1. 無限塔の秘密
  2. #045 得ようとすると離れてい..
2023-06-02 28:32

#045 得ようとすると離れていく、行き場のないものはずっとここにいる

口が回らなくなっているので、リハビリPodcast回です。DTM機材とエアコン笑の話などしております。

ニュースレターも是非チェックしてみてください!毎日配信しとります。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/mugento/message
著者のこれまでの活動
こんばんは、無限塔の秘密、アヤコPです。今日は6月の1日、今は25時8分です。
6月になりましたね。ちょっとなんかウカウカしてて、よく考えたら6月ってもうそろそろ2023年の半分が終わっちゃうじゃないかっていう月で、
2023年に入って結構いろいろあったから、なんかすごくね、あの、ものすごく濃い5ヶ月間だったなぁという気がするんですけど、
それでもやっぱり5ヶ月経っちゃったって感じるとちょっと恐ろしいものがありますね。
まあいろいろ、私の場合は、いろいろやってきたなぁという感じがして、まぁちょっと若干も記憶がないんですけど、
なんかいろんなものにチャレンジしたり、ご縁をいただいていろんな場に行かせてもらったりとかしてですね、
結構充実をした5ヶ月間だったなぁという気がします。
すごく良いことですよね。良いことなんですけど、んーなんかねちょっと、始終慌ただしいっていうか、
そうか、このニュースレターも、私2022年の12月末からニュースレターを毎日配信しようと決めてですね、
今のところ、あのーなんとか毎日できてるんですよ。本当に毎日休まずにできてるので、
そう考えると何日ぐらいになったんですかね?30日かける5ということで150か。若干150プラスアルファぐらいいってるのかなぁ。
なんかもうすぐ200も見えてきて、300も見えてきてみたいな風になっていくんでしょうね。
おかげさまでニュースレターを書き始めて、読んでいただいている方がね、あの少々本当にいらっしゃってとてもありがたいし、
あの場がですね、私の中のすごく良い場になっていて、
まあ全部読んでいただいている方がどれぐらいいるかっていうのはありますけど、
なんかね、全然そのニュースレターにコメントがつくことも、いつもの方がねたまにコメントしてくださったりするぐらいで、
そんな直接的な反応があるわけじゃないんですけど、やっぱりなんか、あの読んでくださっている方と、
あのたまに会って話をすると、そのニュースレターで書いていることベースで話が進むみたいな、
なんかあそこに書いてたよねみたいな感じで、ネタとして取り上げてくださったりとか、
ある程度ですね、基礎の基盤が上がった状態で話せるっていうのがすごくいいなと思っていて、
まあいいなっていうかすごいありがたいですよね。読んでいただいて本当にありがたいし、たまに反応いただいていると嬉しいし、
あのぼちぼちと新しいですね、あの高読者の方も増えてきていて、とっても嬉しいです。
ポッドキャストのマイクテコ入れ計画
あのよろしければですね、末長く読んでいただけると嬉しいなと思います。
本当はね私はポッドキャストの方ばっかりをずっと2年ぐらいねやっていて、まあ続いたり途中ちょっとストップしたりみたいな感じがあったんですけど、
ポッドキャストをね毎日続けるっていうのはなかなか難しいものがありますが、文字だったらなんとかねできるのでいいかなと思って続けてますが、
本当ここずっと12時前に寝たことが、もうこのつまり5ヶ月間12時前に寝たことがないというですね、そんな状況になっていて、
ちょっとね体もしんどくなって、この間六感神経痛にもなったし、あれは別に夜更かしのせいじゃないと思いますけど、
まあいろんなものが積もり積もっていろいろ出てくると思うお年頃なので、気をつけないといけないなと思ったりしています。
でねこのポッドキャストもねちょっといろいろまたテコ入れをしたいなと思っていて、
内容というよりはですね、内容ももちろんなんかテコ入れできたらいいんですけど、
それよりはちょっと文字の方をね私は、
慣れたいと、文章を書くことに慣れていきたいというのがあるので、
テコ入れするとしたら文字の方、コンテンツ中身としては文字の方なんですけど、
ポッドキャストはですね、マイクを買い替えたいんですね。
今はですね、私は実はこのマイク使ってるんですけど一応、
マランツっていうメーカーのね、マイクを使ってて、
で買った時は本当に何も調べてなくて、
ラジオのパーソナリティーの人がいてですね、
その人にマイク何買ったらいいのかなって相談したら、
何でもいいんだよとか言って言われて、
でその人がラジオ局のディレクターさんか誰かに、
マランツとかいいんじゃないって言われたことがあるよって聞いたのを聞いて、
じゃあマランツにしようと思って決めたので、
本当にねそのマランツの中の何を選ぶかとかもさほど、
私はリサーチもせずにですね買ってしまったので、
これ実はコンデンサーマイクっていうやつなんですね。
コンデンサーマイクとダイナミックマイクっていう2種類がね、
マイクには通常ありますが、
コンデンサーマイクってこういろんな音をですね、
すごく拾ってしまったりとか、
あと湿気に弱かったりとかするので、
実はすごくクリアな音が取れる分、
高音域が多分結構強かったり、
リップノイズみたいなのもね結構拾っちゃったり、
私の息継ぎの音がね結構クリアに入っちゃったりですね、
後は後ろで鳥が鳴いてるのが丸々入っていたりして、
別に悪くないんですけど、
ちょっとなんか何でしょうね、
もう少し耳心地のいいものにできればしたいなと思っていて、
いろんなですね先輩方のアドバイスが流れているポッドキャストとか、
マニュースレターとか読んで、やっぱりマイク買い替えようって今思っております。
友達との話
ちょっと先輩というか友達のですね、
こぼまるさんと昨日もそんな話をしていて、
こぼまるさんはですね、
私がそそのかしてポッドキャストを始めた一人なんですけど、
昔の会社の先輩なんですけどね、
ピンマイクを買ったんですよ、あの方は。
結構ねノイズが乗っちゃってるんですね。
おしゃべりにもだんだん一人しゃべりにも慣れてきていらっしゃって、
なんだけどちょっとノイズ乗ってんなと思って、
ノイズ乗ってますよって言ってですね、
マイクはやっぱりこだわった方がいいんじゃないかみたいな話をしてたら、
こぼまるさんもすぐね、
たまたま今なんか部屋の改造とかを考えてて、
マイクもね、
テレワーク環境を整えるみたいな感じで、
マイクも買い替えようかと思っていたみたいな感じで、
情報交換とかをして、
やっぱりシュアのマイクにすべきなんじゃないのかねみたいな、
シュアのダイナミックに変えるべきなんじゃないかという話をですね、
していたところなんでございます。
なのでそのうち遠くない将来買い替えようとかと思っておりますが、
ニュースレターでもいろいろ散々書いている通り、
今DTMで曲を作ろうというですね、
無謀なチャレンジを仕掛けておるわけですよ。
DTMをするにあたっては、やっぱりオーディオインターフェースがいるんですね。
楽器を弾くわけじゃないので、
オーディオインターフェース必須じゃないんですけどね、私の場合は。
ただあるに越したことはないし、
マイクも買い替えるんだったらオーディオインターフェースも導入しないともったいないというか、
せっかくいいマイク買うんだったらオーディオインターフェース買わないとっていう話があるので、
オーディオインターフェースを買おうとしております。
オーディオインターフェースとマイクのセットで結構なお値段になったりとかして、
今ちょっとソロバン弾いたらですよ、
マックブックウェアもう一台買えるなみたいな。
そんな値段になって若干恐ろしいなっていう感じがしているんですけどね。
さらに今私のお仕事でお世話になっている方でミュージシャンでもある方がいてですね、
その人と話すとまたいいオーディオインターフェースを進めてくるんですね。
こういう用途で、
ポッドキャストをやってますという話と、
あとDTMで曲作ってイベントで流したいんだっていう。
流す時にミキサーにもつなげたいからオーディオインターフェースは必須なので、
ミキサーにつなげなきゃいけないからオーディオインターフェースどうせ買わなきゃいけないんですけどね。
それぐらいが最低限の用途ですという話をしたら、
やっぱりこだわった方がいいと。
オーディオインターフェースは壊れないらしいんですよあんまり。
なのでおそらく壊れて買い換えるっていう機会がないという話もあって、
最初からいいやつを買った方がいいっていう話があってですね。
壊れないって言っても一生壊れないわけじゃないので、
軽く10年ぐらいは普通に使えちゃうらしいんですよね。
なので壊れたタイミングでその時に新しいものに買い換えるというのが技術的な進歩も取り入れられるので、
そういう感じでサイクル回していくのがいいと思う。
ということは下手すると10年ぐらいずっと使うということは最初からいいものを買っておいた方がいいということなんですね。
メーカー側の戦略の変化
結構ですね、いろいろ教えてもらって、
僕の使ってないオーディオインターフェースもあるから買そうかとかも言われたんですけど、
借りて壊すとちょっと怖いっていうのもあったりするので、
借りちゃうとまたね、今度私買わなくなっちゃうんでね。
そうするとちょっと迷惑かかっちゃうから、
やっぱりね、オーディオインターフェースを買おうかと思っているところです。
恐ろしい。本当に。本当にね、恐ろしい。
こないだのエアコンを1回買って、そしたらエアコンが家につかなくて、
今返品をしたのでエアコン代がまだ返ってきたから、
それのお金で買えるかなみたいな。
エアコンの金額も軽く超えるんですけどね、本当に。
本当に恐ろしいですよね。
昔はオーディオインターフェースとDAWっていう、
曲を作るDAWっていうソフト、DAWっていうふうに俗に言われているアプリケーションがあって、
大昔はですね、どうやらその人によるとオーディオインターフェースとDAWっていうのがセットで売られていたという話なんですよね。
なので今でもねセットで売られていて、
実はオーディオインターフェースを買うと、
そこの提携している、提携じゃないな、自分のところで作っているのかな、
自分のところで作っているDAWのソフトも一緒についてきますと。
なので無料版がついてきて、
ちゃんとやっていくと無料版では物足りなくなってくるので、
グレードアップしてそこで課金をして利益を得ていくみたいな、
そういうモデルで実は楽器っていうのかな、オーディオ系のメーカーはしていたらしいんですけど、
今はもう個別売りなんですよね。
アプリケーション単体で当然買えるので、
セットで売らなくても売ってるんだけど、
セットで買わなくてもユーザー側は良くなったという話があるから、
そういうふうにビジネス環境がデジタルツールの発展とともに変わってきたら、
やっぱりメーカー側の戦略がそこで別れ道になったっぽいんですよね。
なんとなくそんな感じがしていて。
もともとはオーディオインターフェースにも力を入れて、
良いものを作ってDAWがおまけについてくるみたいな感じだったんだろうけど、
オーディオインタフェースとDTM
おそらくそのDAWを売りたいがためにオーディオインターフェースにはあまり力を入れず、
初心者には最低限のレベルがついたハードウェアを用意して、
DAWでもおけるみたいなビジネスモデルになっていって、
できる限りセットで売りたいみたいな感じになってきていたんですよね。
そうすると今度はオーディオインターフェースを使って音源を取り入れるということもせずに、
本当にデスクトップ上だけで作れるというケースも出てきたので、
DAWソフトが単体で選ばれるようになってくると、
それまでオーディオインターフェースに会社の技術力を結集して作っていたけど、
それが手を抜き始めたところにメーカーのバラツキが出てきたみたいな、
そんな感じがしていて、
ということはセットだからお得ですっていうものを買わない方がいいんだっていう話なんですよね、どうやら。
なのでそうかと思って、まっすぐ私はそういうのを興奮して信じる、信じるというか載せられちゃうタイプなので、
だったらやっぱりいいオーディオインターフェースを単体で買って、
DAWもお気に入りのやつを、お気に入りというか一番使い勝手な良さそうなやつを買おうという形になってくるわけです。
そうするとですね、どんどんチャリンチャリンといろんな音がしてきて、
チャリンチャリンといろんな落ちていく音がいたしまして、
オーディオインターフェースとマイクとDAWのソフトと、周辺のちょっとした機材もちょっといったりとかするし、
ケーブルとかももちろんいりますよね。
下手するとMIDIのキーボードもあった方がいいなとか言い出すでしょ。
で、今度はあれですよ。
買わなきゃいけないものが蓄積
私が兼ねているのがカラーの課題のエアコンと椅子ね。
あと机がもろもろ。
なんかいろいろね、もう結構ボロボロなんですね。私のこの働く環境が。
ボロボロだけど、椅子なんてちょっといつネタにしたんだかわかんないですけどニュースレターで、
椅子が壊れたから買わなきゃいけないって言って、
某高級家具屋さんに試し座りに行って以来、そこで買おうと思ったら、またその時も品切れみたいになって、
せっかく発注したんだけど、物が来なかったんですよ。
だからそれ以来発注をしてなくて、本当にこんなのばっかだなと思ってですね。
一時的にものすごい盛り上がって、高い買い物をする時って結構気合がいるから盛り上げて自分を。
お店行くなり、インターネットでボタンを押すなりして、意を決して買うわけなんですよね。
買うんだけどそこでエアコン取り付けられませんとか、椅子がもう品切れでしたすいませんとか、
間違ってウェブに掲載したままでしたみたいな。
そんなのがあると、出花をくじかれてしばらく放置するっていうね。
そういうデススパイラルに私はすぐ落ちるんですけど、
だからこうやって買わなきゃいけないものがどんどん蓄積されていって、
いざリスト化すると軽く桁越えそうだなみたいな感じにもなってきますよね。
桁は越えないか。ギリギリ越えないかな。
越えないか。うん。大丈夫か。
でもね、そんなこと言ってるとですよ。
行き場のないもの
そういえばあれも壊れててずっと買いたかったじゃないかっていうのが炊飯器ね。
炊飯器の窯が限界を迎えそうで、それも買わなきゃいけないんじゃないかとか。
そんなこと言い始めるとですね、
私のさっきのコウモアルさんとの話じゃないですけど、
デスク環境も相当劣悪で、
まずね、壊れかけのレディオならぬ、壊れかけのWindowsパソコンがありましてですね、
壊れてないんですけど、もうちょっと音ボロになってきたから起動もめちゃくちゃ遅いんですよね。
普段使ってないんですよ。
使ってないんだけど、たまーに使ったり、
ストレージみたいな感じでたまに過去のデータが全部溜まり溜まってるので、
たまーに見たりとかしなきゃいけなくて、
そのためにこのデスクトップのWindowsがまだ生きてるというのがあったり、
ディスプレイも今、ノートのディスプレイそのまんま使ってるんですけど、
さすがに作業効率が若干悪くなってるなとかっていうのもあって、
Windowsについてのディスプレイがあるんですよ、
ちゃんとデスクトップパソコンにつないでディスプレイがあるんですけど、
ディスプレイもね、結構ね、何ていうの、重量感があって、
当然液晶なんだけど、邪魔なんですよ、すごい。
邪魔だし、見づらいし汚いから、これも買い替えたいなとか思うでしょ?
ほんで、DTM関連の機材じゃないですか、
机がもうガタガタしてて、あと狭いから、
ちょっとね、作業スペースがね、お見せできないぐらいの狭さなんですよね。
お見せできないっていうのはですね、ちょっと散らかってるってことなんですけど、
行き場のないもの、以前ニュースレターにも書きました、
行き場のないものというものがたくさんあって、
その中で、この机にしてだいたいですね、
4分の1でないな、5分の1ぐらいのスペースだけを使って私は仕事をしておりまして、
それ以外は、さっきの存在感のありすぎるディスプレイがあったり、
全然音の良くないスピーカーが置いてあったり、
なぜかテルミンが置いてあったり、
あとドラえもんが置いてあったり、
そして大量のペンタテが置いてあったりとかですね。
そんな感じで、ちょっとね、
部屋の整理整頓
本当にね、地図と混沌の間からの混沌の賜物みたいな、
混沌というか雑然というか、
何でしょうね、ただの散乱みたいな感じなんですけど、
そんな感じだから、ここら辺ちょっと大掃除をしてですね、
机も広いものに変えて、ディスプレイもスペースがちゃんと開くやつにして、
マイクも変えて、オーディオインターフェースが置けるようにして、
ちょっとポッドキャストとかでも使わなきゃいけないヘッドホンですよね。
イヤホンじゃなくてヘッドホンとかもちょっと買わなきゃいけないでしょ。
これでなんですよね、
あとこれ片付けて、
行き場のないものをどこにしまうのかっていう問題もあったりとかして、
いろいろやることもたくさんあったり、お金も出てきそうだなみたいなのが考えて、
特に何も変化がないと。
そんな感じなんですね、本当に。
なので、今回高い交流インターフェースと高いマイクを買うということを機に、
ちゃんとエアコンのおじさんも呼んで、
街の電気屋も電気屋さんに問い合わせをして、
圧着工事できるのかということもちゃんと聞いたりとかするためには、
この仕事部屋を片付けないといけないんですよ。
片付けないと室外機のところまで行けないんですね。
まあ行けるんだけど、片付けとかないといけないでしょ。
あと鳥居がいるじゃないですか。
鳥居さんのお家とかもちょっと移動したりとかしなきゃいけないし、
何を話してるのかわかんなくなったんですけど、
とにかくお金だけの問題じゃなくてですね、
いろいろ段取りというものがあって、
ちょっとWBSを起こさないとこれはできるぞっていう感じになってきました。
これね、この環境を整えないままにマイクとDAWを買ってしまうとね、
ちょっとまずいんでしょうね、きっとね。
これまたね、カオスの上塗りみたいな感じになって、
なんか昭和のあれですよ、雑誌社の人の机みたいな風になりがち、
てかなってるので、この状態で音楽は作れないなと思ったりしていますね。
家が狭いと必然的に物をどかさないと、
どかすっていうか少なくしないと生きていけないから、
家が狭い人ほど片付けが得意っていう説があるらしいんですけど、
いやそうとは限らないよねっていう話です本当にね。
だからね、なんかもう私収納とかもすごい下手くそで、
ここにね、ボビーワゴンっていうのがあるんですよ。
なんか無駄におしゃれなワゴンという入れ物があって、
なんか引き出しが謎に回転して出てくるやつがあってですね。
これもでもだいぶ前、もう10年以上前かな、
10年以上前に買ったやつなんですけど、
これね、全くね、私の家にはそぐわないんですね。
おしゃれすぎて。
ただの本当に使いにくい引き出しみたいな風になっているので、
なんかそういう身の丈にあってすっきりする収納っていうものもね、
こだわりたいんですけどね。
こないだDTMの初歩の初歩、初めの一歩みたいなやつを、
ここならでコンサルしてもらったんですけど、
やっぱりね、当然初めの一歩だから、
全然先には進めないんだけど、
このね、家のコーディネートとか断車類とか片付けも、
なんかここならとかでちょっとコンサルをね、
音楽制作環境の整備
例えば5,000円とか1万円とかでやってもらおうかなとか思ったんですけど、
多分ね、そんな金額じゃね、何も変化ないんでしょうねって思いますね。
今回DTMでも思ったけど、やっぱりコミュニケーションを取るのもすごい難しいし、
素人の自分がこういう風にしたいんだっていうのをやっぱり伝えきることがまず難しいから、
そこの言語化がうまくできないと、通常はコンサルも怪しいと。
コンサル担当の方がよほど有能な方でない限りはですね、
そこらへんの引き出しもしてくれないので、
教えるのと自分で作るのとは別っていうか、
片付けの人はどうなのかな、ちょっとわかんないけど、
さすがにでもね、片付けの人を呼んでコンサルしてもらうっていう、
現場でね、やってもらうのは若干抵抗がありますね。
でもやってもらった方がいいのかもしれないですね。
なんかもうね、センスは全く宿らないところには本当に宿らないんだなっていうのをね、痛感します。
はい、というわけで明日は金曜日ですね。
ウィークエンド、ウィークエンド、ウィークエンドは本当に嬉しい。
明日はね、ちょっと人のポッドキャストにお邪魔するので、
ちょっとね、自分でもたまには喋っておかないとと思って今日撮ったんですけど、
いやーなんかね、一人で喋るのはなかなか難しいし、面白いこともなかなか言えないし、
やっぱツッコミとかね、掛け合いがあってこそポッドキャストは面白いんだろうなと思うんですけど、
ちょっとね、たまには喋っておかないと本当に口がね、動かなそうなので、
今日は喋ってみました。
梅雨が来て、今日も今、今はですね、ちょうど雨が降ってますね。
ひとひと降り始めましたので、家の中を掃除したり片付けたり、
換気を整えたりするのにはすごくいい時期が来たなと思います。
家の中がね、ちょっとジメジメしちゃうから、こうなんだ、
助手室なんかもね、しながらやらないと快適な空間にはなりにくいですけど、
助手室ね、エアコンには皆さんついてると思います。
私のこの古いナショナルのエアコンにもついてるので、
6月1日のぼやき
助手室とかもね、気をつけながらお家でね、できる、
なんかこう整えるみたいなことがね、できるといいですよね。
ということで、今日は6月1日のぼやきということで、
またね、機材どうしようかとか、そういうウダウダした話をさせていただきましたが、
ちょっとね、なんかもうちょっと生産性のあるポッドキャストがね、
お送りできるようになればいいんですけど、なかなかね、
ちょっとニュースレターの方に力を注いでるとですね、
いざ話すときにネタがなくなるっていう、
あれも書いたな、これも書いたな、みたいな感じになるので、
ちょっとね、ポッドキャストネタに困っておりますが、
どなたかですね、またうちの無限島の秘密にいらしていただいて、
お話してもいいよという方がまたいらっしゃればですね、
お声掛けいただいて、一緒にちょっとこのね、
間が持たないこのポッドキャストをですね、
埋めていただけるととってもありがたいです。
番組の紹介
この番組は、狭い会社員生活から現代の世界に移住をした綾子Pが、
中二病視点から日々の考え事をお送りするポッドキャスト番組です。
リベルタスというニュースレターとバンドルをして配信をしております。
ほぼ毎日、というか今のところ毎日配信をしております。
ぜひですね、購読いただいてチェックいただけると嬉しいです。
それでは皆様良い週末をお過ごしください。
28:32

コメント

スクロール