2023-07-14 43:10

《教えて❣️スタエフ・プロの人💛》 VOL.16.かめっぽさん🐢✨️

なおちゃん先生が気になる「その道のプロ」に、アレコレ聞いちゃう企画💛



《教えて❣️スタエフ・プロの人💛》
16回目コラボ収録しました💛


ゲストは……
多読英語のプロで通訳案内士の「かめっぽ」さん❣️
【かめっぽのゆるゆるEnglish】

https://stand.fm/channels/5f8641f237dc4cc7e154eccb


#教えて❣️スタエフ・プロの人💛
で過去配信聞けます🤗

15回目【腸オタク・ヒロミカさん】
とのエピソードはこちら⬇️

https://stand.fm/episodes/6497ac3cd1693c6f01bf5267

※次回17回目のゲストは…まだ未定です💦

楽しみにお待ちください🎶🎶🎶🎶

※出演したい方大募集❣️
自薦・他薦問いません🥰🥰🥰


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》

📕✨初Kindle本、好評中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》⬇️
https://onl.la/PC8PSq5

2冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》⬇️
https://onl.la/a4J7zCQ

3冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ後編》発売‼️
https://onl.bz/GV8qtwU

4冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《中南米・ガラパゴス編》は
11/28発売‼️


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀
🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘

月4~5回配信/600円

🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶

動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘

詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】https://www.instagram.com/nwanclub/


🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

📓note

https://note.com/sanaojing

#スタエフ
#教えて❣️スタエフ・プロの人💛 VOL.16
#プロ
#対談
#コラボ
#コラボ収録
#SPP
#ご縁に感謝
#英語
#多読
#通訳案内士
#子育て
#こだわり
#かめっぽ さん
#英語教師
#専門職
#ドッグトレーナー
#note
#kindle
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:07
横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
本日は、あの企画になります。
今回は、教えて❣️スタエフ・プロの人💛ということで、
こちらの配信ですね。今回も収録配信でお届けしたいと思います。
今回は、16回目になります。16回目のゲストさんは、この方です。
かめっぽさん、よろしくお願いします。
かめっぽさん🐢ありがとうございます。
まんを自施しての?
かめっぽさん🐢いえいえ、じゃあ❓
かめっぽさん🐢ハッハッハ
かめっぽさん🐢ねえ、ニューディでは、かめっぽさん❓
かめっぽさん🐢うん
たぶん、いちにを争うぐらい、私、お会いしてるのに
かめっぽさん🐢いや、ほんとそう、今ねちょっと戸惑っちゃって
かめっぽさん🐢あ、ほんとですか。
かめっぽさん🐢どうやって?いつものおしゃべりモードで今いたから
全然いいやん
うん、戻っちゃいました
今日はね、プロの人ということでね
かめっぽさんと言えばやっぱり英語ということで
ちょっとね、かめっぽさんと英語と今のお仕事について
ちょっと聞いていきたいと思うんですけれども
今日はですね、かめっぽさんの自己紹介とチャンネルの紹介をお願いいたします
はい、えっと、自己紹介ですね
えっと、私は何者なんでしょうね
ごめんなさい
確かに
えっと、そうですね
えっと、そうですね
在宅で英語教室をやって、今22年、まあ22年ぐらいですかね
それで、3人の子育てをやってきて
なんか仕事とその子育てをずっと一緒にやってる感じでした
子供がレッスンに入ったりしてたので
なるほど
そうですね
で、今は通夜館内市のお仕事をメインにやっています
はい、ご自身のチャンネルではどんなお話をするんですか
チャンネルは最近ですね、本当にゆるゆるイングリッシュと言いながら
英語の話よりも通夜館内市のお仕事の話が多くて
実際にあったツアーとか、あとお知らみに行った話とかそういうことをやってます
はい、すごい。私は最近のスタイルの配信大好きで
本当ですか
楽しく聞かせていただいて、何だから地図が来てね
ここからこうやっていくんだ
本当?嬉しい
やってますよ
はい、亀っぽさんがスタイルを始められたきっかけと
音声配信を通して伝えたいことっていうのがあれば教えていただけますか
はい、スタイルを始めたのが2020年の9月なので
もうすぐ3年目になるんですけど
最初は通夜館内市のテストがありまして
03:04
試験のテストがちょっと特殊で受験者数も少ないというので
私がテストを受けるときに二次試験、特に問題
どんな問題が出るかっていう対策がやりにくかったんですね
ほとんど何もそういう対策本とか音源がなくて
それでその二次対策用の音源を作って配信したっていうのが最初なんですね
目的はそれだったんです
たまたまブログを書き始めてたんですけど
その時に通夜館内市の試験の対策のブログを書いたときに
対策の仕方を言葉で伝えるのって難しくて
これ音源があったらいいよなと思って
それで音声配信スタイフっていうふうにつながっていて
そうなんですね
そうなんですよ
じゃああれですか
例えば音声配信でどういうのがあるのかなみたいな感じで
先生に聞いて検索したとかそういう感じですか
なんかもういきなりスタイフにきついちゃったんですよね
そうなんだ
今よりも音声プラットフォームって何年前だと
もっともっと知られてなかったような気がするんですか
多分すごくスタイフが盛り上がっていたのかなきっと
9月組の方多いですよね
それでとっても簡単に収録できるっていうのでちょっとやってみたんですよ
ダウンロードもアプリ簡単にできちゃうから
サクサクっとやってみたらすっごい簡単で
そういうのができるって
それでブログに貼り付けたりとかしてたんですね
なるほど
アプリ使い方をされてたんですね
そうなんです
どうですかその初期の一番最初の方とは今はスタイルがちょっと変わってるかなと思うんですけど
全然違いますね
全然違いますね
最初考えてなかったんですけど
通夜間内視の受験をする人っていうのが本当に少ないのに
さらにスタイフというね
割とマイナーな音声配信で配信しても誰にも届かない
届かないってことに後で気づいて
でもなんかちょっと細々と聞いてくださる人がいて
別に通夜間内視の試験を受ける人じゃないんですけどね
それでコミュニケーションできて
その人たちの配信を聞きに行ってっていうところで
私は割とスタイフはコミュニケーションツールとして楽しんで広げていった感じですね
英語も皆さん聞いてくださったので多読の話とかもやってみたりとか
それから通夜間内視の試験を受ける
06:01
視覚は取ってたんだけど
もうコロナで全然稼働してなかったので
皆さんの話を聞いていてだんだんチャレンジしたくなって
その出会い本当すごいですね
今回想しながら思うんですけど
スタイフがなかったら私は多分通夜間内視として仕事今してないと思います
それだけの大きな
何かをやろう取り組もうってしたときに
応援してくださるなっていうのを感じるんですよね
あと頑張っている人がものすごいいる
すごい刺激も受けるし
そういう人たちと直にやりとりできるじゃないですか
自分ももちろん励ましてもらえるんだけど
そういう人たちの配信を聞くのが本当に刺激的で
絶対に知り合えないような人たちとね
あと時間にあったりすることができて
だからそこら辺から
私の今はスタイフなくしてはありえないかな
いろいろとこの3年近くで演戦をしながらも
コミュニケーションツール
それはご自身の発信の場として
それがコミュニケーションツールとして
今や生活に欠かせないツールになっているということですね
私自身も同じように感じるところがあるので
そうなのね
亀っぽさん22年でしたっけ
本当にプロ中のプロの人だと思うんですけど
英語に関してはね
亀っぽさんにお会いして
お話をいろいろいつもさせていただく中で
すごくびっくりしたのが
留学をされたことはないという
これにほんのびっくりしたんですよね
努力の人だなと思って
努力したくないから多読になったし
そうなんですか
教えられないから多読教室をやっているんですよ
本当に
私は文法の説明とかもすごく苦手だし
あとは
自分自身が生徒さんと一緒に
英語を学んできているからずっと
その中で英研一級を取って
通訳案内室の試験を受けて
英語の勉強のためにやってきたのよね
勉強のため?
自分の英語力を高めるためにできたので
もともとの素地がないからね
さらっとおっしゃってましたけど
英研一級を取って
通訳案内室の試験を取って
さらっと言えることじゃないですから
09:04
多読で英研一級を取るっていうのが
やりたかったことだったのね
自分自身が生徒さんと一緒に
頑張りたいなと思ったの
スタイフの中でも
英語の配信されている方とか
たくさんいらっしゃると思うんですけど
スタイフでそういう方の配信とかも
聞くこともあるんですけど
多読というものは初めて伺ったんですよね
ここで是非ですね
多読というのは英語を多読で
多読の英語の先生ということでもあるので
耳の出がないところだと思うので
よかったら
してください
今の英語教育とは
逆の発想と言いますか
今は小さいところから学んでね
ABCから学んで
数学文法を学んで
小さいところからだんだん大きくしていくんだけど
多読は逆で
大きな森を見て
だんだん
イメージから入って
だんだん細かい木を見ていく
っていう作業なんですよね
なので大きな木を見るところ
たくさん読むっていうところが
めちゃくちゃ大事で
それしかないって言ってもいいぐらい
ただやみくもに
なんでもいいから読めばいいわけじゃなくて
本当にまず最初は
もう訳さなくても
日本語を返さなくてもわかるぐらいの
本当に一番下のレベル
絵を見ながら
単語が一個とか
そういう方法から始めて
絵があって単語一個だと
多分訳さなくて済むと思うんですよね
それを本当に
何個も何個も見るんです
読むんですね
読むというより見る感じで
最初は多分絵だけ見てて
ほんの7ぐらいでいいんですけど
それを音声とかを聞きながら見ると
さらに良くて
そうすると
音声と絵のイメージが
合致していくので
いろんな感じでイメージから英語で
英語を使って
たくさん
いろんな物語とか
ノンフィクションでもいいんですけど
そういうのをどんどん体感していくんですね
そこをたっぷりやっていくと
だんだん言葉が入ってきても
言葉を見ただけでも
イメージが先に湧いてくる
面白いですよね
逆なんですよね
ABCっていう
白い紙に黒い文字がある
そこから入るのとは
逆にイメージから開いて
そこに言葉が張り付いていく感じ
乗っていく感じなので
自然だし楽だし
楽しいしっていう
そういうやり方なんですね
ざっくり言うと
カメッポさんが
多読英語を
12:03
ご自身でやろうと思った
これはですね
私は
22年やってる
児童英語やってるって言ったけども
最初の3年間はフランチャイズの
英語教材を持っている人対象の
教室だったんですね
なるほどね
子供英語教室みたいなね
そこで
教室運営の仕方は学べたんだけれども
1週間経って
60分しかないんですよね
1週間に60分しかない中で
子供たちって
忘れちゃうわけなんですよ
次の60分まで
それでお家で教材を作って
使って
英語に触れてる人はいいんですけど
そうじゃない人が多かったので
これは何年やっても
ダメだなっていう風に
思って
いろんな状況もあって
フランチャイズやめたんですね
そこから自分の教室をやることになったんですけど
3年ぐらい
さまようんですね
どんなやり方が効果的かっていうのを
セミナーに行きまくって
自分なりにコースブックとかも使って
やってみたんだけれども
なかなかこれだっていうのがやっぱりなくて
そこで出会ったのが
多読だったんです
大人の多読の
体験会みたいなのに行ったら
目から鱗で
さっき私が言ったような説明を
もうちょっと詳細を
実験的なこともされてる先生だったので
実際の数字とかも
出してもらって
これはすごいと思って
すぐに先生
当時大学の準教授だったんですけど
社会人向けの多読やってるから
来てみたらって言われて
私当時
小学校5年生の娘と
息子を連れて毎週
2年間通ったんですね
そしたら
私は初めて
英語の本を通して読むことができた
っていう体験ができたし
子供たちがすごかったんですね
英語は全く
ほとんどやってなかった
多読の本は最初に
家に置いてたけども
私が教えることはなかったんだけれども
ものすごく
力をつけたんですね、2年間で
それで
自分の教室に多読の本を
たくさん買って
導入することになりまして
それは
子供さんたちは
週に1回
お母さんと一緒に多読教室に通って
家に帰ってきてから
例えばその本を
そうそう、ちょっと買ったんです
導入用の本を
それを
パラパラ見てたり
でもなんか
下の子は特に
英語
嫌だって言って
でも絵本は絵が面白いから
絵だけ見てたんですね
パラパラパラパラ
でもなんかね、2年ぐらいした時に
15:01
CDを初めて聞いたんですよ
そしたらその絵の中の文字と
CDで聞こえる音が
カチャカチャカチャと一致した
って言って
そこから急に読めるようになったんですね
それはあれですよね
子供ならではの能力と言って
みんなそれぞれ全然別の入り方して
文字が好きな子は
文字から入るので
読めたりもするんですけど
なんかね
耳から入ると
すごくリスニングができる子が多くて
そうでしょうね
みんな文字見ないですからね
まず
でもね
私思ったのが
ちょっと前にお話を伺ったり
配信を伺ったりして思ったのが
それって一番ナチュラルな
言語の習得法だと思うんですよ
そうだと思う
赤ちゃんとか見てても
最初はずっと聞いてて
女の子が喋っていることとかね
ある時、シーンに合わせて
その言葉をセレクトして
パラッってたみたいな感じじゃないですか
そうなの、そうなの
英語を始め
多分言語の習得って
本当は
最初は意味なんか分からなくても
とりあえずいろんな言葉を聞いて
そこを見て
アポを見て言ってるなっていうのを
いっぱい聞いて
ある日突然リンゴを指差して
アポを言ったらみんなが
すごいでって
思うんですよね
そうなの、そうなの
そう
ナチュラルってなるよね
それで
私も
繰り返しというか
耳で覚えるってすごいなって思ったのが
娘がね
あの
なんだっけな
ローラー造繰りってなんだって言うんですよ
ローラー造繰り?
ローラー造繰りって何?って
ママが言うんですよ、突然
え、なに?と思って
全然分かんないと思って
大人はね
まずその文字に対して
言語を当てはめようとするじゃないですか
そうだね
そうだね
ローラー造繰りって何?って言うから
ローラー造繰りって何?って思ったんですよ
なんだろう
彼女に
どういう時にその言葉を聞いたの?って聞いたの
あの
私4月に引っ越しをしたんですけど
それで
エレベーターに乗ることがあるんですよね
で、エレベーターで降りる時に
いつも言うでしょって言われたんですよ
なんだろうね
僕考えたら
ローラーズオープニングなんですよ
はーい
彼女には
ローラー造繰りって聞こえるらしくて
そうか
だからこうやって
言っていくんだなって思って
本当だね、すごいね
面白いなと思って
面白いね
ナチュラルよね
その方が外国の人に通じるかもね
18:01
ドアズオープンっていうよりね
あれではね
すごい衝撃的だったね
あ、本当
多読というかリスニングをたくさんして
それが結局
多読の場合は文字じゃないですか
あ、そうね
それが映像と合致して
身の中になっていくって
経験したらきっと忘れないだろうなって思う
あ、そうなの
一番の違いは忘れないってこと
自転車に乗るのと同じで
受験勉強とかでやった単語って
忘れるんだけど
多読で
習得した語彙はね
絶対ね、忘れない
で、ちょっと忘れたとしてもすぐ
蘇る、イメージで入ってるから
前後関係とか
それこそ娘の話で言ったら
エレベーターが
開くときのやつって思い出すんでしょうね
そうだよね、そうそう
イメージで入るからね
面白いなって思いますね
その
多読
を通して
今度は
いろんな編成をね
これじゃ
習得に繋がらないなと思って
多読に行って
教室を始められて
ずっとやられていて
さらに今度は
今は通訳師
そう
されてるじゃないですか
で、これはですね
どうしてこの
お仕事をそもそもされようと思ったんですか
そうだよね、これもね
全然意図してなかったんだけど
研究取ったときに
取っただけだと何にも活かせないのね
どこか企業受けるから
履歴書書くとかしない限り
それで
唯一活かせると思ったのが
通訳案内紙の試験の
一時の英語が免除っていう
これは良いなと思ったのと
あとはなんか
生徒さんまだね
高校受験、大学受験とかしてる子が
多かったから
一緒に私やっぱり
頑張り続けたいなと思って
次はじゃあ
通訳案内紙受けようって決めたんですよ
だから最初は
試験を受ける
っていうことが
目的だったので
あんまり
通訳案内紙になりたいっていうのは
なかったんですよ
全然なかったの
全然考えてなかったの
そんな馬鹿だって
本当にそう
ただ一時試験の中に
日本の歴史と地理
一般常識っていうのを
勉強しなきゃいけなくて
これはもちろん日本語でね
実験するんだけど
これがね
私実は2回落ちてまして
2回落ちてるんだけど
なんていうのか
そのたびに
勉強し直さなきゃいけないんですよね
そうすると
歴史とか地理は1回目受かってるんだけど
でもやっぱりね
21:01
なんていうのかな
まだ浅いんですよね
だけど2回目勉強したりすると
さらに知識が深まるので
なんかね面白くなっちゃったんですよね
私割と海外に目が向きがちで
時間があれば
海外に旅行に行ってたんです
あまり国内は行ったことはなかったんだけど
国内こんなに面白いところがあるんだ
とかね
日本の歴史を勉強することで
自分のルーツ
いろいろ繋がるじゃないですか
宗教とかね
それを知ることで
わー面白いと思っちゃったんですよね
結局その一般常識にしても
地理にしても
歴史にしても
全部絡みがあって
今の日本ができているという感じですよね
知らなかったですよ全然
古事記とかも全然興味なかったし
でもなんか
そういうのって大事じゃないですか
読むのってね
なんかそういう
大発見だったんですよ私の中で
180度視点が
海外から日本に向いて
いって
それでなんか
その視点が
大切だったんですよね
でも
そこはね
使っていきたいとはずっと思っているので
ちょうどいいじゃないと思って
そうなんです
とかなんか資格を取って
だんだん
受験を3回することになった時に
途中でちょっと口消そうになったんですね
これ私無理かなって
そう
それに行きたくなっちゃったんです
どうしても
どんな世界があるんだろうと思って
それで頑張って
やっと受かって新人研修に行ったら
もうこれはね
艶がなしになりたくなっちゃった
その時初めて
この仕事素敵と思って
こんな風に
聞かれたことを配信されてましたよね
したかな
どうだろうしたと思うんだけど
違う研修
いろんな研修があるんだけど
最初に行った新人研修
っていうのが衝撃的で
日本のトップガイドの人たちが
惜しみなく
ガイディングをやってくれるんですね
日光に行ったりとか
箱根に行ったりとか
ツアーやってくれるんですよ
楽しすぎちゃってそれが
ガイドさんが
英語でやるんですよね
もちろんもちろん
みんなそれぞれ当てられて
自分もやらなきゃいけなくて大変だった
なんかね
トップガイドさんが素晴らしかった
本当に素晴らしくて
あんな風になれないけどね
そんな風に
あんな仕事ができたら楽しいなと思って
でもそうやって
間近に
憧れの人とかモデルになりたい
っていうケースを
見せていただくことで
24:01
モチベーションが上がるっていうのは
大事だなって思いました
そう
あれに参加して初めて
多分あれに参加しなければ
通訳ないしの試験通って終わりだったか
なと思うんですよね
今は
通訳案内師として
すごく活躍を
配信も私も
ずっと伺っているので
研修を受けて
一番最初のお客様を
お伝えするところから聞いてきてますけれども
やっぱり毎回お客様が違ったり国も違ったり
文化とか興味とかも違ったりっていうのがあって
すごく面白いなと思うんですけど
やっぱりそうやって英語を
そして英研一級取ったこととか
今まで学んできたこと
自身がね歴史や文化的なこと
興味を持ったことを全部発揮できる場ですよね
確かに
それは今回研修
また別のなんですけど
会社の研修受けた時に6人仲間ができて
その人たちと今まさにそれを言っているところで
みんなそれぞれ全然違うんですね
ギリシャの現地にいる人
外交官か
ギリシャの外交官やってた人とか
あとジャーナリストであった人とか
イタリアで何年もフィレンチェでガイドやってた人とか
ずっと沖縄で育って
半分ぐらい海外で暮らしてた女の子とか
そんな人ばかりなんですね
またそれも刺激になりますね
それぞれ英語の力もいろいろなんですね
私は本当にできない本なんだけど
流暢な人本当に流暢だし
研修でレーティングを受けるんですけど
最初のレーティング受けた時に
トップは一番英語が流暢な30歳ぐらいの女の子だったんですけど
次の人がイタリアのガイドをやっていた人で
英語は不得意って言ってたけど
確かに単語がなかなか出てこない時もあるんですよね
だけどそれより何よりパフォーマンスがすごい
自分が面白いこれ伝えたいみたいな
そういうパッションがすごい
彼女が前にいるだけで楽しくなっちゃうというような
ガイドの鏡というか
ガイドさんが面白いか面白くないかで
旅行の面白さが変わってきちゃったりしますもんね
ナオちゃん先生きっと海外行って
ガイドさんももしかしたら行ったことあるかな
一番欲しいのって
現地の人とやりとりできるとかね
そうですね
ガイドさんのね
伝える力はもちろんとても大切なんだけども
いかに魅力を引き出すか
日本のいいところで
力があるかどうかなんだなと思って
27:02
聞いてこの人の話を聞きたいっていう風に思うんだければ
それは何語だろうと
コミュニケーションがまず始まらないですもんね
そうね
その研修で言ってもらえたのが
やっぱり笑顔があるから
それだけで最初キャッチできるみたいな
いう風に言ってもらえたんだよね
そこで苦労してる人もいるんですよね
すっごく能力高いんだけども
壁を感じてしまうって人も
そういうアドバイスをもらった人もいて
皆さんそれぞれ改善すべき点があって
私ももちろん頑張るべき点が見えてよかったんだけども
そういう自分の良さみたいなのを生かしつつ
伸ばしていけば
より魅力的なガイドになれるっていうね
誰にでもなれるっていうのが
本当にいいなと思って
だからやっぱり
亀っぽさんの最近の配信を伺ってても
すごくお声がキラキラしてるっていう
そうかもしれない
ご活用されてるんだなって思うんですけれども
案内師としてガイドを始められるようになってから
もちろん研修だったり会社だったりで
いろんなことを教わることもあると思うんですけれども
ご自身のポリシーとしてこだわっていることとかありますか?
こだわっているところ
そうだな
なんかやっぱり私はお客様に
お客様目線で楽しんでほしいので
何ていうのかな
予定があったとしても
お客様の時間を一番大切にしたい
予定が絶対こなさなきゃいけないっていうこともあるんだけども
それは聞きながらね
次こういう予定あるけども
どうしましょうみたいに聞きながらだけど
やっぱりでも満足度が高いのは
自分がやりたいことができたっていう
お客様が満足度が高いから
お客様目線っていうことかな
素晴らしいですね
なんかその亀っぽさんの配信を伺ってて
結構こことこことここを行こうと思ったけど
時間がなくて
あるじゃないですか
それでもやっぱり一つ一つの
3つ行きたいところが最初あったのに
2つしか行けなかったとしても
その1つ2つがね
やっぱりそのお客様の
もうちょっとここを見てみたいとか
時間かけたいっていう気持ちを尊重されて
だからやっぱり満足度が高いのかな
って思うんですよね
お客様によっては
クリアすることを目標にしてる人もいるので
無理してても行くっていう人はいるんですよね
なるほどね
それは人によって違いますよね
30:00
もちろんそれに合わせてなんですけどね
自分目線じゃなく
お客様目線っていうところを
一番こだわってるかな
そうですね
ありがとうございます
そして
その案内集をされてる中で
結構こう
例えばご依頼受けて
初めてのパターンなんだけど
大丈夫かなとかね
いろいろ
嘘々ばっかり
そうなんだけど
ここまでやってきた中で
どんなことで一番苦労されましたか
苦労か
一番苦労したのは
事前のやり取りが少ない人
あえて
実際この人は何を求めて
東京のこの場所を選んだんだろう
っていうのが分かんない人は
ちゃくちゃ苦労しますね
だから
あってから分かることっていうのがあって
そうすると
私準備を周到にしたい方なんですよ
いろんなオプションを揃えておいて
その中から
提供できれば
まだ経験が少ないからね
っていう規定が聞かないので
その準備ができないのが一番苦労しますね
なんとかはなるんですけど
もうちょっとこういうやり方あったなって
後で
確かに引き出しが
そう
少ない時はね
準備を
そうなんです
周到にしないと
そう
振り幅がね
そうなんです
用意できないですもんね
そうなんですよ
なんか
だからこう
あの
浅草とか
うん
寝て
うん
お昼ご飯が入るとこが
うん
みんな混んでてなかなかないとか
そう本当にね
寝るときすごい私も焦って
大丈夫かなって
そうか
うん
確かに
確かに
確かに
と思って
うん
そういうこともありますもんね
一回なんか用意周到に
一番銀座を
うん
あのメインに
うん
準備してたのに
うん
寝た時に
寝た時に
寝た時に
寝た時に
寝た時に
もう真っ青です
えーと思って
ほんとそうなんですよね
そううん
うん
もう何とかなるんですけど
なんかもうちょっとね
あのなんていうのかな
うん
だから引き出し増やしたいですね
とにかく今は
うん
やっぱりこれ引いて
例えば10年後考えた時に
うん
そうね
あのスタイフの配信でも
そうだけど
うん
すごいね
くめっぽさんの
財産になると思うんで
そうだと思います
そうなんですよね
あの目指される方にとっても
すごい
そうね
不幸になることをね
うん
こうやっぱり
うん
成功した話も
だけどやっぱり失敗じゃないで
そうですよね
すごく響くじゃないですか
そうだと思います
うん
うん
ねーだからどっちも
うん
苦労されたことの方が
次に
こう
なるほど
売ったりとかすると思うんでね
うん
うん
今の辺のこともあると思うんで
うん
ふふふふ
いやー毎回ですね
うん
うん
どのような点で
うん
一番喜びを
あー喜ぶ
33:00
えーっとねなんだろう
なんかねほんと
やっぱり表現してくれる人と
知ってくれない人がいるんだけど
うん
あの後でね
えっと
あそんな風に喜んでくれたんだって
気づく場合もあるんだけど
うん
その場でやっぱりその表現してくれる人
すっごく嬉しいですよね
もうここ最高ありがとう
うん
連れてきてくれてありがとうとか
うん
言ってもらえると
うん
すごく嬉しいですよね
うん
そうですね
うん
うんうん
なんかあのこの前
毎回嬉しいんですよ
うん
毎回喜びがあるんですけど
うん
やっぱ直近で嬉しいのがあって
うん
なんかあのお茶を
うん
なんていうの
暑い中すごく歩いたんですけど
はい
しかも彼女は糖尿病で
あー
イスリンをね時々注入しながらの
旅だったんですね
うん
すごくドキドキしながらだったんです
食べ物も
うん
低血糖になっちゃう
うん
飲酒で打つと低血糖になっちゃう
そうですよね
うん
そうですよね
うん
うん
で打つと低血糖になっちゃうから
うんうん
うん
今ここで食べなきゃとかね
うん
そういう感じで大変だったんですけど
うん
そのお茶室に行ったんですね
はい
それであの浦前家の
うん
そのお茶を見て1時間ぐらいの通話ができたんですけど
うん
うん
うん
あの時にあの本当に喜んでくれて
うん
えっと器とかも400年物の器で
うん
うん
そう
知らんで飲むことができた時に
うん
もうこれはあなたはぜひ他の人も
うん
ここに連れて行ったほうがいいって
あの日本のわびさびも分かるし
うん
うん
浸水が分かるしもう素晴らしいとか言ってくれて
うん
そうそれがすごくもう打てば響くような反応だったので
うん
なんか
嬉しかったですね
うん
それは嬉しいですね
うん
うん
やっぱりこうなんだろう笑顔は人のためじゃないですけど先ほど
そうですね
あの
まあもちろんこうなんていうのかな
感情的に出すのが苦手っていう方も
あそうですねもちろんいらっしゃるんですけどね
何も言わないから何も思ってないんですけど
うん
そうですよね
そうですよね
そうですよね
そうですよね
うん
だから何も思ってないのかっていうわけではないと思うんですけど
そうなんですよね
うんうん
やっぱり特にその言語も文化も
うん
歴史も全部違うからこそ
うん
シンプルにね
うんうん
こう喜びとか笑顔を見せてくださるっていうと
うん
うん
うん
うん
ダイレクトに伝わりますよね
そうですね
うん
うん
そうかでも本当にいろんな国の方をねご案内されてて
うん
うん
本当に私も伺ってて面白いなって思ったのは
あそうなのね
ねえそんなこともあったりとか
うん
そうですね
うん
あとなんかそのFITというね個人旅行を今やっているので
うん
うん
もうすごく近いんですよね
うん
特にお一人様の案内とかすると
うん
うん
その人の人生丸ごとこうあの語ってくれるような時もあって
うん
うん
もうなんかねそれがすごい嬉しいですね
うん
こんなに深くこう人と一期一会なんだけど
うん
うん
交われてもしかしたらその人はまた帰ってきたら
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
また私に会いたいって言ってくれてるから
うん
会うこともあるかなと思ったり
うん
うん
うん
こういうここまで深くねあのなんていうのかな
うん
知り合える職業ってないかなと思って
うん
うん
そう伺っててねやっぱりこう
うん
うん
36:00
うん
それが亀っぽさんの特性というか
うん
うん
魅力でもあると思うんですけれども
うん
うん
でもやっぱ亀っぽさんってこう人
うん
人が好きなんだなって思って
あそうそうそう
人が好きです
そうそうで私も何度もお話しさせて
うん
リアルでもねお会いさせていただいてますけど
うん
うん
うん
人の話を聞くのが非常にお上手なんですよ
うん
ああ好きなんですよすごく
うん
うん
大好きなの
それがやっぱりね
うん
うん
伝わるんだろうなと思って
ああそうかなそうね
うん
うん
だからそれで心通じ合うともうほんと最高に嬉しいですね
うん
うん
だからそうなっちゃうともう逆に変なのし
うん
うん
ここに行こうと思ってたけど
うん
ここであなたとお話ししてる時間も
そうそうそうそう
あってなりますよね
うん
そうなるんですよね
うん
多分ガイドを特に個人旅行で来られて
うん
あの知らない国知らない場所をガイド
うん
一人でしてもらおうって
うん
こっちもやっぱりガイド側亀っぽさん側のスタンスから私たち
うん
あのうかがってますけど
うん
うん
多くそのお願いする方もすごくドキドキだと思うんですよね
そうだと思います誰が来るかわかんないからね
うん
うん
うん
ねお金を払って
うん
時間を使って
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
とか
そういうので
うん
達成の時間を使って
うん
買いするわけなんで
うん
うん
それこそなんか変なガイドで
ねえなんかこう
うん
結託してるお土産屋さんばっかり連れてかれる
そうか
そうか
あの前回の格安ツアーとかに
あぁ
昔行ってましたけど
うんうんうん
そっかそっか
うん
いっぱいもあるんですか
うんうん
うん
だから本当にね亀っぽさんみたいな方がこう
あのお待ちしてましたみたいな感じで来てくれれば
あーうん
うん
本当にね嬉しい楽しい一日を過ごせるんじゃないかな
そうかなぁ。そうだといいなぁ。
聞けば聞くほど魅力的で、素晴らしいお仕事だと思うんですけど。
本当にそうだと思います。
今は東京を中心にガイドをされているんですか?
そうなんです。
外国の方、やっぱり人気なんだなっていうところがいくつかあると思うんですけど、
よく行くベスト3みたいなところを教えてもらえますか?
ベスト3は築地、浅草、明治神宮かな。
やっぱりそうなんだ。
そこは外せないっていう人が多いかな。
でも、たまに築地はいいですって人がいたり。
そうなんだ。南海みかんの人とかね。
そうそう。食べ物に好みがある人とかね。
お魚だねって言うので築地はいいですとかね。
でも浅草はやっぱりみなさん行きたかったかなぁ。
そうなんだ。
浅草寺ですか?
浅草寺、雷門聖堂寺のあたりがやっぱりアイコニックじゃないですか。
雷門の写真をみなさんね、使ってることが多いから。
そこは見たいっていう人が多いかな。
明治神宮も人気なんですね。
人気ですね、すごく。
神道とかなのかな。
39:01
日本らしさ、やっぱり鳥居とか大きい鳥居とか、
参拝することとかなのかな。
でもね、実際には参拝しない人もいるんですよ。
違うクリスチャンだからとか、
イスラムだからとか。
いるんだけども、やっぱりそういうとこは行きたいみたいですね。
あれですよね、だから結局、
外側から神道ってこういうものなんだみたいなのを見たいっていう。
やっぱり明治神宮ってすごい広いし、
参拝しなくても雰囲気を楽しめるというかね、
ところですよね。
結構私、伺ってて、銀座、
例えば、築地、銀座、浅草あたりは結構近いから、
パパッと回れちゃう感じじゃないですか。
銀座はね、ショッピングに興味ない人は
あえて行かないっていう人が割といるかな。
意外と人気だなと思ったのが渋谷?
渋谷ね、クロッシングね。
交差点。
やっぱりあそこ人気なんですね。
やっぱりね、一目見たい、実物を見たいっていうことで、
行くとね、ああって感じ。
ちっちゃいとかね。
多分、ロンドンの、なんだっけ、
ベイビーロード?
ミスタースクエアとか、
あの辺も同じくらいにぎわってるんじゃないのかな、
ネクソン提督の。
そうかそうか。
ピカデリーとかもあのぐらいじゃないかなって。
そうだと思うのよね。
ただなんかもうアイコニックだから、
その場にいて、あとアニメに入ってたり。
そうだね。
そこでビデオを撮るのはやっぱり皆さんやりますね。
ビデオ撮るんだ。
分かってる。
なるほどね。
やっぱりいろんな国の人、
そして年齢、人種、宗教、男女だったりとか、
いろんな方がいらっしゃるので、
それぞれ本当に一期一会で貴重な体験ですよね。
ですね。
これからも本当、私はすごく
上っぽさんの活躍楽しみにしてるんですけど。
ありがとうございます。
今後の告知や展望はありますか?
展望は、今度新しく今研修受けてるのは
アメリカの会社のツアーで、
これは東京から箱根とか金沢とか京都とか回る
14日間のツアーなんですね。
私は家族の事情で、
年内はちょっとこういうロングツアーはできない
という風に言って、
それでも採用してもらったので、
来年の3月以降に
そういう長期ツアーに出るかなっていう感じなんですよ。
だからちょっと東京飛び出して、
楽しみ。
日本を渡っていきたいなという風に、
今それはワクワクしながらドキドキですね。
すごい、それまた配信していただけるんですか?
42:00
はい、やりたいと思います。
嬉しい。楽しみにしてますね。
でもね、本当に茨の道です。
不足してるところがたくさんあるので。
大丈夫です。経験は。
良いことも悪いことも経験しないと経験値が上がっていかないですからね。
それでは本日は亀っぽさんにご登場いただきまして、
本当に長い間時間を聞かせていただいてありがとうございました。
ありがとうございました。
家族すごく興味があるよという方は、
ぜひ亀っぽさんにお問い合わせしてみてくださいね。
はい、ぜひぜひ。
またリアルでもお会いしたいと思います。
こちらこそ本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
それではこちらで教えて!スタイフプロの人、
16回を終了していきたいと思います。
本日のゲストさんは亀っぽさんでした。
また、それでは17回、まだゲストさん決まってないんですけれども、
決まったら皆さんに告知していきたいと思います。
本日は本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
失礼いたします。
43:10

コメント

スクロール