1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast177 【小さな店のIT..
2021-03-19 09:20

ながらcast177 【小さな店のIT奮戦記】ウェビナーの新しい形を模索中

spotify youtube
昨年、オンラインで開催したウェビナーから1年経ちました。当時は何もかも始めてで、手探り状態でなんとか乗り切った感じでした。その後、別のオンラインイベントを何度か行ない、何となくつかめて来ました。でも、やっぱり大変です。特に、遠隔地にいる講師とオンラインでつないで、ライブ配信するのは、非常に緊張するので、正直ヘトヘトになります。そこで今回は、あらかじめ撮影して編集した講義の映像を流して、その後、講師がオンラインで入って質疑応答するというやり方を試します。先日、講師の方が来てくださり撮影できたので、スライドやビデオといった素材と組み合わせて1本の動画にする編集作業に入ります。どんな感じに仕上がるか、自分でも楽しみです。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】
https://youtu.be/VyyexzAD6x8

【あわせて聴きたい】ながらcast040 Zoomウェビナーに挑戦中!
https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast040-Zoom-edhaet

【「ながらcast」とは】
地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。

【過去配信はこちらから】
https://anchor.fm/nagaracast

【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw

【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7
00:05
もうすぐ静岡市は選挙があるらしくて、ポスターの掲示板が出てますね。
自分自身は家庭内のドタバタで、気持ち的にはそれどころじゃないんですけど。
今日はですね、昨年以来オンラインの研修をやってるんですけども、
今回、新しい形のオンラインのウェビナーを計画しているので、そのお話をしたいと思います。
そのウェビナーなんですけど、実は昨年オンラインで初めて取り組んだ研修会で、なかなか好評だったんですね。
2時間の内容で午前午後をやって、Zoomのウェビナー機能を使って、何もかも初めてという状況でやって、
普段だったら地元の方しか来れないんですけども、遠いところからの参加があって、皆さん大変喜んでくださったんですね。
とても好評だったんで、また2月ぐらいしてからまた同じようなウェビナーをやったような、なかなか評判のいい講師の方なんですね。
今回ですね、1年経ってまたやりましょうという話には当然なっているんですけども、
なかなかライブでオンラインでウェビナーをやるって当たり前なんだけど、失敗できないんで結構ストレスなんですよね。
それを午前午後とやると、内容は同じなんですよ。
2月後にやったのも基本的には同じ内容なんだけど、参加する人も違うし、講師の方もその都度同じ内容ですけどもやるというので、ちょっとやっぱり大変だなって思いまして、
今回は先に撮影して編集して、講習の1本、ビデオを作っちゃおうという風に考えました。
ただそれだと聞くだけになっちゃうんで、質問、Q&Aのコーナーが盛り上がって重要なので、そこの部分は講師の方にライブでオンラインで立ち会ってもらう、そんな形を今回考えています。
03:14
これによって講師の拘束時間も格段に減りますし、さらに配信側の私たちの負担も楽になるというのかな。
結局Q&Aの部分は講師側と我々を繋いで間に入ったりしなきゃいけないので、すごく楽になるかどうかは実はわからないんですけども、講義そのものはちゃんと配信できるので、ちょっと今回トライしてみようと取り組んでいます。
実はもう今週ですね、講師の方が家に来てくださって話しているシーンを撮影しました。
ここで音声と講師の正面から撮ったシーンをベースに、そこの上にスライドの画像、静止画を載せていくという形で編集しようと思います。
さらに動画を間に差し込んでいこうと思っているので、そういった部分のスムーズな切り替えなんかもあらかじめ編集して一本にしておけば、何の心配も緊張もなく流しちゃえばOKということになるので、
僕としてもすごく気が楽なんですよね。しかもそういう切り替えのタイミングなんかもある程度コントロールして、品質的にもいいものに持っていけるんじゃないかなと考えています。
ズームのひとつの難点っていうのが、やっぱりこの回線が細いっていうのかな。特に動画を流そうとするとかなりカクカクしちゃって、ちょっと見るに絶えない感じになるんですね。
これは去年のウェビナーの時もその話は1回出たんですけども、ちょっと事前の打ち合わせで試してみたら、やっぱりちょっと見られるレベルじゃなかったので、講師の方はその動画を見せたかったんですが、諦めました。
06:19
今回はそのあたりをふんだんに使っていくんですけど、いくら手元で綺麗な映像、動画を作ったとしても、最終的にはズームで配信するので、そうすると恐ろしいことに最初から最後までカクカクしちゃうということになっちゃうんですね。
ところが実はそれを助けてくれる方法が見つかりまして、今回それがあったのでこのやり方をしようと決断したんですね。
これは他のアシカガーキャストさんなんかで紹介されてたんですけど、ムーフっていうアメリカのソフトかな。
MMHMMって全部小文字なんですけど、そのソフトを試しにMacに入れて動画を配信してみたら、かなりというかほとんど気にならないレベルで動画が配信できたんですよ。
なのでこれ有料なんですけども、1ヶ月ごとのサブスクなんで、4月の前半で2回の配信ができるので、1ヶ月契約すれば十分なので、
それを1ヶ月契約してその中で配信しようと思っています。
かなり多機能なソフトで喋っている人を切り抜いてスライドの前に配置したりとかいろんなことができて、その中の一つにビデオを流すっていうのもできるんですね。
なのでこれを使って完成させた動画を流そうと思っています。
撮影はしたんですけどね、動画の編集はこれからです。
しかもまだイベントの告知ページを作っている最中、さらにニュースリリースも出さなきゃいけないということで、なんだか締め切りに追われている感じなんですけどね。
09:07
頑張っていきたいと思います。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまた。チュース。
09:20

コメント

スクロール