1. 独り言、ふたりごと、
  2. 外声日記(外録)について
2024-03-06 08:34

外声日記(外録)について

2 Mentions 8 Comments

サマリー

現在、家の中で外声日記というタイトルのポッドキャストを聴いています。アンノウンのスタッフであるヒロノさんの声日記を聴きながら、誕生日おめでとうございますと思いました。録音は帰宅途中にしたのかな。

外声日記について
外声日記についてというタイトルで、今、今、家の中なんですけど、あの、今、アンノウンのスタッフの
ヒロノさんの声日記を 聞いてて、あ、あの誕生日おめでとうございます。あの
帰宅途中に録音したあったかな。 で、結構、車の音とか
何、歩いてる音とか、雨の音かな? とか入ってて、
外感がすごかったんですけど。 で、
その中で、
やっぱり、この
一人で喋っているのが気になると。 でもまあ、声日記初心者なんで、一人で
録音しながら歩いているのが、人目が気になるっていうことを
おっしゃってて、 この
外録について
あのー、 みんなどうなったん、どうなってるんやろなっていうことが気になって
今、録音してます。家の中で、はい。 あのー
昨日の私の声日記が 鴨川でジョギングしながら録音っていうやつやったんですけど
それがもう 何回目かな
僕が今まで、えっと 今までじゃない、最近
カウントしてたんですけど 10回目やったんかな。この走ったんが。で、そのうち
多分半分ぐらいは録音してるんですけど その
やっぱりこう 鴨が
まあ僕走るの大体夜なんで、夜の10時とか11時とかぐらい 走ってるんですけど、結構鴨が真っ暗になって
で、走りながら録音してる
録音してるんですけど、結構人とすれ違うんですよね。夜の鴨があっても全然人がいるんで
結構人とすれ違うんですけど、やっぱ走ってる時に
走ってる時というか鴨側で走ってる人が録音してる人 っていうのってあんま見かけないんで
その 録音してる人が携帯を光らせながら走りながら
近づいてくる って結構
怖いかなと思って僕は 録音をやめるんですけど
あの ね、どうするべきかなと思って
なんか自分が変に見られるっていうのはもちろん あるけど
やっぱその すれ違う相手がやっぱ怖いかなと思って
暗い中で 携帯光らせて喋りながら
近づいてくるというかまぁすれ違う ジョガーというかね
だから 平然と走るふりをしてすれ違ったら再会っていう
感じでやってるんですけど
録音しながらの外録
この外録音といえば 近藤さんとかは朝の散歩で
もう 慣れたもんで
8月ぐらいから ずっと
だんだん慣れてきたっていう感じで 今は
気にせず マイクを持ちながら録音されてますけど
その心境の変化というかね ちょっと前にやっぱり女子高生
とすれ違って 笑われたみたいなのは言ってはったけど
でもなんか平気そうやったんで
だからその 難しいところやな
まだその暗くないというか夜じゃないし 向こうも一人じゃないし
ちょっと怪しくても なんか別に笑われるぐらいで
相手を怖がらせるっていう感じではないから
録音しながら 堂々としててもいいんかなと
思いつつ 自分はどうすべきかなっていうことを
考えてます 小田陣さんもね
あの なんていうの
ワンポケ月間の時はずっと外録したかったけど
あんまどうやったかな 車の音はやっぱすごかったけど
人とあんますれ違っている感じはなかったんかな
どうなんですかね みんなどうされてるんですかね
最近は 家の中で録音されていることが多いんかな
あとは 最近といえば
森氏さんはね 結構外で録音
歩きながらされていることが多いというか 結構ずっとそうなんちゃうかな
で あの
何やったっけ 常場センターとかで 常場センターって言うんかな 常場の 常場クラブ
で録音しながら
声かけられたりとかね 録音しつつ人に声かけられつつ
それに応対もする状況も全部入ってるっていう この辺になってくると恥ずかしいとか
怖がられるとかそんなレベルじゃない なんて言うんですかね クロート感というか
知り合いやからっていうのもあるかもしれないですけど その見ず知らずの人
にどう思われるかとか どう思われるかで怖がらせるとかっていうのと まだ違うんで
でも外を歩いている時は 全然人には見られているだろうし
どうなんですかね あんまり気にされている様子がないんで
もう 何とも思ってないんかな
なんかねー こうすれ違う人すれ違う人変な反応
変な反応というか嫌な顔をされると さすがに
ちょっと気を気を使うというか だからなんか
あんまり僕はそれが まだ全然慣れないというかやれてないんですけどね
他に誰か
やったかなちょっとあんま思い思い出せないですけど あの歩きスマホならぬ
ね まあ歩きスマホないけどそれも
解決策というかこうするべきだよみたいなが というかまあこういう態度でいいよみたいなね
あれば教えてほしいところですけど 私の場合は特に
夜の 川のジョギング中に
録音しながら 走るのはありかどうか
で結構まあカーの 川岸というんですかねあのカーベリーというんですかね
あそこを走っていると 結構な至近距離ですれ違うんですよね
対面ですれ違います それで
こう 録音してても怪しくても気にしないでおくべきか
それとも相手をちょっと怖がらせるのを 気遣って
今まで通り辞めるべきか どっちだと思いますか
08:34

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

前から話しながら来る人が来たら、ちょっとびっくりしますけど。 電話してる人なのかな〜と思うくらいで、最近はわりと慣れました(結構、仕事帰りなどですれ違う)

自分で質問しといて質問にない答えを返さないでくださいw

コーノ

M2買って、自画像Tシャツ着て、マイクで喋りながら走って怖がられるか、H1essencial買ってピンマイク繋いで走るかしたらいいと思います (Amazon在庫復活したみたいですよ)

コーノ

自画像Tシャツの使い所がない。絵がでかすぎて

本人ならではのジレンマだな... 俺は普通に着ますよ!かわいいもん

コーノ

外録なくしたら、わし声日記引退だわw 最近、ハンズフリーで電話してる人増えてて、当初は「え?何??」とか思ったけど、今はそういう人にもすっかり慣れました。 そんな時代がどうせきますよ(知らんけど) 気まずいのは、すれ違いはまだよくて、同じ方向に歩いてるのが、中々慣れなくてちょっと距離開けてしまいます。「それでは、また!」とか言われたら「え?何??」って思いますよね~🤣

コーノ
スクロール