アラディンストーブの修理

2024年の12月の8です。
どういう録音ですか?これは、ずっと修理を、修理なんですか?

続けてたアラディンストーブを いよいよ

動かしてみようっていうことになったけど、うまくいかないっていう録音です。

何回かもう試してみた。 いろいろ修理を
終えたんですね。できることは。 血があんまりちゃんとつかない。
今、外で 毛落としています。

雨降ったの。
血が青くなるとあかんのけど、それがあんまりちゃんと あらなくて。
大丈夫?青いんですよ。
どこまでパチパチ鳴る感じとかはあんまり。 あとなんかちょっと、今普通に出てないけど、

けもみっぽいのが出たりとか。
あとちょっと赤い。 そうやね。これは空気の入り方の加減な気がしますね。

なんか ライターとかでもそうじゃない?
空気がもっと入ってないといけない?

青が理想なんやね。このオレンジの光が出るのが ちょっと違うよねっていう話よね。

これがあんまりよくわからない。 めっちゃ臭いのが。
それもあんまり。 今これ、外でもちょっと匂いしてるやん。
うん、してる。 これ中やったらめっちゃ臭くなる。

うん、なると思う。 すごい音。

やっぱり赤いよな。 赤い赤いですね。
これがうまくならへんの。
しかもちょっとやっぱり確かに炎の安定が 安定しないのはちょっと怖いですね。
なんでしょう? わからんよ、これが。

おかしい気がします、確かに。
何がわかんのかわからへん。

炎が安定しない場合みたいな。

結構調べてるんだけど、
基本的にはやっぱり酸素がちゃんと あんまり入ってないみたいな。

酸素が普通はどこでどうどこまで動くの?

この穴がちゃんと、ゴミが入ってなければ。

穴って? この中、中やもん。
これも合ってた。 合ってやろうな。
なるほど。それも調べてみた。

調べた。多分その掃除用ってそんな 穴塞がってるとかないんだけど。
なんかイメージ…めっちゃやっぱり臭いっていう。

臭いね。
でもある程度は匂うもんではあるけど、
でもこれは匂いすぎな気はします。

これが今変えたばっかりやから、 最初やからどうとかそういうのがもしかしたら。

芯とかが?
芯。 変えたっていうのは。
いろいろ。
でも豆油の匂いだけじゃないんか?

わからん。
使って安定するもんなんか…

あんま聞いたことないですけどね。

新品やったらさっきの…これ?
これだいぶ臭いな。

かつての?
だいぶ臭いな。

じゃあ止めようか。