2日酔いの苦労

2023年9月17日、しんどい、2日酔い。
昨日、奥さんの友達が来ていて、そのまま外食して、お酒を飲んで、帰ってからまた飲んで、
風呂入って寝たら、朝方に何度も起きて、その度にトイレに行っては水を飲み、なかなか眠りが浅かった。

そのまま朝までダラダラと寝たり起きたりを繰り返し、コーヒーを入れて朝食を口に入れたら吐き気がした。
ぼんやりと頭は痛かったが、これは本格的な2日酔いになってきた。
朝食を食べるのをやめて、横になる。
トイレの往復を繰り返す。
油汗が出る。
寒い。
奥さんは暑いと言ってるから、僕が寒いのは体調のせい。
それで結局、今日は1日中2日酔いで寝込んでいた。
ホットキャストのカッパとひとずまを聞いたり、TikTokを延々と垂れ流していた。

カッパとひとずまはまだ4までしか聞いていないけれど、思った以上に真面目な感じだった。
面白くないわけではないけど、タイトル詐欺というか、タイトルの釣り要素が大きい。

TikTokでは、YouTuberのKazumaという名古屋の人が色々な外国人と話す動画が延々と流れてきた。
自由言語を話す人みたいで、なかなか変な感じの動画だった。
そういう対話アプリみたいなのがあるらしい。
何かと思って調べてみたら、オメグルだった。
10年ぐらい前に触ったことがあって、当時はテキストチャットしかできなかったけど、
今はもうビデオ通話が主流になってるっぽい。
当時、即切られることが多かった。

こんな感じです。
今日は二人ごとでお邪魔します。
死んでましたね、今日は。

こんなに長引くとは思わなかった。
午前中に回復するかなと思ってたけど、全然やった。
夜に追加で飲んでたのを知らなかったので、
そんな二日酔いするような日とは思ってなかった。

お風呂入る前にウイスキーのダブルと割ったやつを飲んでて、
気持ち悪くなった。
あれは一回にしとけばよかった。
シングルにしとけば多分そんな程度で。
ビールもね。
ビールは3本くらい。2本半くらいしか飲めない。
弱いからね。

だから飲んだ後は全然平気だったけど、
寝るのも普通に寝たし、
でも一回寝てから朝方3時くらいに起きたからね。
普通にトイレ行ったりとか水飲んだりとかして。
あんまり寝つきが良くなくて。
6時くらいにやたら起こしてくるなって思ってた。

起こすって言ってた?
何だったかな?忘れたけど猫が。
猫にすごい喋りかけてるし。
いろんなとこに行ったから。

すごいなんか元気になってた。
猫がすごい邪魔だったから。
そんな一日やったけど、
いろいろ聞いたり見たりしてたらしい。

でも今日のトピックは、
河童さんのメンションがあったというか。
河童さんの。

声日記の方で。
河童さん私が先に見つけて面白い人がいるって思って、
なんか推しポッドキャスターさんやなって思ってたら、
急になんかすごい絶賛するコメントが。
ちょっとずるい。

全然わからんかったけど。
すごい評価してくれて。

何を評価してるのか全くわからんかった。
いやいやいや。

でも何回やったっけ?忘れたけど。
面白いYouTuberの動画

聞いたら、最初メチコさんが見つけたらしいね。
聞いてみたらみたいな感じで。
だから両方聞かれてたって感じ。
あんまりポッドキャストをいろいろ聞いてなかったよね、私らは。
そんなにリスの中とかでも。
河童さんがいろんな番組、声日記とかも面白いみたいな感じで言ってあるから、
他のやつをちょっと聞いてみようかなって思った時に、
私がカパと人妻の夜っていうちょっと一風変わってそうなやつを、
1話目聞いてみたらめっちゃ面白くて。
まだ途中までしか聞けてない。
でもあの感じはちょっとなんか嬉しくなる。

あの感じでもあんまり出てこない。
1話目はあの感じって。
俺も4つしか聞いてないから20まであるから今。
どういう波があるか全然知らんから。
なんかあの河童さんの聞いてて気持ちが緩む感じのトーンのしゃべりと。

それはずっとあるんちゃうかな、さすがに。
あとあのすごいエロい話をすごい絶妙にかわしてるめちこさんの。

かわしてたっけ?
かわしてるというかなんか言ってるというか。

え、かわしてないやろ。だって全然抵抗ないって言った話。
なんて言ったらいいんやろ、その絶妙なやりとりがね。
すごいいいなって思って。
でも別にこうエロい話をすごい期待してるっていうよりかは、

あの感じ、あの2人のやりとりの感じが程よいというか。
どうなのかな、だから今後その感じがこれは今後っていうか。
全然進んでるんだけど。
ちょっと前の声日記界隈の人たちが割と話題にしたかったから、
多分その最近の回はなんかいろんな人が言及してるんちゃうないの?
わからんけど聞いてないから。まだそこまで行ってないから。
ちょっとこれは聞いていきたい番組やなと。

俺が聞いた第4回やったかな?はずっと香水の話をした後で。
メチコさんが香水オタクって言ってて、
それも南米の人が調香師やってる。
だから日本人で多分使ってる人全然いい人ちゃうかなっていうような、
あんま日本人好みって言われるんじゃないようなやつを使ってるとかって。
足とかお腹とか背中とか、
手首とかにつけるのは割と日本人には合わないからやめた方がいいよとか。
合う合わないがある?その人種によって?

結構日本の人は鼻がいいから結構匂いがきつくなってしまうみたいな。
だから表に出てないところにつけた方がいいみたいなこと言った方がいい。

香水オタクらしいよ。
全然つけないよね、私は。
遅いけど。
すごい高いのを取り寄せてつけたりとかした話。

だから全然またテイストは違うなと思って。
でも香水も一応そういう流れの美薬じゃないけど、
フェロモン的な。フェロモンでもないんだけど、
鯨の何とかって言ってあったから、鯨のエキス。
医師?お腹に溜まった医師かな?
材料なしで。
聞けば聞くほど分からん。
真っ黒鯨。
色んな話してあるなと思って。
それはちょっとゆっくり追いかけていこうかな。

けど、俺がさっき一気に書いたみたいに全然そんなタイトルじゃなかったから。
ワスウのやつは。

奥さんみたいな感じが続くかなっていうちょっと期待値はあったけど。
波があるんちゃうかな?そういうテンションの。
どういう話をするとかの。
それはそれで全然。
うつがたりも私聞いてて楽しい人だから。
あーそうなんや。
なんで?

だから結構いろいろ聞き出してるよね最近。
小絵日記を一応聞いてるって感じやね。
追っかけて。

追っかけてもちょこちょこやな。
まだだからゆりさんのやつはまだ2個しか聞いてないし。
やっと車の話を。
車の最初の話を欲しいっていう話とか。
めっちゃ高いとか500万ぐらいするとかそういう話。
苦労した春。
まだその最近の話は聞いてないから。
でもなんか車をオーストラリア行った時は結構みんな車買う人が多くて。
車買わないと移動ができないとか生活ができないとか不便やからとか。
オーストラリアはみんな中古車を人から人にメルカリみたいなやつで売買するのが主流で。
割かし簡単に手に入る。
値段とかは知らんけど売るから最初にお金がいるだけでほとんど帰ってくる。
売った時に差額分だけ支払うみたいな感じ。
下手したら買った時より高く売れるとかもあるから。
だからそんな苦労してる感じはなかったオーストラリアは。
その辺の人がほぼみんな車乗る人ばっかりらしくて自分直したりするのが当たり前ってオーストラリアは。
俺は全く乗ってないけど。
その時はまだ免許はあったけど。
でも海外で使えるような免許ではないもんね。
別に運転する気がなかった。

運転はペーパーだったから。
運転はあんまり好きじゃないから。
ゆりさんのところはすごい苦労してる。
中古車もいろいろ視野に入れつつも。

すごい大変そう。
だから住んでる場所がっていうことなのかな。
バンクーバーは全然知らんからわからんけど。
俺はトロントに住んでたから。
トロントは基本地下鉄とバスでどこでも行ける。
24時間バス動いてるし。
そんな感じだったから。
あんまり車がないと困るってことはなかった。

誰も乗ってなかったんじゃない?
やっぱり子供いるかどうかが大きい。
それはそうだろうな。子供いるからっていうのは。

基本送り迎えで必要っていうのが大きそうやし。
住んでる人はみんな、現地の人はみんな車を乗ってたわ。
カランディアンは。
家外も子供がいるし。
だからあれがスクールバスみたいなのが結構普通やったから。
オーストラリアはそうやったろう確か。
あれ学校やからな。
バスはあるけど。
高いのかな?
休みの間は結構普通に乗れてるっぽかったけど。
保育?やったっけな。
始まるとやっぱりすごいいっぱい乗ってくるっぽくて。
多いってこと?
ギリギリ乗れるかどうかみたいな感じになってるし。
そういう話を車販の方が聞けばいいね。
あとやっぱり雨季になるとバス停が全然屋根がないのかわからないけど。
結構びしょびしょの中で待たんとあかんようなところらしくて。

スクールバスじゃないの?普通のバスってこと?
いやいや多分スクールバス的なやつやと思うけど。
違うのかな?

知らん。聞いてないから。
フワッとしか聞いてないから。
でもちょっと大変そう。
バスも交えつつどうにかしようかみたいな感じで言ってある。
うん。
ね。
はい。
他に聞いてるのは?

他に聞いてるのはあんま変わってない。前言ってたのと。
小田陣さんの。

と近藤さんの運転中の小言みたいな。
小言?小言じゃないよ。

小話。小話。
小言はちょっとそんな。近藤さんそんな小言言わない。
他は?

他ってだって。
聞いてない。そんな聞いてない。

他はあんま更新されてないから。
小田陣さんぐらいだよね。毎日やってるの。
そうよね。

更新されてるやつを聞いてるっていう感じだから。
新しいやつを?

新しい。いや新しいやつじゃないな。
基本はフォローしてもらったやつしか聞いてないから。
あんまり他には聞いてない。
そうか。
iPhoneの小田陣さんが今迷っている感じとか参考になったりしますか?

俺その話したよ前。
何したっけ?
書いてるやん。
これ今日の?
ちょっと前に書いてるよ。
ちょっと最近記憶がね本当に全然ダメでね。
いいけど。
TikTokのかずまという人。

ちょっと一緒にこんなん見てたっていうのをさっき見せて。
10言語話すみたいでなかなか変な感じの変な感じってどういうことなんですか?

なんかその日本人の人がいろんな言葉を喋ってる映像があんまり見ることないから。
それがなんかすごい斬新というか違和感というか。
違和感。
あんまりいいよ身近に。
英語喋る人は今珍しくないけど。
ポーランド語とか喋ってる姿。
日本人が喋ってる姿っていうのはちょっと違和感。
違和感。
すごいなっていう方法ってこと?

現実味がないっていう。
現実味がない。
不思議な変な映像を見てる感じ。
そんな人がいることにすごい違和感ってこと?

いやそんなに。
だからその映像自体が。
オメグルの特徴と使い方

だから一緒に喋ってる外国人の人もちょっとびっくりしてるよ。
こんな状況あんの?みたいな感じ。
その同じ反応を。
なんか変な感じ。
変な感じ。そっか。
私は単純にすごいなっていうぐらいな感じだけど。

変な感じの。
違和感あるよね。

違和感。そっか。
だからなんでってみんな聞かれるよ。
なんでって思うけど。
いやだから独学でとか言うけど。
それもちょっと変やんか。

あんまりないやんだから。
珍しい。

珍しい。
ものを見る感じ。
そっか。

全部ひっくらめてすごいなーで終わっちゃう。
すごいね。すごいけど。
いろんな能力を持ってる人がいるんやなーって。
しかもこれすごい活かし方やなっていう感じ。

YouTubeでそれを編集して公開してみたいな。
前なんかで言うとあったけど。
外国語さって言ってもしょうがないとか言って。
アンノンラジオの北海道の人が出た回。
外国語なんかここが喋れますみたいなのが出た回で。
言葉ができるよりもスキルがある方が海外で役に立つみたいな話があって。
言葉喋るだけってあんまり意味がないっていうかコミュニケーションできるだけで
仕事にはならないみたいな感じやけど。
それ自体を上手く活かしてるなって。
いろんな言葉喋れますっていうのが別に翻訳とかするわけでもなく
通訳になるとかっていうわけでもなく
面白くエンターテインメントで趣味を活かしてるっていう感じ。
確かに。
だから言葉だけ喋れても使い道はあるんだなっていう。

今の時代やからっていうところはあるね。
まあまあそういうYouTubeに乗っかったっていうのはあるよね。
いろんなことがエンタメとして発信できる。

しかも別に本業は別らしいけど
ゲームクリエイターかデザイナーか忘れてたけどそんな会だったかな。
ゲームの会社で多分働いてるんでしょうかね。
でも重宝されそう。いろいろ言語できたら。

ローカライズとかね。現地化?
言語化するとかの間を取り持つとか。
結構今国境を越えるのが当たり前っていうかな。
海外のゲームを日本語で遊べる環境も整ってるらしいかな。
でもその通話してるアプリというかサービスが
俺も全然やったことあるやつだったっていう。
オメグル。
オメグルではすぐ切られてたんだけど。

定番やでこれは。ちょっと面白くなかったら切り寄るみたいな。
テキストチャットっていうのは文字上のチャットってこと?

昔よくやってたチャット。
チャットルームみたいな感じかな。
こういうやつでテキストはビデオっていうのができて
スタートチャッティング、言語とか。
あっという間にインターレスオプションとか何に興味ありますみたいな。

それは当時テキストでチャットする内容は
初めましてみたいな?

ちょっと喋ろうみたいな感じの?
これがトークトゥストレンジャーズっていう
特に何でも適当に話しかけるみたいな
そういうサービスやから
あんまり特に決めず
日本人で使ってる人もみんな英語の勉強で使うみたいな感じの人が多かった。
それは当時英語の勉強でやってた。

俺は一瞬ちょっとやっただけで
別に面白くないと思って全然やらなかった。
そっか。
こっちが即切ったことはないの?

あったかもしれんけどあんま覚えてないかな。
あんまそんな触ってないから。
そっかそっか。
別にやりたくないね。

うーん。あんまりわからへんなと思って。使い道が。
美容なのかな。でも若い人が多いの。
俺が触ったときもうすでに30だったけど
10代とかの人が多い印象だな。
別にちゃんと勉強したいっていう人が触るようなやつだから
出会い系とかではない。

特に情報を入れるとかがないと思う。
これランダムに繋がるの?

ランダムちゃうかな。前はランダムだったけど
チャットテキストの時は。
だから話したい人と繋がるまで切りまくるみたいな人が多かったよ。
あー。傷つく。

そう。だから年が全然合わへんとか
全然話したい国の人じゃないとか
言葉が全然噛み合わへんとか
やったらすぐ厚いんで切られるみたいな。
オメグルの利用者の傾向
でもそれぐらいささささやる方がいいのか?気楽なのか?

まあそういうの慣れてる人は。
へー。無理だな。
傷つくな。

それはほんま慣れというか
そういうもんやと思ってやるもんじゃないかな。
やりとりがめんどくさくなるって言ってたから
いちいち同じ話を何回も聞かなあかんみたいな。
まあそういうもんやろうな。

いくつとか。どれでもいいやんか。
でもなんかそうやって
最初の入りを海外で絶対必要になる会話やな。

まあ慣れておけば実際使うときに
誰とでも最初の出会いができるのかもしれない。

練習がめんどくさいもんな。
多分ね。やろうって思った。

これもカナダにいたときに知った。
それ以降は全然触ってなかった。
そっか。
なんか全然話めっちゃ飛んじゃうけど
どうぞ。
カッパさんに刺激を与えてるらしいという。

刺激?刺激っていうの?
ちゃんとしたアーティストっぽいみたいな感じで

織坂さんやったっけ?
なんか言いたかったな。
とか、完成された人を思い浮かべてもらえるみたいな。
何にも狙ってないのに
そういう風に言ってもらえるのずるいよね。

いやいや、それはだから考えすぎやと思うんだよ。
考えすぎ。
でも何にも力を入れずに狙ってないっていう奴が
憧れるっていうのはわかる気がする。

なんだそれ。
でもむしろそういうのが出来ひんから
そうなっただけみたいなことは
2回目ぐらいに喋ったんちゃうかな。
そうなんや。

これの自分の。
そっかそっか。
13日ぐらいのやつに。
こういう形になったのはこういう理由でみたいな話をしてた。
え、そのカームな感じの。

というかなんかだから読み上げるようになったみたいな話をしてたよ。
もう覚えてへんと思うけど。
俺も忘れてるから自分が喋ったことは。
たまたま聞き返したから。
あーその自分が読み上げる形の恋日記にした理由?

みたいなやつをちゃんと言ってるから。
言ってるから。
同じことを何遍も言うことになるとは思うけど。
いかに聞いてないから。
人の話を。
それはでもお互い様やからね。
どんどん雑になるように。

いやー絶対。
扱いは?
あのコミュニケーションがもうなんかほんま良くないと思うわ。
あ、そうなの?
一生懸命覚えんと覚えられへんっていうのでね。

それは雑とかじゃなくて。
能力が落ちる。
気持ちの問題じゃない。
能力がどんどん落ちるっていうか、
私若い時とかもね結構片っ端から忘れていくから。

興味ないだけじゃん。
なんかその、
まあまあ興味のあるなしで多分覚えてること覚えてないことあると思うけど。
でも全然友達と遊んだこととかをまるっと忘れたりとかすることもあって。
興味がなかったわけじゃないのにっていう。
すごい良い思いでやったはずやのに全部忘れてるみたいなのがある。

あーそうなんや。
良くないね。
良くないやん。
良くない。
怒られたことあるもんそれで。
なんで忘れんのって。
自分ばっかり覚えてるみたいな感じで。
いやそれはショックやなって思う。

まあ興味ないと思われるからな。
関心が薄い。
そんなことは私としてはないんやけど。
能力かな。

別に忘れててもいいんやけど。
同じ場で同じ話をもう一回説明するっていうのは、
配信としてどうかなと思う。
別に後で言えばいいんやけど。
それを言うまで忘れてるから。
出てしまうと。

お前言ったでって言われんと気づかへんから。
まあでも別にいいか。

諦められた。
別にいいか。