1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #508【自分の時間】クリエイテ..
2024-09-21 08:28

#508【自分の時間】クリエイティブな空間で贅沢な時の流れを感じる

収録日:2024年9月21日(土)
🎙️旅の中で一番贅沢だと感じられたのは「陶芸体験」の時間でした♪
_____________________________

[ スポンサーリンク ]

小野ファーム園主・HROさん
・公式サイト
https://www.ono-farm.net/
・HROの程よい田舎暮らしラジオ
https://stand.fm/channels/632f8a388fc92d08ba5e0e2a

農業系コミュニティ
スマホの中の農村『tomajoDAO』
・公式サイト
https://tomajodao.com/
・Discord招待リンク
https://discord.gg/4yKSwHmB79
__________________________

#旅の醍醐味
#陶芸体験
#農村日和
#tomajoDAO
#国際結婚
#スタエフ文化
#時間は有限です
#大人女子
#大人の青春
#50代
#自分らしく生きる
#猫のように生きる
#なんばるわん
#202409nanbaru
#2024nanbaru

「完全フリーロイヤリティBGM・BGMer」
http://bgmer.net
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:05
こんばんは。お元気ですか?なんばるわんです。
自分らしく生きるためのラジオを始めていきたいと思います。
この番組は、国際結婚23年目の私、なんばるわんが、
自分らしく生きるための挑戦や、日々の暮らしの中で気づいたことなどをお伝えしていくラジオです。
今日は、自分のためだけに流れた時間、これがとても贅沢だったなあということでね、旅の話をしたいと思います。
先日、娘と2人で北関東のある観光地に出かけてきたんですね。
2泊3日したんですが、その中で、その旅自体ね、自分たちの時間、自由な時間、一瞬一瞬ね、覚えていたい、いい思い出にしたいっていう思いで過ごしていたんですけど、
特にね、本当にいい思い出になったし、自分のためだけの時間っていうのを意識できた、それがですね、陶芸体験の時間だったんですね。
私は10年くらい前に、京都にね、一人で観光に行ったときに、六郎でね、陶芸体験っていうのをやっていました。
その時に湯飲みを2客作ったんですけど、それ未だにね、使ってます。
とてもね、いい感じにできたんですよね。
今回娘にもね、陶芸の体験をさせたいなあと思って、結構焼き物で有名な土地でもあったので、陶芸体験とかって探せばすぐにね、出てきたんですね。
宿泊したホテルの、歩いても3分くらい、車で1分くらいのところにちょうど体験ができる場所があって、そこに事前に予約を入れてやってきました。
普段ね、この土を、濡れた土ですよね、粘土、こういうのをこねこねしたり、形をね、自分の思うように整えたりとか、作り上げていくっていうことがなかなかなくて、
ただ娘はね、ちょっと紙粘土で何か造形したりとか、ちょっとしたクリエイター的なこともね、やってるんですよ。
03:00
まあ趣味として、とても楽しんでいる、そういう時間はね、あの子は持っているんですけど、私はね、なかなかケーキとかクッキーとか、そういうものを作るときにね、ピザの形丸く作ったりとか、そういうときにね、こねこねしたりする感じで、なかなか土をね、
作品として、そうやって形を作っていくっていう作業はね、もうほんと10年間、京都で体験した陶芸以来なかったですよね。
今回やってみて、大きなろくろじゃなくて、テーブルに、卓上に乗せるような小さなタイプのろくろで、片手で回しながら、片手で形を整えていくっていう、そういうやり方で、
私も今回も湯の実を作ったんですけど、とても指導がね、あの的確で優しくて、女性だったんですが、なんか穏やかな時間でね、楽しかったんですね。
ほんと気がつくと夢中になっていて、自分の手元に集中してるんですよね。
隣でやっている娘のことも、ほとんど気にならないっていうか、ほんと自分だけの時間、その指先にね、伝わってくるこの濡れた土の感覚、ほんとなんか楽しかったですね。
神経が研ぎ澄まされるっていう感じが、アートの活動をね、昔やっていたことがあって、その時の感覚を思い出しました。
やっぱり集中して、アートをね、作品を作り上げていくっていう、その作業というか、その時間というのは、もう二度と同じ時間、同じ作品というのはできないので、この陶芸に関してもそうですよね。
その場では完成品は見られなくて、3ヶ月か4ヶ月後に焼いたものを送ってくださるっていうことなんですけど、だからこそね、想像して、教えてくださっている方もプロの人なので、
もう少し大きさを大きめに作り上げると、焼くと少し縮むので、こんな感じイメージできますかとかって、とてもいい言葉で表現というか、分かりやすく教えてくださるんですよね。
06:12
そのイメージ、その感覚ですよね、イマジネーション、自分が想像すること、それが本当に心地が良かったんですね。
旅っていうのは非日常で、やっぱりまた日常に戻っていくっていう時ね、少し切なくなったりとかしますけど、
自分だけの時間、その流れを感じる、時の流れを感じるっていうのが、非日常になっちゃっているのがちょっと悲しいところではあるんですけど、やっぱり悪くないなって思いましたね。
だから別に泊りがけで行かなくても、日帰りだとしても、本当に小旅行な感じで、少し遠出してみる、それから何かクリエイティブなこと、物を作ってみるっていう体験がね、人生に置いても結構重要なんじゃないかなって、いい大人になってますけど、
物を作る時の感覚、教えていただいているその人との相性っていうかね、どんな言葉を選んで言ってくれるのか、教えてくれるのか、それを自分でどんな感覚でキャッチできるのかっていうのがね、本当に楽しい体験でしたね。
というわけで、今日は自分だけの時間、流れる時間を感じることができて、とても贅沢な体験ができましたということで、お話をさせていただきました。
この放送は和歌山県のミニトマト農家HROさん、スマホの中の農村トマジョダウの提供でお送りしました。
最後まで聞いていただきありがとうございます。また次のラジオでお会いしましょう。ナンバルマンでした。元気でいてくださいね。
08:28

コメント

スクロール