1. おもしろき こともなき世を おもしろく
  2. 営業は営業に滅法弱い…
2023-11-25 06:58

営業は営業に滅法弱い…

お店で冷たい態度なのは、貴方が嫌いだからじゃなくて、私の財布が持たんのよ。

#声日記

サマリー

もりっしぃは11月25日の講演に参加しています。彼は営業に弱い自身の経験について話しています。洗濯機の購入やスーツの買い物、自動車の契約など、彼は営業に負けてしまうことが多いと述べています。

営業に負けてしまう経験
もりっしぃです。11月25日の声日記アップしたいと思います。
今日は、朝1からお馬さんに乗ってきまして、
昼からケーブルテレビの工事があるということで、立ち会わないといけないので、お留守番の真っ最中といったところでございます。
なんでケーブルテレビを買えるかっていうとですね、
いわゆるプロバイダーごと買えるっていうのは、本当に生まれて初めてなんですけども、
一言で言うと、営業に負けたってそれだけの話なんですが、
私ですね、実は普段、営業職なんですけどもですね、
滅法営業に弱いんですよね。なので、できるだけ目を合わさないようにしてるんですけども、
例えばそうですね、昔あったのは洗濯機買いに行ってですね、
いろいろ昨日の説明をしてくれるお兄さん、お兄ちゃんがいたんですけども、
汗一生懸命流しながらですね、昨日の説明するんですよ。
なんか知らんけど、一生懸命頑張ってるから買いました。そんなのありましたね。
あとは、もうもろにですね、
スーツですね。スーツを買いに行った時に、
僕1着かな、1着だけ買おうと思って行ったんですけども、
確か2着か3着買いませんか?みたいな形でですね、ものすごいサービス言ってくれるんですよ。
僕はそんな気もいらんかったんですけどもですね、
なんでそんなに一生懸命頑張るの?って言ったらですね、
その担当のお兄さんがですね、決算なんですっていう風な、
これ言われてまたこれも弱くてですね、これ成績入るの?って言ったらめっちゃ助かります?なんて言われましてですね、
思わず確か3着か何か買ったんかな?っていうのがありましたね。
自動車の契約と営業の強さ
あと自動車なんかも、今の車、もうちょっとだいぶ長いこと乗ってるんですけど、
その人の、その時の担当者さん、すんごい仲良くて。
で、任意保険が確か5月か6月になんか切れるかな?とかって話し合ったんですけど、
森社さん、3月に乗車しませんか?いう話になって、
そんなに急いでへんけどなんで?って言ったら、
いや決算なんでね、3月で売り上げ立てれたらめっちゃありがたいんですよなんていう風に言われるとですね、
自動車もそれで買いましたみたいなところがあります。
あと、そういった電気屋もこんなもんあったな。
プリンター買いに行ったんですけども、
よくちょっとかわいそうにというか、僕いつもなんかかわいそうやなと思って見るんだけど、
大手の量販店行くと、メーカーの人がジャンパー着て、
商品の説明一生懸命されていらっしゃるのありますよね。
で、僕たまたまエプソンのプリンターを複合機ですね、
これ買い替えようと思って行ったらですね、
キャノンのお兄さんがいらっしゃいまして、
キャノンのお兄さんがね、一生懸命商品の比較説明して、
お客様、元の機種何使って貼ったんですか?みたいな。
エプソンですって言って、こういう風に説明してくれるんですけどね。
エプソンばっかり説明してくれるんですよ。
でね、背中キャノンで背負ってるからキャノンの商品を説明したいんだろうなと思わずですね、
キャノンの宣伝はしなくていいんですか?っていう風に、
こちらから言いましてですね、
そしたらよろしいんですか?なんておっしゃって、
全然喜んで聞きますよって言って、一生懸命熱くですね、
キャノンの商品の説明をしてくれはったんですね。
結局キャノンの複合機を使ったことないですけど買い替えました?みたいなところもあります。
今回もですね、ドコモショップに行った時に、
地元のケーブルテレビのですね、
お兄さんが座っておりまして、
僕に買えたらこういう風に安くなりますよなんてことを言ってくれるわけなんですよね。
正直ですね、ちょっといたずらメールにかなり面倒だなっていう風に、
迷惑メールがたくさん、ちょっと今のメアドが古いもんで結構使われてたんでですね、
なんかいい機会があればメアド変えないといけないなってちょうど思ってたんで、
いいかという風に思ったんですけど、
でも決め手になったのは、
今日からドコモショップさんでねって言って、
営業をさせていただいてるんですけども、
これ契約いただいたらお客様が初めてになるんですなんていう風に言われましてですね、
思わず掃除って目が開いたらいいねとかと思いましてですね、
契約してしまったと。
その日は結構何時間かな、結局そういうのがあったんで、
1時間ぐらいドコモショップでちょっとした機種変するつもりだったのが、
結局3時間以上いたんかな。
せんかったらよかったと思いながら、なんかあの営業で助かったって言われるとですね、
どうしてもなんかこうね、やっちゃうということで。
なのでオフィスのところにですね、いつも保険のですね、
コロナも明けまして、保険の外交員の女性の方とかがですね、
いつもこんにちは、こんにちはというと声かけられてくれるんですけども、
そこで立ち止まっちゃうとですね、保険入ってしまいそうになるので、
申し訳ないんですけども目線をそらし、
あの会釈をちょこっとだけして、あの声に応じないという風にしながらですね、
営業をかわしていっているというそういったところでございます。
はい、あの営業マンはね、あの営業マンの、
営業の気持ちがわかるんで、あの営業にとっても弱いんだっていう風な話でですね、
今日はこのまんまインターネット環境もそういうわけで遮断されておりまして、
テレビも間もなく一旦切れるところでございますので、
まああのお留守番という中では、
信長の野望をやっとこうかなという風に思っております。
それではまた。
06:58

コメント

スクロール