1. 畑と読書チャンネル
  2. 我が家のサツマイモ🍠の楽しみ..
2023-10-09 08:38

我が家のサツマイモ🍠の楽しみ方と、筋トレ部屋の話💪

📚もとリットリンク
https://lit.link/motomurider

🍅tomajo DAOリットリンク
https://lit.link/tomajo

#さつまいも
#家庭菜園
#農業
#筋トレ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6347a5a40cee2a08cae3de5b
00:07
こんにちは、もとです。スマホの中のノーソン、トマジョダオの提供でお送りしています。
トマジョダオは、先日10月7日に開かれたNINJETという忍者ダオさん主催のイベントで、ブースを出していまして、
聞いたところによると、あとは写真から見てもですね、大盛況に終わったらしいですね。
そして打ち上げの様子も本当に楽しそうで、みなさんお疲れ様でしたっていう気持ちですね。
で、何を話そうかなと思ってたんですけど、焼き芋の話をしようかなと思います。
私は鹿児島県でサツマイモを育てています。
サツマってつくから、鹿児島は元々古くから作ってはいましたけど、
でもですね、全然他のところでもたくさん作られていますし、
それこそトマジョダオのカズユキさんという方は、青森県で作られていますし、
私の作ったことのないシルクスイートという品種を作っていて、
今まさにトマジョダオの中で販売が始まるところですね。
私はというと、ずっとベニハルカしか作っていなくて、
ベニハルカ以外はほとんど食べたこともないんですね。
なのでちょっとシルクスイートというのは気になっているところではあるんですが、
今日はベニハルカの焼き芋について話したかったんですね。
ベニハルカというのはものすごくおいしいから、
今までの芋よりはるかにうまいみたいなところからネーミングが来ているみたいで、
そんな話は置いておいて、
1週間、10日くらい前に収穫したんですね。
それを先日焼き芋をしまして、食べたんですけど、
ホクホクしていて、
ホクホクとした食感、
ちょっとしっとりしたような感じはあるんですけど、
甘みはまだちょっと足りていないかなという印象でした。
これが1ヶ月とか1ヶ月半とか置いておくと、
だいぶ食感も変わってきて、
結構ねっとりとして、かなり甘みが出てくるようになっています。
その頃になると焼き芋が一段とおいしいんですよね。
でも大学芋とか、酢揚げとかですね、
そういう食べ方、天ぷらとか楽しみたいんだったら、
収穫して早い段階がいいですよね。
そんな感じで私は焼き芋を収穫して最初の頃と、
03:05
後半の2ヶ月くらい前に収穫したんですけど、
収穫して最初の頃と後半のだいぶ甘くなった頃に、
また焼き芋にして違いを楽しんでいるというわけなんですけど、
今年初めて焼き芋を買いました。
というのは友情堂に、
弘介さんという千葉県で焼き芋屋さんをしている方がいるんですけど、
その方の焼き芋を欲しいもは以前食べたことがあるんですね。
ものすごくおいしくて、子供たちがバックバック食べたんですけど、
もう一つの焼き芋、冷凍焼き芋なのかな。
これをどうしても食べてみたくて、今回買うことができて食べたんですね。
そしたらものすごくおいしくて、子供たちも目を見開いた。
確かに井関俊介さんのところのお子さんも目をカーッと見開いたってよく言われてましたけど、
うちも2歳の女の子と小学4年生の子供がいるんですけど、
2人ともおいしいって言ってバックバック食べてましたね。
これを食べた後に自分の家の焼き芋を果たして食べてくれるんだろうかっていうところでありますけど、
ただ畑のさつまいも4本ウネを植えてあるんですけど、
1本は収穫しまして、残り3本のウネがあるんですけど、
長男が反抗期に入っていまして、収穫に行かないと言わないんですけど、
行くって乗ってこないんですね。どうしようかなと思ってるんですけどね。
準備は万端なんですけど。
でもこれで勝手にやっちゃえと思って、自分の都合でやっちゃうと、
本当は行きたかったのにみたいな反抗期特有のめんどくさいことになりそうなので、
うまいことタイミングと言葉と選んで、
何か連れて行って親子で芋掘りをしたいなと思っています。
福岡でエヌコレというイベントが開かれます。
11月11日ですね。
そこでトマジョダオもブースを出すことが決まっていますので、
私もそこに行きたいなと思っていまして、
仕事も前日休みを取りまして、当日の新幹線も予約しましたので、
朝6時台の新幹線に乗って行きます。
トマタラオさんとか、あとは数名トマジョダオの方が来ると言っていますので、
06:01
本当に会えるのを楽しみにしています。
帰りも9時半くらいに福岡を出る日にしましたので、
できるだけ皆さんと一緒に過ごして、たくさん喋って帰っていきたいと思います。
最後にですね、全く関係ない、本当に関係ない話なんですけど、
ちょっとご縁がありまして、職場の人から筋トレマシーンを譲っていただきまして、
懸垂マシーンなんですね。
金曜日に夜中に取りに行かせてもらって、
その日のうちに運んではいたんですけど、組み立てがなかなか進んでいなくて、
先ほどですね、無事ネジまで締め終わって完成しました。
なかなか場所を選んでできなかったリップスとか、あとは懸垂ですね、
この辺をやって、あとは腕立て伏せと、
効率的にですね、体を鍛えていきたいと思います。
ただですね、あともう一つランニングマシーンも置いてある、同じ部屋に置いてあるんですけど、
ここは元々、下の子の子供部屋になる予定の部屋なんですね。
今下の子が2歳なので、小学校入る頃にはもしかしたら部屋を欲しいと言い出すかもしれないんですよね。
なのであと4,5年ですね。
そうなった時に、この筋トレマシーンたちをどこに置くかという問題ですよね。
私の子供たちは6畳の部屋2つあるんですけど、私の部屋は4畳の書斎しかないんですね。
過労時点窓はついてますけど、もともとウォークインクローゼットにする予定だったスペースを無理やりですね、書斎にしまして、
寝室をへこませてそこにウォークインクローゼットを作ったんですね。
なので今4畳しかなくて、今机と本棚が2つあるんで、ここにね、懸垂マシーンを置くのは無理ですね。
どうしましょうかね。
あと4年くらいあるんで、じっくり考えていきたいと思います。
では最後まで聞いていただきましてありがとうございます。
08:38

コメント

スクロール