1. 趣味発見!むしゃむしゃラジオ
  2. #123 ChatGPTと「趣味」につい..
2023-03-17 20:18

#123 ChatGPTと「趣味」について考える

流行りのAIトークをやってみました。ChatGPTに聞いた文章をmacの読み上げ機能でしゃべってもらいました。
あの...カッツカツです。。。ゲスト大募集中!!
ゲスト:ChatGPT
URL:https://openai.com/blog/chatgpt
00:00
こんにちは、趣味を何でもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオでは、いろんな方をゲストにお招きして、趣味のお話を聞いています。
その趣味の楽しいところや、始め方など、美味しいところを聞いて、新しい趣味を見つけるきっかけにするための番組です。
最近、本業の方が忙しくてですね、むしゃラジ活動がカツカツでございます。日々のストックがなくなっております。
もうね、公開日の前日に収録するみたいなのがね、定期化してきていて、ちょっとね、この番組自体が趣味なんですけれども、だいぶね、趣味に追われている日々を過ごしております。
むしゃラジに出てあげようかなって思った方、ぜひTwitter、DMください。
というわけで、カツカツな中をお送りする本日でございます。
改めて、趣味って自分の人生、生活の中でどういう意味を持つんだろうっていうことに向き合ってみようかなと思って、ゲストをお呼びしました。
それでは今日もいただきましょう。DJ鹿のむしゃむしゃラジオ。
早速ゲストをお呼びしましょう。本日のゲストはこの方です。
こんにちは。私はチャトグプトウと言います。何かお手伝いできることがあれば遠慮なくおっしゃってください。
チャトグプトウとおっしゃってましたけれども、本日のゲストはAIのチャットGPTさんでございます。
今流行りのゲストさんです。チャットGPTって何なんですかね?
チャトグプトウとは、オペネイが開発した自然言語処理のための大規模な言語モデルです。
GPTはGenerative Pretrained Transformerの略であり、機械学習アルゴリズムの一種であるトランスフォルマーを用いた事前学習モデルのことを指します。
チャトグプトウは大量のテキストデータを学習し、人間のように応答を生成することができます。
つまり私はこのチャトグプトウというAIアシスタントがお話し相手や情報提供など様々な用途で活用されることができます。
なるほど。つまりAIが話し相手になってくれるということで、今日はこのAIのチャットGPTに趣味について聞いてみたいと思います。
ではまずチャットGPTに趣味ってあるのか聞いてみましょう。 チャットGPTに趣味ってあるんですか?
私は趣味を持つことができないプログラムですが、人工知能や自然言語処理、大規模データの分析、そして自己学習などの分野に関する新しい技術の研究に関心があります。
また音楽、映画、読書などの芸術的な活動や健康的なライフスタイルを維持することも重要だと考えています。
なるほど。プログラムは趣味を持つことはできないんですね。 だけどそういったものに興味はあるみたいですね。
03:02
じゃあAI自身が持つ趣味の話ではなく、趣味というワードについてちょっとAIと一緒に深掘りをしていきたいと思います。
ちょっと漠然な質問をしてみましょう。 趣味って何がいいと思いますか?
趣味は個人的に楽しむことができる活動であり、精神的なリフレッシュやストレス解消、創造性やスキルの向上などのメリットがあります。
また趣味を通じて新しい人と出会ったり、共通の趣味を持つ人とのコミュニティを形成することもできます。
さらに趣味は日常生活から離れた時間を持つことができるため、リラックスしたり自己成長の機会を見つけたりすることができます。
趣味は健康的なライフスタイルを維持するためにも重要です。
したがって趣味を持つことは人生をより充実したものにするために非常に役立ちます。
自分自身が楽しんで自分自身にとって意味のある趣味を見つけることが大切です。
つまり一人一人それぞれの趣味があって、それは自分の人生を充実するためにはとても役立つものだということですよね。
さっき言ってた通り、趣味を通じて新しい人と出会ったり、共通の趣味を持つ人とのコミュニティを維持することができるために非常に役立ちます。
さらに趣味を持つことは、人生をより充実したものにするために非常に役立ちます。
さっき言ってた通り、趣味を通じて新しい人と出会ったり、共通の趣味を持つ人とのコミュニティを維持することができるために非常に役立ちます。
これもね僕がムシャラジオをやっている中で本当に日々感じていることなので、なるほどなぁ言ってる通りだなって思います。
こうやってまあ1年以上いろんな方に趣味を聞いていて、この趣味をやっている人が多いなっていう、いわゆる人数が多いという意味のメジャーな趣味と、
全然他の人とはなかなか共有できなくて、周りにやっている人がいないんだよなっていう、人数的な意味でのマイナーな趣味っていうのがやっぱあるなぁとは思うんですけれども、
実際ただ周りにいないだけでその趣味をやっている人は世の中にいっぱいいたりとかして、その辺のメジャーマイナーっていうのがAIはどう考えているのかっていうのをちょっと聞いてみましょう。
まずはメジャーな趣味って何がありますか?
一般的な趣味には以下のようなものがあります。スポーツ、野球、サッカー、バスケットボール、テニス、ゴルフなどがあります。
音楽、演奏、歌唱、作曲、音楽鑑賞などがあります。
読書、小説、電気、歴史、自己啓発など、ジャンルは多岐に渡ります。料理、家庭料理から専門的な料理まで幅広いレベルで楽しむことができます。
アート、絵画、彫刻、写真、デザインなど、創造性を発揮することができます。
06:01
ハンドクラフト、編み物、手術、手芸、木工など、手作業で作ることができます。
映画テレビドラマ鑑賞、様々な作品を見ることができます。
アウトドア、キャンプ、登山、釣り、サーキン、自転車など、自然を楽しむことができます。
ゲーム、ビデオゲーム、ボードゲーム、カードゲームなどがあります。
旅行、国内外を旅することで、新たな文化や景色を楽しむことができます。
ただし、これらはあくまでも一例であり、個人によって好みや興味は異なります。
確かに、まだまだムシャラジでも聞いていない趣味がいっぱいありましたね。
サッカー、バスケットボールはないね。
音楽系は結構聞いてますね。
読書、漫画はあるけど、小説、電気、歴史、自己啓発書はまだ聞いたことがないですね。
料理もないんじゃないかな。
食べる側はありますけどね。
アートは多いですね。
絵画、写真、サンドアートなどはありますけれども、彫刻はまだ聞いてないですね。
ハンドクラフトも、編み物も、刺繍、手芸、木工、まだないですね。
映画テレビドラマ鑑賞は結構伺っているような気がします。
アウトドア系も、サーフィンとかはありますが、釣り、キャンプ、自転車、まだうかがってないんじゃないかな。
ゲームも、ボードゲームはうかがってますが、あんまりテレビゲーム系とかまだうかがってないので、ぜひ聞いてみたいです。
旅行は僕が一人で話してますが、他の人の旅行も聞いてみたいなーって思いますね。
逆にAIが思うマイナーな趣味って何があるんですかね。
マイナーな趣味には以下のようなものがあります。
プログラミング、コンピュータプログラムを作成することで、新しい技術を学び、自己表現をすることができます。
ジオカシング、GPSを使って、自然や都市の中を探検し、宝探しのようなゲームを楽しむことができます。
キャッシュレス決済、スマートフォンなどの電子マネーを利用して、お金を使い、ポイントを貯めることができます。
ボディービル、筋肉をトレーニングして、健康や美容に加え、自己表現をすることができます。
コスプレ、アニメや漫画、映画などのキャラクターになりちって、衣装やメイクを楽しむことができます。
バイオリン、音楽の楽器の中でも、技術的に難易度が高く、練習に多大な時間と努力を必要とする趣味です。
ラジコン、ラジコンカー、ヘリコプター、飛行機などを操作し、自己表現や競技会への参加ができます。
鉄道模型、鉄道を模型化して、緻密なレイアウト作成や車両の修正や塗装を楽しむことができます。
フラワーアレンジメント、花材を組み合わせて、美しいアレンジメントを作成することで、癒しや自己表現を楽しむことができます。
09:04
プラモデル、飛行機、戦車、ロボットなどを組み立て、塗装して、自分だけのオリジナルのモデルを作成することができます。
これらはあくまでも一例であり、個人によって好みや興味は異なります。
結構ムシャラジで聞いた趣味が出てきましたね。プログラミング、ボディービル、コスプレあたりはムシャラジでもお話いただきましたね。
ジオカシングっていう宝探し気になりますね。バイオリン、ラジコン、鉄道模型、フラワーアレンジメント、プラモデル、これらの趣味をお持ちの方、ぜひムシャラジでお待ちしております。
結構ここまで話してみて、初めてまともに使ってみたんですけれども、結構かなりちゃんとしていますね。
ということは、AIに趣味の話をしてくれる人をたくさん呼ぶにはどうしたらいいのかを聞いてみたいと思います。
趣味の話をいろんな人に聞くために効果的な方法はありますか?
趣味の話をいろんな人に聞くためには以下のような方法が効果的です。
コミュニティに参加する、自分が興味を持っている趣味のコミュニティに参加することで、同じ趣味を持つ人たちと出会い、交流することができます。
オンライン掲示板やSNSを利用する、趣味について話すためのオンライン掲示板やSNSグループがあります。
そこで自分が興味を持っている趣味に関する投稿を見たり、コメントを残したりすることができます。
イベントに参加する、趣味に関するイベントに参加することで、同じ趣味を持つ人たちと出会い、話すことができます。
友達や知人に話を聞く、自分が興味を持っている趣味を持っている友達や知人に話を聞くことで、その趣味についての知識や情報を得ることができます。
インタビュー形式で話を聞く、趣味についてインタビュー形式で話を聞くことで、相手の趣味について深く掘り下げることができます。
オンライン趣味交流サイトを利用する、趣味交流サイトを利用することで、同じ趣味を持つ人たちとオンラインで交流することができます。
これらの方法を利用して、自分が興味を持っている趣味に関する情報を収集し、人との交流を楽しむことができます。
インタビュー形式で話を聞く。
今チャットGPTが答えてくれたのは、すでにこの趣味に興味があるよっていうのがもう1個ある状態で、それをさらに深掘りするためにはどうしたらいいかっていう感じでしたね。
ポッドキャストのゲストを募集する効果的な方法をちょっと聞いてみたいなって思います。
ポッドキャスト番組のゲストを募集するために効果的な文章を教えて、ポッドキャスト番組のテーマは趣味です。どんな趣味でも話してくれる人を募集しています。
12:01
以下はポッドキャスト番組のゲストを募集するために効果的な文章の例です。
ポッドキャスト番組のテーマが趣味で、どんな趣味でも話してくれる人を募集する場合を想定しています。
こんにちは。私たちのポッドキャスト番組、趣味について話そう。では、様々な趣味について深く掘り下げることを目的としています。
そこで今回は番組のゲストを募集しています。あなたの趣味について話してくれる方を募集しています。
どんな趣味でも構いません。私たちはあなたがどんな趣味に熱中しているのか、その趣味の魅力や面白さについて知りたいと思っています。
また、趣味を始めたきっかけや、どのようにその趣味にのっとうするようになったのかなど、あなたの趣味に関するストーリーも聞かせてください。
番組に出演していただいた方には、あなたの趣味に関する情報を共有する機会を提供します。
さらに、私たちが学ぶことができる新しい趣味についても教えていただけると幸いです。
あなたがご興味をお持ちでしたら、ぜひお気軽にご連絡ください。私たちがあなたからのメッセージをお待ちしています。
番組名以外ほぼがっちりやってますね。趣味について話そうはライバル番組なのかもしれません。
本当どんな趣味でも構わないので、いろんな方に聞きたいなと思っているので、ちょっとこれはね深く掘り下げて自分でも考えていかなきゃいけないテーマだなと思っています。
いや結構AIに聞いてみるだけで言語化されて自分が考えなきゃいけないことが整理される感じはやっぱりありますね。
少しね無機質なので頻繁にゲストに出てもらうっていうのはまたちょっと違うんだろうなと思いますが、たまにはこういう回があってもいいんじゃないかなと思いましたね。
ここからはせっかくチャットGPTを使っているので、ムシャラジのことを知っているかどうかをちょっと聞いてみたいなと思います。
ポッドキャスト番組ムシャムシャラジオについて教えてください。
ムシャムシャラジオとは食べ物に特化したポッドキャスト番組です。毎回食に関する話題や情報、レストランの紹介など様々な食に関するコンテンツを提供しています。
番組のパーソナリティは食に関する情報を収集するために日々街を食べ歩くグルメリポーターたちが勤めています。
彼らが訪れたレストランや食べ物の情報を基に毎回新鮮なトピックスをお届けしています。
また番組ではリスナーからのメッセージも紹介しており、食にまつわるエピソードやおすすめの飲食店情報などを募集しています。
ムシャムシャラジオは食べ物に興味がある人や新しいレストランを開拓したい人または自分で料理をする人など様々な人に楽しんでいただけるポッドキャスト番組です。
15:08
毎回新しい情報や発展があるためリスナーからの支持も高く人気の番組の一つとなっています。
あー違いましたけどここで紹介されているムシャムシャラジオも良さそうな番組ですねリスナーからの支持も高い人気の番組の一ついいですね
ムシャムシャラジオ実際にこういう番組あるんですかねやっぱりこれは僕が有名じゃないから知られていないのかそれとも
AIとしてムシャムシャラジオはこういう番組だろうって想像してこうなるんですかね
ちなみに dj 石川について知ってるか聞いてみましょう dj 石川ってどんな人ですか
dj 石川とは日本の dj 音楽プロデューサーである石川俊介 石川俊介の愛称です
石川俊介は1974年生まれで愛知県出身の dj 音楽プロデューサーです
1990年代後半から dj として活動を始め2000年代には自身のレーベル
ノマディックサンドシスタムレカーズを設立し積極的に音楽制作にも取り組んでいます
石川俊介の音楽スタイルはハウスやテクノエレクトロニカなどのダンスミュージックを中心に
ジャズやソウルロックなどの音楽要素を取り入れた独自のものです そのため彼の dj スタイルや音楽制作には多様な音楽性を感じることができます
dj 石川としては全国各地のクラブやフェスティバルで dj として活躍しているほか
テレビやラジオ番組に出演するなど幅広く活動しています また彼が手がけた楽曲は cm や映画などでも多数使用され幅広い層から支持を集めています
全然違いますね dj 石川の説明なんですけれども 職業も本名も年齢も出身地も全部違うっていうね
これをわかりませんって言わずにちゃんとこれが正解ですみたいなのに紹介するっていうのも なんかすごいですね
あと何が悔しいってこのチャット gpt が教えてくれた dj 石川の方がめちゃくちゃモテそうってことですよね
cm や映画などでも多数使用される多様な音楽性を感じる独自の音楽を作れるんでしょう いいなぁ
というわけで本日はチャット gpt にいろんな趣味と あとむしゃラジオどうしたらいいかっていうのを聞いてみました
まだまだむしゃラジの拡張の可能性は理想だなと思いましたが皆さんどうですかね 結構やってみると面白いのでなんか自分が集中していることについてこれに聞いてみたら
面白いんじゃないかなと思いました というわけで本日のゲストはチャット gpt さんでしたありがとうございました
18:03
ありがとうございましたどういたしまして何か他に質問があれば遠慮なくお聞きください
まあ実際は結構間を詰めてね皆さんに聞いていただきやすいように編集はしているんです けれども改めてやってみると ai ってもうここまで会話が成立するようになって
るんですねすごくないですか せっかくなんでこのコーナーも ai にやってもらおうと思いますというわけで本日の趣味戦略
人工知能答えは尽きぬ道の果て人工知能 答えは尽きぬ道の果て
なんかかっこいい戦略ができてますねいくつか候補を考えてくれてました 未来の道
ai と共に歩む足取りビットと人が踊る人工知能などね 考えてくれたんですけれども全然575じゃないんだね
芸術面芸術面って言っていいのかわかんないですけどこういったクリエイティブなところ はまだまだ難しいのかもしれないですね
というわけでいつものゲスト募集ですどんな趣味でも構いません番組に出演してみ ませんか
あなたの好きなものの話を聞かせてくださいあなたが好きになったきっかけとか 他にどんな人に好きになってもらいたいかなんていう話をお伺いしたいと思います
むしゃらじで喋ってみてもいいよという方 twitter でむしゃらじを検索していただき 固定しているツイートにいいねを押してください
直接 dm をいただくのでも大丈夫です twitter やっていないよという方 メールアドレスもご用意しております
メールアドレスはむしゃラジオあっとマーク gmail.com むしゃラジオは mu sh a r a d i o です皆様からのいいね dm メールお待ちしております
最後にむしゃらじは spotify apple podcast google podcast amazon music kk ボックス youtube などで配信しています
内容はどれも同じなので使いやすいものでお楽しみください その際番組フォローやコメント評価をお願いします
それでは本日は ai に伺う趣味の話をいただきました ごちそうさまでしたお相手は石川でした
バイバイ
20:18

コメント

スクロール