1. ムキムキ夫婦のアメリカ日記
  2. #31. 女同士の美しき戦い!「..
2023-05-29 37:18

#31. 女同士の美しき戦い!「女性版アニメ界最強マッチョ頂上決戦!」

「アニメ界最強マッチョ頂上決戦」第2弾開催🎉

人気漫画・アニメ・ゲームから計6名の女性マッチョキャラが一堂に大集結しました!

「筋肉女王」を決める、美しき戦いが始まる!


第1弾の男性版アニメ界最強マッチョ頂上決戦(#24)もこちらから合わせてお聞きください!


ご感想・ご質問はお便りで待ちしております💙

【お便りはこちらから(匿名)】:⁠⁠⁠https://forms.gle/DvzMAtBfUPGUjSaw5⁠⁠⁠

【Twitter】: ⁠⁠⁠@chi_kohma⁠⁠⁠

【Instagram】: ⁠⁠⁠@chi_s_life

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chikohma/message

サマリー

アニメ界最強マッチョ長城決戦第2弾の審査が現在行われている。競い合うのは6人の女性選手で、筋肉やビジュアル面などが審査基準となっている。また、女性版アニメ界最強マッチョ頂上決戦では4名の女性キャラクターが競い合い、各キャラクターの特徴や強み、そして欠点が明らかにされる。ポッドキャスト番組「ムキムキ夫婦のアメリカ日記」の参戦者たちも比較審査で競い合っており、ミルコ選手、チュンリー選手、そして特別枠のチー選手が決勝に進出している。決勝では各選手の特徴や強み、弱みなどが審査される。

女性編のマッチョ決定戦開催
どうも、みなさん。
ようこそ、私たちのポッドキャストへようこそ。
これは、Kohmaさんのホストです。
そして、反対側の方は、
Chiです。
こんにちは、みなさん。
ムキムキ夫婦のポッドキャストでは、
筋トレ大好き夫婦がボディメイクやアメリカ生活についてお話しする、
耳から取るプロテインとなっております。
今日はですね、
めちゃめちゃテンション高いですよ。
いつもテンション高いんじゃない?
今日はマジでモンスターエピソード。
モンスター?
うん。
モンスターエピソードなんですよ、今日は。
なるほど。
もうね、本当楽しみでしょうがなかった。
ニヤニヤニヤニヤしてるもんね、今日朝からね。
今日何ですか、Chiさん。
いいですか?発表して、私。
今、私に振られたのかと思ったらさ。
あのね。
緊張してる?大丈夫?
大丈夫、大丈夫、大丈夫。
あのね、第24話でさ、
やったじゃないですか、我々。
アニメキャラナンバーワンマッチョ決定戦ってやったじゃんね。
アニメ界でさ、一番マッチョなキャラを決めてやろうみたいな。
それのさ、女性版やりたいなみたいな話って覚えてる?
そうだね、シリーズ化しようって言ってたからね。
あれは男性だけだったから。
今日はさ、女性編いきましょうよ。
いきましょうか。
いきましょうよ。
題して、アニメ界最強マッチョ長城決戦第2弾。
女性編。
パチパチパチパチパチパチパチ。
じゃあ引き続きですけども、ルールの方をまず説明してもいいですか?
はい。
早速ですけれども。
お願いします。
何笑ってんの?
いや、なんか嬉しそうだなって思って。
これね、これほんと好きなのよ、このシリーズ。
だから前回同様、私とね、チーがそれぞれ女子のマッチョ。
3人ずつ選抜しました。
はい、3人ずつです。
そう、合計6人ね。
前回8人だったね。
でも今回ちょっと絞って、6人にしました。
で、6人でまず前回同様、予選を戦ってもらって、3人が決勝に進みます。
はい。
で、決勝に進んだ3人の中から、
ハエあるアニメ界ナンバーワンマッチョ女子が決まる、という感じですね。
よろしいでしょうか、チーズさん。
はい、オッケーです。
今のところ大丈夫?
オッケーです。
6人から3人になるって感じね。
はい。
で、今回はさ、女子フィギュアという部門で審査をしていきたいと思うんですけれども、
はい。
チー知ってる?女子フィギュアって。
なんかカテゴリーがあるんだけど、前回クラシックフィジークっていうのでやったんだけど。
なんかあんまりフィギュアのクラスはあんまり詳しくないんだけど、ビキニとかの方が知ってるかも。
あーそうだね。ビキニの方がメジャーだけど、フィギュアはビキニよりも2つカテゴリーが上なんだよね。
結構上だね。
マッチョなんだよ。結構マッチョで。
あの、今回は女子フィギュアの部門の審査基準に従ってマッチョを決めていきたいんだけども、
私、NPCの公式サイトに行ってね、審査基準をちょっと見てみました。
読んできたんだけど、
はい。
まず、女子フィギュアっていうのは朝田真央ちゃんとかの方じゃなくて、フィギュアスケートの方じゃなくて。
そっちじゃないね。
そうそう、女子ボディビルフィギュア、フィギュアの方で。
うん。
で、衣装としては、ビキニとハイヒールを履いてもらうんですけれども、
さっきも言ったけど、ビキニ選手よりも2回りぐらいね、筋肉量的には大きくて、普通に一般男子よりもなんかマッチョな感じ?
うん。
で、高評価につながる要素としては、広い肩幅、細いウエスト、そして大きい足。
だからこのXフレームっていうのが前回同様大事でね。
あと、最も重要視される部位としては、ハムストリング。
ハムね。
ハム。
ケツ。
お尻ね。
ケツ。
ケツ。
ケツ。
肩。
肩ね。
背中。
背中ね。
そうそう、背面が結構大事らしいんだよね。
そうだね、確かに。
へー、面白い。
ハム、ケツ、肩、背中。これ頭に入れておいて欲しいです。
ハム、ケツ。
が、最も重要視される部位ね。
あとね、前回ほら、カイリキー選手が苦手だったさ、ビジュアル面。
これもね、大事らしいんだよね。だから女性らしい髪型とか、お化粧とか、あとお顔?
化粧かな?
お顔?
お顔ね。
お顔とか。
ベースじゃないでしょ?顔ベースじゃないよね。
多分そのメイクだよね。
メイクとかも。
が大事なんだけど、あとね、これめちゃめちゃ大事らしいのが、フレッシュな笑顔。
素敵ね。
もうね、白い歯がシャキッと見える感じの、この弾ける笑顔っていうのがすごく大事なんだって、この部門では。
そう、なんかボディビルってこう力んでる感じじゃん、こうやって。
あ、でもボディビルも結構…あ、あのボディビルではないか。フィジークは結構にって笑うよね。
そうそうそうそう。だから女子のこのフレッシュな笑顔っていうのがすごく大事なんだって。
なるほど。
そう。あとね、これ男子とかちょっと違うのが、なんか絞りすぎは原点らしいよ。
あ、血管がバキバキに浮き出てるとか。
血管浮き出るほどなんか絞れてたらちょっとダメなんだって。審査基準的にはね。
なるほど。
っていう感じですかね。
はいはい。
あの、女子フィギュアの部門にちょっと従っていきたいんですけれども。
なるほど、オッケーです。
早速、登場してもらえますか?選手に。
志村奈奈選手の登場と特徴
選手、6人に。
選手入場の方、よろしいですか?
入場してもらいましょうか。どっちから行きます?
地位から行きましょうか。
あ、じゃあ私から行きましょうか。
今日も地位から行きましょうよ。
6人。
楽しみだな、これ。
いやいや、行きますよ。
行きましょう、行きましょう。
まず1人目。
はいはいはい、お願いします。
はい。えっと、僕のヒーローアカデミアより参戦。3回目出場の、志村奈奈選手です。
あー、ワン・フォー・オール。
ご存知ですか?志村奈奈選手。
はいはいはい。
志村選手はですね、ワン・フォー・オールの7代目継承者。
7代目ね。
前回出場したオールマイト選手の師匠にあたるヒーローですね。
7代目だから奈奈なんだよね。
あ、そうそうそう、志村奈奈の奈奈ね。
そうそうそうそう。
綺麗だよね、あの人。
オールマイトからは、お師匠と呼ばれるほど非常に敬愛されています。
うんうんうん。
個性は浮遊。空中を浮遊できます。
飛べるんだ。
はい。歩けるんだ。
なるほど、なるほど、なるほど。そうだ、そうそうそう。
で、志村選手の強い筋肉部位は、肩のサイドと二頭筋のピークが高くて、腕回りが結構強い印象なんですが、
確かに。
実は大腿四頭筋も強い選手です。
はあ、そうなんだ。
そう。で、ヒーローコスチュームがジムのスパッツみたいなさ、黒いの、彼女着用してますが、
着用してます。
大腿四頭筋のカットがすごい出てるんですよ。
大腿四頭筋の。
大腿四頭筋。
特に外側腰筋の方が。
ああ、外側、まあどっちも出てるよね。
確かに。
はっきりね。
大体直筋もすごかった気がする。
そうそうそうそう。
よ、足がニンニクってやつ。
出たね。
言いたかっただけ。
足がニンニクは足が臭いわけではない。
足がニンニクってやつ。
足の形がニンニクに。
そう、足の形がニンニクですね。
に似てるってやつだよね。
そうそう。
決して臭いわけじゃない。
臭いわけではないですね。
はいはいはい。
で、うーんと、たぶん肩回りもいいんだけど、
やっぱ大体四頭筋の盛り上がりがね、高評価になる部分かなと私は思ってて。
なるほどね。
で、黒髪美人で、女性らしさっていう部分でも、評価が高いのではないでしょうか。
っていうことですね。
はい。で、彼女の欠点は。
ああ、欠点ね。
はい。肌の焼きが甘い。
あと、
厳しくなった、急に。
バックポーズ。ほら、バックポーズでさ、あの、評価されるから。
背中が大事。背中とかね、ハムが大事。
白いマントが邪魔。
あれ?マントしてたっけ?
マントしてる。
浮遊できんのに?
そう。白いマントがしてる。
あ、じゃあ、あれ取り外せないの?
ダメダメダメ。だってちゃんと、黄色いコスチュームじゃん。
あれ、そのまま審査するの?
そうだよそうだよ。
あれ取ろうぜ。
マントつけたまま審査するの?
そうそうそうそう。
あ、そうなんだ。
っていう感じで、志村奈奈選手でした。
結構、欠点だね。
あ、そうですか。志村奈奈選手。
これいいと思ったけどね、すごい。肩とかすごいよね、あの人ね。
じゃあ、後でゆっくり話しましょう。
後でゆっくり行きましょうよ。
じゃあどうぞ、コウモア君。
ミルコ選手の登場と特徴
2人目いいですか?
もうこの人はもう、絶対入ってくるでしょ。
あの、2人目。
これも僕のヒーロー、アカデミアですね。より参戦。
2年ぶり、5回目出場のミルコ選手ですね。
いいよね。
知ってる?ミルコ。
うさぎちゃんでしょ。
うさぎちゃん。やばいよね、ミルコ。
かわいい。
ミルコ選手はですね、私、たぶんアニメ界で一番好きなキャラクターといっても過言ではない、すごいタイプなんだよね、俺のね、個人的な。
そうなんだ、どうでもいいね。
誰も興味ない。
早く筋肉の説明しろって思ってる。
ごめんね、公平な審査ができるかちょっと心配なんですけれども、ミルコはヒーロービルボードチャートっていうのがあるんですけども、現在ナンバーファイブのプロヒーローで、日本の女性ヒーローの中で一番強いんだって、今。
すごいね。
キャッチコピーは、かっこいいよ。蹴っ飛ばし、ぶっ飛ばす。
ここの道を行く、勝気なバニー。
かっこいいね。
かっこいいでしょ。本名はうさぎ山るみさんって言うんだけど、広島県出身で、身長159センチの大型。
大型なんだ。
意外とちっちゃいよね。
もっとミルコ大きいのかと思った。
広島県出身で、いいね、なんかね、ミルコ。
いいね。
じゃあ2Vの方いいですか?
はい。
ミルコといえば、やはり足ですよね。
でしょうね。
足。大腿四頭筋の外側後筋と内側後筋と大腿直筋の盛り上がりがやばいの、ミルコ。操作できる?
でも、すごい筋が出てるわけではなくて、全体的に大きい印象がある。
そうだね、そうそう。で、もちろん大電筋。やっぱりうさぎだからさ、ぴょんぴょん飛んでるでしょ。
大電筋だからお尻、ケツね。
あと肩三頭筋っていって、ふくらはぎの部位がものすごく強くて、とにかく下半身は全部やばいんだよね、ミルコちゃん。
確かに。
もう私大好きな。
で、あとね、上腕二頭筋もすごいんだよ。
上腕二頭筋もいいし、あと肩、さっき志村奈々もよかったって言った肩もいい。
肩良い。
あと志村奈々さ、日焼けしてなかったって言ってたじゃん。
日焼けしてなかった。
ミルコめっちゃ日焼けしてるからね。
いいよね、あの色ね。
小麦色。
あの色すごい私なりたい色。
いいでしょ、いいでしょ、いいでしょ。
だからね、もうこれね優勝候補なんじゃないでしょうか。
顔もいいしね。
わかんないよ、これから出てくるかもしれないよ。
フレッシュなね、笑顔もなんかいい感じ。
歯が結構白いくてニーって笑ってるよね。
でしょ、歯も良くてね。
いいねいいね。
ちょっと俺これ後編のシリーズはできてるかな?
できてないかも、もうここですごい尺使っちゃってるからね。
ごめんごめんごめん、ミルコに賭けたい賭け声一つだけいい?
いいよ。
足がすごいからやっぱり、スキニージーンズに謝れってことを。
破っちゃうから。
ビスケットクルーガーの特徴と強み
破っちゃうから、もうスキニージーンズがもうこうパッツンパッツンでさ、かわいそうな感じ。
なるほどね、そうだね、いい賭け声だと思います。
2人目ミルコ選手でした。
はい。
3人目お願いします。
3人目、ハンター×ハンターより参戦7年連続10回目出場のビスケットクルーガー選手です。
ビスケですね。
ビスケ?
あれビスケってちっちゃくなかったっけ?
ビスケ、うん、ビスケットクルーガー、通常ビスケは宝石の収集をメインとして活動しているストーンハンター。
ゴンとキルアとはグリードアイランド編で出会い、師匠として指導をしていました。
普段の見た目は少女のような可愛らしい姿ですが、真の姿になると筋肉が大爆発します。
ビスケでかくなるわ、そういえば。
実年齢はなんと57歳。
今回は真の姿での参戦です。
今回は少女じゃなくて、でかい姿。
大きい方でちょっと参戦します。
あっちの本当の姿なんだもんね、ビスケね。
じゃあ強い筋肉部位について。
お願いします。
ビスケでかいよ。
全体的にね、サイズが大きいですね。
大きいよ。
よ、プロテインにイースト菌混ざってんのかい。
えっと、プロテインにイースト菌?
そうそう、パン、パン。
膨らんだってことかな。
膨らんじゃったって感じ。
あ、なるほど、そういう掛け声があるんですか。
考えてきたの、今それ。
ううん、あった。
あった。いいね、それね。イースト菌。
イースト菌混ざってるみたいですね。
大体、ひと筋とカーフが同じぐらいの太さで、下半身が強い選手ですね。
はいはいはい。
多いね、下半身強い選手。
そうだね、全体的に足が太いけど、やっぱ中でも大体イースト菌の外側の張り出しがすごい良くて、コンディションが良いと思いました、私は。
しぼれてるんだ、結構、しかも。
うーん。
いまいち?
いまいちだけど、でもフィギュアの写真で私審査してたんだけど、フィギュアってごめん、あの、フィギュア。
あー、あれね、なんかこのプラスチックの。
プラスチックのフィギュアの方ね。
あー、なるほど。
で、あの、ハムストリングのカットがすごく見えてて、良いかなと思ったんでね。やっぱ背面が評価されて。
フィギュアの裏を見たってこと?
裏側の方。
あー、そっかそっか。それでハムが良かったんだ。
そうそう、ハムが良かった。
うーん。
で、彼女の欠点は、他の選手に比べてちょっとウエストが太い気がします。
なるほどね、Xシェイプのこのくびれの部分だよね。
そう、くびれがちょっとないかな。
大事だね、そうだね、うーん。
あと、芯の姿になると、急にテストステロン値が高くなるせいか、顎がしゃくれてしまいます。
それは欠点だね。
これはちょっと欠点ですね。
笑えんのかな?フレッシュな笑顔してもらわないといけないからね。
ちょっと顔怒ってない?いつもでも。
怒ってるねー。
でしょ?あと、ちょっと全体的にサイズが大きいから、カテゴリーが違うかなって。
あ、ちょっとデカすぎるってことか。
そう。
うーん、なるほどね。
もうちょっとカテゴリーが違うのかなって思いました。
それはまた後々ね、議論していこうよ。
はい、以上です。
ビスケットクルーガー選手ですね。
らん姉ちゃんの特徴と強み
あ、いい、いい、いいとこだね、1位ね。
うんうん。
えっと、4人目いいですか?
はい、お願いします。
4人目ですね。
4人目は、アニメとか漫画、名探偵コナン。
コナン?
より参戦。
初出場は、らん姉ちゃんこと。
モーリー・らん選手でございます。
マジ?
はい、らん姉ちゃん知ってる?
おー、わかるよ。よく見てたもんね、ちっちゃい時からね。
駆動神一の恋人だよね。
空手部の首相らしいんだけど、女子高生で。
へー、フィギュア?
フィギュア、あの、ちょっとね、初出場ちょっと。
身長が160cmで、見る子よりも1cm、見る子と同じくらいの身長で。
空手部でね、いろいろ、運動神経とかもすごい良いらしいんだけれども、
なるほど。
東京都の大会で優勝してるんだって、空手で。
あ、強いんだ。
うん、強い強い。
でも今回別に、空手の強さを決めたわけじゃないから、決して。
確かに。
そう、河原割りとかをするわけではないので。
で、まずちょっと、強みから行こうか。
はい。
らん姉ちゃん、どこが強いんだっていうことでね。
あの、まずね、らん姉ちゃん、やっぱ空手やってるから、足がすごくいいと思う。
あー、そうなんだ。
あの、でかいってわけじゃなくて、スレンダーって感じかな。
まあまあ、確かに。
あとね、やっぱらん姉ちゃん可愛い。
あー、まあ。
シンプルに。
シンプルに可愛いね。
可愛いでしょ。
だから、やっぱその、女性らしさっていう面では結構強いかも。
あー、確かに確かに。
でしょ?
一番女性らしいんじゃない?
だよね。
うん。
で、あとね、あの、肌の色も、あの、ほら、大会当日に、今ちょっと白いんだけど、
大会当日に、あの、コナンに出てくるあの黒い犯人ぐらい、あの黒い犯人ぐらい焼いてくれれば、もうバッチリだと思うの。
より。
マジ黒いじゃん。
マジ黒いでしょ、あれ。
ちょっと見てたんだけど、あいつら黒すぎてめっちゃカット出てんだよね。
うそ?
うん。
ほんとに?
あれ、入れた方が良かったね。
あ、コナンの犯人?
うん。
あ、でもちょっと髪の毛とかもないし、ツルッとしてるから。
ツルッとしてるか。
でも、歯がすごくニッて白くなるよ。
あ、心情みたいになってるよね。
あの黒いからさ、黒い中の白の歯が浮き出るみたいな。
あー、出てる出てる。
ごめんごめんごめん。
黒の犯人じゃなくて、らん姉ちゃんね。
そう、ごめんなさい。
でもね、いろいろらん姉ちゃん強みあると思うんだけど、フレッシュな笑顔とか。
うん。
あのね、致命的な欠点があるんですよ。
なるほど。
髪型。
あれはダメだわ、あれはダメだわ。
ツノ生えてます。
ツノ生え…
あのね、髪型がツノなんですよ。
ツノ生えてます。
やっぱ女性らしくないのかな、やっぱりあそこにツノが生えちゃうと。
あれなんなんだろうね。
あれは、頭の形…頭蓋骨があいう形してるのかな?
わかんないんだけど。
あと全体的にちょっと細いかな、やっぱり他の選手に比べてね。
そうだね、確かに。
あと、体あってのフレッシュな笑顔だから。
別にフレッシュな笑顔大会じゃないからさ。
いくらそのフレッシュな笑顔ができたとしても、体が細いとちょっと、うーんって感じになっちゃうから、そこなのかなっていう。
なるほどね。
そうそう。
で、やっぱ掛け声としては、よ、ツノドリル。
もう体じゃない。
あと、よ、2度らん。
らんとね。2度らんのらんと、ツノとポケモンの2度らんを掛けてね。
2度らんね。
2度らんね。
めっちゃ面白いわ、それ。
あと、プロテイン飲んだ二重化とかね。
どう?
やだね。
らん姉ちゃん、ちょっと頑張ってほしいんだけど、個人的にね。
そうだね。
まあ、頑張っていただきましょうか。
4人目、らん姉ちゃんでした。
次、5人目お願いします。
チュンリーの特徴と強み
5人目、格闘ゲームストリートファイターより参戦。10年連続。
お、すげえ。
20回目出場のチュンリー選手です。
チュンリー選手、知ってるよ。
知ってる?
知ってる知ってる。
中国出身の格闘家。職業は、犯罪組織の警察官?警察官か。
捜査官?
捜査官だっけ?
あ、ちょっとわかんないんだけど、そんな感じ?
を、やっています。
うーん、そうだね。
身長170cm。
でかい。
大きいね。
体重は、秘密。
かわいい。
かわいい。170cm、体重秘密。
そう。
かわいいね。
好きなものは、クレープ。
嫌いなものは、犯罪とはっきりしない人。
あ、いいね。なんかそういうのね。
かっこいいかっこいい。
いいね。はっきりしない人とかね。
そうね。
強い筋肉部位は、もうね、これ、チュンリー。
はい、ズドン。
反省度の高い、代替子頭筋。
はい、ズドン。
はい、ズドン。
あー、やっぱそうだよね。
チュンリーはもう、足技って感じだもんね。
足技でしょ。
ハムストリングも強いし、
あと、ふくらはぎ。
えーと、なんて言うんだっけ。
ふくらはぎは、下体三頭筋。
そう、下体三頭筋の飛び出方が、すごく強い選手ですね。
そうだね。皮膚筋の方だね。下体三頭筋の。
あ、そうそう。皮膚筋。
皮膚筋の部分の方だね。
うん。
が強いんだ、チュンリー。
裸着いてるね、チャイナドレスの意味がないぐらい大きいから。
あ、やっぱ、チャイナドレスも結構裸着てるよね、あの人のやつね。
もうなんか、足出ちゃいすぎてるじゃん。
出ちゃってる、出ちゃってる、出ちゃってる。
よっ、プロポーションお化け。
あ、プロポーションいいんだ、チュンリー。
そうそう。
Xフレームな感じ?
Xフレームな感じね。
あー、なるほどね。適してるね、このカテゴリーに。
で、チュンリーのカーフは、前から見ても大きさがわかるぐらいのサイズで、
他の選手よりもすごい優れてるんじゃないかなって私は思ってて、
で、まあ、チャイナドレスでちょっとあまり見えなかったんだけど、肩も強い。
肩も強いね。
顔も美しい。
顔美しい、チュンリー。
ね。美人系だよね。
すごく美人。好きだよ、チュンリー。
チュンリーの欠点は、
あ、もう欠点言っちゃう?
そうそう。
急に落とすんだね。
ちょっと欠点がね、いくつかあって。
ある?チュンリー欠点。
あの、手首につけたトゲトゲが気になります。
あー、筋肉じゃなくて?
そうそう。評価基準的にね。
なるほど。
パッと見日焼けが足りてないと思いますね。
あー、確かに。チュンリーちょっと白い。
そう。ちょっと白いかな。
それがいいのかもしれないけどね。
まあ、女性らしさってこと?
あー。
でもパッとが見えないからね。
まあね、でもチュンリーに俺日焼けさせて、なんかさせたくないな、ちょっと。
で、あと大会規定にね、ムービング、要はまあ過度な動きは原点って書いてあったのね。
あー、そうなんだ。
でもチュンリーは、結構足技でさ、ムービングがすごいじゃん。
百列キック?
そう、百列キックとか、あとスピ、なんだっけ、スピニングハードキック。
スピニングハードキック必殺技だよね、チュンリーの。
それがね、もう原点対象になるかな。
え、やんないでしょ、別にそれだって大会中に。
でもほら、特徴だからさ。
あとね、あとね、大体死闘が強いんだけど、筋肉の張り出しが見えてないから、あんまり絞れてないかなって思ってて。
これは、もうただただ減量中にもクレープを食べ過ぎてしまったかなって思いました。
好きな食べ物のクレープをね。
そうそうそう、食べ過ぎちゃったのかなって思って。
我慢できなくてね、減量中でもね。
あー、でもチュンリー強いと思うよ。
強い?
うん、チュンリー。
足はね、強い。
あれ優勝候補だと思う、一攫。
あ、そう?あ、ほんと?
優勝候補の一攫だと思う、チュンリーは。
なるほどね。
美しいしね、やっぱりね。
そうだね。
最後、コンはくん。
最後いいですか、6人目。
最後の選手に登場してもらいましょう。
はい。
参戦者の紹介
最後の選手はですね、特別枠での出場ですね、なんと。
あのー、ポッドキャスト番組。
うん。
ムキムキ夫婦のアメリカ日記より参戦。
あははは、まじで。
あのー、妻担当のチー選手です。
あははは、それ私いいの?入っちゃって。
チー入ってもらいます、これ。
入っちゃっていいの?
もうね、この。
まって。
ステージに一緒に立ってもらいます、今日は。
チー、この日のためにさ、8週間の減量してたじゃん。
いやいやいや、でもそれさ、その大会のためじゃなかったんだよ。
頑張ってやってたでしょ?
で、頑張って痩せてたし。
うん、痩せてたわ。
あのー、5月3日にさ、ツイッターに自撮り載せたじゃん。
今日はそのね、写真を見ながら、ちょっと一緒に。
めっちゃ恥ずかしいじゃん。
一緒に審査をちょっと行いたいと思うんですよね。
うん。
ちょっと軽くチーの特徴を説明してていい?
ありがとうございます。
チーはね、身長154センチ。大型。基礎代謝が1247キロカロリー。好きなものはディズニーランド。嫌いなものは量が多い荒いもの。
そうですね。
あだ名は小さな巨人。
ありがとうございます。なんか嬉しいわ。
だから、今回出場する中では一番身長が低い。
あ、確かに。
そうだよね。
強い部位としては、チー、やっぱ骨盤が小さいから。
あ、本当?
うん。で、骨盤が小さくて肩幅が広いから、いいXフレームができてると思う。
なんか嬉しいね。筋肉褒められるって。
背中もいい。
あ、本当?
で、フィギュアはほら背中やっぱ大事だから。
あ、そっか。
でしょ?背中もいいし肩もいい。
あとフレッシュの笑顔もいいよね。
本当ですか?
いいいい。歯もね、歯もしっかり白いし。
ありがとうございます。
髪の毛も綺麗ですね。
ありがとうございます。
弱みとしては。
あるんだ、あるんだ。
弱みとしては、他のキャラと比べて、ちょっと足が細いかな。
だろうね。
で、チュンリーとかさ。
いや、チュンリーとかさ、みる子とか出てたじゃん。
うん。ちょっとね、あの人たちと。
ちょっとダメじゃない?あれと一緒に比べたら。
あの人たちとちょっと比べると、やっぱ足は劣ってしまうかなって思うよね。
まあまあ、少々話はしない。
あとハイヒール履いたことある?
あ、アメリカだったら履かないかも。
でしょ?
だからちょっとさ、久しぶりにこうハイヒールとか履いたらさ、なんかポージングしてる時とか、
転んじゃうみたいな。
転んじゃったり。
あるかも。
なんかいつもぺったんこの履いてんじゃん。
うん。日本にいる時は履いてたじゃん。
ハイヒール履いてた?
ヒール履いてたじゃん。
あ、ほんと。
でもアメリカ来てからさ、スニーカーしか履かなくなっちゃった。
あ、そっか。だから、やっぱちょっと練習しておいた方がいいかも。
あ、ほんと?
うん。当日ちゃんとね。
チーの場合はやっぱり足が強いからね。足じゃねえよ。
足じゃないよ。
ま、いいや。なんでもね。
あの、足がニンニク。
もうあれでしょ。もう適当。
もう適当。足がニンニク。
適当なんて。
ザッツはグレイト代替金とかね。
あの、そういう掛け具合が似合うのかなと。
もう適当になっちゃってんじゃん。
だからほんとにもうね、ミルコいて、あのさ、ミルコ好きじゃん。私ミルコ好きで、
チーの特徴と審査
あの、チュンリーも俺好きで、
その隣にチーがいたってもう俺、審査大変よこれ。
大変だね。
うん。
じゃあ行きますか?早速。
行きましょうか。早速。
あ、私一個いいですか?
いいですよ。
あの、こんわくんさっきさ、ミルコいて、チュンリーいて、私いてって言って、
審査するときに、あの、顔とか表情を見ない方がいいらしいよ。
そうなの?
うん。なんか、顔とか表情を隠すと体の良さが見えてくるんだって。
はいはいはいはい。
これはあの、皆さんにも、あの、
おすすめ?
うん。おすすめ。
もし、マッチョがいっぱいいたら顔と表情を隠すと、その人の体の大きさがすごいはっきりわかるから、
へーそうなんだ。
うん。
え、でもさ、フレッシュな笑顔は?
あ、ま、そこは、後からちょっと決めるじゃん。
あ、そっか。確かに。体を見てから。
体が同じぐらいだったらってこと。
なるほどね。
じゃあマツ、ありがとうありがとう。
確かに確かに。それ大事だね。
うん。
使えそう。
うん。
まず6人さ、あの、3人に絞らないといけないじゃない。
まず、この人は絶対に決勝には残らないなっていう人をまず絞っていこうぜ。
いいよ。
うん。チー、いる?
えーっとねー、ランネーちゃん。
えぇー、ランネーちゃんは、なんか考えてたんだけど、良いところが、
フレッシュな笑顔。
ままま、フレッシュな笑顔だけど、体は、
細い、ちょっと。
ちょっとねー、大会フィギュア枠に出るのはまだ細いんじゃないかな。
ビキニだったかな?
うーん、そうだね。ビキニでもちょっと細いから、
あらら。
サマ、サマスタだっけ?
サマスタのちょっと細い、もうちょっと細い感じの部位。
サマスタぐらいの方が良かった?
ランネーちゃんは。
でもさ、ほら、少年探偵団とか見に来てくれるかもしんないよ。
なんか、もう、えー、ランネーちゃん予選ハンター敗退なの?みたいな感じ。
いや、でも俺も、フレッシュな笑顔大会ではないので。
うん。
あの、あと、空手大会でもないから。
ちょっとランネーちゃん残念かな。
でしょ?
うん。あとね、俺いい?じゃあ。
いいよいいよ。
ビスケ。
あー、やっぱ?
ビスケでかすぎる。
ちょっと大きいよね。
うん。ビスケはちょっとでかすぎる。
いや、ビスケは足とか強いんだけど、やっぱりね、あの、ウエストと、
ちょっとウエストが太いね。
ウエストがちょっと太い気がするんだよね。
確かに確かに。
で、足が、あの、メリハリがなかった。
あら。
大体首頭からのカーフのメリハリがなかった気がする。
なんかズドンって感じだったよね?わかる?
そう、ズドンって、なんか大根のドガーンっていう感じ。
なるほどなるほど。
わかる?この威力。
わかるわかる。大根な感じだったよね。
そうそうそうそう。
じゃあ、ビスケはちょっとごめんなさいって感じ?
うん。ビスケは無しですね。
あー、ビスケね。
うん。
えーと、今残ってるのが、ミルコ、むきむき夫婦ちー、しむらなな、あとちゅんりー。
そうだね。あとは?
えーと。
どう?なんか落とす人いる?
えーとね、あ、落としていく?
落としていった方がいいんじゃない?先に。
しむらななさんかな?
マジで。
しむらななさんじゃない?ですか?
うーん。
いかがですか?
そうだね。
しむらななさんは、すごい顔も綺麗だし、
うん。
あの、肩も強いんだけど、マント着てるでしょ?
うん。
取ってくれないんでしょ?
そう。
いや、無理でしょ?それ。
あのー。
後ろ向いたらマントしか見えないでしょ?だって。
そうそうそうそう。
後ろのさ、あの、何?
バックポーズがね。
バックポーズ、何も見えないでしょ?それ。
そうそうそうそう。背中見えない見えない。
致命的じゃない?それ。
らん姉ちゃんの方が良くない?まだ。
ま、確かに。らん姉ちゃんの方が見えてるかも。
あの、肌がね、結構白いんだよね。だから、まあ、ジムの、その、スパッツみたいなの履いてれば、
うん。
はっきり見えるけど。
なるほどね。あの、ビキニにならないといけないからね。
そうそうそうそう。
そうだよね。
あ、じゃあもう、これ決まったんじゃないですか?
決まった?
ミルコとチュンリーの比較審査
え、これ、いいですか?
決勝に進出する人。
え、いいんですか?私。
え、決勝に進出された3人発表してもいいですか?
あ、お願いします。
まず1人目、いいですか?
はい。
えっと、僕のヒーローアカデミアより参戦した、
はい。
えっと、ミルコ選手と、格闘ゲームストリートファイターより参戦のチュンリー選手と、
そして、なんと、特別枠、ポッドキャスト番組、ムキムキ夫婦のアメリカ日記よりもより参戦、
チー選手、噛みまくった。
ちょっと戸惑いすぎて。
チー選手です。3人ですね。
え、いいんですか?私。
いいです。この3人で決勝、ちょっと戦いましょうよ。
戦いましょうよ。
ちょっと、比較審査の方。
いきましょう。
いきましょう。
さあて、決勝戦の方、いいですか?比較審査の方、やっていきましょうよ。
これは難しい。
いや、まずさ、ムキムキ夫婦落とさない?
え、嘘?マジ?
いや、私は勝ちたいよ、もちろん。
え、自分から降りるの?それ。
いや、でもなんか、やっぱ、ちょっと恥ずかしくなってきちゃう。
ミルコとさ、チュンリーとさ、私並んで。
しかも並び的には、ミルコ、チー、チュンリーでしょ?
真ん中、私。
真ん中。
やばいね。
でも、センターが一番強いから。
え、じゃあ、でも、チェンジされるかもよ。
チェンジされる。今はその並びでね。
あ、マジ?
うん。
じゃあ、注目されてるね、今。
そうだね。そうだね。今注目されてて。
チュンリーは、フレッシュな笑顔が足りないと思います。
あー、ねー。
ちょっとクールビューティーな感じで、
俺ね、チュンリーが歯を出して笑ってるところ見たことないのよ。
その点、チーとミルコは、歯を出してニコって笑えるから、その点はOKかな。
あ、ほんと?
うん。どう思う?
そうだね。いや、チュンリーは結構ね…
チュンリー、足とかすごい強いからね。
足強いんだけど、
んー、ミルコには敵わない。
あ、チュンリーよりやっぱミルコの方が上?
上な気がする。
ミルコのいいとこは、なんか結構フィギュアのクラス?
うんうん。
カテゴリーに合ってる気がする。
確かにそうだね。
サイズがね。
で、肩も強いし、足も太いし、
全体的なバランスが良くて、
確かに。
絞りすぎてないと思う。
ああ、確かにね。
程よくバキバキでもないし。
確かに確かに。
かな?
でもさ、ベルトつけてるでしょ?
ミルコ?
うん。
ベルトつけてたっけ?
ベルトつけてる。
あれちょっとウエスト絞ってんじゃない?って思った。
あ、あれ外したらボヨーンってなっちゃったやつ?
そうそうそうそう。
あ、そうなの?いや、そんなことないと思うよ。
あ、そう?
うん。
え、じゃあミルコには敵わないんだチュンリー。
うん、だと思う。
そうなるとじゃあもう一騎打ちじゃん。
え?
ミルコvsムキムキ夫婦チー。
これね、やばいぜ。
俺の奥さんでしょ?
対俺が一番好きなアニメキャラでしょ?
マジむずいじゃん、これ俺じゃんこれ絶対。
これやばいね。
これやばいね。
もうね、スキニージーンズに謝れと言わせんばかりのミルコと、
アメリカに住んでるチー。
うん。
大型。
いやー、同じだ。
大型対決だね。
うん。
うわ、すごいねこれね。
チーは小さな巨人。
うん。
これむずい。
まずじゃあちょっと、何だろう、原点できるところからちょっと見ていきたいんだけど。
うん。
女性版マッチョ頂上決戦の発表
え、ミルコさ、原点できるところなくない?
いやごめん、ちょっと評価が。
確かに自分だもんね。
うん。
難しいね。
ちょっと難しいわ。
えっとね、ミルコは、じゃあチーから行くわ。
うん。
チーは、えっと。
足弱くない?
足はミルコには多分負けてる。
うん。
これはちょっと正直に言うけれども。
ありがとうなんか。
けれども、Xフレームでは戦えてると思うんだよね。
あ、ほんと?
うん。
ナンバーファイブに戦えてると思う。
十分。
あ、嬉しい嬉しい。
あの、骨盤の小ささと肩幅の広さ。
これ別にミルコに負けてないと思うんだよね。
ただ、やっぱ足がちょっと弱いかな。
チーの方が。
そうだね。
あとウサギだからもう。
まあね。
でしょ?
うん。
あと、ヤキも。
ヤキは。
ただのヤキはミルコの方が強い。
ミルコの方がいいね。
いいね。
確かに。
そうだね。
あとフレッシュな笑顔で言うと、別にチーもミルコも結構互角な気がする。
ありがとう。
うん。
みんなね、二人ともいい笑顔すると思うよ。
ありがとう。
うんうんうん。
優しいね。
あと、これ俺不公平になっちゃう。
気づけないように。
これ両方好きだから俺。
ちょっとこれ難しいな。
頭が爆発そうだもん。
え、じゃあもうさ。
二人でちょっと時間ちょっと作って。
せーので言うか。
よしよしよし。
じゃあ行こう。
うん。
いいですか?
いいよ。
じゃあせーので行きますか。
はい。
せーの。
チー。
え?
マジ?
それさ、コウモン君さ、後で怒られるからとかさ、思ってるからじゃなくて。
ちょっとそれもあります。
後で蹴りが入るからね。
チーって言わないと。
え、そう。
私、チーはまだフィギュアのカテゴリーじゃないと思う。
あ、そう?
ビキニ。
ビキニだな、頑張って。
頑張ってビキニ?
うん。
そうですかね。
やっぱ俺、そっかな。
ごめんね、チー。
いいよ。
でもね、十分ね、頑張って。
だってチュンリーも倒してるからね、チー。
確かにね。
ランネーちゃん、ビスケ、チュンリー、あとワンフォーオールのシムラナナにも勝ってるからね。
これすごいわ、来年頑張ってね。
来年頑張るね。
っていう感じで、みる子かな。
俺、もうちょっとチー押したほうがよかった?
いや、大丈夫。
大丈夫かな。
大丈夫大丈夫、ありがとう。
なんかすごい、フィードバックもらえてよかった、ありがとう。
そう、だから来年は、チーは、頑張って足をね。
もうちょっと足にトレーニングされるしかない。
トレーニングして、ふくらはぎとかハムとか、背中とかフレームはすごくいいと思うから。
私さ、みる子のコスプレしてる人見てさ、めっちゃいいなってずっと言ってたじゃん。
あ、みる子のコスプレしたいんだ。
やってみたい。
だけど、あれになるためには、やっぱり足の筋肉が足りないと思うんだよ。
恥ずかしいと思う。
あれすごいよ。
すごいよね。
すごいすごい。
あのぐらい焼かないといけないし。
確かに確かに。
焼くのはできるから別に、そんな頑張らなくても。
焼くところは大丈夫。
あとフレッシュな笑顔もちゃんと保ちつつ。
あ、そうだね。
来年はね、足鍛えまくってみる子勝ちましょうよ。
そうだね。
みる子もしかしたらカテゴリー上げてくるかもしれないからね。
あ、そっか。
いなくなっちゃうかもしれないから。
えらん姉ちゃんがここ入ってくるから。
すいませんね、またいじってしまって本当にごめんなさい。
失礼しました。
コナンファンの皆さん、本当にすいません。
ということで、第1回アニメ界最強マッチョ頂上決戦第2弾。
女性編。
優勝者はみる子選手でよろしいでしょうか。
これはもう納得のみる子選手ね。
納得のみる子でしたね。
今回の審査に関する皆さんのご意見もお聞かせください。
審査結果についての意見募集
是非。我々だけでは把握しきれない部分とかもあったと思うので、
是非コメントなんかで教えてください。
男性版のアニメキャラナンバーワンマッチョ決定戦はナンバー24で話してますので、
是非そちらも合わせて聞いてみてください。
楽しかったね。
楽しかった。白熱したわ。
白熱したわ。
男子の時よりも、私が女性の体を見る方が好きだから、テンション上がっちゃったね。
チーム自分も手伝ったもんね。
まさかの。
2.5次元みたいな感じ?
すごかったわ。
しかもさ、あのツイッターの写真で評価してるんでしょ?
そうそう、5月3日の。
めっちゃ恥ずかしいじゃん。
みんな見てくれる?
めっちゃみんな見るかもね。
5月3日の皆さん、是非見てください。
恥ずかしいから。
見ながらやるとね、より楽しいかもしれないね。
今日出た6人を並べてさ、なんか画像作ってね、見ながらやったらね、もっと面白いかもしれないので。
是非皆さんもね、見ながら聞いていただきたいと思います。
このポッドキャストがいいなって思ってくれたら、番組のサブスクライブと高評価をお願いします。
概要欄にお便りリンクも貼ってますので、番組の感想やお悩み相談も待ってます。
ツイッターやインスタグラムもやってますので、概要欄からフォローをお待ちしてます。
ハッシュタグはムキムキ夫婦ムキムキツーツーを使ってください。
はい、それでは私は来年に向けて足取りをしに行こうと思うので。
早速?
はい。
すごいね、意識高いわ。
あ、プロテインじゃないか、今日は。
今日はプロテインじゃないんですか?
今日は暑いからね、またね。
何にしようかな。
プロテインじゃいいんじゃない?今日も。
じゃあ、今日もまたプロテインを飲む時間がやってまいりましたので、この辺で。
See you soon!
See you guys!
37:18

コメント

スクロール