1. nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル
  2. #081 - 専門知識がなくてもウ..
2020-06-05 11:33

#081 - 専門知識がなくてもウェブサイトは作れる?

今回は、自分のポートフォリオサイトリニューアルにかこつけて、ご自身でウェブサイトを作る方法とプラットフォームについてのレターにお答えしています。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e60e6796f309ff1354ad2e5
00:06
こんにちは、nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル第81回
このチャンネルでは、nagikokoと私、いちかわなぎさが、皆さんから頂いたレターのご質問にお答えしていくというコンセプトの番組です。
はい、金曜日になりました。
ちょっと朝から、ミーティングが続いていたので、変な時間の配信になっていると思うんですが
昨日、私のウェブサイト、ポートフォリオウェブサイトをリニューアルしまして、
前からちょいちょいお話をしてたと思うんですが、公開されたのですが
見ていただいてたりするんですかね? ちょっと、あのこれ結構
なんだろうなぁ まあ今回は
あのスタジオっていうコーディングなしで、比較的直感的にウェブサイトを作れちゃうよっていうプラットフォームの方たちから
仕事として
あのー お声掛けいただいて、彼らの
プラットフォーム自体の大きなアップデートがあって、それに関連して使ってみて、ウェブサイトをリニューアルしてみませんか? ということで
まあそのスタジオを使って作りました。
はい ちょっとね
トップページ見ていただくと、なぎこ.meっていうURLで
トップページの画像をですね、インスタグラムから引っ張ってきていて、 インスタグラムの私の一番最新の投稿画像を背景にするようにしていたら
ちょうどこの間上げたウニが一番最新なので、
ローンチで一番見ていただく方が多い時にウニがどんって乗ってるっていう事態になってしまったんですが、
まあこれもこれで自分らしいかなと思いそのままにしていますが、 見ていただくタイミングによってねサイトの背景が変わるので
はいそこら辺も見ていただけると良いのかなと思っています。
昨日はね実はのうちの夫の誕生日で
もうまあ毎年互いに場所を明かさずどこかディナーを予約して連れて行くっていうことをずっとやってるんですけど
03:01
今回はね結構直前までどこがお店がやってるのかやり始めているのかもわからないし
またね、もう1ヶ月ぐらい前だとまあその時、今一体どういう状態にあって外でご飯が食べれる状況なのかも全然わからなかったので
結構困ってたんですけど ちょうどあの昨日から
ずっと気になってた 日本橋の方にあるKA5ホテルの1階に
ケーブマンっていうレストランがあるんですけど 目黒のカビのチームがやっている
新業態の店 ケーブマンが昨日から
ちょうど営業再開されるということで、インスタで見かけてもう速攻予約をして昨日はケーブマンで
ご飯を食べてきました
うん まだねなんか予約もそこまで埋まってないみたいで
なんかほぼ貸切に近い状態で いやなんか逆に贅沢だなぁなんて思いながら
やっぱり プロが作る料理と
それに合わせたワインがどんどん出てくる時間みたいな
贅沢だな、改めてほんと贅沢だなっていう感じましたね
かなりケーブマン多分2月ぐらいにオープンして2、3月はもうずっと満席みたいな状況だったみたいなんですけど
多分直近とかだったら比較的予約取れるんじゃないですかね
席の間隔もね結構広くとってたので、まあ安心ちゃ安心かなと思いながら
ぜひあの皆さんも行ってみてください お店の方たちもフレンドリーですごい居心地が良いお店でした
もちろん料理も美味しいし
というわけで今日のレターです ちょっとタイムリーなレターも頂いてたので読みます
超年老人ですが今やっているビジネスのためにホームページを制作しよう作成しようとしています
なぎこさんのようなサイトは到底作れないと思いますが、なぎこさんはどのようなソフト オーバーウィッグスのようなサービスを使ってホームページを作っているんでしょうか
お勧めを教えてくださいということで はいなので先ほど申し上げたように今のなぎこ.meっていうサイトは
そのウィッグスのようなウィッグスっていうのも簡単にホームページ作れるようみたいな プラットフォームなんですけど
まあそういう類のスタジオっていう サービスを使って作ってます
06:06
元々前までのサイト、URLもブログ.なぎこ.meにしてたんですけどそれは
まあ そうですねワードプレスでごちゃごちゃ
作って AWSというサーバー上で動かしてたみたいな感じなので
多分ちょっと難易度高めだとは思うんですけど
スタジオはねあのすごい すごく
おしゃれって言ったら変なんだけど なんですかね
日本のサービスっぽくないプラットフォームというか まあすごく簡単に言うとすごいおしゃれな
サービスというか でまぁ私は今回自分のサイトに関しては0から
元の自分のブログなぎこ.meで使ってたデザインをもとに それ0から作ったんですけど
結構あの優秀なシャレたテンプレートがもともと いろいろ用意されているので
それの画像とか文字とかを差し替えていくだけで
そこそこ見栄えのする ウェブサイトを作れるんじゃないかなと思います
ですごいなんかこれスタジオの宣伝しまくってるみたいな感じになっちゃうけど
あのスラックとかにスタジオのコミュニティとかがあって そこであのユーザーさんと中のスタッフさんたちがみんなで
ナレッジ共有とかと質問にもみんなで答え合ったりとかしてて かなり
コミュニティとしても層が厚いというか で中の方たちもすごい親切で親民になって皆さんご質問に対して答えていくスタイルになってて
そういうサポートみたいな意味でも使いやすいんじゃないかなって
言います でまぁ私みたいになぎこ.meみたいに独自ドメイン使うとすると有料プラン使わなきゃいけないんですけど
独自ドメイン使わないでいいんだったら一通りねあの無料で使えるので一旦試してみる みたいなのもアリなんじゃないかなと
思います そう本当にテンプレートって大事ですよね最初から用意されている
やっぱねゼロから 組み立てるのは結構大変でしたけど
優秀なテンプレートを使ってその要素を自分たちに合わせてカスタマイズしていく みたいな形で
やっていくのを個人的にはおすすめですね
09:00
なんかワードプレスとか使うにしても そういうよくできたテンプレート
数千円とか万数十ドルとかで色んなところで販売してたりするので そういうのを使って
要素を自分たちの 必要なものに合わせてカスタマイズしていくみたいなことするとそこそこ
素人でもちゃんとしたウェブサイトを作れるんじゃないかなと 思います
もちろんプロの方たちにしかできないものっていうのが絶対的に あるんですけど
ちょうどねこういう私は自分のポートフォリオサイトとかで新しいものを自分で 使ってみたりとか
なんかこうちょっとコードを書いていじってみたりとかっていうある意味 実験の場のように使っているので
そういった視点でポートフォリオサイトとか作ってみるっていうのも 個人のねフリーランスの方とかだったらありなんじゃないかなって
思います ほんとね楽しいんですよこういうの作るのね
ウェブサイトを作るのが何が楽しいってあの そういうプラットフォーム上とかで今のサービスは全部優秀だからリアルタイムでブラウザで
プレビューはできるんですけど なんか一通りいじった後で自分のサイトをリロードした時に
パッと見た目が変わったりとかイーブンが思ったような形が動いたりとか した瞬間の達成感が半端ないですね
そういうその快感 が好きで中学生ぐらいから
ホームページ作りが趣味ですみたいな 感じなのですが
でまあねすごいあの自分で作っていっ 作る利点としてはいつでもメンテが自分で勝手にできるっていうのはすごい利点かなと
思いますねなんかここのメニュー名変えたいなぁとかここに何か足したいなんとか デザイン飽きてきたなぁって言ったらちょっとずつ自分でこういじってみるとかって
ことができるので ある意味利点かなと思ったり
します はい
ちょっと話がずれちゃいましたが そんな形で私は今はスタジオを使っています
以上です また明日お会いしましょう
11:33

コメント

スクロール