00:05
はい笹行です。ながらキャストを始めます。 この番組は自分大好き59歳の私笹行の声のブログ、声の日記です。
はい笹行です。ながらキャストを始めます。 この番組は自分大好き59歳の私笹行の声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、周りの雑音、騒音、風切り音が入ったり、息がハァハァ上がったりしますけれども、何卒ご容赦ください。
ということでですね、今日は新しい収録環境にチャレンジしております。
あの家電屋さんに行った話をねこの後もするんですが、そこのポイントとあとはマイナポイントの第2弾を使って骨伝導イヤホンを買ったんですね。
これがショックスっていうメーカーのオープンコムという機種で、これがねマイクがついてるんですね。
これで結構綺麗に収録できるんじゃないかと思いまして、このポッドキャストをより楽に収録するということで導入してみました。
今はですね、自宅の和室で撮ってます。 結構ね、反響をそれなりに拾っちゃうのでそのあたりが課題なんですけども、
より反響の少ない部屋で今録音しております。 今まではですね、iPhoneを耳に当てて、電話をしているようなスタイルで収録してたんですけども、
スマホを見ながらとかそういう収録がしづらかったんですよね。 それが今回はヘッドセットみたいな形になったんで、
よりスマホを見たりとかですね、 例えば本を手に片手にとかっていうスタイルも可能になるんじゃないかなと思ってます。
ちょっとね、これからまた展開が楽しみになっております。 じゃあね、今日は家電話の第2弾、掃除機の話をしようと思います。
では行ってみよう!
さて、我が家の家電の買い替えについてなんですが、基本的には妻が主導権を握ってまして、どのタイミングで、どの機種にするかっていうのもね、
彼女に最終的には決めてもらってます。 僕の方は下調べというか、ネットで価格コムとかで評判を調べたりとかですね、
03:09
値段とかね、その辺りは僕の方で調べて、 二人で家電屋さんに行って、
いろいろ説明をしてもらって、その上で相談して決めるっていうことが多いんですけど、基本的には妻が決めた方がいい結果になるというふうに思っているので、
そういう形でやっています。 もう一つね、これは妻の考え方なんですけども、
今使っている家電の買い替えの場合は、特に問題なく長く使えている機種があるのであれば、同じメーカーにするっていうのもうちの基本のルールになってますね。
今回も洗濯機はHITACHIを使っていて、もう10年以上使っているので、また同じHITACHIにしましたし、
電子レンジはパナソニックを今回は変えましたけどね、 掃除機もそれこそ10年以上使っているので、同じHITACHIで今回も選びました。
なので、この2つは割とうちの鉄則というか、基本的なパターンになってますね。
今回はまだ洗濯機も使えているし、電子レンジも使えています。
ただ、だんだん調子悪くなってきたというのもあって、早めに買い替える形になりました。
このあたりはね、彼女の判断ですけども、壊れてから選んでいると時間がかかっちゃって大変というのが一つと、
今、値上がり傾向になってますよね、物価が。
むしろ今、我慢した方がいいという意見もあると思います。
これは誰だったかな、電気屋ウォーカーでコーヒーさんが言ってたのかな。
今、本当に一瞬じゃないなら、もうちょっと我慢するなんていう話をしてましたけど、
カミさんとしては、今後もどんどん上がると困るなっていうのもあって、
あと半導体不足っていうことが去年ありましたよね。
まだ完全に解消されたってわけじゃないと思うんですけども、
そのあたりも踏まえてね、物があるうちに、値上がりもこの後さらにする前に買っちゃおうっていうのが彼女の判断。
06:02
掃除機はね、実は年明けにぶっ壊れまして、もうモーターが回らなくなっちゃいましたんでね。
これはね、買わざるを得ないっていうところでね、3つ買うことになったわけですね。
今まで使っていた掃除機がヒタチのキャニスター型って、ゴロゴロ引っ張るタイプの電源のコードもついてて、
紙パック式のもので、昔からある掃除機ですよね。
それなんですけども、2010年に買っているので、もう12年使ったものなんですけどね。
大変性能も良くて、愛用してたんですけども、今年に入って急にね、ぶっ壊れちゃいまして、
急遽買い替えなきゃいけなくなったんですけども、本体の重さが3.4キロってまあまあ重いんですね。
ただ、吸い込み仕事率っていうそのパワーの部分が600Wありまして、かなり今でも性能が良い方だと思います。
なのでまあ、それを買い替えるっていうのが割とまあ、我々の今までのパターンであればね、そうなるはずだったんですが、
去年の終わりにアメトークで家電芸人やりましたよね。そこで掃除機もやってまして、
そこでね、結構衝撃的だったのが、スティック型のシェアがもう今や5割以上になっている。半分以上はもうスティック型なんですね。
従来のキャニスター型が何パーだったかな、20パーあるかないか、とにかく激減していて、ほとんど今スティック型になっているっていうのを知って、
世の中そんなに変わったんだってね。今更ながら驚いて、その時にね、紹介した機種もほぼ全部スティック型なんですね。
1個だけ違ってたのは、ルンバみたいなロボット型を1機種紹介してたんですが、あと5種類ぐらいは全部スティック型だったんですね。
なので、これ見てたら結構性能も良さそうなんですよ。だからもうスティック買うかっていう気持ちで、実は小島に行ったんですね。
最初に行った時に洗濯機とか電子レンジとかを下見で行ったつもりだったんですよね。軽い気持ちで。
09:04
そしたら3日の間だけのセールでヒタチを2品買ったら15パー、3品買ったら20パーみたいなセールやってまして、急に色めき立っちゃったって話は前回したかな。
結局買えたのは洗濯機と電子レンジをヒタチにしたっていうところで、ポイントを結構もらえたんで、それを使って今度は掃除機を買おうと思ってたわけですね。
1回目行った時に、さあスティック型見るかと思って行ったら、売り場にパナソニックの方がいて、色々話を聞いて実際に動かしたり見せてもらったんですけども、パワーは数値化されてないっていうんですよね。
キャニスター型は600Wとか650Wとか300Wとかいろんなのがあるんですけど、みんな各メーカーデータを出してるんですけども、どうもこのスティックタイプは出してないっていう話を聞いてちょっと驚いたんですけど、
パナソニックは出してるって逆に言ったんですけど、それがねちょっと今忘れちゃったんだけど結構少なかったんですよそのパワーが小さかったんで驚いたんですね。
先端のノズルとか全部外して一番短い状態にして、自分の手のひらを擦ってみたのね。その方がそうやってやってみたらって言うので、そしたらね確かにねその押す力が弱いんですよ。
だいぶ違うなぁとちょっとびっくりして、まあとはいえね客観的に冷静に考えるとその600Wってなかなかのパワーなのね今でも。
多分最高の機種でも650Wとかなって、まあまあのパワーのものをずっと使ってきたんで余計に非力に思えちゃったんですけどね。そこで考えたのが、うち布団を圧縮袋に入れてしまってるのね。
でその時に掃除機で吸ってるんですよ。これができそうもないなっていうのが直感的にわかったんですよね。でちょっとこれは問題あるなぁと、スティック型買う気満々で言ったんですけどこのパワーの弱さはちょっとダメだなぁダメかもって思い始めて。
でさらにあと3つほど問題があって今1個目でしょパワーがないなっていう問題で2つ目が充電式なんですけどスティック型ってバッテリーの問題があってフル充電しても15分とかしか使えないらしいんですよね。
12:07
でそれが通常のパワーでもし強にするともう10分切っちゃうみたいな感じでちょっと短いんですよね使える時間が。だからちょこちょこって毎日掃除したりするにはいいんですけどうちはですね週末にまとめて1回と2回ガーって掃除機かけるようなパターンなのでそうするとねなんか全部やりきれないんだよね。
っていう問題がまた出てきて。さらに言うと3つ目の問題としてはバッテリーの寿命が2、3年だっていう話なんですよ。値段はメーカーによって違うんでしょうけど7、8000円かかるらしいんですよね。だから2、3年に1回そういう費用がかかってくるっていうのもちょっと問題だなと思いまして。
4つ目がほとんどがサイクロン式なんですね。スタンスティック式って紙パックのもあるんですけどもほとんど選べない状態なんですけどね。
サイクロン式が個人的にそんな好きじゃないんですよね。これは好き嫌いだと思うんだけど、ゴミを入れ物から出さなきゃいけないとかさ。
フィルターがどうもついてるらしくて空気をきれいにするための。それも時々掃除しなきゃいけないということでちょこちょこと手間がかかるっていうのもちょっと嫌だなと思ったわけですね。
結局1回目行ったときの結論としてはキャニスターにやっぱりした方がいいなというところまでは行ったんですね。ただどれがいいかっていうのが次の問題として残ったわけです。
キャニスター型をざっくり分けると500ワットとか600ワットあるパワーのあるタイプ。これは元々ジャンルとしては確立してると思うんですけど、うちも2010年に買ったのはそこに属するんですけども。
そこが徐々に軽量化してきていて3キロは切っていて2.5キロとかそういう感じになってきてますね。3キロ切ってるところでのパワーの争いっていうのが一つ。
15:00
もう一つはもっと軽いのが今出てきていてパナソニックが2キロだったかな。確かめちゃくちゃ軽いんですよ2キロって。
その代わり吸い込み仕事率が300ワットだったかな。そのくらい力は少ないんだけどそういったもので確かホースというかノズルっていうか長く伸びるとかあるじゃないですか。
あそこも伸びる機構はなくてそこを省略して軽くしてカーボン使ってましたね。ホースなんかもちょっと細め、電源コードなんかも細めでとにかく軽量化してるっていうので。
同等の対抗馬としてヒタチもそういう軽いモデルを出してたんで、もともとあるその重量級ハイパワーとパワーを半分くらいにしたヒタチは確か350だったかな。
で、重さがちょっと負けるんだよね。2.3とか4とかなんですけどね。
その辺のもの。
あとは機能としてはパナソニックなんかは吸ってる空気の中に含まれているゴミの量をセンサーで検知して、要はそこが綺麗になったかどうかっていうのを色で知らせる、ライトで知らせるっていう機能がついてましたね。
例えば赤がついてるときはまだそこは汚いから、まだ吸ってるからもうちょっとそこは掃除機かけなきゃいけないよみたいな感じとかね。
逆にヒタチとかはエコモードっていうのを搭載していて、汚れに応じてパワーを変えるみたいなね。汚れているときはハイパワーで、そうでもなければもうパワーをちょっと減らして軽くかけるみたいなのを搭載していたりとか、いくつか新機能はありましたね。
帰ってきてからYouTubeとかで検索したんですよ。実際洗濯機とか電子レンジはかなりYouTubeで色々調べたのね。
キャニスター型の掃除機っていうのを調べたら、これがですね驚くことにほとんどないんですね。スティック型の動画は結構たくさんあるんですけど、キャニスター型って動画が上がってない。
ほとんど買った人自身によるVlogみたいな感じで、持ち主のやつが多くて、何社かを比較するみたいなのがほとんどなくて、それを見てね、やっぱりキャニスターの時代は終わったなって痛感はしたんですが、それでも結局キャニスター型は買ったんだけどさ。
18:16
情報がかなり少ないっていうのがわかったんですけどね。
決めきれないまま、児島に行ったわけです。
迷いながら売り場に行って、あそこのいいのはね、実際電源タップが下にあって、そこで実際に掃除機かけていいんですよ。
ヒタチの軽めの新しいタイプ、それからパナソニックの一番軽い最軽量ですね。2キロってやつ。
あとはね、売れ筋で一番上によく出てくるのが三菱だったかな。美形ってやつで、BE-Kって書いてあるやつで、それがね、どうも新型モデルが出るっていうことで結構安売りしてたのね。
そのあたりで結構悩みましたね。美形はね、特徴としてはコスパの良さですね。値段は安くて、結構叩き売りになってたんですよね。
あとはあれですね、割と軽めにはできていて、上の方のホコリを取るための長めの延長ノズルみたいなのがついてるんですね。そのあたりがちょっと魅力で。
あとはさっきちょっと話したパナソニックの非常に軽いタイプですね。あとは日立の軽いタイプ。結局ね、重いのはちょっともうしんどいなっていうのもあって、やっぱり軽いのがいいなっていうのは結論としては出ていたので、その3つで比べたんですよね。
値段を出してもらったら、これがね、日立の軽いやつがCVKP900Kってやつかな。値段が4万円で3000ポイント付けますよってことなんで、実質3万7千円。
三菱の美景っていうのは2万7千円でポイントは出ませんと。さっきの4万7千円に比べると1万円安くて、ポイントはないけどね、まあまあ安いですよね。
21:15
パナが一番高かったんだよな。このMCJP850Kってやつで、これは5万2千円で一応3000ポイント付くんですけど、今回まあ何回か聞いたんですけどパナソニックが値段の交渉ができないって言われちゃって、値段価格が指定されてるっぽいんですよね。
だからそれこそ電子レンジの時もその話が出て、ビストロのネットにつながるタイプが面白いなと思ったんだけど、値段は全然安くならなかったんでね、諦めましたけども。
この値段の差がまあまああったんだよね。迷いに迷って、売り場の人もね、2,3人話聞いたかな。
まあいろんな人の話を聞いて、結局ヒタチにしたんだよね。決め手になったのはね、一番最後シャープの人に話聞いたんだけど、ヒタチはモーターがいいよって話がやっぱり再び出てきた。
だからまあ耐久性っていう意味でのね、そこの信頼性っていうのはヒタチはやっぱり揺るがないと。結局我々も今までヒタチを愛用してきて10年以上使ってきてるんで、そこはやっぱり揺るぎない信頼感っていうのはあったのでね、まあやっぱりヒタチにしてみました。
まあ最軽量のパナソニックはやっぱり5万円超えてくるんでね、ちょっと高いなということになって、まあ2キロは確かに軽いんだけど、ヒタチのがね、2.3キロか4キロなんですよね。
で、まあまあでもそれでもね十分今よりは1キロ以上軽くなるんで、持ったまま本当階段も普通に掃除できちゃうんで、まあこれでもいいだろうというところでね、まあ今回手を打ちました。
まだね実は物が来てないんで使ってないんですけどね、なんか在庫がどれもなくて、で多分明日届くんですけどね、そんな感じで結構悩みながら掃除機はね、難しかったなあ、まあでもまあヒタチで多分良かったんじゃないかなと思いますね。
24:02
はい、そんなわけでね、今日は長々と掃除機買い替えの話をしてきました。
えーと本当はね、あの今日新しいこの骨伝導イヤホンを使って、まあ今もそれを使って録音してるんですけど、歩きながらね、今日いつものように通勤途中で録音してみたんですけども、なんかね何回やってもガサガサいう音が入っちゃって、ちょっとね使えないってことが判明して、今家に帰ってきました。
帰ってきて録音し直しております。またねこれに関してはお話をしたいと思いますのでね、お楽しみに。ということで最後までご視聴いただきましてありがとうございました。ではまたね。チュース。