1. nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル
  2. #001 - 白いものを白く維持す..
2020-03-09 11:42

#001 - 白いものを白く維持する方法を教えてください

初回の今回はレターでいただいたご質問「白いものを白く維持するケア方法」について話しています。

#ライフハック #寝る前に聴きたい
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e60e6796f309ff1354ad2e5
00:08
はい、こんばんは。
ちょっとスタンドFMが面白そうだなということと、
あと、そろそろ一人で喋るという行為に、いろんな意味で慣れていかなければならないなという部分があり、
ちょっとこちらを始めてみようかなと思います。
これまでやっていたザ・ポトラックの方のポッドキャストに関しては、
結構、ちゃんと編集をして配信をするという形にしていたんですけど、
これは完全にほぼほぼ編集なしということで、お聞き苦しい部分もあると思うのですが、
聞いていただけると嬉しいです。
そこまで私の方では、主張したいことというのは特にないので、
このチャンネルでは基本的には、皆さんのご質問にお答えを基本していく形式でお届けしたいと思っております。
初回なんですが、本当に質問を募集したのが10分前くらいなんですけど、
結構早速、レターでご質問をいろいろいただいているので、
今日は一つお答えしていこうと思います。
今回選択させていただいたレーターが、
以前言ってたと思うんですが、白いものを白く維持する手入れの方法が知りたいです。
ということで、これはおそらくジェニックで、
私が一川なぎさんの編アイドルという連載をさせていただいているメディアの方で、
第1回の方で、白いのに対するこだわりという形でいろいろ書かせていただいた中で、
白をどう白く保つのかというのは、白好きにとっての命題だよね、みたいなことをいろいろ書いたんですけれども、
私が使っているものは、例えば家具だったりとか、洗濯物だったりとか、レザーグッズだったりとか、
物によっていろいろケア用品というのはあるんですけれども、
洋服で言えば、まず、これ連載ジェニックの方にも書いているんですけれども、
清浄で私は買っているんですが、重曹石鹸の襟袖泡スプレーというのがありまして、
これは結構泡で出てくるので、液だれしないというのがすごく便利で、
03:04
白物の襟袖に洗濯する前に必ずスプレーして洗濯すると、黄ばみとか黒染みとかもできず、綺麗に白が保てますというものですね。
あと、ずっと使っているのが、ランドレスのオールパーパスプリーチャーオルタネイティブってやつなんですけど、
これはよくある酸素系の漂白剤で、別にこれじゃなくてもいいんですけど、見た目がおしゃれで置いておいても笑顔を乱さないという意味で、
私はこれをずっと使っているんですが、白物だけを洗うときに、こいつを入れてお湯洗いをします。
今回、洗濯機は90度までお湯洗いができるので、時と場合により温度を調節しつつ、お湯洗いするとかなり白いものはすっきり白に洗えるので、
洗剤とこのランドレスのオールパーパスプリーチャーオルタネイティブっていうのをいつも一緒に使ってます。
レザーグッズの白いものもいろいろ私は持っているので、レザーのケアグッズもそこそこいろんなものを揃えているんですけども、
その中でも、私はコロニルっていうブランドとエンモーブレイっていうブランドのケア用品を基本的に使っていて、
Amazonでも今手に入るし、ロフトとかハンズとかでも手に入ると思うんですけど、まず汚れ落としでちゃんと汚れを落としていく。定期的に。
掘っておいてずっと汚れたままにしておくと、取れたはずの汚れも取れなくなるので、定期的に汚れ落としをつけて、ちゃんと綺麗にして栄養クリームを塗って防水スプレーをかけてってやれば、
意外に白いレザーのものって結構白いまま使えるし、若干エイジングというか、年季が入ってきても汚い感じに汚れてこないというか。
なのでやっぱり定期的なケアすごい大事だし、楽しいと思うんですけど、私は。靴とかもすごい磨くのが好きなので、白いレザーのスニーカーとかも定期的にちょくちょく磨いて、白を保つっていうことをやっています。
06:01
あと、どうしても白に関しても本当に汚れちゃってどうしようもないとか、傷がついちゃって目立つとかっていう時は、白い保色をできるケア用品があるので、そういうもので塗ってしまうっていうのも一つの手だと思います。
あとは、例えば染め球とかでも塗っちゃうとかね。っていうのもありかなと思います。
あと、洗濯以外で白を保つ方法だと絶対に欠かせない愛用アイテムが、これもジェニックの5回目の旅の出土品みたいなところで書いたんですけど、
えー、何だっけな。
あ、書いてないか。ツイッターであっという間に書いたのか。
スーツケースとか、あとは、うちはキッチンの横にあるカウンターとかが真っ白なんですけど、そこやっぱりちょいちょい汚れてくるんですよね。
なので、そういう白いもの、あとは例えば白いケーブルとか、白いキーボードとか、そういうプラスチックとか、あとは擬人造代理石とか、あと合板とか、そういうものの汚れを落とすのにむちゃくちゃいいのが、
あの、商品名はすごい謎なんですけど、何だっけな。
アメリカの主婦が選んだスーパークリーナーみたいなのがあって、これ多分ツイッターで過去のツイート巡ると、戻るとあると思うんですけど、それがものすごい汚れが落ちるので、
手とかにつけると手が荒れるので、要注意ではあったりするんですが、本当にそれは家に一本置いておくだけで、白い家具とか、白い家電とか、何でもとにかく白く保てるので、おすすめです。
で、あとは落ちない、それでも落ちないものとかは、まあもはや削らなきゃみたいなお話になってきたりはするので、よく見る激落ち君的なメラミンスポンジを使ったりもします。
あとはそうですね、キッチン周りのまな板とか白いコップとかマグカップとかはもう全部漂白剤をとにかく使いますね、私は。
アワハイターが大好きなので、とにかくアワハイターをお得用みたいなものすごいでかいスプレーのやつがあるので、アマゾンで売っている。
それを私は常備して毎日のようにアワハイターをしてます。
他に何かあるかな、白いもの。
まあでも洋服とか布製品に関してはやっぱりいくら気をつけても、特にコットンだったりとかっていうのはどうしても黒ずんできちゃったりとかするので、
09:10
そうですね、ある程度で寿命みたいな部分はどうしてもあるなっていうのも自分的には感じていたりします。
はい、そんな感じで答えになっておりますでしょうか。
あと何か掃除系ではあるかな。
最近ハマっているお掃除アイテムが、ルックのバスタブクレンジング。
お風呂掃除のスプレーなんですけど、基本的に擦らないで60秒置けばそのまま流すだけでスッキリっていうすごいライフハックアイテムのようなバス洗剤なんですけど、
鏡とか、あとうちはお風呂の扉がガラスだったりとかするので、そういったところに付着しがちな水垢だったりとかっていうのを擦らず、すごい気軽に毎日のようにスッキリさせることができるので、すごい最近ハマってます。
なんですけど、すぐなくなるのがちょっと難点で、この間お得用詰め替えパック3個セットをアマゾンでドスッと買いました。
そんな感じですかね。
いろんな世の中の状況もあって、暗い空気が漂っていますが、皆さんマイペースに生きていきましょう。
Twitterとかに書いたんですが、先月行った北海道ルスツのVlog的な動画をYouTubeとかに上げてみたんで、ぜひそちらも見てみていただけると嬉しいです。
それでは、初回はこんな感じで、市川渚でした。また次回。
11:42

コメント

スクロール