00:10
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。この番組は、自分大好きな61歳、私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がハァハァ上がったり、周りの雑音騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
もう新年明けて、今日11日ですね。
2025年も10日過ぎたわけですけども、皆さん体調大丈夫ですか?
私の近辺でも体調悪くしている人は、ぼちぼちと出てきております。 気をつけていきましょう。
このポッドキャストは、私61歳の会社員、静岡市在住ですけどね。
日常で思ったことを語る、雑談系のポッドキャストです。
お聞きの通り、一人語りでやっております。
台本も無しでやってますので、かなりとっちらかった内容になっておりますが、何かご参考になることがあればいいなと思ってやってます。
今日はですね、昨日発表された
グラフィックデザイン講座、無料の課題が出ましたので、ちょっとそのお話をしていこうと思います。
よかったら皆さんもやってみませんか?というお誘いにもなっています。 じゃあ行ってみよう。
この企画、無料のグラフィックデザイン講座コース
そういったものが
始まりました。 主催しているのはですね
デザポというポッドキャストをやっている
デザインアトリエフロックの榎本さん。 和歌山でお仕事されている方で
グラフィックデザインに関するポッドキャストをやられている方ですね。
デザポっていうので検索してくれれば出てくると思います。
僕は仕事柄、なんか紙物を
03:03
デザインっていうのにはおこがましいんですけども
作ることが多いので、しかもそういう勉強をしたわけでもない
素人なんですが、コンピューターが使えるということで
そういうことをやっているわけなので
常に勉強はしたいなと思っておりまして
このデザポっていうポッドキャストは、 グラフィックデザインに関する情報を
いろいろ発信してくれていて、僕も大変勉強させて
もらっています。 そこでデザインアトリエフロックさんは
無料のデザイン相談とかですね、有料の
多分デザインのサポートみたいなこともいろいろやってるらしいんですけども
今回、今年、 ついにですね
無料のグラフィックデザインの
講座、講座というよりは実践ですね。 実際課題を出して
それを聞いた人が課題に沿って 自分が作った作品を提出
そしてそれを見て、今度榎本さんが好評
コメントを入れるっていうような形でやっていく
スタイルで 2週間で
課題提出かな その翌週に
コメントっていうことで 月に1回ぐらい
かな 課題が出る
それを
誰でも参加できるっていうね 敷居の低さ等
あとまあデザインツールもまあ何でもいいっていうことなんでそれこそキャンバーでもいいし
あのアドビノエクスプレスでもいいし もちろんイラレでもいいし
いや極端な話ね、ワードでもいいんじゃないかと思うんだけどね まあそういう形で
2週間で提出 するっていうやり方だそうですね
あの今日僕はその配信を聞いてみました 話がごめんなさいちょっとわかりづらいですね
もうちょっとこの話 無料のデザインスクール
まあこれオンラインでやるんですけどもの話をしようと思います デザポの方はですね
06:07
ポッドキャストで配信してるんですがこの無料のデザイン グラフィックデザインスクールはボイシーっていうプラットフォームで音声で配信されています
概要欄にね両方リンク貼っておきますのでよかったら 聞いてみてください
ちなみにボイシーの方は
えっとねー ポッドキャストの内容も全部そこには投稿されているのにプラスして
えっとねー やっぱりグラフィックデザインに関するちょっとしたワンポイント
講座みたいな話をしています 例えば直近で言うと電話番号の文字詰めの話なんかをしています
非常に勉強になりますね あの
2つポイントがあったかな 一つはその文字詰めが
まあいわゆるカーニングとかが自動の文字詰めしていると あの数字によって
文字の感覚って変わるので 例えば2行3行と電話番号やファックス番号が
上下に並ぶ時ありますよね そういった時にラインが合わない気持ち悪さってありますよね
ああいうのをどうやって回避するか あとあの
ハイフンですね ハイフンが
あの横棒の 縦の位置がちょっと低いっていう話をしてました
僕そこあんまり気にしたことなかったんでやっぱ素人だなぁと思ったんですけど あのたまにね僕それ思うことは確かにありました
その時は別の文字で横棒みたいなやつがあるのでそれを使ったりとかねしたことがあるんですが
そういったことを気をつけるといいよっていうような話が聞けますねボイシーでは
さらに今回の無料のグラフィックデザインのスクールもこのボイシーだけで配信されます
で昨日ですね課題が 発表されています
で えっとね
今回最初の課題なんですけども簡単な名詞っていうね あの課題になっています
どういう内容の名詞を作ればいいかっていうことがまあ クライアントからの電話
で依頼されるっていうことで 音声のみで課題が提出されるわけですね
09:08
でそれを聞いて 2週間後
の締め切りまでに
まあ やりたい人はそれぞれがデザインしておそらく jpeg とか
pdf なんかのファイル形式で 所定のフォームから
送信するっていう形になるかなと思います
2週間後なんでえっと昨日10日でしょ だから24日が締め切りですね
でその1週間後の 31日かな
そこでまあその
応募された 作品を見ての好評をしてくれると
ということで全部これボイシー上で進んでいく話になっております 繰り返しですけどまぁ無料なので誰でも気軽に参加できると思います
ただ8好評については えっとですね
具体的に誰々さんの誰どこどこがどうだみたいな感じの個別の好評ではなくて 全体的な好評になる
というふうに言われています というのもまあさっき言ったようにあの有料でデザインのまあ指導とか
あのサポートをしているというお金払ってもらって あのいるクライアントが江本さんにはいらっしゃるので
そのレベルのものを無料で提供するわけにはいかないということなんですね だからあくまでも
あのフワッとしながらも多分適切なアドバイスを してくれるんじゃないかなところはちょっとやってみないとわかんないんですけどね
でもまあ私みたいにまあグラフィックデザインをちゃんと学んだことないけども あのねプロの指導を受けたいっていう人にとっては非常にありがたい企画なので
よかったら参加してみませんかという感じですね もう少し今回の課題を僕の方からかいつまんで説明してみましょう
で 詳細はね
やはりボイシーの方を聞いていただきたいと思うんですけども 今回の課題はどっかで
挨拶した 方から名刺を作ってくれないかという電話が来たという想定で
で
会社名とその方の役職 今回だったら株式会社江本庄司
12:08
の営業の 方で江本
何何さん名前ちょっと忘れちゃったんだけど で
住所郵便番号住所電話番号 それから
アックス番号 あとメールアドレスを書く
で ここから重要なんですけども
ロゴがないですね で
えっと 割と硬い感じの会社
で で
とりあえずその上司に了解をもらなきゃいけない 要はデザイナーに名刺をデザインしてもらうっていうことを今までやってなくて
事務の人がワードで 作って
で名刺の紙あるじゃんね a 4のあれに 印刷して今までは名刺を作ってた
っていうものをちゃんとデザイナーに 作ってもらったそういう名刺にしたいっていうのはまあ
その方の 依頼内容なんですね
なので でロゴはないよとただロゴもゆくゆくは
まあ依頼したいと思ってるっていう話も そこの電話ではされていました
で とにかくその上司も硬い人なのでまぁその人
に見せて納得してもらえるっていうのが まあ結構重要
で なんていうのかなそんな
凝ったデザインではなくて 本当に普通の
名刺そう普通のデザインでいいんだよという ご依頼
でした
8ねー プラスアルファの情報として
その 江戸元正治という会社はまだ創業30年
くらいだったかな まあそれほどめちゃくちゃ歴史がある
わけじゃない で8オフィス用品を扱っている会社
で 特に自治体
関係に 強くてねまぁ
一般企業なんかのオフィス用品も まあ
15:00
受注しているというような会社だそうです ここまでが出された課題の
内容依頼内容になりますね なのでこれから
自分なりに 名刺をデザインするっていうことになります
ちょっとここからは僕なりにどう 進めるかちょっと
アイデア出ししてこうかなと思います まず
木を照らわない 王道
ど真ん中のデザインっていう感じが いいんだろうなと思います
で縦か横かっていうのは若干 悩んでますが
お堅い上司っていうところでね
縦がいいのかなっていう気持ちも ありますけどね
まあ今もらう名刺って ほとんどが横なんですよね
だから横だからって言って あの
違和感もたれるほどではない と思ってます
で 載せる情報のうち
あの 横書きの方が読みやすいもの
としては電話番号 ファックス番号
そしてメールアドレスが あります
電話番号は縦書きできなくもない ですけど
視認性が悪いですよね しかもメールアドレスは
縦書きにはできないんで なんだろう
横書きの90度 グイッと回して
まあ無理やり縦にするっていう形に なっちゃうので
やっぱり馴染みが悪いんですよね となると
やっぱりこれ横の名刺がいいのかなと 思います
で ここで紙のサイズ
はちょっとこれ調べる必要ありますけど 王道のサイズがあるはずなんで
まあそれがいいかなと でここでは紙質の問題とかは
特には 言われてなくてグラフィックデザイン
っていう話にはなりますが 一応ね紙も
検討できたらしたいなと思います 今のところちょっと
18:05
全く 何のプランもないんですけどね
でまぁそのグラフィックデザイン側として はさっき言った
横書きっていうのは確定ですね で
書体 フォントを何にするかっていうのは
ありますけども まあ手堅く行くなら民調系でしょうね
民調もいろいろありますけども できるだけオーソドックスなやつがいい
かなと思います 今回ね私は
イラレがまだ得意じゃないっていうか 使いこなせてない
からまぁ 手っ取り早くやるならインデザイン
なんですけどね どうしようかなぁイラレ
やろうかな ちょっとそれは置いといて
まあでも 基本は民調
系かなぁ ただ
えっと 電話番号
それからメールアドレス っていうあたりまあでもこれも
民調系要は そのセリフっていうんですかね
あの 筆みたいな感じで
ちょっとさ あの
飛び出したりつけ出したりしている部分 がある系のフォント
まあ 英語ローマ字でもね
ありますよね
タイムズとかね そういったフォントで
あればまあ 違和感なく馴染むかなと
思ったりもしますね はい
そんなわけで今日は デザポのね
デザインのポッドキャストですけども デザポというねポッドキャストをやっている
榎本さんが新しく始めた 無料のグラフィックデザイナー
養成スクール についてお話ししてきました
今回第一回の課題 簡単な名詞
というね問題が出題されましたので この機に
チャレンジしてみるのはいいんじゃないでしょうか まあ俺も
なんとかね頑張って 食らいついていこうと思っております
さっきねつらつら話してましたけど まあそうフォントどうするかはちょっと
21:07
考えてみようかな 自分が持っている名詞
結構な量あるので まあそういうのをちょっと
見てもいいですね その
受ける印象って本当に いろいろ違うので
その中でまぁちょっと 固めの印象を与えるような
名詞の 何がそう思わせるのかっていう要素をね
分解してみたいかなと思います あとこれは榎本さん自身が話をしていた
ところで その名詞の目的
は何かっていうところで 結局は
なんかの時に自分に連絡してもらいたい ためなんだということで電話番号を
まあなんだろう 目立たせるとまでは言ってなかったんだけど
まあ詰まるところそういうことですよね なんか
頼みたいなと思った時に その人の名詞を出してきて
で ここに電話しようっていう時にそれが見やすいっていうのは
まあ必要最低条件 ですよね
極端な話 電話番号が
かすれてて読めないとか めっちゃくちゃちっちゃくて
読めないなんてことになったら 意味がないっていうことになりますから
そのあたりがね 不自然じゃない程度に
見やすい 馬鹿みたいにでかくてもねそれはそれ
あのインパクトがあって面白いんだけど
何が面白いって例えばね めちゃくちゃでかいフォントで電話番号を書いてしまうとかね
斬新だけど そのちょっとお堅い上司には受けないでしょうからね
まあ同様にメールアドレスなんかもそうなんですけどね
あの 打ち間違いにつながっちゃいけないので
まあそのあたりが はっきりくっきり見ることができるっていうのは大事だし
あとまあ ただ名刺だけだと
その人のことを思い出せないかもしれないですよね まあ
24:04
例えば今回で言えば榎本障子は そのオフィス用品
を扱ってるっていうことなんで まあ榎本障子なんとか障子とかってさ
あの何やってる会社か あとから思い出せない可能性もありますね
なのでまぁ もし
あれだったらオフィス用品のことなら
何でもお問い合わせくださいみたいな ちょっと pr
の コピーを1行
さらっと入れると いいかなって気はしますね
まあね砕けて良ければねその 似顔絵を入れたりとかさ
顔写真もいいんですけどね まああとは例えば
ホームページの qr コードを入れるとか まあいろんなパターンが
ありますけどね 電話番号用の qr コードはありありですけどね
あとは全体のレイアウト バランスをどうとるか
で ゆくゆくはロゴも
の制作もお願いしたいって言ってたので 将来的にはロゴが入ってくる可能性がありますね
なので まあロゴを置く場所を最初から見込んでおくっていうのも
悪くはないかなと思います
まあロゴねー みんな入れてるのかな入れてるよねあんまり
なんか真剣に名刺見てないからさ 改めてちょっと
手持ちの名刺見てみてもいいかなと思いました はい
じゃあ今日はここまでです
興味ある人はぜひ 一緒に
チャレンジしていきましょう ねっ
というところで今日は終わりにしようと思います 最後までお付き合いいただきましてありがとうございました
ではまたねチュー