って。
そんなこと滅多にないよ。
さすが、さすがの女だとか言って言われてたよね。
そう、さすがって言われた。
あとにも先にも、中身に入ってないオーバン焼きは初めてだよね。
そうね。
たい焼きとかね。
焼き物が基本よね。
関西の方は、かち割り氷ってあったって言ってた。
ビニーブクロの氷とさ、かき氷のシロップみたいなのが入ってるやつ。
はい、ということで、では今日はゲストは、私の母上でした。
どうもありがとうございました。
バイバーイ。
はい、お楽しみいただけたでしょうか。
次はですね、じゅんじゅんさん。
じゅんじゅんさんのチャンネルで、11時15分より昭和フェス引き続き、
皆様どうぞお楽しみください。
今回はこのような素晴らしい企画に参加させていただきました。
私自身もドキドキしながら準備を皆様と共に楽しめたこと、
15:04
そして皆様の配信を楽しめること、とっても嬉しく思っております。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。
引き続きショーフェス、皆様で盛り上がりましょうね。
ありがとうございました。
15:33

コメント

スクロール