1. 妄想ロンドン会議
  2. 第29回:一度は体験してみたい..
2015-07-02 1:06:01

第29回:一度は体験してみたい!世界最大級の音楽祭「グラストンベリー・フェスティバル」開幕!/第60回・トニー賞に大感動! 他

第29回:一度は体験してみたい!世界最大級の音楽祭「グラストンベリー・フェスティバル」開幕!/第60回・トニー賞に大感動! 他 by Miz & Sin
00:02
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい2人が、現実にはいけない今週のロンドン旅行プランを妄想します。
このポッドキャストでは、実際にロンドン旅行に行くまでがワンシーズンです。
それまで、インターネット上や雑誌にあふれるロンドン情報を駆使しながら妄想旅行をすることで、
実際のロンドン旅行をより充実したものにするのが目的です。
では、第29回、妄想ロンドン会議を始めます。
水口です。
清水です。
よろしくお願いします。
なんか興味多い。置きに行くね。
置きに行く?どういうこと?
ロンドン会議を始めます。
丁寧に置いていく感じですか?今日のテンションは。
そうですね。一つ一つ丁寧に、まっすぐに、日々の生活の目標ですね。
ベネディクト・カンバーバッチさんの息子さんにも、すくすくまっすぐと育ってほしいという願望ですか?
そうですね。育ってほしいと思います。
おめでとうございます。
生まれましたね。生まれるわね。
生まれ?
生まれるわ?
え?何?何?
なんかもらうよね?借位的なやつ。
あ、あれ借位なんだ。
違うの?
なんかもらうなーって思ってた。
しかも、エディ・レッドメイン君ももらうけど、1個上なんだよね。ベネディクト・カンバーバッチさんの方が。
そうなの?あれだけあれだよね。サー・イアン・マッケランみたいな。
サーの称号とか、そういうことだよね。
なんかね、エディ・レッドメイン君は、あの人とギャレス・マロン先生と一緒。
OBEかな?って略す。
はいはい。ベネディクトさんはCBEだっけ?
うん、なんかもう一個進んだ。
あ、それそういうことだよね。むちすぎて。
私もなんかね、ぼんやりした記憶で喋ってるから、もむくそ間違えてたらごめんなさいけど。
なんか、ただの絶対おかしいけど、あ、ショーかーぐらいの感じに思ってたら、そうじゃないんだね。
だから、日本でいう支持報酬とか、ああいうことでしょ?
そういうことだね、そういうことだね。
うん、天皇陛下からいただく名誉。
そうなんだね、ますます英国の支持報に近づいていくっていうか。
あの、メレッタさんにさ、炎上はないのかね。
いや、だからね、本当ね、前も言ったかもしれないけど、かわいさ余って憎しさ100倍って言葉ありますけど。
はい、なに、こわ。
もうさ、なんか、かわいいよ、そりゃ。応援してきたよ、ベネリックとカンバーバーチェさん。
激烈応援ですよ。
してたけど、ちょっともう彼が幸せすぎてさ。
なに、ジェラス。
ちょっともう、うらやましいよね、もうなんか。
ていうか、今からね、しんちゃん何しようとしてると思います、みなさん。
03:02
はい。
こっそり炭酸ジュースを開けようとしてます。
すいません。
プシューって言うと思いますよ。
しゃべり続けて、しゃべり続けて、ごまかし続けましょう。
言わせん。
全然大丈夫。
あ、言いました。ほらね、いきなりプシューって言ったらびっくりするやん。
だからお知らせしとこうと思ってさ。
すいませんでした。
それなに、レモンジーナちゃん。
オランジーナ。レモンジーナは土の味がするそうなんでね。
飲んだけど別に全然せんかかったよ。
あ、そう?
うん。
あの売り切れの騒ぎもなんやったんやって。
まあ、あの、生産体制がね、きっと整ったんでしょうね。
そんな話や。
まあでもね、そういうあの、名誉ある称号をいただくということで。
で、ね、お子さんも生まれてということで。
ますますね、楽しみじゃないですか。この秋のハムレット。
ね。
一人芝居じゃないとわかったハムレット。
よかったね、ほんとに。
もういつまで経っても共演者が発表されへんもんやから、もうこれ一人芝居ちゃうかみたいなね。
ちょっと信じてたよね、うちら。
ハムレット普通に、まあまあカットせずに上映しても余裕で3時間かかるお芝居。
一人でやりきる?とか思ってたよね。
やっちゃうのかと思った。ハムレットの独白に次ぐ独白。
いや、フル、フルされるんかなと思った。
フルタイム独白やろ。
見てられへんかもね。
いやいやいや、でももうすぐ結構入るんじゃないのかな。
そうやね。
今はね、育休じゃないや、出産休か、まあまあそういうのをとってたらしくて。
嫁のそばにね。
嫁のそばにやっぱね、いてあげないとね。
頼れる旦那はね。
で、仕事始めがハムレットの傾向かな、みたいな。
おー、なるほどね。
そういう差を聞きましたよ。
もうそうか、始まるか。
だってね、今季8月だよ。
そうやね。
どんぐらい稽古するんだろうね。
でも、新作とかじゃないからさ、劇局はもう手に入って覚えとるわけじゃん。
でも、かなりのモダンな演出みたいよ。
だから、もうセリフが入ってる大前提で演出に入っていくってことやね。
そうだね。
で、またあの、なんやろね、日本って稽古場テンテンとしたりとか、結構。
それ、小劇場で限るだろ。
そうやな、今ぼんやり思ってた。
それは、インディーズ小劇場で限るだよ。
大きい劇場。
みなさん持ってはるよ、劇団式が稽古場テンテンとしますか、いう話。
あ、ほんまですね。
まあ、じゃあいいんか。
結構リハーサルでもいるよな。
服とかもさ。
衣装?
衣装とかもさ、やっぱ時代物やと慣れる時間がいるよな。
でも、慣れてるかもしらんよ。
06:01
あ、そっか。
全然、もう何の情報もないね。
分からへん。
演出はモダンだろっていうぐらい。
あと、共演者が豪華だろっていうね。
そうそうそう。
スラとした情報なんですけどね。
いや、もう楽しみでね。
そんな中ね、イギリスにはもうすぐ別の楽しいイベントが待ってるということで、
私全然知らないっていうか、私のあんまり得意じゃない分野やねんけれども、
音楽でしょ?
そうなの。
あのね、グラス…ちゃんと言えてない。
グラストンベリーフェスティバルっていう、
世界最大級と言われている音楽祭が、この24日。
6月24日。
うん。
…に始まってしまうわけですよ。
24日から28日まで。
え、結構長いことやってるんだね。
うん。
もうね、村をあげてのお祭りで、
そのメイン会場みたいなところは、金土日、日課間やねんけど、
もうそれ以外にも、会場70とか80とかあるのかな?
70!?
そう。村1個が音楽に包まれるっていう。
日本ではフジロックっていう大きいフェスティバルが、あれはもう日本最大級。
フジロックはイメージ的には、みんなが山に登って音楽聴いてるイメージ?
登るんかどうか私はちょっと分からへんけど、山奥に…
だってさ、ホテルとかもないからみんなテントとかに泊まってるでしょ?
そう。そのフジロックはグラストンベリーを手本にして始まったっていうイベントで、
元々畑とか農村でお休みしてる休校地がいっぱいあるところで、
そこの一人のおじさんが、活用しようぜって言って始まったフェスティバルなの。
でも結構歴史は長いね。
70何年から始まってる。77年かな?
同い年やん。
ほんま?
1977年やったら同い年やん。
そういうことかな?
びっくりした。
70年から。年上やった。
全然お兄さんやった。
全然お兄さんやった。
でもそんな感じなんや。
始まって今や世界最大で、本当に特設ステージがいっぱい出て、常にどっかで何かやってて。
グラストンベリーは音楽だけじゃなくてサーカスが来たりとか。
フェスティバルって言ったらイギリスの、イギリスっていうかイングランドじゃなくてスコットランドの方にあるけれども、
09:07
演劇祭だけじゃなくてフェスティバル、アートのね。
演劇畑の人間なんでそっちを思い浮かべてしまうけれども、
そういうのとは違って、場所も違うしな。
場所はまた違うし、成り立ちも違うし。
音楽がメインなんだ。
音楽がメインなんだ。
ほぼほぼ音楽のステージ、バンド系がずっとやってるところもあるし、
クラブ系とかヒップホップ系でずっとやってるテントもあるし、
大きいところから小さいところまで常に音楽で埋まってて、
プラスサーカスとか子供ゾーン、キッズゾーンみたいな楽しい感じのところがあったりとか、
あと映像ブースがあったりとか、演劇ももちろんずっとやってたりとかっていう、
もう本当に天国だよな。
クラストンベリーってどの辺になるの?
南西部になるのかな?イギリスのイングランドの南西部。
ちょっと本当に田舎みたいです。
何もなさすぎてそこでやってた。
ケントと逆やな。
南西。
ケントは東やったわ。
そうやったな。逆の方で、
キッズゾーンでもずっとイベントやってて、科学のイベントとか実験のイベントとかやってて、
もしや?
行っちゃいますよ彼の。
ホーキング博士今年のスペシャルゲストで。
マジ?ちょっと行きたいね。
何言ってるか絶対分からへんと思うんだけどな、子供には。宇宙の神秘がさ。
でもね、誰やったかな?最近ツイッターで見たのか、誰かの教授の言葉をね。
それもっともやなと思ってんけど、低学年になればなるほど子供たちは先生の言っている内容に興味があるから、
そのものに興味があるから興味を見せるのではなくて、
先生の言っている熱意に興味を覚えるんだって内容ではなくて。
それはそうか。
ほんまやなってすごい思って、だからきっとホーキング博士の、
電子的な声に熱意がどこまで乗るか分からんけど、
でも彼だけですごいやん。
もう知ってる人やからさ。
12:01
しかもユニークだもんね、独特やし。
だからきっと興味はそれは低いでしょ。
まあでもそれにホーキング博士のイベントというか講演というか、
それに触れられるだけでも多分人生変わる人いっぱいいるよなって。
私ほんまに行きたいと思ったもん、それ聞いて。
らしいですよ、今年のスペシャルゲスト。
しかもさ、あんまりこんな話したくないけどさ、
いつお別れの日がやってくるか近いやん。年齢のことを考えるとね。
もうね、70越えて。
もう絶妙だってさ、ほんまこの話したくないけどさ、亡くなったじゃない。
クリストファーリー様がさ、悲しくて悲しくてさ。
わかってんねんけど信じたくないっていうね。
妹からメール来たよ。
妹からメール来たよ。
それ来るでしょ。
サルマン死んだねって言って。
そうね、サルマンね。
そうやで、ほんまに。
いや、なんか存在が大きすぎて。
いや、ほんとなんか。
全然当たり前の話やねんけど、私たちが生まれた頃からすごく有名な方やから、
いないことが想像できないんだよね。
なんかね、本当にそういう亡くなる度にね、
名優たちが、ほんと時代が終わっていくなってすごい思うんだよね。
いや、でもほんと久々に悲しかったな。
なんかこの間もホビット3ね、妹と一緒に見てて。
で、出てはったやん。
出てますね。
でもそれも聞いたら、病床の上やったのか、そんなに動き回ることができないか。
で、たぶんご自宅か病院かちょっとわかんないけれども、
直接行って、表情撮影して、スタントの方とCGで合成してっていうのをしたっていう話、エピソード聞いたこともあって、
そうかと思って、そんなに今は弱ってはんのかと思ってたとこやったから。
でもそれでも、そうやってでも、リー様はずっと映画出続けるぞみたいな。
さすがやなって思って。
その人生のすごさよっていう。
だからね、もう本当に考えたくないけど、次は誰なんやろとか、
ほんまに見とけるうちに見とかなっていうのをすっごい思ってね。
もう十分って言えることは絶対にない。
ないない。
どんな方でもそうやし、
どんなに大王女と言われる歳。
クリストファーリーさんに関してはもう93?
15:00
大王女なんだよ、そうなんだよ。
もうたぶんこれ以上生きるほうがしんどいぐらいのご年齢ではあったんやと思うねんけど、
それでも、もう一作見たかったっていう気持ちは絶対に無くならないから。
ほんまに自分の親は死なないんじゃないかって思っちゃうぐらいに、
やっぱり銀幕のスターたちは無くならないって思っちゃうよね。
欲深いな、人間って思うねんけど。
そうね。
ホーキング博士も私たちが生きてる間に。
そうやね、会いたいね。
ホーキング博士がじゃなくて、私が生きてる間に。
それで私らも明日死ぬかもしれんしな。
触れれる機会がどんなにあるかが分からないから、もしチャンスがあるならと思って。
でもね、今年のグラストンベリーはね、チケットが去年の段階で売り切れてるのでね。
あれなんでしょ、終わったらすぐに来年のやつが売り出されるぐらいのサイクルなんでしょ。
6月夏から7月ぐらいに大体開催され、この時期に開催されて、終わるやない。
終わったらすぐに来年のエントリーが始まって。
エントリーっていうのは出演者ってこと?
なんでやねん。
出ますわ!
それも含めてなんかそういうのがあるんだなって思った。
まず登録サイトに行って、こっちは登録をしないと入場券が買えないのね。
何しかの会員になるんだ、まずは。
アイディーとかの名前は元より、顔写真とかを登録することから始めなくちゃいけなくて。
顔写真の登録もいる。
そっか、あれや。だから、転売とかないように。
まとめ買いも絶対できないしっていう状態になるんやと思うんだけど。
絶対に自分が行かんとあかんっていう、あれやね、ジャニーズの厳しい方式みたいな感じだよね。
世界中から来ちゃうからさ。
そうやな。
でもそれの登録が終わってすぐぐらいから9月ぐらいまでかな?始まって。
10月ぐらいに、登録を終わらせてないと次の段階で進めないんだけど、
10月ぐらいに抽選が行われます。出演者一人も決まってません。
出たよこれ。
でも去年、2014年発売分の今年のやつ、速刊。
何枚ぐらいあるんだろう?チケットとやらは。
何十万枚だよ。
フリーパスみたいなチケットなの?どこからがチケットがいるの?村に入場するときに見せるの?
村は多分行けるんやと思うんだけど、3日間フリーパスとか前日フリーパスとか、
会場の中に、私のイメージでは村でしょ?
18:00
で、そこで至る所で音楽やってて、いっぱいステージがあってやったら、
フラッと行ったら聞けそうっていうか、だって村でやってるんでしょ?って。
多分会場に入るときは、村自体で遊ぶこととかは多分できるんやと思う。
キャンプしたりとか、屋台村?膨大な数の食べ物屋さんが出たりとかっていうことはしてるけど、
多分会場に入るときにもなんかいるんちゃうかな?
でも聞こうと思ったら聞けるかもしれんけど、どうせあったら見ないとさ。
サーカスは見れるのかな?
それ会場に入らないと見られへんのちゃう?
一応テントが断立するらしいな。
私は行ったことがないので空想で喋っちゃうんですが。
めっちゃ行きたいなと思って。
来年のチケットを買うためにはもうすぐ準備しておかないといけないってことでしょ?
そうだよ。
もうなんなら来年の都営を年一なのかどうか思うか。
15万人!
700を超えるライブが80を超えるステージでとか。
何年前やったかな?もう10年くらい前になるのかな?
サザンオールスターズのコンサートをさ、神戸で屋外でやったじゃない?
そのときが10万人とかやったよ。
10万人?
10万人。
そんなに近いんだけどね。
10万人?
そんなもんやな。
何回かやったらそんなもんやな。
15万人ってそんなに?
すごいすごいすごい。だってアラスのライブ?
ドームのライブは1ドーム3、4万人やの。
それが15万人やから4倍くらい。
5万や。
ところも含めやからね。
すごいね。いくらするんだろう?
お値段ね。気になるよね。
気になるお値段。
それ分かんない?それ調べてないか。
難しいこと突っ込んでくるな。
だってすごい興味が湧くんだもん。
みんなも多分今聞いてるみんなもめっちゃ知りたいと思ってると思うんだよね。
調べてもらおうかな。
めっちゃ今iPhoneですね。
高速フリック入力をしております。
しかも左手です。
私は左手でフリック入力。
やかましいわ。どうでもええわ。
ちょっと解説しとかないとね。
そんなことよりもね。
今年のラインナップもすごいのよ。
え、何ちょっと待って。置いといてな。
値段は置いといてなのね。
喋りながら違うことをお伝えしようかなと思う。
優しい。
あ、出た。
あ、これバス?
バス。
バスで巡る的な?
21:01
ロンドンとか大きな都市からのバス付きのチケットっていうのが。
教えて教えて。バス付きのチケットで行くかもしれない。
ロンドンに拠点を置いておいてバスで向かう。
それしかできないからね。
いきなりそこ行ってもね。
ロンドンからは往復で52ポンドで。
バス代が?
バス代込みで52ポンド。激安じゃない?
この時のレートで9000円。
そうでしょ。安いよ。
それはバス代だけかな。
バス代片道5000円って高くない?
でも遠いよ。
じゃあバス代じゃない?
10ポンドお手数料で100…
最終的に220ポンド。
約4万円。
そうやんね。安心したわ。
これ多分投資券ちゃうかな?
そうでしょうな。
3日間投資券とかそんなんですね。
不確定なことばかり言ってて申し訳ないですが。
今年のやつは行きたいと思っても行けませんから。
もう今から終わる時を今か今かと待たないと。
エントリーをすると。
だから私も例えばしんちゃんも行きたいなって思った場合は
一人一人でエントリーするの?
一応ね6枚まで買えるけど
エントリーはいるんじゃないかな?
当選したら行くと。
なるほどね。
でも15万枚か。
もう40年ほど続いているグラストンベリーなんですが
たまにお休みの時があるみたいで。
畑の都合で。
ちょっと植える作物買えますとか。
休ませないとね。
なるほど。
なるほど。
畑の植えを15万人なりステージなりが動くという。
でも元々畑なんで。
そうね。次の作物を植える準備しないといけないからね。
その主催者のおじいさんが
そろそろおじいさんかな?
言い出しっぺの人がずっとやってくれてるんだけど
なんかちょっと気になる発言をされていて。
え?何?
とりあえず19年。
19年?
2019年。
20年ぐらいがちょっと区切りかなって。
それは畑具合によるの?
それともおじいさんの個人的な何かによるの?
分かんない。だからその人の手を離れるっていう可能性もあるんだけど。
ただすごい労力だと思う。
24:02
それがすごい待ち起こしだし。
グランスタンベリーの名前が
世界一でしょ?すごいよね。
本当に世界中から人が集まってくるし。
そんなチケット速貫なんてね。
そうやで。
っていうのもあるけどちょっと区切りをつけるかもっていう発言をされているので。
もしかしたらそろそろなくなるかもしれない。
まあね。
分かんないんだけどね。まだ。
それはずっと同じものはないからね。
そんな続くものはないからね。
形が変わる可能性もあるし。
行くなら今ですよと。
本当に後悔のないように。
分かりました。
ちなみに今年のラインナップで新ちゃん的気になる人とか。
アルト・J!
アルト・Jね。
私が今一応。
ハマってるよね。すごいハマってるよね。
この間聞かせてくれたやつだね。
そうですね。私がこの水口か県スタジオ。
バラしたな。
で、何か曲かけていいよって言われたらマスタキンにかけるアルト・Jが出ます。
結構な大トリップリ。
そうなんや。アルト・Jそんな有名なんや。
メインステージではないんだけど。
メインステージの日曜日のケツから3番目。結構いいとこやん。
めっちゃいいとこやん。
に出ます。
今年のヘッドライナーが全然発表されてまして。
金曜日がフーファイターズ。
フーファイターズ!アメリカやけどね。
でもね、私そんなに詳しくないけどフーファイターズは知ってたもん。
すごい有名。
うん、すごい有名。
で、土曜日のヘッドライナーがカニエ・ウエスト。
物議を醸したカニエ・ウエスト。
なんでなんで?
おめロックフェスでロックじゃねえじゃんって言われちゃうのよねやっぱり。
どゆことどゆこと?
どっちかっていうとクラブ系って言ったらいいの?
ああいう音楽なんていうんでしょう?ラップ系。
ラップ系か。
ロックではないのね。
いわゆるバンド形式ではない。
クラブ?ラップ?
ラップって言うんですか?
いや、ちょっと私カニエ・ウエストのことあんまり詳しくないからわからないですけど、
クラ?何?
まあいいや。
ラップなの?
ラップ系の人。
なのでロックじゃないじゃんって共演者というか。
同じロッカー。
だからラップはアメリカのグループ?
個人。
アメリカの方?
カニエ・ウエスト?
黒人の方。黒人って言い方あかんのかな?
あかんの?
そうそう。黒人って言わないんだよ。
27:02
なんて言うんだっけ?
忘れた。ごめん。
アメリカのラッパー?
ヒップホッパー?
DJ?
DJって言いたかったのに。クラブDJ的なこと言いたかったのね。
ラップしてる人。
ヒップホップさん。
ヒップホップMC。これだ。
ヒップホップMCね。
了解。了解。理解です。
ロックじゃないって言われてるってこと?
ロックの定義って何なのって話だよね?
基本バンド形式でとか。
打ち込み系ってあんまりロックじゃないやん。
ハートがロックなんやったら、ロックの打ち込み方してるんやったらそれがロックだぜやと思ってた。
名乗るのは勝手やけどね。
一応ビートとかで決まってたりとかさ。
でもその中でもロックなラップをやってたのかもしんない。
私知らんがな。
私別にカニエ・ウエストさん出たらええやんって思ってるよ。
だからそうあるんやねと思ってロックの定義って。
もちろんもちろん。ロッカーにもね。
ていうかもうロックの祭典やから。
そっか。
ごめんな。カニエ・ウエストさんね。
ヘッドヨーギンのヘッドライナーがザ・フゥ。
ザ・フゥ?
ザ・フゥ。
私ドクター・フゥしか知らない。
じゃあいいや。
イギリスを代表するストーンズとかビートルズとかと並んでめちゃめちゃ有名な。
大御所?
全然大御所。
そうなんだ。
この3組が今ヘッドライナーで発表されてまして。
他にもね。
祭典的注目の人は?
アルト・J以外に。
こうやってラインナップを見ながら喋ってるんですけど
ツリー・アトランティックも気になるし。
あとね、ホットチップも好きなんですよ。
日本からソイル&フォー。
ピンプセッション。
知ってる?
知ってる。
あのフォーセクションでね。
今日本で結構頑張って貼るところもいっぱいあるんですね。
今見つけちゃったね。
なんか嬉しいね。
日本からも行ってると思うと。
ね。頑張って盛り上げてくれるんよ。
いいね。そんなのもちょっと見たいよね。
そういうフェスってさ、見るのも楽しいけど
絶対やる方の方が楽しんでるよね。
あのね。
ちょっとね。
去年の話になるんですが。
YouTubeでね。
あ、はいはいはい。
上がってるのね。動画で。
それはテレビで放送してる。
あって。イギリスでは。
はいはいはい。集計をね。
それを上げてくれてるみたいで。
30:00
結構フルで1時間とか2時間のやつが上がってて。
で、去年のヘッドライナーがカサビアンっていう。
カサビアン。
えー。
結構中堅どころでガッツガツに乗れる。
なんか名前がかっこいい。
カサ、カサビアン。
へー。そうなの?
わからない。
の動画が上がってるので。
ちょっとよかったら一回検索してみてください。
めちゃめちゃノリが良くて。
あのー。
グラストンベリー名物の大きい旗を会場内にいっぱい立てて
振ってる人がいるんだけど。
振るっていう次元じゃないんだけど。
5メートルとか10メートルの旗やねんけど。
あー。レミゼラブルみたいな?
あんな、うん。
あの、ワンデイモアで振ってるやんこう。
ワンデイモア。
もっとやな。
高いところにあるんで。
イメージイメージ。
あんな振れへん。
どっちかって言ったら持って立ってるぐらいなんだけど。
一回ちょっと倒れて事故が起こって
怪我人が出たので
ちょっと中止されててんけど
やっぱり名物すぎて
あれがないと寂しいって言って復活してまして
その旗。
ちょっと待ってちょっと整理させて。
旗は誰が何のために。
お客さんが客席で
いろんなところに立ってるの。
はぁはぁはぁ。
その、何の旗が?
別にそんなアーティストによって
変わってるのかどうかも分かんないんだけど。
あ、もうグラストンベリーの?
名物ってこと?
そうそうそう。なんかでっかい旗。
あ、はぁはぁはぁ。
あのー、あれかな。
野球とかの応援するときの大弾幕みたいな感じで
赤欲しいみたいな。
そうそうそうそう。あるやんあるやん。
あんなニュアンスないのって
なんか応援機やと思うねんけど。
へー。
ちょっと文字までは読み取れてないから。
何、アーティストによって変えてたら面白いなと思うんやけど。
はぁー。面白い。
でも旗が立つ。でも確かに危ない。
それは危ないね。なんか風邪で倒れたらしくて。
うーん。
なんかそういうこともあってんけどね。
今は復活してて、まあちょっと気をつけなさいみたいなことになってるらしいねんけど。
日本だったらさ、もう絶対さ。
絶対会うと絶対会うと。
イベント中止やなそれな。
それが立ってれば立ってるほど盛り上がってるらしくて。
あ、その旗が多いほど?
そうそう。やっぱね。持ってきて盛り上がろうっていうのがね。
へー。なんか大相撲の懸賞金みたいだね。
そうやな。
進んねんみたいな。
ずらずらずらずらずるみたいなね。
それが本当にオーラスの一番大きなステージ。
うーん。
じゃあもう旗で埋め尽くされるんじゃないの?
もうね、結構乱立してて。見えてる?みたいな。
え、旗、みんな手作りで作ってたのかな?
どうなんやろ?発注すんのかな?
発注じゃないのかな?
日本から持って参加したよね。
どこで売ってるんですか?その旗みたいな。
日本から持っていったら多分すごい荷物代かかるよね。
そうだね。止められるね。
ちょっとあのグラストンベリーの旗調べてみますね。
33:00
へー。面白い。
立ってる中、もうすっごい盛り上がってて。
盛り上げ方が上手いのもあんねんけど、
すごいグラストンベリーのヘッドライナーを務めることが、
名誉っていうのがすごい伝わってきて。
お客さんももう乗らなそうやし。
もうね、ちょっとこの会場の一体感なんやろっていう。
へー。参加したーい。
ちょっと私はそのカサビアンの映像を見て半泣きになって、
これ行きたい!ってなったので。
もしよかったら検索してみてください。
2014年で結構1時間とか2時間とかの長いライブ映像やけど、
全然飽きずに見えます。
曲とか知らなくてもすごいキャッチーなんで。
コール&レスポンスとかもすごいんで。
あー、そうなんや。カサビアンね。
うん。なんかね、こういうライブ行けたら幸せやなっていう。
へー。ちょっと気になるな。私も白いでみます。
ちょっと、はい。っていうのが24日からあるよ!
ていうお知らせね。
これから中継じゃないけど、またYouTubeとかで、
たぶん上がると思う。
見れるよね。それ楽しみにしてよ。
ちょっとアーティストは限られちゃうんだけど。
あー、ピックアップなるもんね。
だって同時にね、80箇所だっけ?
ちょっと無理だもんね。全網羅無理やけどね。
でも、あの有名どころとかは全然上がってくると思うんで。
そっか。グラストンベリーとアーティスト名とかで調べたら、
14とか5とかで出てくるので。
まあね、公式じゃなくても誰か撮ってたりとかするかもしんないしね。
そうそう。テレビ録画したやつ上げてくれてたりとかもある。
自分で撮ってる人いるかもしんないよ。お客さんで。
まあ、それよりは公式の方が見やすいからね。
遠いからね。
あ、そうやね。会場大きいしね。
そうそうそうそう。
そっかそっかそっか。
行ってみたい。
なるほどね。しんちゃんの行ってみたい。
はい。
なるほどー。
はい。というわけでね、私でも今日はね、
なんかそのね、あのー、ちょっとね、
今日話そうかなと思ってたやつが2つあったんだけど、
イギリス英語の話と、
あと、私がちょっと心の中でね、
旅友達として勝手に慕ってて、
勝手にマナベって呼んでる、マナベ香里さんの
新しい旅本が出てきた。
友達か!
マナベって呼んでるんだけど、
の話しようかなと思ってたんやけど、
1個ね、すごいこの感動が勝手に忘れてたっていう題材をね、
思い出してしまったんやけどね、
もうさ、都任賞。
ですね。
都任賞の話をせずに、
私たちは妄想ロンドン会議やってていいんですかって話を。
そうなりますね。
そうなんですよ。今年の都任賞で。
忘れてたっていうか、燃え尽きたからね。
もうさ、見てた?見てた?
私、見れてないのもね。
あー、はいはいはい。
36:00
あの、テレビの都合上。
うんうんうん、そうねそうね。
私もリアルタイムでは見てないんですけど、
で、あの、結局公式がずっと上げてくれるじゃない。
なので、それをyoutubeで全部見ました。
はい。
もうね、感動しましてね。
いいよ、感動ポイントいっぱいあったよ。
うん。
でも、まずはやっぱり皆さん日本人としてさ、
ねー!
日本人として、あの、ケン・ワタナビの。
ワタナビね。
そう、あのさ、ケンさんさ、
リスチュー?
あのね、今多分もう公式の呼び方が、
あの、ワタナビなんだよね。
ケン・ワタナビっていうから、
いつの間にかベーじゃなくてビーになってる。
まあ確かに、ビーって書くから、
ビーの方が読みやすいんやなって思うんやけど。
でもなんか、もう、ワタナビってなってるよね。
そう。でさ、私、あのー、
サナダさんも大好きなの。
はい。
あのー、えっと、ひろゆきね。
ひろゆきサナダね。
でもね、ひろゆきサナダはね、
ヒロサナダって呼ばれてんの。
もう、ユキどこ行ったん?みたいな。
ヒロテラダイラさんって言ってた。
今もいてはる、今もいてはる。
ヒロティーさんだからね。
あ、そっか。
そうだよ。
ヒロティーでしょ。
ヒロティーさんだね。
時々見かけるよ。
そう。で、
まあとにかく何が言いたいかっていうと、
感動したっていう、
それだけなんだけどね。
あのー、まあそれだけっていうか、
まず、何を感動したかっていうと、
もう、都任賞ってほんと華やかで、
で、もう私はほんと昔から、
憧れというか、
あんなに素敵な祭りはないと思ってて、
アワードはないと思ってて、
もちろんアカデミー賞とか、
まあその、
映画のね、
まあ日本人にとってはさ、
アカデミー賞の方が有名じゃない?
そうやな。
グラミー賞とか、アカデミー賞とか、
そっちの方が有名やん。
で、都任賞って、
不運みたいな感じで、
多分今回は県が
ノミネードされたから、
みんな見てたけどさ、
都任賞のことを気にしてる人なんて、
そうやね。
いないよ。
ワイドショーで、
話題が取り上げられることはないよね。
ないないない。
なぜなら、日本人の知ってる、
有名な役者さんとかは、
出てこないし、
日本で上演されないから、
見る機会がないから、
日本人の興味が、
向かないからしても、
視聴率取れないってことは、
イコール放送はしないってことじゃない?
そうな。
で、うちの母は本当に、
映画大好きで、
アカデミー賞とかは、
すごく毎年楽しみチェックしてるような、
うちの母、そしてうちの妹、
とかですら、
都任賞の様子を、
ワイドショー通じてやけども、
見たのは初めて。
めちゃくちゃ豪華やんって、
びっくりしてて、
39:01
全然すごいねって。
まず都任賞のすごいとこはさ、
パフォーマンスが間に入るっていうね。
そうね。
もう本物来ちゃうもんね。
そうやね。本物チームが来て、
本物パフォーマンスをするっていう。
なんならちょっと弾けた感じで、
やり張るからね。
お祭り騒ぎだよっていうのを、
全身で喜んで張るもんね。
ここで立てるだけでっていう。
で、私たちはさ、
そんな憧れの都任賞を、
小さな島国からYouTubeとか動画で見て、
わーって見て、
このマチルダってやつ面白そうとか、
映画で見たばかりのリミゼラブルのチームが、
やってたりっていうのを見て、
これ今度見に行くやつやーって、
胸をね、
期待に胸膨らませて、
それで、
都任賞のパフォーマンスのやつ見た、
あの作品を見に行こうみたいな、
そういうちょっとやっぱり、
アカデミー賞を取った作品に、
やっぱり悪いものはない、
っていう、
その映画の法則と、
モンドセレクションみたいなのね。
あのね、ごめん、一つ言わせてもらうとね、
モンドセレクション、あれはね、
お金で買えるらしい。
都任賞は絶対お金で買われへんよね。
みたいに、やっぱり都任賞って言ったら、
あの、
私たちが何を見に行こうってなった時の、
やっぱり指針の一つになる作品、
じゃないや、
賞じゃない、ね。
そんな中でさ、
都任賞のやつで見たわけではなかったけど、
自分たちが興味を持って見に行った、
あの夜中に犬に起こった奇妙な事件。
すごい。
あれが作品賞5巻。
素晴らしいよね。
もう嬉しくて、
ま、あの都任賞自体は、
その年にブロードレイで行われた作品の賞、
アワードなわけで、
で、
だから、ま、直接、
まあ私たちはね、
ロンドンを妄想しているわけなんですけれども、
直接、イギリスとは、
あの、
イギリス出身の、
イギリス初の賞っていうわけではないんだけれども、
でも、
イギリス初演で作られた作品が、
ああやって、
ね、
ブロードレイ行って、
そこで認められて、
賞を取ったっていうことが、
もうとても私は嬉しいございます。
しかもなんか、
1個じゃないもんね。
そう。
5巻っすよ5巻。
5巻ってすごいよね。
もうちょっと何賞やったかな、
作品賞でしょ?
演劇作品賞、
で、
映画展覧優賞、
アレクサンダー・シャループさんのですね、
42:00
で、
あとは、
証明賞とか舞台賞、
だね。
いや、だって、あの、
演劇装置デザイン賞と、
衣装で、
あ、違う違う違う違う。
証明デザイン賞と、
あと演劇演出賞。
はいはいはい。
もう全部だね。
のきなみですわ。
うーん。
いやもう、うちら感動した絵画。
いやもう、素晴らしかったもんね。
その、あのー、
なんていうのかな、
ウォーフォースを見た時に、
演劇の素晴らしさ全て詰まってる、
すごい舞台だと思ったけれども、
それとは180度違う手法だけれども、
その、
ウォーフォースはクラシカルな部分であったりとか、
アナログな部分であったりとか、
そういったところが、
本当に素晴らしいなと思った、
これもイギリス発祥の舞台ではあるけれども、
あのー、夜中に犬に起こった奇妙な事件の方は、
もう、
最先端の技術を組み込まれた舞台セット、
全面プロジェクションマッピング。
うん。
で、すごく立体的で、
もうなんかね、
あのー、
全ての、
だから、5面か。
5面が、
リポーターは6面だもんね。
客席を除く6面。
5面、5面。
中の5面。
全てが、もう何だろう、
天井であり、床であり、
壁であるっていう状態での、
お芝居。
で、
もう演出もすごかったし、
なんか、
あれ、ああいうのが、
かといって、かといって何て言うのかな、
万人受けする作品って私決してないと思うんだよね。
そうやね、あのー、
万人受けって何を指すんやろう。
そうだね。
例えば何やろうっていう。
例えばまあまあ、ほらさ、
ライオンキングとかかな。
あー、わかりやすいよね。
映画やったらほら、タイタニックとか。
あー、そうね。
なんか、感動できる、
うん。
世代もみたいな。
そういう、わかりやすさか。
わかりやすい作品ではないって言いたかった。
ごめん、万人受けって言い方おかしいな。
わかりやすい作品ではない。
そうやね。
まあ、それが、あのー、
意図したわかりにくさ。
うーん。
やから、
そうそうそうそう。
シンプルなことをやるんやけども、
そのシンプルなことを表すために、
とても複雑な手法を使って演出されている作品。
うん。
って言ったらいいのかな。
もしかしたら、演劇を生で劇場で見ることに
慣れているものほど感動できるのかもしれないけど、
45:00
初めて見たらわかんないかも。
約束ごとが、
そうだね。
複雑回帰に活かされているっていう、
そうだね。演劇の約束が、ルールが。
これがこんなにすごいことなんやっていうことが、
演劇作品を見る機会が多ければ多いほど、
わかる、凄さが身に染みるっていうところはあるかもしれない。
だから、本当に演劇好きが選ぶ、
演劇好きのための作品って言ってもいいかもんじゃない?
割とあれは上級作品だよね。
初心者にお勧めできないじゃない。
最初に見た瞬間に、
見たことないものとして、
ちょっと脳が拒否する人もいるかもしれないね。
なんやろこれって。
何がしたいんやろって、
最初に感じる方もいらっしゃると思う。
私たちは幸いにして、
とてものめり込んでいるんだけど。
もう、嬉しかった。
だから、日本のドラマとかが最近もうわかりやすすぎるみたいな、
あるじゃない。
もうなんか、
見せすぎやし、説明しすぎやし、みたいな。
だから、私はね、
元ドラマ好きとしては今の感じが不満なんだけれども、
そういうんじゃなくて、
もっとこんなの見せてほしいねっていうのの演劇版みたいな感じかな。
もう、すごくすごく心をくすぐってくれた。
もう、こういうの見たかって、みたいな。
そうやな。
とても前衛的で。
そう。
でもなんか、
かといって開かれてないわけではないんだよね。
うん。あの、真ん中にあるものはすごくシンプルで。
っていうのが、なんか、
ブロードウェイのウエストエンドもそうやけど、
見慣れてるのはね、みんな。
お客さんが。
やっぱ、お目立たせ。
あの、演劇が生活の一つになっている人たちが選ぶショーなんやなっていう気はした。
そうだね。
でもね。
でもね、じゃないか。
リバイバル作品賞を取ったスカイライトも忘れたらあかんよ。
あ、そうやね。スカイライトも取ったんよ。
そうなのよ。
あのね、スカイライトは次かな、7月。
7月の3日からかな。
うん。
ナショナルシアターライブで日本で上演されることが決まってます。
それ、そのスカイライトだよね。
Yes。
楽しみですね。
もうね、これはね、わくわくせざるをえないよね。
そうやね。
いや、もうね、スカイライトで、あれでしょ、
ナショナルシアターライブつながりで言うけれども、
この間、The Audienceやってたヘレン・ミレンさんもショーを取られて。
48:00
取られましたね。
いや、だって素晴らしかったもん。
もうね、すごくだから、今までは見たことあるやつがショーを取ったっていうのは
1回も私経験なかったんだけど、今回はいろいろ自分が生でないにしろを見たやつが
いろいろショーを取ったりとかしてくれて、すごくね、
トニーショーに参加してるみたいで、とっても楽しかった。
あ、あれ取ったんや。
やっぱりね、アカデミー賞もそうなんですけれどもね、
今回のトニーショーの見どころの話をしたいなと思いまして、
やっぱり日本人としましては、
ケン・ワタナビ率いる金岩大の王様と私のカンパニーの一連の動画。
全部で3つあります。
私がお勧めしたいのが。
これね、トニー・アワードの、
トニー・アワード、今回何回やったっけ、69回やったかな。
トニー・アワード。
69回。
69回ですね。
69回、2015年の、
トニー・アワードで、キング&アイで調べていただいたらすぐ出てくるんで、
分かるんですけれども、
まずは有名な、
スオー監督でも映画になりました、
シャル・ウィ・ダンス。
シャル・ウィ・ダンスね。
そうそうそうそう。
あれね、大向けの映画だったんですけども、
シャル・ウィ・ダンスの映画で、
シャル・ウィ・ダンスの映画で、
シャル・ウィ・ダンスの映画で、
あれね、大向恵子さんやったかな。
日本版にリメイクと言いますか、
もともとは、あの曲は、
王様と私からのナンバーなんですね。
主人公の、
主人公の名前忘れましたけれども、
今回ね、
ミュージカル主演女優賞を取りました、
彼女の役の、
あの人が、
王様とですね、
ダンス踊るシーンがありまして、
それのパフォーマンスをしてくれるんです。
あれとかそのとか彼女とか、
いろいろ言ってますけれども、
そして横でしんちゃんが一生懸命調べてくれております。
何を調べたらいいのかがよくわからないんだけど、
アンナかな?
とりあえずね、女優さんの名前も調べててくれる?
デボラカーではない方ね?
違いますね。
違いますね。
今出してたのにね。
ケリーファラさん。
そうですそうです。
なんでデボラカーさんの方が来るか。
デボラカーさんね。
いやわかりますけど、
51:01
そうなんですね。
の本当に有名なシーン。
それをしっかりたっぷり見せてください。
王様と私が踊るシーン。
そうです。王様と私が踊るシーンです。
なんかおかしな言い方で申し訳ないですが。
それをまず見ていただきまして、
こういう作品なのねっていうのを感じていただきまして、
その次にですね、
ミュージカル主演男優賞のみに
発表から受賞までの一連の動画。
これございます。
それ見てください。
我らが県渡波はですね、
4番目か5番目にお名前を呼ばれまして、
奥様のカホと一緒に。
カホ南。
そうですカホ南とね。
一緒にパンと抜かれまして、
素敵な表情されますよ。
あれね、ちょっとこう、
撮影してた後に紹介、わーってなって、
その人の顔がバーンって抜かれるじゃない。
あの表情をね、
私も見るの好きでね。
その時の県さんの顔、これ。
見物です。
見物ってどういうこと?
私ね、思ったよね。
きっと県さんは、
この時どういう顔しようかなって、
ちょっといろいろ考えたけど、
結局こうなっちゃったみたいな感じになったんじゃないかなって思って。
考えてたことを吸ったんで、
普通に表情が出ちゃったってこと?
そう。
とても愛しい表情をするんで。
素晴らしいですね。
それでですね、
結局、
ショーは撮れなかったのよね。
撮れなかったんですけれども、
その時に、
発表される、
その瞬間っていうのはですね、
画面が5分割になってるんです。
全員の顔押さえられてるんで、
顔押さえられていて、
正直県さんは右の上の方に抜かれてますんで、
その名前を呼ばれた時の県さん、
これも見てほしい。
どういう表情をするか。
泣けますよ。
で、他の人の表情も一緒に見ていただけると。
で、それね、
一人選ばれるってことは、
4人が落ちるってことやから。
そうなんです。
それでいくとですね、
番外編の話していい?
番外。
イギリスのですね、
日本アカデミー賞みたいなもんですね。
イギリスアカデミー賞みたいなね。
映画に向けた?
映画ドラマ。
映画ドラマ。
日本アカデミー賞みたいな感じ。
ブリティッシュアクター、
にゃほにゃほにゃほにゃ。
なんとか賞をね。
そうですけども、
番外っていうのがありますけれども、
その時のですね、
54:03
上演団優勝?
上演団優勝か。
あれ、なんとかな。
証明忘れましたけど、
とりあえずですね、
マーティン・フリーマンさんがノミネートされておりまして、
同じように抜かれます。
お隣には奥様ね。
アマンダ・ビントン。
で、マーティン・フリーマン。
素敵なカップルがね。
素敵なカップルですよ。本当にお似合いね。
で、受賞者の名前が呼ばれます。
マーティンじゃなかったんですね、これ。
まあね、そういうこともありますよね。
その時ですね、
バーン!マーティン抜かれまして、
ものすごい、
殺し屋みたいな顔でね、
壇上の、
壇上の、
プレゼンターを殺し屋みたいな目で見つめましてね。
その瞬間、
そして横のアマンダ・ビントンが
その顔を見て大爆笑っていう、
もうね、
名作。
あれ今もうどこに転がってんのかな。
私ももちろん生で見たわけでは決してなくて、
ネットの海に漂っていた動画を拝見したんですけど、
あれ微笑ましかったな。
あの顔をしようと思ってできるもんじゃないけど、
みんなやっちゃいけないと思ってた。
そうやね、そうやね。
あのさ、やっぱりさ、
もちろんね、
祝福したい気持ちもちろんあるよ。
自分が受賞はできなかったけれども、
ノミネートされたことだけでも
光栄なことだし、
私たちもそれをもちろん、
そうやと思ってるし、
オリンピックみたいなもので、
その中でも
賞を取った人のことを
みんなで喜ぼうよっていう気持ちね。
あるじゃない、やっぱりそれってさ。
かけらもなかったからね。
多いって思うねんけど、
不思議と、
なんか許せるねんよね。
嫌じゃないのがすごい。
それが逆に好感も出たっていう、
びっくりになった。
あ、やっと素直に出した人が来たっていう。
そうそう。
絶妙のふてくされっぷりね。
すごかったな、あの顔。
そうそうそう。
っていうね、
話ずれましたけれども、
そういう人も
いる中でですね、
もう同じ日本人として、
そして、
本当に今までのね、
日本を飛び出して頑張ってきた
けんさんのキャリアを思うとね、
その人たちが
表情がね、
ほんと素晴らしくて、
抱きしめていきたく
なりますね。
っていう、これまだ動画2個目やからね。
あ、ほんまや。
2個目やから。
で、その次です。
57:00
ミュージカル主演女優賞。
これがですね、
相手役の王様と私の私の方が
穴さん役のけりゆはらさん。
のメイトされてるんです。
でですね、
同じように、
発表されます。
で、なんと
主演女優賞を取ったんですね。
取りました。
うわーってなって、
まずはけりゆはらさんの
スピーチ。
ね、取った後にスピーチするじゃない。
それがまたね、
とても愛らしくて素敵なんです。
もう体中で喜びを表現して、
もう何回もね、
もう何て言ったらいいの?
え、私ちょっと待ってください。
ほんとごめんなさい。
でですね、
大変続けた後に
感謝の言葉をね。
おなじみの
誰々に感謝します。
これもこれも感謝します。
あれもこれも感謝しますみたいな。
人によっては全く終わらへんよ。
そうそう。どこまで続くの感謝みたいな。
で、その中でですね、
これけんさんポイント今から話すんですけど、
そして、
いろんな人に感謝述べた後に、
そして、
けんわたなび。
はい。
そして、まさに
あなたは私の王様でした。
ってスピーチをするのね。
その時のけんさんの顔をですね、
もうこれでですね、
もうこの3段階の動画の
ここが一番のクライマックスなんですね。
で、
それをちょっと
動画を楽しんでいただきたいっていうのと、
もうこの桐原さんが過去にね、
もう5回くらい?
そうなのね。
大ベテランさんですからね。
で、
もうそれで、
ケリーとけんの固い
本当に戦友としての友情もね、
そこに甲斐が見えて、
もうなんなんこの
めちゃめちゃ青春してるやんみたいな
この大人たちっていう。
なんかいいよね。
青春感。
けんわたなびが
ニューヨークで自炊して貼るのかな?
ああ、してるしてる。
よくおにぎり作って差し入れするんだよね。
で、ケリーにも渡してるって。
そうね。
ほほえましいなと思って。
ほんとそう。
あらゆる人におにぎり配るらしいね、あの人。
健康にいいからね。
そうだね、そうだね。
腹持ちいいしね。
そうなんですよね。
それがね、ちょっとごめんね、
ちょっと興奮して喋ってしまったんですけど、
いやいや。
とにかく本当に見たことないって人は、
もうちょっと気軽に見れるし、
英語とかわからなくても全然楽しめるから、
そうね。
で、せっかく知ってる俳優さんがね、
出てるんで、
ちょっと楽しんで見てもらいたいなと思って、
ちょっとその、
おさもと私の一連のエピソードを
紹介させてもらったんですけど、
ちょっとトニーショー有名になったよね、
日本で。
1:00:00
日本でね。
有名というか親しみを持っていただくことが
できるようになったかな。
こういうショーがあるんやっていうのがね、
今まで知らんかった人もいはるやろうけど。
そうそうそうそう。
そうなんですよね。
社会的な。
そうなんでしょう。
でね、
私もう一個だけ皆さんにね、
お伝えしたいやつがありまして、
おもしろ動画といいますかね。
うん。
これはね、
いつのときのやつかな、
何回目かな。
2個前やったかな。
あれ去年だったかな。
あのですね、あ、2014年やから、
去年か。
うん、去年やね。
でね、
トニーショー知らなくても、
キュージャックマンのこと知ってる人は
多いと思うんですね。
はい、ウルバリン。
そうですね、ウルバリン。
って言ったんですかね、
ジャベルじゃない方。
じゃない方。
ジャンバルジャン。
じゃない方ときましたね。
そうですね、
とても有名な俳優さんでですね、
私が本当に好きな俳優さんなんですけども、
彼はもともと、
ミュージカル上手くて、
ミュージカル舞台もいっぱい出てまして、
トニーショーではですね、
司会者というのがいるんですけれども、
司会も常連、
何回も司会してまして、
で、それの2014年の
ヒュージャックマンさんのですね、
オープニングの
一連のパフォーマンスが
とても素晴らしいので、
すごいね、あれは。
とても素晴らしいので、
これは見てください。
ヒュージャックマン、
オープニングとか入れたら
もうすぐ出てきます。
これはもう今は言わないです。
どんなやつとは。
言わないほうが楽しいから。
ただ大満足できる。
お得動画。
お得動画、お得動画。
いろんな意味で。
そうそうそうそう。
でもなんかね、これにも
何をやったかっていうのは
言わないでおくんですけれども、
とてもシンプルなことを
彼らしいお茶目な表現で
病気されてて。
皮膚がんでしたっけ。
鼻のところにね、
リシュートとかもしたりして、
本当はね、
オープニングに
パフォーマンスを
したかったと。
だけれども、
そういう準備する時間が
全然なくて、
これをやったっていう風に
言ってたんだけれども、
本人としてもちょっと
苦肉の策であったっぽいんやけども、
これ本当になんか
彼の誠実さというか。
本当にね、
そういうことがあったとは
知らず見てましたが、
なんていうんやろ、
そのトニーアワード2014中
一番楽しんでたよねっていう。
1:03:00
そうそうそう。
そうなんだよね。
光り輝く笑顔がね、
とても素敵な。
そうやね、
トニーアワードの2014年の
私が印象に残っている
アラジンかな。
うーん。
ちょうど
今、
日本の四季でも
アラジン始まったんだよね。
今は東京でしかやってないけれども、
多分また色々巡っていくと思うんで、
東京の既にも見た
私の知り合いの人がいてて、
すごい絶賛してた。
Gニン役が
本当に良かったって言って、
私そのトニーアワードの
始まった時にね、
これは、
その時まだ日本で上演
決まってなかったんだけれども、
そうね、去年の話もね。
これは、
もう日本じゃ無理だろうなって思ったの。
何でかって言ったら、
あのGニン役をやれる役者さん
どうなんなって思ったの。
でも、そのGニン役が
どころかどこか本当に良かったって言ってたんで、
本当に?
ちょっとごめんなさい、
どんじゃげないまま喋ってるんですけども、
なのでちょっと期待が持てるな、
ということでね。
見たいよね、あれは。
見たいなって思ってます。
見ようかなって思ってるんですけど、
そんなこんなで、
私の楽しんだトニーアワードの話でした。
なんかさ、
今、私も
一覧をね、見ながら喋っててんけど、
その主演男優賞で
いるはずなのに
いい日になって思ったら、
名前が誤植になってまして、
ビリーナイトさんって書いてあって、
全然見つからへんくって。
こんなに文字が違うだけで
見つからないものがね、
ちょっと近いねんてかね。
ビリーナイトさんか。
ビリーナイトさん。
全然知らん人いなくて。
ビリーさんどんじゃげへんね。
今やっと見つけました。
そんなスカイライトはもうすぐですよ。
そうですね、そうですね。
本当にちょっと今年のトニーアワードは
そういう意味でもとても見応えがあったね。
ビリーナイト楽しみ。
というわけでですね、
今日も時間になってしまいました。
ということは、
今日もともと用意していた議題は
来週に持ち越しで。
今まで来週持ち越しとか予告しといて
あんまりちゃんと話したことが
ない気がするねんけど、
そんなことないかな。
また違う議題持ってきちゃうんだよね。
そうそう。
なので、ちょっと忘れてなかったら
もしリクエストがあったら
喋ろうかなみたいな。
わかりました。
私が覚えてたら聞くわ。
私も覚えてたら言うわ。
そんな感じでございます。
はい。
というわけで、
今日も長々ありがとうございました。
ありがとうございました。
また次の長野作品にお会いしましょう。
さよなら。
01:06:01

コメント

スクロール