コーノ妻 コーノ {openStarringSelector = false;})" wire:loading.class.remove="cursor-pointer" wire:loading.class="cursor-wait" aria-label="出演者を紐付ける"> コーノ {openStarringSelector = false;})" wire:loading.class.remove="cursor-pointer" wire:loading.class="cursor-wait" aria-label="出演者を紐付ける"> コーノ妻 ラミーのボールペンの紹介 コーノ これです。 2025年の1月の11日です。 このボールペンを買ったのが届きました。 コーノ妻 何のボールペンですか? コーノ ラミー。 コーノ妻 文句、フィッチな人やったら知ってるみたいな感じですかね。 コーノ 知ってるんちゃう? じゃあ、書いてみてください。 水性ボールペンです。 結構ね、太いやつなんですよね。 コーノ妻 そうですね。 コーノ 万年筆を出してるとこです。 コーノ妻 すごい滑らか。 コーノ 握りが特徴で、三角形なんですね。 握りやすい。 コーノ妻 本当ですね。 コーノ 握りやすいペンみたいな。 そういう握り方、全然知らないけど。 コーノ妻 私、持ち方ちょっとダメなんで。 コーノ 絵を描くからとかじゃなくて。 コーノ妻 私の握り方が、良くない握り方なんで。 なんか懐かしい描き味です、水性。 コーノ だからちょっと水性やから、万年筆っぽいみたいな。 コーノ妻 そうですね。水っぽいというか、何て言っていいんだろう。 コーノ 滲む感じの描き味。 ここに、元々使ってるというか、ノート。 ボールペンずっと挟んでたんですけど。 コーノ妻 ずっと使ってますね、それ。 コーノ まあまあ、そうですね。 これちょっと書いてみたいと思います。 これぐらいの太さの違いが。 今、元々使ってるのはパーカーのボールペンやけど。 芯がジェットストリームっていう。 コーノ妻 書きやすいですよね、たまに貸してもらうけど。 コーノ 結構、インクが今なくなってきてて。 時間も出てない感じだけど。 これを、ここに、ずっとノートに挟んでて。 こういう、真ん中のゴムで止めてるんだけど。 真ん中のとこで、ここに挟んで。 挟んで、閉じるっていうのをやってて。 コーノ妻 この新しいパーカーのサファリっていうペンなんですけど。 コーノ これを同じようにやってみようと思ったら、なかなか無いですね。 コーノ妻 仕組み的には一緒な気がしますけどね。 コーノ めっちゃ分厚くなる。 コーノ妻 そんなに差があるか。 コーノ 出んねん、これが。 コーノ妻 なるほどね。 コーノ 別にでも、いけんことはないかも。 コーノ妻 いけんことはないやろ。 もっと不可能なのかと思ってた。 コーノ いけんことはない。 コーノ妻 ちょっと太くなるかなっていう。 コーノ 太くはなるかな。ちょっと開き気味になるかな。 コーノ妻 そうですね。 もっと致命的なやつと思ってました。 全然いけるやんって思いました。 コーノ うまいね。 なんとかなるかな。 結構これ挟まりにくいっていうのがあるかな。 コーノ妻 だってそもそも前のボールペンの型がいってるレベルじゃないですか。 手帳にもう挟んでる。 コーノ こことか。 コーノ妻 形がもう挟む形になってるじゃないですか。 これ多分その形ついてなかったらだいぶ厳しい気はするけど。 もう馴染んでるからいけるやんって思っちゃいました。 いけるかな。 これを使ってもいいんやけど。 コーノ うん。なんで今回ラミーを。 コーノ妻 気になったから。 普通に欲しいぐらいの感じですか。 持ってていいかなっていうぐらいで。 この手帳に掴んでも別に。 コーノ 持ってていいかなっていうぐらいのやつだって。 なるほど。 普段使うボールペンが今無くなって。 これ一本しかないから。 無くなってというのは紛失してということですか。 壊れて。 コーノ妻 壊れたわけではない。 どこにあるか分からない。 じゃあもう別に。 コーノ 普段使いとして家に。 コーノ妻 置いてたらいいんじゃないですか。 コーノ 作るのに。 コーノ妻 使いやすい。書きやすい感じはありますね。 一応これも コーノ ジェットストリームのインクが使えるという話なんで。 はい。 BB弾を入れたら。 でもBB弾無くてもいけそうなパーツがあったんでしょう。 コーノ妻 そう。弾があったから。 コーノ それを使ってジェットストリームの それを今の水性インクが無くなったら 使っていけばいいんじゃないかなと。 なるほど。 別にこれでもいいけど 細い方が便利だったら。 先が。 これ0.7あるから。 結構ですね。 でも何かのメモ書きには コーノ妻 すごい便利そうな。 ちょうど良さです。 ボールペンが届いたという話でした。 ボールペンの使い方と購入経路 コーノ おめでとうございます。 ちなみにこれ定価4,000円です。 コーノ妻 なかなかですね。 コーノ なかなかですね。 ただ私ネットで買ったんで 2,400円でしたけど。 コーノ妻 ネットで買ったっていうのは コーノ どういうことですか? コーノ妻 安くなくて 安くなくて ネットで買ったっていうのは どういうことですか? コーノ 安くなってたから。 直販じゃなくて 文具店がちょっと安売りしてるところで 買ったらだいたい アマゾンとかでも2,400円とかで買えます。 コーノ妻 そうなんですね。 コーノ モデルがいっぱいあって 1,700円のやつとかもあります。 この水性やけど 油性のやつとか ノック式のやつとか コーノ妻 はいはいはいはいはい コーノ いろいろあるんで 1,000円台のやつもあるし 2,000円台のやつもあるし 定価4,000円っていうのもあるし なるほど。 コーノ妻 いろいろです。 コーノ メイドイン ジャーマニーです。 コーノ妻 ジャーマニー。 コーノ 三菱シンプルスが買収して 1月29日から ジェットストリームが もともと入ってるタイプが 発売されます。 コーノ妻 それをきっかけに 買おうって思ったんですよね。 もともとは。 コーノ でもそれはちょっと リフィルが1,000円もするから 100円のリフィルを使えなくなる。 コーノ妻 そのリフィルは それにしか使えないリフィル ってことなんですかね。 コーノ それ用で出るんちゃうかな。 コーノ妻 だから そんな大量生産しないから その値段みたいな感じですかね。 コーノ なんか金属のリフィル プラスチックの 普通のボールペンのあれじゃなくて コーノ妻 ちょっと多分 コーノ インクも多いんちゃうかな。 コーノ妻 そっかそっか。 知らんけど。 コーノ なるほど。 コーノ妻 いいボールペンが欲しければ っていう感じですね。 コーノ 今話題なんで。 流行のジャケットについて コーノ妻 知らなかったですけど。 コーノ 流行りなんで。 コーノ妻 文具界隈では流行りなんですね。 コーノ だと思います。 先日の音楽の話に コーノ妻 引き続きなんですけど。 コーノ みんな今これ コーノ妻 注目してるって僕は思ってるんで。 私は一切知らなかったですけど。 私の方がね 詳しいかなって思われるような 気もあるけど コーノ 全然。 詳しくはないけど コーノ妻 俺もたまたまそれ知って 調べただけだから。 本当ヘキですよね。 そういう気になったやつについて そんなに これに関しては 情報がまとまってたんで。 ほぼ僕は見た目なんで。 はいはい。 コーノ 欲しいなと思って買っただけなんで。 コーノ妻 カラーは? コーノ カラーいっぱいあります。 でも黒が 使いやすいかなと思って。 コーノ妻 さっきのやつは? コーノ これは俺もらえんものから 自分で選んだ色じゃないから。 コーノ妻 なるほど。 でも私も今 もらいもののやつずっと使ってて。 なかなか買い替えようとか ないですよね。 コーノ 別に何個もあっても コーノ妻 いいんですけど。 ペンぐらい。 コーノ カバンに入れとくペンとか ペンケースに入れとくペンとか ここに刺す ポケットに刺しとくみたいな 多分いろんな使い方があると思う。 デスクで使うとか。 コーノ妻 そこまで今って 必要なくないですか? 使いたい人が使うって感じだよね。 コーノ どっちかっていうと。 コーノ妻 そんな気がする。 コーノ 日記はこれとか。 コーノ妻 そうですね。 手帳とか日記とかを アナログでつけてる人は かなり使うような気がするけど。 コーノ あと私は ジャケットをずっと調べてました。 コーノ妻 声日記でしたっけ? 一個前でしたっけ? コーノ 声日記では喋ってない。 喋ってないんですか? 僕はブログに書いただけなんで。 コーノ妻 そっかそっか。 初だし。 声日記はそうです。 でも触っておきますか。 コーノ 昨日ぐらいから。 TikTokで流れてきて 初めて知ったんですけど 今年の冬に着たい 交換具みたいな感じで。 コーノ妻 ピンクな気がしますけどね。 コーノ でも12月に 配信されてた動画やって 今はもう遅いけど 1月入ってるし。 3位 フランス軍のなんとか コーノ妻 ミニタリー系の人の動画やって コーノ ミニタリーオタクというか そういうのが好きな人の 2位なんとかみたいな感じで 1位って言ってたやつが アメリカ軍の ジャケット 防寒の ジャケット エッグワックスレベル7 コーノ妻 覚えられないですけどね。 コーノ 歌い文句がキャッチーで ダウンの8倍温かい コーノ妻 嘘やろと思って コーノ 調べたら そうやって歌ってるけど 実際そこまでじゃないですよ。 ちゃんと書いてあって コーノ妻 そうなんですね。 コーノ でも結構珍しい 寒冷地用の上着 レベル7っていうのは 温度 どれくらい 対応できるかみたいな コーノ妻 寒冷地 外気温が何度まで コーノ それのMAXらしくて レベル1が下着ぐらいの インナーぐらいの感じで レベル7っていうのが 寒冷地-46度まで行けますみたいな 基本は上下であるけど そのジャケットだけが 流行ってると 今年一番欲しい TikTokの動画でも言うとあって 寒冷地用なんで 色が 白っぽいんですよね コーノ妻 軍服ということですね コーノ グレー だから軍服って言うと 靴迷彩カラーとか コーノ妻 カーキっぽい コーノ カーキとか カモフラージュとか そういうイメージやけど 寒冷地用なんで 白っぽい珍しい色です 軍服っぽくない 雪に紛れそうな それが ちょっと気になって どんなもんかなと思って コーノ妻 寒がりなんでね そうですね めっちゃ調べてたっていう どんな感じですか コーノ 結構 前から流行ってたみたいで 調べてみると 須田まさきが着てたっていうのは 須田まさきとファッション コーノ もうピークやったみたいで 須田まさきが何年前に着てたんですか コーノ妻 それがね コーノ わからなくて インスタグラムに載っけてたみたいな 書いてあったけど インスタグラムは消えてるんで 画像が いつの写真かはちょっとわからんけど 未だに メルカリとかで 商品説明のところに 勝手にその写真が引用されてます 須田まさきが着てる写真が 須田まさきも着てるみたいな コーノ妻 はいはいはい オシャレなんでね 須田まさきがね コーノ めっちゃデカいんだけどね その写真見ても だいぶ大きく着るやつやから 多分この ビッグシリアットっていうか オーバーサイズが流行りだした時期くらいから 多分もう既に着てる人は着てるんだよね めっちゃ調べたんで ミリタリージャケットの現状 コーノ いっぱいあるんですよ コーノ妻 いっぱいある 今知識まとめておいたらいいんじゃないですか もうまとめたんで コーノ 別にいいんですけど コーノ妻 喋らなくても別に コーノ まず ほんまに米文で現役で使われてるやつなんで 新品とかもあります ミリタリージャケットとかって ビンテージが多いけど 昔の軍隊の使ったやつとかの払い作りとか ミリタリージャケとかが多いけど 現役やから新品の商品が結構出回ってる 新品の商品が買えたりもする コーノ妻 買おうと思えば コーノ でもあんまり在庫がそんなないみたいで 今日見たインスタグラムとか見てたら 12月末くらいに入荷したやつが もうめっちゃ在庫 山盛りの写真が載ってたけど その店はもう完売してました だからこの1週間2週間で 多分完売したやつ 1着ね 7万円くらいするんですよ コーノ妻 新品やからか そっかそっか言ってたね コーノ 標準の値段がそれくらいで回ってて でもそれくらいの値段やけど 一応すぐ完売みたいな 一応1月の中旬にも再入荷するみたいな そこは書いてあって インスタグラム載ってるぐらいやから ネットでも注文できる っていうところですね ダウンの発売ってなんなのかって言ったら 中綿の素材がすごい温かいらしくて 化学繊維やけど ダウンと同じくらい温かい 発売っていうのは データがないから 誇張やろうみたいな感じやけど プリマロフトとかそんな名前やったかな 綿の名前 それを米軍と共同開発みたいな 米軍が採用してる化学繊維 それがすごい温かくて 寝袋とかにも使われてる中綿らしいです 化学繊維なんで濡れても復活するとか すごい軽い 結構軽さに シルエット大きいけど 軽さにびっくりするらしいですね 上着全体の 使われてる生地とかも軽めってことですね コーノ おそらく 生地はナイロンですけど ナイロンも エピックとかいう名前やったかな 超発水とかやって 発水の構造がかなり進んでるらしいです レベル6のところで使われてるのがゴアテックスとか コーノ妻 なるほど コーノ 割と最先端の技術みたいなのが すごい採用されてるっぽいですね コーノ妻 だいぶ機能的にも十分だし イクシルエットの形的にもおしゃれに着こなせるってことですね 購入の心境 コーノ 多分今の流行にちょうど合ってたんでしょうね 今というかここ数年の コーノ妻 買うんですか? いや買わへんか コーノ 外に着ていく服に関しては そこまで寒さを 去年買った服とかでも そこまで困ってない コーノ妻 だから コーノ いらんちゃいらんっていう コーノ妻 一番高いのはワークマンのやつですかね ワークマンのやつかコートか コーノ あれもだいぶ高いですね コーノ妻 寒くて無理みたいな感じじゃない? コーノ 出てるところが寒いだけで 顔とかね 頭とか 肌が触れるところ 手とか コーノ妻 言ってもめっちゃ寒いわけじゃないやん コーノ この辺 動いてなかって 外にいたら寒いかもしれんけど 普通に移動とかしたら 平気 じっとしてなあかんとか そんなのしんどいと思うけど コーノ妻 外でね コーノ 買わへんか 調べるのが楽しかったんですか? 楽しいっていうか コーノ妻 もう平気 もう 気になってしょうがないみたいな コーノ でももし コーノ妻 次新しい何か 今のワークマンの ちょっとボロボロになってきたなってなったら そういうのがあるよっていう知識を 蓄えんのがいい感じなんですか? いやいや関係ない ただその場で気になったことを調べないと 気がさまへんっていう コーノ 平気です 平気平気か コーノ妻 気になってしょうがない コーノ なんでこんな これがなんでっていうのは すごい気になって でもちょっと欲しいっていう気持ちもあるし コーノ妻 なんか ちょっと欲しいっていう気持ちもあるってことですよね コーノ 収納場所が いっぱいあって お金が 無尽蔵にあれば買ってます コーノ妻 なるほど コーノ けど なんか買っても 買って満足しそうな 服ってそういうとこあるから ずっと毎日着る服とかあんまないから コーノ妻 そうですか 来シーズンに コーノ また着るのかみたいなのも あるやんか 物によっては 私そんな感じじゃないんで服に対して コーノ妻 着るタイプなんで 買って終わりがないから ちょっとわかんないですけど 買うことで コーノ 満足してしまう物は 服に限らずかな コーノ妻 物欲っていう感じですよね ほんと 欲しいっていう気持ちが 結局買わへんみたいな ヘッドホンみたいに コーノ 結局買わへんパターンは全然 コーノ妻 あるんで コーノ 気になってるけど コーノ妻 買ってない物の中に入る 基本やっぱいらんから コーノ 別に今は 買おうっていう気はないかな けどなんか コーノ妻 すごいこれ 掘り出し物みたいな感じで コーノ 出たら買うかもしれない なるほど コーノ妻 今もヤフオクで コーノ これすごいサイズが大きいんで スモールサイズで 174センチの人がちょうど ぐらいの 僕165ぐらいしかないんですけど 嘘やで いつも言うけど コーノ妻 66ぐらい 分かる分かる コーノ 分かる コーノ妻 ちょっと大きい コーノ みんなめっちゃでかく着るんで コーノ妻 でかく着るにしても コーノ スモールなんですよね 買うとしたら スモールあんま売ってないんですよ 女性とかも スモールより大きいのは だいぶでかくなるんで 買うとしたらスモールSを 買ってしまうんで Sがあんまりなくて 今ヤフオクで見てたら Sサイズで 48000円ぐらいの 新品のやつが出てて これってあと1日あるから 値上がりすんのかなと思って コーノ妻 今見てるんですよ コーノ チェックリストに今入ってて コーノ妻 値上がり1000円買ったら コーノ 来やすいなと思って 新品だって6万台 7万ぐらいで売ってるんで お店行けば ヤフオクやけど 一応めっちゃ詳しい人が 今出してるっぽいから 出品数めっちゃ多くてとか 説明書きめっちゃちゃんと 書いてて タグもちゃんと全部載せてる みたいな人が 信頼が高そうな感じ 新品載せてる人は どこから仕入れてんじゃなくて どうせ この店は信頼できます みたいなリストを説明欄に 載せたりとか 見たりショップとか 割とちゃんとしてる人やなと思って この値段のまま 行くんかなっていうのを コーノ妻 見てると でも買いたいが 勝ることはないんですか コーノ それが コーノ妻 安ければ買うと思う コーノ そのままの値段で 行った場合は買うかもしれない コーノ妻 あれも買わんかな コーノ いらんかなというのが 今強いですね コーノ妻 やっぱいらんかな 今僕はそれ コーノ 今まで注目したことなかったんで マッチングして どれくらい切られてるか あんまり知らないんですけど 切ってる人いたら 写真載せてください コーノ妻 知りたいですね その辺の事情が まずそれを知ってるのかどうか コーノ というとこからね 多分井垣さんとかは コーノ妻 知ってると思う 共通の友人のね コーノ 別に声日記やってないですけど コーノ妻 そうですね その辺は専門的な業種でもあるので アンテナが全然違うんで コーノ そうですね そんなもんですかね コーノ妻 はい コーノ じゃあ終わります