1. [naming.fm]名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
  2. #066:『節目マウンティング』..
2024-02-09 25:05

#066:『節目マウンティング』には気をつけよう@2024/02/09

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、

時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

第66回のテーマは『節目マウンティング』について。

質問・感想・お便りはこちらから

https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast #新社会人 #成人式 #共通テスト #センター試験 #自分語り #受験 #教師 #マウント #四月一日 #大学入試

サマリー

名前をつけるラジオでは、節目マウンティングについて話し合っています。節目となる出来事に関するツイートや自己紹介を控えることで、無意識のマウンティングを回避する方法について考えています。新入社会人向けのアドバイスや大学入試の受験生へのアドバイスが話題となっています。また、後期入試で入った大学でも素晴らしい大学生活を送ることができるという話もあります。

節目マウンティングの意味
This is NAMING RADIO, produced by Kensho and Sunet Keech.
NAMING RADIO
こんにちは、ネーミングラジオ、名前をつけるラジオです。
この番組はZ世代というトレーサーへの狭間にいる社会人の二人、
ケンショとスネキシが、名前をつけることについてゆるく会話するラジオです。
パーソナリティのケンショです。
名前をつけるとは、定義し、表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、来年の再定義、名付け、
この3つに関して、あるあるをしながらゆるく脱線をしていきます。
それではやっていきましょう。
お願いします。
ケンショさん、今日のテーマは何ですか?
本日のテーマは、節目マウンティングです。
節目マウンティングね。どういうのを指してるんだろう。
収録日が実はというか、大学入試の共通試験。
センター試験じゃないの?
でも名前変わってん。
そうなんだ。
年齢バレるで、それ。
まあ、Z世代トレーサーへの狭間にいるんでね。
共通テストの日に実は今収録していて、
多分公開日は2月ぐらいになるけど。
そういうときに、主にツイッターに現れる、
俺が受けたセンター試験から十数年か、みたいな。
を枕に、枕言葉にして、
受験生の皆さん、なんか大変だと思うけど、頑張ってください。
それ自体は別にいいんやけど。
今のはただのいい人やな。
なんか〇〇を付けるとこうなるよとか。
はいはいはい。
あとはだから、成人式と。
いるな。
4月1日。
いるわ。
いるいるいる。
新入社員。
めちゃくちゃいる。
それぐらいかな。
主に多いな、やっぱり4月1日と成人の日で、
稀にセンター試験とか大学入試。
しかもワンチャン言ってる気がする。
特にセンター試験。
共通模式だっけ。
今俺言いかけたけど、
センター試験じゃないの?みたいなのも、
なんか多分ちょっとうざい気がする。
うざいね。
マウンティングじゃないけど、
なんかうざい気がする。
言っちゃったけど。
節目に関するマウンティング
めっちゃうざいと思う、それ。
もうええってなってると思う。
もういいって。
学生とかは。
同世代だったら確かに、
ああそうやったなーってなるけど。
けどねー。
過去の栄光にすがんのようじゃないけど、
って思われちゃう。
リアルに多分、
リアルに下の世代の人、
1000回くらい言われてる気がするんだよね。
こっちとしては、
発言者の1回、2回やけど、
言われる側からしたら、
そういう人たちが数千いるから、
もういいよってなってる気がするよね。
いろんなタイミングだともね、
え、センター試験って何ですか?って
ほんまに知らない時期が来て、
ある一定の数値を超えると、
ああはい、センター試験ね。
はい、分かった分かった。
みたいになって、
それをさらに超えると、
ああもうこの人言わせとくだけ言わせとくか。
そうなんですよ。
今は名前変わったんです。
変わったんですってフェーズになってると思う。
そうね。
やりたくないね。
クラウンティングしないほうがいいよね。
害意しかないもんね。
まあ、受けての印象によるけど、
個人的には、
妨害回避法っていう話でもしたけど、
やっぱりあんまり自分がされて嫌なことは、
やらないほうがいいよね。
下の世代にしないほうがいいから、
ちょっとあえて名前をつけて。
なんかされて嫌なことはしないと固く誓ってる人ですら、
節目マウンティングはしてしまう気がするね。
真の意味のマウンティングじゃないかもしれんけど。
いやらば自分語りってやつですか?
そうそうそう、どっちかというとそっちかもな。
節目自分語りかもしれないですね。
不死名のただの材料とか。
人生人のことを気遣うようでいて、
自分のことを喋りたいだけ。
結婚式のスピーチで自分の話ばっかりするやつみたいな。
それはよくないな。
そう聞くとめっちゃよくないでしょ。
めちゃくちゃよくないな。
あなたのものじゃないですっていう。
契約がその人になってないんだよな。
よくわかんない説教していい権利を行使しているやつもいるよな。
でも本人はめっちゃ純粋に応援してるんだよな、発言者が。
私が新入社員の頃電話取れって言われたけど、
あれは取った方がいいよとかわからんけどさ。
自分の過ちを繰り返してほしくないっていう純粋な思いはあるんやと思う。
教育現場でのマウンティング
でも歴史は繰り返すと思うよ。だってそいつ取ってなかったんでしょ。
いやわからんけどまあまあそうですよ。
気持ちよくなってるところが垣間見えると多分すげえ嫌なんだろうなって思うわ。
なんかほんまにじゃあ会社の後輩に同じこと言ったらって思うぐらい個人的に。
SNSで言わんでもっていう。そこも一個ある気がする。
でもじゃあめっちゃわかるけどな。
懐かしむというかさ。
毎年やってくるわけや。
受験シーズン思い出したりとか。
もう社会人になってから何年経ったなみたいな。
受験シーズンは思い出があるんだよな。
みんな何かしら頑張ってきたところに対して振り返りたいと思うからな。
なんか山の日に何々したなっていうよりはさ、
人生の節目やからみんなに思い出があるんだよな。
僕は大学受験と中学入試だったけど両方ともやっぱ思い出あるもんね。
だから。
言って仕方ない。
やっぱその気を抜くと誰かにマウンティングしたくなっちゃうもんね。
俺は勉強してきたんだぞとか努力してきたんだぞみたいな。
気持ちよくなりたいみたいな欲求を頑張って抑えつけないとダメだもんね。
そう、それどっかで発散したほうがいい、それをちゃんと聞いてくれる人とか。
どうせない話すのが一番いいんかもな。
客観的に言ってかなりカッコ悪いってことを自覚すればそんな結構なくなる気がするんだけどね。
なくなるし、それこそ名前つけたらなくなると。
社会貢献です、これはかなり。
そうだね。
なんか名前は特に出さないけど。
出さほうがええんちゃう?その入り。絶対。
このテーマにおけるそれ。
確かに100%悪口になるからやめておこう。
そうだね、危ない危ない。
そうね、氏名のマウンティングはよくないですね。
気持ちわかるけどね、センター試験頑張ってねって多分一言言いたいなっていうのがあって書き始めると
指が違う文字打ってるみたいな、スマホで。
私、昔はみたいな。
センター試験頑張るだけでいいと思うんだけどね。
ほんまにそれだけでいいと思う。
本当にそういう節目、自分語りを見て参考にしようと思ってくれる人もいるとは思うよね。
さっきも言ったけど、SNSで全然知らない人のトークを見て参考にしようとする人絶対おらんと思うんやけど。
会社の2年目の人に、去年私こうだったからこういうとこ気をつけてねって言ったら、
あ、わかりましたってなるけど、知らんおっさんの俺が若い頃はトーク聞いても参考にすらならんだよね。
時代があまりにも違うからね。
虚空に向かって言ってるみたいな。
それを周りの人に見られてるって思うと恥ずかしいよね。
でもおっさんになったらそれやっちゃうかもしれないんだよな。
絶対やる自信がある、もはや。やらない自信がない。
この回は保存しておいて何年かに一回聞くことにした方がいいかもしれない。
お前自分でそう言ってたやないかっていう。
思い当たる福祉はあるか?現時点で。まだない?
ちょっと恥ずかしい話をすると、僕はもともと教師になろうと思ってたので、
大学受験して入って塾校でアルバイトしたんですよね。
それは多分一応指導ではあったとは思うんだけど、
マウント要素が1ミリもなかったかと言われるとちょっとわかんないなとは思う。
塾校のときのチューター的な仕事とか。
あれやっぱ気持ちよくなっちゃうから、こうやったほうがいいよとかそういうのって。
気持ちよくなるよな。
友達の友達で教師やってる人がいて、
その人が普段気をつけてることみたいなんで、
子供に対してそういうマウント取らないようにしてるっていうのを聞いた。
それができてる教師ってどれくらいいるんですかね。
すごいよね。何がすごいって思ったかっていうと、
僕らがビジネスでやり取りする人って、場合によっては目上の人やったり、少なくとも同世代やったりするけど、
いや、そうなんだよ。
教師ってどうしたって自分より若い。基本的には若い子にあるから。
小学校教師とかさ、難しいよね。対等に接するとかって。
そうそうそうそう。
あれに接しないときも大事だと思うんだけど、
あくまで一人間として集まるみたいなのとかって相当難しいと思うんだよね。
そう。だから自分の小学校の先生とかはあんまり、
当時マウントなんて言葉も概念も知らんかったけど、
別に不快に思うことはほぼなくて、その点に関するね。
それはすごい意識してくれてたのか、そういうもんなのかちょっとわからんけど、
でも少なくともそういう教師が意識してるっていう事実はすごい大事やし、
生徒からしたらすごい、後々なんか良かったなと思うこともあるんかもな、なんか。
形が中身を作るっていう回で話したけどさ、
構造的にさ、自分より明らかに年齢が下で、
明らかに知識も知恵もない人間に対してマウントを立てないように言い続けることって、
なんか相当屈強な精神が求められる気がするんだよな、普通に。
めちゃくちゃすごいなって思う、本当に。
また違うなんか、ストレスが書かれそう。
ストレスって言葉があんま良くないかもしれないけど、なんか負荷というか、
常にこう、何かに意識、何かを意識し続けて喋らなあかんやん。
一言一句まではいかぬなりに、でも言葉を選んでるわけやな、多分。
そうですね。僕はなんか気をつけてることは、
人の名前をできるだけさんづけてぶりにしますね。
うん。
なんか、仕事の場だと。
だいたいそうじゃないの?どういうこと?
後輩とかを呼び捨てにしようと思えばできるんですよ、また。
ああー。
年下の子とか。
うんうんうん。そうか、そういうことかね。
そうそうそうそう。ここがね、気をつけてることですね。
それによって何を回避してるの?
無意識のマウンティングですね。
あー。形が中身を作るってやつか。
さんづけで入ることによって。
マウンティングしないようにしよう、頑張るとかじゃなくて、
必ず形状をつけて名前を呼ぶ。
まるまるさん。
まるまるさん。敬語を使って話す。
みたいな。
うん。
行動を縛った方が、実際にその意図としてそれが現れやすいかなって思うよね。
でもちょっと回避法はあるわけか。
そうだね。だから形が中身を作る方式でいくと、
節目マウンティングをしないようにする、心がけるとかではなくて、
節目に関するツイートは一切しないとか。
行動の方でね、ちゃんと。
自分の世代、何か節目があった時に自分の世代の時の感想を絶対に言わないとかね。
そっちの方が早い気がする。
そうやな。でもさっきちょっと触れてたけど、
SNSで言わないっていうのが大変だと思うんだ。
知らない人の自分語り聞いて気持ちよかったら一切ないから。
本当にそう。あれ言ってる人が気持ちよくないだけだと思うけど。
めっちゃ笑ってるやん。
客観的に見て結構かなりやばい状況だなって思うよね。
人間らしくて好きやけどね。
愛おしい。
本当になんかでも役に立つものもあるんだよな。
あるある。たまにね、いいねこそ押さないけど、
新入社会人へのアドバイス
あ、そうなんやって思うときはあったりする。
たぶん100回に1回とかだけど。
打率かなり低いよ。
打率はやっぱりかなり低いよね。
新入社員の時が一番多い気がするんだよね。
4月1日、入社式の新社会人も多いことでしょう。
ここで私から新社会人に向けてみたいなやつ。
今なんか読んでる?
読んでない読んでない。
AK文かよそれ。
AK文すぎて。
3月の最初の営業日のタイミングで、
そうね。
この日から新社会人という人も多いでしょうって書いて、
その後にここで私から一人暮らしする社会人向けのアドバイスですとか。
辛かったら自炊はしない。コンビニでも全然いい。
そういうのありますよね。
という気がしました。
アドバイスまでちゃんとしてたら、せめていいかもな。
それこそ自分語りとかになってたら、ほんまに目も当てられん。
でもほんまにいるのよ。
聞いてくれてる人の中にそういう人いたら本当に申し訳ないけど、
本当にいるよ、ツイッターに。
こんなにいるんやってくらいいる。
アドバイスは、マウントに立つ意思がなかったら別にいい気がするんだけどな。
結構役に立ったやつも多いっちゃ多いんだよね。難しいな。
だからさっきも繰り返しなんて申し訳ないけど、
SNSで言わんかったらいいっていうだけだと思うんだよな。
自分の周りの人に言ってくださいって感じ。
いないんだったら言わないでくださいって。
言う相手がいないからあそこで喋ってんの。
そう思うとなんかすごい愛おしいな。
そうでしょ。ちょっと愛おしいでしょ。
かなり可愛い気がする。
でも自分もだから。
でもね、俺も言ってる気がすんだよな。
兄弟に言ったかも、僕。
歳離れてる兄弟に言うけど。
大学入試へのアドバイス
自分もかなり言ってるという気がしてきて、
急になんかその火力が弱くなった気がする、今。
みんなが通る道だと思うと、
逆に言ってもいいんじゃないかっていう気もしてきたね。
そうね。あと今、
Twitterで新社会人っていうふうに調べたら、
ブルーのバッジがついたアカウントがたくさん出てきたので、
そういう使われ方ももはやしちゃってるね。
アクリル絵とですね。
まあトレンドのワードはやっぱり表示されやすいですからね、
アルゴリズム的に。
うんうん、なるほどね。
押してはしまうもんな、そのトレンドというか。
ちなみにその大学の入試の受験生の方へ
お勧めすることありますか?
なんかアドバイスすることありますか?
言わんよ。
言わない?
そんな安直な、誘導すな。
えっとね、
アドバイスするとしたらっていう内容で、
NGのやつとOKなアドバイス、両方言おう。
あーその、何て言うん?
それはマウンティングじゃないかとか、それは普通にアドバイスじゃないかとか。
あーえっと、
大学入試か、ほんまにベタなあれやけど、
昼ご飯がっつり食っちゃうと午後の課目眠たくなっちゃうから、
個人的にはカロリーメイトみたいなのをちょっとずつ食べてたかも。
それすら一気に一箱食わずに、休憩時間のたびに一本ずつとか。
僕結構がっつり食ってましたね。
そうなんや。
お腹減るほうが集中できないから、俺は。
なるほどね。
で、有害なやつは、
じっつりやねん、なんかいかせるけど、
何やっけ、
あの、課目間違えて解くなよみたいな。
あー。
それはマジでそうだね。
なんか倫理整形やけど、整形だけ解いちゃったとか、
今の課目あるんか分からんけど、世界史A、世界史Bみたいなのなかったっけ?
僕のときは特にあれだったのは、数学12と①、②みたいなのがあって、
数学1と数学1Aかな。
数学1と数学1Aか。
で、2と2Bみたいな。
問題かぶってるんだけど、
1Aの人が1解くと絶望的な感じになっちゃうっていう、そもそも受けれないみたいなのが起きちゃったりするみたいなのは確かあったかな。
それとかはもう再三言われてるやろうから、他の人たちも。
それなんか、あんまり、むしろそれ実体験で、
実体験?
飯の食べるタイミングとかのほうが有益なほうかなと思うけど、
そんなもん知ってるわってなると思うけどな、もうみんな。
別にもしのときからそういうあれはあるやろうし。
知見は。
てんいきさんのアドバイスは?
僕のアドバイスか。
もう放送される頃には。
共通式ははるか昔だから、2次試験でもいいよ。
2次。国公立なら。
大学入試は実は後期入試で入ってるんですよね。
そうな。
そうなんです。
キワキワじゃなかった。
うちの大学の後期入試とかほんまに。
3月とか、3月17とかに分かったのかな。
あ、そっか、それぐらいか。
知り合いで一人追加合格の人がいて、3月27とかやった気がする、その人。
僕が多分一番学力伸びたのが、2次試験、前期の2次試験が終わってから、
前期の、前期の2次試験。
2次試験の前期が終わってから、不合格になって、
後期入試での大学生活
後期試験の受験対策をするまでのときに一番受験生のときの中で学力が伸びた気がする。
すご。
当時、2次の前期って2月25ぐらいじゃなかった?
そんぐらいだった気がするね。
で、発表が3月7日とか9日ぐらいだった気がするから、
そうそうそうそう。
ほんまにそっから伸びたってことさらに。
10時間ぐらいですごい伸びたし、
一番得意科目だった数学ではなく、
普通ぐらいだった物理と科学に大変救われた僕は。
そうなんや。
そうなんですよね。
つまり?
つまり、なんか、ずっと成長し続けるので、
手を抜いていいことは一つもないっていうのが一つと、
あと、意外に苦手な科目で救われたりするから、
普通にまんべんなくやったほうがいいみたいな話ですね。
ありがとうございます。
で、本当にすげえ打則だけど、
僕はその後期入試で入った大学だからっていうので、
若干大学に行きたくなかったんですけど、
特に大学入ってからも、最初の4月、5月、6月ぐらい。
なんか、自分が本当に行きたい大学じゃないって思いながら、
若干2、3ヶ月過ごしてたんだけど、
すっごいいい大学生活を送れたね。
あー良かった。
本当に。
だから、後期入試だからちょっと自分が納得いかないみたいな人は、
もしかしたら出てくるかもしれないけど、
でもね、いいと思うよ。
それは後期入試は後期入試で入ったところって。
後期入試は後期入試で。
あんまり当てはまる人少ないかもしれないんだけど、
僕はそういうことをちょっと感じましたね。
で、社会人になって5、6年経った後でも、
こうやって大学の友達をポッドキャストしてると思うと、
なかなか感慨深いですね。
ちょっと最後感動ものに落ち着いた。
そうですね。
ま、そろそろ時間になったんで終わりましょうかね。
はい。
名前をつけるラジオ、ネーミングラジオでは、
皆さんの感想・質問・疑問のお便りも大募集しておりますし、
こういうマウンティングしちゃったよとか、懺悔とかも募集しております。
概要欄のURLからフォローを入力してもらえると大変嬉しいです。
Twitterで感想つぶやく場合は、
ハッシュタグ、ネーミングラジオ、すべてカタカナで、
ネとミの間はのばし方でお願いします。
ハッシュタグ、ネーミングラジオって付けて、
マウント取るのはセーフでしょうか。
そういうタグにして。
ハッシュタグ、ネーミングラジオ、ハッシュタグ、
節目マウンティングでしてる前提でね、やったらいいと思います。
2つがあったら対象になりますっていう。
そういった感想であったり、番組の内容をつぶえてくれたら大変励みになります。
また番組の高評価、フォローもぜひよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。バイバイ。
25:05

コメント

スクロール