カセットウォークマンの修理

はい、声日記です。 11月の9です。
あの、さっきついに、ハンダゴテを使いました。

ついに。
ソニーのスポーツっていう
カセットウォークのメルカリテカットなんですけど、 それを
直すというか、ジャンクフィンなんで

状態を見ようと思って開けたら、電池に繋がってた導線がもう、ペッて取れちゃって。

これはもう、なんか、罠かっていうことです。 まあ、それは
とりあえず、後でつけなあかんなと思って。 他に
なんかその、もう、これ何回か直してんのかなっていうぐらい細い導線がもう
何個かあって、その いつものように、ベルとゴムを交換するために

パカッと開けて、ネジ外して開けてってやってるうちにも、その細い導線がもう取れてまわないのよ。

で、最後にベルトを交換して戻すときに、これもうつけるしかないかと思って、ハンダゴテを使って
これでも、ほんま浮かしてるから、その基盤とかにハンダをつけてるわけじゃないから

基盤につけてるけど、この

線が、他の線が繋がってる状態で、でその浮かした状態で、なんかちょっとクリップとかで挟んで、安定させてこう
ハンダをちょっと溶かして、さらに導線をビッと刺して固定させるっていうことをやったら、めっちゃやりにくいし

その安定してない。しかも線めっちゃ細くて、目全然見えへんねん。

細かすぎて、これなんていうか、そういうメガネというか、そういうのいるなと思って。顕微鏡じゃないけど

精密作業をするための

ハンダゴテを当ててしまって、じゅーって火傷してしまった。
しかも、それで直ってんのかどうかわからない。

動かして
あんまり動いてないかなって。
なんかちょっとウィンってなるぐらい。 電気は通ってるけど、なんかうまく動いてない感じで。
これでもまたもう一回開けて、線切れてっていうのをもう一回、
ではそのベルトの動きをもう一回とか、やらなあかんなあかんのかと思って。
もう諦めようかなっていうのをちょっと。
そうか。
でもその、YouTubeで同じ機種のやつを直してる人の動画を見たら、

ゴムのパーツが完全に滑ってるから動かへんっていう人やった。その人のやつは。
そのゴムの製品がないから、近い形のやつを買ってきて自分でヤスリで削るっていうのを、

パーツを作るっていう作業をやったかったから、
ちょっとそこ、そこまで、そこまでせなあかんのかな。
でもこのみんなが必死でな、直した後何台目かっていう感じがすごいあった。
安かったんですか?

いや、機種がそこそこ高いやつなんで。

なるほど。割といい感じの。
1万円はしないけどっていうぐらいはしました。

なるほど。

動かない状態で。
あー。頑張るんですか?今からまた。

いやもうこれはもう、きついなって。

きついの?あきらめるの?
きついかなあ。
ちょっともう一回これやらなあかんのかなって思って、ハンダ付け…

ハンダ付けそんな…
心折れてるじゃないですか。

とりあえずあの、はずきルーペがいるかも。
いるねえ。
いるんかなあ。
なんかほんまに単純に、目が悪いとか老眼とかなのかわからんぐらい精密な作業だったから。

ちょっと無理があったなって。
ほんまちょっと拡大戦闘できひんって言うやつだったから。

近づけすぎたらやっぱり全然見えへんから。
はい。

どこで売ってるんですかね。
え?何が?

はずきルーペ的なものは。

いやあ。わからん。

100均に老眼鏡を売ってるけど、はずきルーペはね。
はい。そんなとこでした。
はい。